総レビュー数

95

いいねGET

160

いいね

246

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ニンゲンの飼い方

    ぴえ太

    不思議で優しい世界観がとても好きです
    2025年1月28日
    ある日異世界にいく、という話はいくつもあるけど、あまりにも異世界すぎてw人として同じように戸惑いながら読めて楽しいです。ニンゲンの飼い方図鑑も面白いです。続編はさらに面白かったー、続々編も読めたら嬉しいな。
    いいね
    0件
  • ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?【マイクロ】

    愛染マナ

    イケメンアイドルたちの色気にドキドキ!
    2024年7月2日
    ヒロインは女子の時は可愛くて、男子の時はイカツイ系イケメンなんてズルすぎですw特にオーディションで歌うリオンが、それまでのヘタレから一転、決め顔の美しさったらw眼福です。ストーリーも面白くて続き楽しみです!
  • コロとちーちゃん

    みなりふうりん

    コロちゃんが可愛すぎ!
    2024年3月22日
    わんこって食べることとお散歩とおもちゃが大好きで、でもいちばん好きなのは飼い主。。それが凄く伝わってくる作品です。コロちゃんは素直で、行動もおしゃべりも飛び抜けて可愛いw最終巻まで読んで、ちーちゃんとコロの行く末を見守ることができて心の中がぽかぽかと温まりました
  • 土かぶりのエレナ姫

    晴海ひつじ

    土かぶり姫ってタイトル惹かれる
    2024年3月21日
    灰かぶり姫みたいに、虐げられたお姫様さまかと思いきや、農業大好き姫さまのお話でしたー!畑の再生と姫さまの自立、ほのかな恋も絡んでとにかく面白い!絵も丁寧できれいで魅力的です!
  • トリピタカ・トリニーク

    鈴木ジュリエッタ

    可愛い西遊記、ワクワクします!
    2024年2月10日
    ジュリエッタ先生の素敵な世界観がいっぱい!花果ちゃんはじめ、魅力的なキャラクターしか出てきません!旅の続きもいつか描いてほしいです!
  • 朝まで待てません!

    田中メカ

    猪苗代先生のV.N読みたいですww
    2023年8月20日
    ぺーくんと夕子ちゃん、猪苗代先生、魅力的なキャラばかり!メカ先生の制作秘話も読めて、単行本はお得な感じがします。マンガと編集のお仕事の世界と、ふたりの恋模様が気になってあっという間に読んじゃいました!
  • 四天王最弱だった俺。転生したので平穏な生活を望む コミック版

    藤居にこ/謙虚なサークル/riritto

    ランガの活躍が面白い!
    2023年4月8日
    コメント欄辛口ですが、普通に面白いです。主人公のランガは鬼バージョンも少年バージョンも魅力的だし、まわりのキャラも可愛いです。物語もバトルも読みやすい。
  • きみにあいを!

    式縞鳴

    なるほど星5つの面白さ!
    2023年3月26日
    星の数を信じて読んだら、最初の1頁目から面白かった!会話のテンポもいいし、ヒロインも可愛い!頑張る恋を応援したくなります!タヌキ目の彼も雰囲気良くて、ふたりの行く末が楽しみです!
  • おちくぼ

    山内直実

    平安時代からのベストセラーやっぱり面白い
    2023年2月27日
    落窪物語はシンデレラストーリーだと古典の授業で習ったけど、山内先生の綺麗な絵柄と解りやすい現代語訳でサクサク読めました!最後までどうなるのか面白くて、読み応えありました。平安の人々もきっと同じようにドキドキしながら読んだんでしょうね。時代背景や当時の価値観、生活様式も知れて新鮮でした!
  • ユニ君の恋はどうして 分冊版

    今波マナ

    主人公のユニくんが魅力的
    2023年1月17日
    強くて見た目ヤンキーなのに、実はガリ勉で陰キャ。他人との距離がうまく図れなくて傷付いてしまう優しい子なので、ヒロインとの恋を応援したくなります!回りのキャラも立っていて読んでて楽しいです。先祖がユニコーンだから獰猛って設定が面白いです。
  • 事故物件より愛をこめて(分冊版)

    魔神ぐり子

    面白くて最後にホロリ
    2022年12月26日
    主人公と幽霊の清水さんとの会話、掛け合いがコントみたいで軽快に読めます。幽霊になった人の人生が垣間見れる時、ホロリとさせられます。主人公が精神的にタフで動じないのに、何だかんだで幽霊に振り回されてるのが面白いです。
  • 転生婚

    ココハル

    謎の多い転生もの
    2022年12月26日
    転生したのが主人公だけでなく、塩対応な隣の席の男の子も一緒に、というのが面白い。転生先の世界も謎が多くて、先が知りたくて読んでしまいます!キャラクターも魅力的です
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    主人公のレベルアップにはまります
    2022年8月27日
    最弱スタートの主人公がレベルアップしていく過程は面白くてひきこまれます!何よりクールでカッコいい。他の方もレビューしてますが、日本の設定ですが、韓国の翻訳ものだから隣の島国は本来は日本なんでしょうけど…そこだけちょっとモヤッとしますが、ストーリーの先が気になり読んでしまいます!作画の先生の悲報、新作が見れないのはすごくショックですが、作画の美しさも作品の魅力なので、何回も読み直したいです。
  • 来世を誓って転生したら大変なことになった 分冊版

