レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
面白い2019年9月29日本編を知っている人なら楽しめる内容だと思います。
逆に本筋の話が出てこないのでキャラクターなど知らない人はあまり楽しめないと思います。
私は気になりませんが、作画がゲームよりキラキラしてる感じ?なので苦手な人は苦手かもしれません。試読してみて苦手だなと思ったら購入しない方がいいかもしれません。いいね
0件 -
-
ほっこり2019年8月23日心が温まるエッセイでした。最初から最後まで雀のちゃいちゃんへの愛情でたっぷりで、いつか終わってしまうけれど今この瞬間がいとおしくなりました。
試し読みして好感触な方なら買って全く損のない1冊です。いいね
0件 -
-
-
ドタバタコメディ?2019年6月3日学園ドタバタコメディだと思うのですが、私には面白さがよく分かりませんでした。
でも好きな人はいそうではありますし、心底つまらないわけでもないので星3です。いいね
0件 -
-
-
-
-
綺麗で怖い世界2019年5月14日グロテスクな描写や残酷な描写もあるので苦手な人は読まない方がいいと思います。
絵が綺麗ですが、スマフォサイズだと細かくて見辛いところがあるので難点です。いいね
0件 -
-
良いハウツー本2019年5月7日本当にメイク初心者には分かりやすくまとめてあると思いました。
私は自己流メイクでやってきたので正しいメイク術が知りたくて買ったのですが、私自身に落としこめる内容ではなかったので⭐️3です。いいね
0件 -
-
-
最後まで読んで2019年3月31日2巻までは主人公の行動の理由が分からず買うのをやめようかと思いながら読んでいましたが、最後まで読むとまあ分からなくもないかなぁ?てくらいでした。
日丘先生の絵がとても上手くて画面や構図などはとても分かりやすかったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
画面が見づらい2018年12月20日スマフォで読んでいるせいか細かくて見づらいコマが多い気がします。
あと先輩のキャラクターが無理矢理なのか不自然さというか、しっくりきません。
全体の話としては面白いと思います。いいね
0件 -
3.52018年12月20日個人的には星3.5といった感じです。
終わりかたがこれで終わっちゃうの!?
と、いう感じだったので。
もう少し続いてほしかったなぁ。
ネタ切れだったのか、打ち切りだったのかは分かりませんが。いいね
0件 -
-
あーあ2018年11月2日1巻だけ買いました。
損しました。
本格的な探偵物が読みたかったのに。
それを差し引いてもあまりにも色々なモノの描写が下手です。
もっと的確な表現や世界観にそぐった言葉遣いがありますよね。
あまりにも下手で読んでいる途中で何度か端末を壁に投げつけたくなりました。
読み終えるのも苦痛でした。
この作家さんが今後どんなに良い評価をもらう作品を執筆されても、本質が変わらない限り絶対にお金を払って読まないです。いいね
0件 -
-
名前だけ2018年10月14日1冊読みましたが、文豪は正直名前だけだし、それぞれの文豪たち代表作などが技名として出てきますが、先人たちへの敬意やリスペクトを感じられませんでした。
ここから文豪たちへ興味を持つのであれば問題ないと思いますが、もうすでに登場する名前と同じ作家が好きなのであれば、読まない方がいいと思います。
【追記】
とりあえず小説以外全部読み、アニメも全話視聴しました。まぁ面白いのかなと思いはじめた矢先に夢野久作。
夢野久作の「ドグラ・マグラ」が好きなのですが、解釈違いで思い出すとカフカこのヤロウと思うので、矢張りとても好きな作家と作品がある方にはお薦めできません。
カフカはドグラ・マグラ読め。 -
-
表紙通り2018年8月20日表紙で分かると思いますが、気持ちの良い話ではないです。
短編3作がありますが、どの話もなんだかボンヤリとした感じで終わってしまうのでオチがない気がします。
後味がないか悪いかのどちらかです。いいね
0件 -
-
個人的には最高2018年7月12日大体表紙のままです。
表紙が好みなら購入しても大丈夫だと思います。
話も1冊でよくまとまっていたように感じました。
二人の考えていることもきちんと描写されているので、何を考えているのか分からない!!というモヤモヤする感じもあまりしませんでした。いいね
0件