    ∞谷鳩

    変わり種の転生もの
    2022年8月4日
    前世は身分違いで、今世は年齢差のふたり。自由恋愛のできる現代でも、年の差はやっぱり障壁……。どう乗り越えていけるのか楽しみ。水族館デート編は、前世のせつないふたりの話も重なって、うるっとしちゃいました。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    イルマくんと仲間たちは最高!
    2022年7月31日
    イルマくんが悪魔学校でランク1からスタートして、色んな経験を通してランクを上げていく、成長ストーリー!イルマくんも仲間たちも、敵キャラでさえも魅力的。はじめからたくさんの伏線も用意されていて、少しずつ明かされていくのも読んでて飽きない。人気な作品なのがよくわかります!
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    楽しい片想いごっこ
    2022年6月24日
    好きな人に電車で、学校で、すれ違うだけでその日1日が幸せだった学生時代を思い出す甘酸っぱい作品!まあさちゃんを通して私もちぎらくんにドキドキしちゃいますw
  • 北の砦にて(コミック) 分冊版

    明野たわ/三国司

    狐ですがモフモフわんこ好きにささりまくる
    2022年4月7日
    飼っていたモフモフのわんこが主人公と重なり、どんどん読み進めてしまいます!人に慣れない子狐が徐々に距離を近づける交流の仕方や仕草がわんこあるあるで、共感しかありません(笑)ストーリーも読みやすくて面白いです。
  • 親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~

    真籠縁/流星ハニー

    レノアの可愛いあざとファッションは必見!
    2022年3月30日
    レノアが小さい頃から今に至るまでずっと王子のヴィーが大好きで、そんなレノアを大切にしているヴィー。健気なレノアとヴィーの深い愛に、読んでいてキュンとなります!レノアは男の時は美形で、幼少期は可愛いくて、女体化したら美少女で、すごく魅力的です。1巻はふたりの男子トークがぶっちゃけていて面白い!テンポも良くて展開が楽しみです!
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    東ヨーロッパのお洒落な雰囲気も魅力的!
    2022年3月26日
    それぞれが人に言えない素顔を隠して家族ごっこをしているので、見つかりそうでハラハラ、危険なミッションにドキドキ、クライマックスでスパイスのように差し込まれる偽物家族の情愛にホロリ……と面白いが盛りだくさん!父はイケメン、母は美女、娘はかわいいのも読んでいて楽しい。アニメ化も楽しみですー!
  • 突然ですが、マフィアに寵愛されてます(フルカラー)

    彗星/グウェンドリン

    いろんな意味でドキドキします…
    2022年2月26日
    もう最初からマフィアのボスが恐ろしくて、主人公と一緒にいつボスの機嫌を損ねて殺られるか、いつ襲われちゃうか、いろんな意味でドキドキしっぱなしですw主人公も、怯えながらも煽り方が絶妙でwボスがどんどん引っ張られていく様子は読んでいて楽しいですー!
  • 悪役令嬢に転生したけど、破局したはずのカタブツ王太子に溺愛されてます!? 【短編】

    まちねちね/花菱ななみ

    テンポが速くて読みやすい
    2022年2月25日
    イラストが綺麗で、王子はイケメンでヒロインがかわいい。婚約破棄から急接近したふたりに、どんな展開が待っているのか楽しみです。
  • 転生だめんずベイビー

    成夏万智

    うちの息子は大丈夫だよね?と思っちゃうw
    2022年1月31日
    天使のように可愛い赤ちゃんの中身が究極ヒモ男で、彼の語りがめちゃくちゃ笑える…!!クズ中のクズが、ママに近寄るクズを冷静に分析して、なんとか邪魔する姿が面白すぎる。特に3話4話は吹き出してしまいました!私の隣で遊んでる息子を横目に、この子も中身がクズ男の生まれ変わりだったらどうしようwとか思っちゃうほど、赤ちゃんの生態がリアルで、読み進めてしまいます!
  • 人生は結果オーライ!

    東宮千子/上総かける

    音楽アプリでショパンを聴きながら読んで。
    2022年1月7日
    ヒロシがセイを僕のピアノと言い、セイがヒロシを僕のショパニストと言い、お互いを大切に想うふたりの深い愛が心に響きます。物語のモチーフになっている楽曲を聴きながら読むのもおすすめです。私はクラシック音痴ですが、作中で紹介されているのでトライしやすく、「雨だれ」や「幻想即興曲」は作品に奥行きを与えてくれます。タイムリープものだけど、難しくなく気軽に読めるよう描かれていますので、いつの間にか引き込まれていきます。セイとヒロシと周りの人たちも皆魅力的です!
  • お約束のネバーランド

    宮崎周平/白井カイウ/出水ぽすか

    約束のパロディだと知らずに読んだら。
    2022年1月4日
    実は先に本家を差し置いて「お約束」から読んでしまいました。やっぱり先に「約束」を読んでからの方が何倍も楽しめましたね…。だけど、絵が可愛くてキャラも立ってて、本家の「約束」を読んでみようと思わせてくれた作品でした。
  • 愛しの国玉

    アッチあい

    ツンデレの国玉ちゃんが可愛すぎる
    2022年1月1日
    しぐさも行動も国玉ちゃんの可愛さでいっぱい。
    ねこと小さい子供なんて可愛いの掛け合わせでずるい!
    知ったかぶりしてすまし顔とか、飼い主目線でささりますw
    お話も素敵で、国玉ワールドに引き込まれます。
  • 10年シてないスダチさん【分冊版】

    高田ローズ

    スダチさん幸せ掴んで、と応援したくなる
    2021年10月18日
    何とも思ってない女と一晩過ごす男どもの行動や態度が実にリアルで、ついつい読んでしまいました。スダチさんが舞い上がって、自分に都合良く解釈しちゃうところもわかるだけに、応援したくなります!無料分しか読んでませんが、この先スダチさんの恋の行方が気になります!
  • 社長! 私はあなたの(男装)秘書です。

    北宮みつゆき

    レイちゃんのスン顔が可愛い!
    2021年10月9日
    常に冷静でスキルの高いレイちゃん。社長の前で出すスン顔が見たくて購入しちゃいました。単話売りの方が先まで配信されているけど、買うなら1話から5話まで一気に読みたいし、おまけエピソードもあるから、先の話は2巻出るまで楽しみに我慢しますw
  • 部長と社畜の恋はもどかしい(分冊版)

    志茂

    これぞ社内恋愛!
    2021年10月7日
    ストーリーも面白いけど、働くスーツ姿のテイジ部長、どこを切り取ってもカッコいい!ハイジが来てからさらに面白くなりますます目がはなせないー!テイジ派の私だけど、不覚にも社用車をメガネかけて運転しているハイジにクラっとしてしまったり(笑)カッコいい男の仕草もちょいちょい挟んでくるので、読んでいてホント楽しいです。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    脇も含めて魅力的なキャラがいっぱい!
    2021年10月1日
    金髪美少年のキララくんが、漢気溢れるおバカ男子という見た目と中身のギャップがツボります。さらに幼なじみの顕が2%しかデレないからなかなか進展しないし、少し進んだだけでキュンとしちゃう、このジラされ方が読んでいてたまらない!脇キャラの当て馬たちもクセが強くて楽しいし、キララのおかん目線でニヤニヤしながら読むのがオススメです!!
  • まずはプリンから

    よそのよそみ

    タイトルも表紙もいい!
    2021年9月28日
    期待を裏切らない、すっごく素敵なお話でした。「すれ違わせない男、相田」これって恋人を不安にさせない、思いやりのある大人の男ってことよね。こんな大きな愛で守ってくれる人に出会えたら、好きにならない訳がない!
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    どん底も楽しむたくましさがカッコいい
    2021年9月26日
    入れ替わりもののお話は色々あるけど、ヒロインがどん底に落とされて這い上がる過程が面白くて一気読みしちゃいました!
  • まんがグリム童話 赤いくつ~危険な火遊び~

    葉月つや子

    毒婦に毒男、淑女にゲス男と厭きないキャラ
    2021年9月26日
    つや子先生のグリム童話シリーズは、どの話も原作から想像のななめ上の面白さ!そしてちょっと毒のある男主人公と女主人公がやみつきになります。仮面の男とロバの耳のお話は、意外な展開と正体にニヤリとしちゃいます!
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    ご令嬢の制裁が、身震いするほどカッコいい
    2021年9月19日
    大勢のギャラリーの前で婚約破棄される話は幾つかあるけど、これは間違いなく最速でスカッとさせてくれる!!令嬢の周りに現れる男子達も、色んなタイプのイケメンどもが脇を固めてて、ストーリーも展開も間延びしないで一気読みしちゃいます!あ、もちろん一番のイケメンはご令嬢ですー。
  • 発情けもの日和

    イクヤス

    のら猫、家猫、ボス猫子猫と猫いっぱい!
    2021年9月18日
    トラ猫、黒猫、ハチワレ、サバトラなどなどー。ガチムチ姿と四足姿の雄猫ちゃんたちがかわいい……!二丁目三丁目の猫たちにネズミさん、飼い犬さんに至る脇キャラもほんわかして魅力的!猫cp2組の恋物語はエロキュンで、イクヤス先生の世界観大好きです!
  • 【コミックス版】XLサイズですが、結婚させてくれますか?

    たまち

    色々唐突なのに違和感なく読んじゃう!
    2021年9月17日
    こんな直接的なタイトルなのに、うっかり電車で読んじゃったら、エロいのにコントみたいに面白くて、笑いこらえるのも大変でした!えぇ話だなーとちょっと感動を誘うくだりから、秒で変態モードになるし、厭きることなく読んじゃいます。主役2人も良いですが、竹下先輩も大好き。2巻出るのが待ち遠しい!
  • このうちとまれ

    はるこ/美波はるこ

    微妙な関係で一つ屋根の下ってのが。
    2021年9月14日
    弟の夫と同居って、あり得ないのに有りかな、と思わせるはる子先生の腕力!さすがです。ヒロインはサバサバ女子だし、小高も弟もひねくれてるのに何故か魅力的だから、展開が楽しみなんですよね。日常の会話も、弟との馴れ初めをスルーとか、下着がいけてないとか、お互い扱いが酷いだけに、どんな風に歩み寄るのか目が離せません!
  • 愛し方、ヘタ過ぎかよ!

    トリメ

    オーナーの顔に惹かれて
    2021年9月13日
    尚くんと同じく、オーナーの顔が好みだったので読み始めました!オーナーのクールで大人なところが、とにかくカッコ良い。ストーリーも、出会いから最後に繋がっていて、引き込まれました!絵もきれいで読みやすいです!
  • つれづれけもちゃん

    田中森よこた

    心が満たされたい時に読んでほしい!
    2021年9月13日
    「たぶんきっと明日のナズナは」を先に読んでからオススメします。ちびナズナを大事にしてくれる旦那さまとのエピソードに、心がきゅーんとなります!良い方に巡りあえて、ナズナは幸せなけもちゃんだな、とほっこりします。
  • 僕の幼馴染み

    陵クミコ

    直人の気持ちが丁寧に描かれてキュンとくる
    2021年9月9日
    満天の星空の下、直人の恋心がせつなくてじーんとしちゃいます。2巻はどんな展開が待っているのか、いよいよな感じで続きが待ち遠しいです!
  • たぶんきっと、明日のナズナは【電子限定特典付き】

    田中森よこた

    けもののナズナが愛おしい!
    2021年9月2日
    無料分読んで、売れ残りのけもののナズナがどうなるのか知りたくて一冊購入しました。ナズナがとにかく可愛くて、健気で、旦那様がうらやましいー。お話もラストまでとても良くて、買って後悔していません。個人的にはパジャマ姿のナズナが、昭和の子供が着ていたみたいなパジャマ姿が可憐で大好きです。
  • Paid

    fujoking

    全年齢版じゃないところが良し!
    2021年8月25日
    最初は韓流アイドルみたいな陵くんが気になり、絵が綺麗だな、キラキライケメンと真面目青年の格差カップルのお話かなと何気なく読み始めましたが、とんでもなかった!山園さんが余裕たっぷりにじわじわと陵くんを追い詰めていくのがたまらなくカッコいい!そして陵くんが回を重ねる毎に可愛くなっていくー。杉田や森咲も魅力的で続きが気になり一気読み!他社の全年齢版では、攻めてる山園のSっぷりが感じられなくて、いまいち物足りなかったので、買うならシーモアかなと思います!
  • しあわせの絆 Ⅰ 財閥富豪と孤独な聖母

    アン・フレイザー/桐坂真生

    しあわせの絆1と2どちらもいい!
    2021年8月12日
    先に2から読んで、1があることを知りました。富豪とシングルマザーが出てくるのはハーレクインの常套だけど、子供の存在が1と2 を貫いていて、読み応えありました!
  • ずっと君のターン

    琢磨

    タイトルもいいよね!推しカツは幸せだもの
    2021年7月22日
    恋愛にあこがれるオタクちゃんが、ぐいぐい田中くんに推されてくのが可愛いい!それにしても推しへの押し方がスマートすぎて、アニメシャツなのにカッコ良く見えてくるw…ラストも読み応えあり!!
  • パパとぼくとかぞくになってよ

    靴川

    ギリギリで踏んばってるシングルパパに共感
    2021年7月21日
    子育ての大変さ、いっぱいいっぱいのパパがリアルで共感しちゃいました。誰にも頼らずひとりで育てる性格の真面目さに、折れやしないかと心配に。片岡君、ヒロインのパパを助けてあげてー、とふたりを応援したくなります!
  • Re:Farewell 六ノ蔵短編集

    六ノ蔵

    どのお話もほっこり
    2021年7月16日
    引っ越した時に、前に住んでいた住人はどんな人だったんだろう、と思ったことあるし、親元離れてひとりで暮らしていく時の気持ちなど、誰でも共感できる舞台に、奇跡のような出会いがちりばめられていて、ほっこりしました。最後の話「祝福」も、地味なんだけどそこが良くて、素敵な話でした。
  • クズ男共のバラードを聴いてくれ

    葉月つや子

    クズに落ちる団地妻の気分味わえますww
    2021年5月22日
    時系列ではなく、ちょいちょい過去のストーリーが入るから、えー!とかそっか……などの感想が。よい意味で裏切られて、先が気になり一気読み。女は熟女揃いで、若くて美人は男…でも、いちばんモテる女はパッと見普通の50アップなんて、いいぞいいぞーw。色々クズがやらかしても溜飲が下がりますwクズばかりの中、少年タカヤがリョーコにかけた優しい一言がイケメン過ぎて、一瞬にして見守っていかなくては、と思っちゃいました!(笑)
  • まんがグリム童話 野獣と7人の花嫁

    葉月つや子

    黒髪の三白眼と肉感美女に会えます
    2021年5月20日
    葉月先生の童話シリーズ何冊か出てますがどれも面白いです。鋭い三白眼の黒髪の男と、長い睫毛にぽってり唇の妖艶な女。シリーズ中、このふたりが主役だと、きたきたw!とぞくぞくします(ひとりの役者が老けたり若かったり、少し髪型変えてドラマに出てると思えば、むしろ待ち遠しい笑)童話はエッセンスだけでむしろ100%創作!絡みはどれも妖艶で毎回パターンが違うから、飽きずにうっとりwできますー(笑)それと、子供も赤ちゃんも愛くるしくないところ、ひそかにウケます。
  • ラブ・セクサロイド

    天城れの

    取り外して洗えるwまぬけな姿も面白すぎ
    2021年5月19日
    れの先生の発想ってどこからやってくるのだろうか、どの作品もストーリーが面白くて、小さなセリフも声出して笑ってしまうー。だいたい、極黒なんて名前を人形につけるセンス…最高w!表情がないのに極黒の心が揺れてるのがわかってキュンとなります。チャラい白金も、2話目のゴリラくんも可愛らしいし、3話目の至高のツンデレも、どれも愛がいっぱいでお腹いっぱいwご馳走さまでした!
  • 愛しのクズダーリン

    朝野まひろ

    働かないイケメンか安定でもモブ顔か
    2021年5月15日
    ほんとはいいとこ取りしたいですが、そんな彼は20代ですでに売約済なことが多く。結婚て、何を基準にして選んで、それが正解なのかもわからないー。でも出産はタイムリミットがあるから、36歳のヒロインは選択に余裕ない……。現実に刺さりまくって面白い!私なら……顔を選びますw
  • 先生の未熟な性感帯

    三並

    頑張る可愛い真白先生、応援してますw!
    2021年5月14日
    真白先生、普段は素直な天使なのに小悪魔モードに切り替わるから、常に冷静な黒瀬がどう落ちていくのか!そして側で見守っていた凌くんもライバル出現でどう出るか、楽しみー!配信日に震える先生の姿を見ちゃうと…溺愛レビューしか書けませんw!真白先生の耳にかけたサラサラヘアがツボってます。
  • バツイチイケメンがなぜか私を口説いてくる!?

    おやぬ

    パパさまの大人の余裕が素敵です!
    2021年5月13日
    爽やかなキラキラ王子さま系のパパさまなのに、ぐいぐい口説いて、スマートなのにすごい肉食系!!ヒロインに優しくて溺愛たっぷりで、文句無しにイケメンです!
  • 針のかたなと御器のふね

    日の出ハイム

    童話の一寸法師より断然面白い
    2021年5月13日
    面白くてわかりやすい古典を一冊読んだ気分。平安時代の女子も私たちと同じようにきっと夢中になれるだろうなー、と思いました。武士も貴族も装束はイケメンに映える!
  • キラきらドロップライフ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    宇佐木城

    羽織袴の天使……!
    2021年5月10日
    羽織袴で空から現れた姿は神……じゃなかった天使さま!イケメン天使さま、黒い羽のオプションも良いです。キラキラのイラストも可愛くて、癒されました!
  • 吸血鬼の食卓【ペーパー付】

    吉田了

    吸血鬼一族、それぞれの大切な人にホロリ。
    2021年5月10日
    有限と無限の命の人間と吸血鬼。互いに離れがたい関係で同じ時間を生きていけるのは素敵なことだな、と教えてくれる作品です。次は月子の旦那様や叔父さん吸血鬼を主軸にしたエピソードが読みたいなー!
  • 茉莉花ちゃんと優しい恋の奴隷【マイクロ】

    兎山もなか/芒其之一

    ゆうくんの色気、毎話魅せてくれます
    2021年5月6日
    地味男子のゆうくんが、スイッチ入っちゃった時のしぐさや表情にグッときます!茉莉花ちゃんの大胆な挑発に、毎回乗ってしまって攻めちゃうところ、やり過ぎだぞ!とつっこみたくなりますー
  • 君がいない世界(フルカラー)

    ドド/juheejo

    虹の風景が印象的な絵本のような作品
    2021年5月6日
    誰もが「あの時こうしていれば…」とつらい現実が違っていたらと思うことがあるように、心の奥の方をつついてくるお話です。コメ欄のみなさんが言うように、ラスト急いだ感があり、ゆっくり説明して欲しかったかな。でも主人公と優くんの見えない繋がりがよくわかって、素敵な終わり方でした。
  • 隣人の穴

    ツブキ

    クセになる画風とストーリー
    2021年5月4日
    普通の学生と隣人のおっさんから、事件を機に妖艶な男と彼に惹き込まれる刑事へと変わっていく様は見事です!ミステリードラマでは、まだまだ序盤ですよー続き読みたいです!!
    いいね
    0件
  • 九尾の狐と子連れの坊主―永遠に―

    三原しらゆき/りんこ

    大切なことをそっと教えてくれる至福の時間
    2021年5月3日
    大切な人と生きる時間の使い方をあらためて考えさせられました。ただ……カッコいい青年の円仁ちゃんが、だいぶすっ飛ばされたのが不満ですが、終始かわいいので赦しましょう。
  • 魔法精錬 ガルナルージュと雛菊亭のエルッカ

    鈴木イゾ

    魔王で魔法使いのマオが終始カッコいい
    2021年5月2日
    読みごたえのある冒険ファンタジー!マオの過去の因縁から今に至るまで話は解りやすく、戦闘シーンも迫力ありました!
    エルッカの恋心も可愛かったー。続きが読みたいですー!
  • 村岡恵短編集

    村岡恵

    最強の吸血鬼とモフモフ執事、最高です。
    2021年5月1日
    エリックとレイが最強の吸血鬼と言われている理由が、主人公のフィルだけわからないの、可笑しくてほのぼのしながら読みました!短編集ですが上下巻も出ているので、もっと長く3人の世界に浸りたいと思います!!冥府もすごく素敵でした。心も見た目もイケメンの旦那様に巡り会えたら幸せよねー。
  • 誘惑ツンデレーション【新装版】

    間宮法子

    どの話も良くて盛りだくさんです。
    2021年4月28日
    ほっとけない系の単話が面白かったので、続話があって嬉しかったです!どの話も人物が魅力的。目に力があって色気があります!
  • 夏に恋するぼくのスピカ【新装版】

    ツトム

    甘酸っぱくて爽やか。
    2021年4月28日
    気になる存在から告白するまでや、付き合いはじめてから次のステップに行くまでのもどかしさなど、恋に落ちる過程が丁寧で、きゅんとしちゃいます。ツトム先生の描く人物は、どの人も魅力的でお話も面白いですが、表題のスピカが一番甘酸っぱくて好きです!
  • 愛してって君は言う

    桃尻ひばり

    SFファンタジー、美しい世界観にうっとり。
    2021年4月27日
    美しい庭や部屋、綺麗なアンドロイド。おとぎ話のような世界に自然と引き込まれました。人間とアンドロイドは心を通わせることができるか、幸せになれるのか、最後までドキドキしながら読みました。クライマックスに向かって、主人公と一緒に気持ちが高ぶってしまいました!
  • アサリと俺【電子コミック限定特典付き】

    藤咲もえ

    アサリの目が何回開くかカウントしてみよう
    2021年4月27日
    どの貝も人間もキャラが魅力的でイケメンだらけ。貝は生態にあわせたキャラ設定で勉強になるー(笑)ちょいちょい挟む名画のパロディや、コントみたいなつっこみで全編笑えるので、電車の中では読めない!!アサリやムール貝は食べる時に思い出すと躊躇したくなりますが、続々編も出たらよいのにー。もっと貝のおかわり所望ですー!
  • わだつみの嫁取り

    文善やよひ

    しなやかなで美しい人魚に見惚れちゃう。
    2021年4月25日
    人魚姫の童話のように、真実の愛がきらっと光る素敵な作品です。物語の核心に近づくにつれて、薬屋の彼が出した答えに目頭が熱くなりました!うろこ付きの人魚の美しさや、レトロな時代背景、独特の世界観に惹き付けられました。
  • 仕事するより君と寝たい。

    いつきまこと

    雪ちゃん日笠くんをずっと見守りたいっ!
    2021年4月24日
    冷徹な雪鬼ちゃんが、温かい大盛の料理をモリモリ食べる幸せそうな顔……!のっけからギャップが可愛いー。日笠くんの体温や熱いのを欲しがっちゃうなんて、こっちが真っ赤になるくらいラブラブ!回が進むにつれどんどん話も面白くなるし、誕生日のエピソードは雪ちゃんの可憐さが最高!ずっと読んでいたいふたりです。
  • 密書でござる!-隠密好色奮闘記-

    斑月

    江戸もの、わかりやすくて面白い!
    2021年4月19日
    沼助が殿様と家老の間で奮闘する姿が笑える!!沼助の身体、決して美しくはないのですが……でも許せてしまうのは彼が可愛らしいからか!殿様、家老さま、もっと沼助で遊んでほしいー!ぜひ続編を期待しちゃいます。
  • あの日からキラキラの

    菊屋きく子

    恋に不器用な主人公を応援したくなる!
    2021年4月14日
    恋人と上手くいかなくて、つらい恋をしてきた駒木くんに、新しい出会いが訪れても上手く進められない……もどかしい心の揺れが丁寧に描かれていて、読んでて応援したくなっちゃいます。大人の梅香さんも素敵。宅配デリバリーや、メンズエステといった職業が設定なのも、今っぽくてすごくいい!
  • なんとかなる日々

    北野仁

    雰囲気ある表紙に違わず、中身も期待通り!
    2021年4月12日
    好評価なのも納得!絵はかわいいし、静かに心に語りかけてくる内容で、読後はほっこりしました。悠くんは地味男子だけど、戸惑いながらも慎くんに対して一人の人間としてきちんと向き合おうとしてくれる誠実さや、まるごと受け入れてくれる包容力があって。イケメンってのは彼みたいな人を言うんだなーと。そんな人に出会えた慎くんには、良かったねーと脇キャラのマリリンたちと同じ目線で言えちゃいます!
  • ぼくは童貞魔法つかいのいいなり(フルカラー)

    AJS

    きれいな絵に設定も面白い
    2021年4月11日
    韓国マンガにはまっているので、建物や風景、チキンのデリバリーなど、絵を見ているだけで楽しい。すんとすました坊主頭の信川くんが、耳つきワンコになるあたりも可愛い。長いお話なので、ゆっくり読もうかと思います。
  • セフレの花ちゃん【コミックス版】

    秋良七

    花ちゃんのすべてが可愛すぎる
    2021年4月11日
    ダイレクトなタイトルに似合わず、表紙の2人が可愛いくて、つい読んでしまいましたが、花ちゃんがとにかく可憐!地味男子なのに小悪魔系なんてー。もじもじしてお顔真っ赤にしておきながら、おねだりする時は大胆ー!(笑)あの可愛らしさは見習わないと!(笑)
  • 執事・柊

    青海信濃

    何世代にも亘って柊執事が大活躍!
    2021年4月11日
    表紙の執事に惹かれて読んでみたら、想像もしていなかった物語が!!主人公は柊だけど、まさか何人も柊が出てくるなんて(笑)。どの代の柊と旦那さまも素敵。初代が出てきて、ようやく始まりがわかり……!続編の「千年の虜」も、色んなパターンの主従が出てきて、柊ワールドにどっぷりつかれて堪能できました!読んだことのない設定、新鮮でした。
  • 気まぐれご主人とおしかけ猫【新装版】【ペーパー付】

    ko

    のら猫のタマちゃん美人さん
    2021年4月10日
    公園で助けた猫が、人になってドアの前に座っていたら…ファンタジーなのか?と、タマは何者なのかわからないまま読むのが楽しかった。タマちゃんほんわかしていて可愛いのに発情して飼い主をこまらせたり、次第に大人の魅力も見せたりして、見ていて飽きません!飼い主くんもドライだけど優しくて、男らしいのにまさかの小悪魔猫ちゃんの顔も持ってて!ふたりのキャラがすごく好きです。
  • 四月喫茶の秘密の事件簿

    鬼嶋兵伍

    ガチムチが苦手でも萌え処いっぱいです。
    2021年4月5日
    ぼさっとしたマスターがお色気いっぱいのイケオジになるのも良いのですが、可愛いミハルちゃんからのギャップに萌えます。マスターの更に上をいくオヤジ共もカッコいいです。ミハルちゃんの若い頃のお話や、続きも読みたくなる作品です。最初と最後の頁のダイキくんの変化も見逃せないー。付き合う男で、人ってこうも変わるのねー、と実感しちゃいました。
  • 東京ミドル倶楽部【電子版限定特典付き】

    嶋二

    おじさんが派遣されるって……
    2021年3月30日
    おじさんを利用する若い子ってシチュが面白そう、評価も高いしーと読んでみたら……大塚さん最強でしたー!そこら辺にいるおじさんなのに豹変ぷりがたまらない(笑)かっこよくみえちゃうからヤバいです。2作目の可愛いおじさんにホロリ、3作目のケンカップルも微笑ましくて、どれも良かった!!
  • 柳下荘の地縛霊~退去(で)るか射●(で)るかのサバイバルライフ~

    Mりあ

    この表紙とタイトルで号泣って……
    2021年3月28日
    絶対手に取らないであろうタイトルと表紙。コメントと評価の高さから騙されたと思って読んだら、想像も出来ない内容ー!ほんとオススメです。食わず嫌いは損するとはまさにこれかと。初めは可笑しな設定に笑いながら読めるのに、クライマックスに近づくにしたがって号泣……。「関西人と殺人鬼」も衝撃でしたが同じようにこちらも期待を裏切らない。二人のシーンでは、幽霊に透け透けになってもらってのお願い。このシチュエーションは新鮮でヤバい(笑)
  • 僕と管理人さんのずっと憑いてる日常

    すず黄

    ジャンル変えたげてー
    2021年3月27日
    斎さんも管理人さんもおばさんも先輩たちも、登場人物が魅力的。特に葵子は回が進むにつれて男前度が上昇ー!個人的にBLジャンルでスピンオフが読みたい唯一の女子まで登り詰めました(笑)
    霊に憑かれる斎さんを、何度も助ける管理人さんはイケオジ。斎さんといつかくっつくに違いない……とうっすらBLを期待して読むのも楽しいけど、いっそのこと少年誌ジャンルの方がBL嫌いのファンも取り込めるのでは……!と思っちゃいました。
  • 波多くんは制服で××されたい【コミックス版】【電子版限定特典付き】

    ななつの航

    闇のあるコスプレDK男子!
    2021年3月26日
    DKの制服姿がかわいいカケルくんの小悪魔っぷりに、楠田さんと同じくらいキュンキュンしました!シチュエーションも面白いけど、波多くんが楠田さんと身体を重ねていくことで癒されていく心境の変化が秀逸ー!
  • シアワセになりな。

    のもまりの

    タイトルは誰のセリフか
    2021年3月25日
    タイトルは誰が誰に言ったセリフか、読み終えてわかるとじーんときます。2巻あたりから、海が心を開けないわだかまりが見えて、切ない気持ちのまま、早く幸せになってほしいなーと、一気に読んでしまいました。ひょいパンダも大好きな作品ですが、シアワセ~もすごく素敵でした。海はミステリアスな小悪魔美人さんで引き込まれましたが、何よりもヒーローを差し置いて、風太のオトナの魅力がたまらないでした!
  • 金持ちと気持ちいいこと、シたい。

    石川依智

    ミックスねこちゃんがあざと可愛い
    2021年3月25日
    雑種のまきちゃんが、血統のお金持ちにゃんを見つけて玉の輿狙う姿があざと可愛いー。アメリカンカール、サイベリアン、ラグドールなどの擬人化は、ねこ好きにはたまらない!オジサン猫の早坂さん、心の声は出てこないけど、表情が色々語っていて、読んでるときゅん、となっちゃう。幸せになってほしー!
  • 0から始めるオフィスラブ

    楠もこ

    30過ぎたとたんにモテ期が来た!
    2021年3月23日
    四ノ宮さんも榊くんもどっちも素敵だけど、やっぱりスマートに強引な四ノ宮さん推し!キュンキュンするあかりちゃんも可愛い。オトナの色気であかりちゃんをさらってほしい!
  • 穂実くんのドSなダーリン

    梶本潤

    黒津のオトナの色気にクラクラします!
    2021年3月22日
    最初の2頁で、シオちゃん6歳が黒津オヤジに援交のおねだりするところからもう面白い!黒津のオトナの色気と、可憐な穂実の恋愛はドキドキしちゃいます。無邪気な小悪魔シオちゃん、カッコいい栄くんと、どのキャラも大好きで、お気に入りの一冊です!
  • お嫁様は神様

    三浦ひらく

    ハッピーエンドになるのか
    2021年3月21日
    家に憑く座敷わらしと、家の解体をしに来た主人公の恋物語なので、どんな結末なのか、ドキドキしながら最後まで期待しながら読めました。アキくんはイケメンで、なっちゃんはキュート。お伽噺で良かったです!
  • パパと奏でるEVERYDAY

    葉月京

    ダメ父としっかり娘にくすっと笑える
    2021年3月21日
    すがすがしいほどのダメ父と、しっかり者で可愛い娘のやり取りがコミカルでほほえましい!出てくる脇キャラがどれも魅力的で、特にホストのまさきと担任の先生は、登場を待ち望んでしまうほど。実写化されたらぜったい観たいかもー。
  • 不祥事アイドル【シーモア限定おまけ付き】

    慎本真

    4人のキャラがたっていて
    2021年3月19日
    それぞれの不祥事エピソードも面白くて、このアイドルを推したくなりました!天然ボケで、うっすら、いや随所にBL臭を匂わせちゃうのもツボります。今をときめく俳優陣でギリギリのところで実写化してもらいたいなー!
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    整くんのうんちくは、ためになる。
    2021年3月17日
    ミステリー小説の映画を観ているような気分にさせてくれます。面白くてどんどん引き込まれます。ストーリーはもちろん、整くんの鋭い洞察と「日頃思っていること」は、読んでて深くて唸っちゃいます。
  • こんなにも甘い(フルカラー)

    JY/Gion

    恭太×店長の恋と、美形の立花も気になる
    2021年3月17日
    恭太くんが店長になんとか好かれようとけなげなところがかわいい。財閥の御曹司が出てくるあたり、韓国マンガあるあるで期待通り。(笑)なので13話あたりから本格的に出てくる、立花のストーリーの方が個人的には好きです。BLだけど全年齢向け、ふんわりしていて安心して読めます。
  • おとなかわいげ。(全年齢版)

    鹿乃しうこ

    「生意気」で脇キャラの昴成が
    2021年3月13日
    昴成がばっちり主役で、「生意気」から数年後の設定。昴成のかっこ良さが全開です!どっちを先に読んでも楽しめます。美狂犬の中野は最強の受けで、そんな中野×ヤスのストーリーがたくさん収録されているので、何回も読んでしまうお気に入りシリーズです。個人的に、昴成の愛息の昴くん4歳が可愛い過ぎて、出てくるとデレがとまらないー。15年後の昴くんがみたい!って思っちゃうほど、登場人物が魅力的。
  • 君のすべてを奪うキス

    森脇葵

    続きが読みたい終わり方
    2020年11月23日
    テンポ良くて話も面白かったです。
    続きがあるのかな?と期待しちゃいます。
  • だったら俺に惚れてしまえ

    おやぬ

    流さまのキャラが愛おしい!
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流さま、あいちゃんがかわいくて、ふたりのラブラブが楽しみです。
    パパさまと流さまそっくり顔のおかあさまのスピンオフも、どんだけ束縛野郎なのか…ぜひ読みたい!です
  • おじさんはカワイイものがお好き。

    ツトム

    かわいいもの好きのおじさんて大変なのね
    2020年4月28日
    大学生の頃、同じゼミの男友達が真っ赤な顔して、恥ずかしそうに私に頼んできたことがありました(笑)原宿のかわいいパフェが有名なカフェに入りたいから一緒に行ってほしいと。先週、男友達に頼んで入店したら、まわりの女子からクスクス笑われていたたまれなかったと言ってました。このおじさんを読んでいると、遠い昔の男友達を思い出します(笑)気にせず公言している男子もいますが、恥ずかしくて我慢している男子もたくさんいるだろうから、頑張って隠している姿がいじらしくて、つい読んじゃいます。
  • うどんの国の金色毛鞠

    篠丸のどか

    ぽこちゃんがかわいい!
    ネタバレ
    2020年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぽこちゃん、子供姿もタヌキ姿も素直ですごくかわいい。目尻下げながら読んでしまいました。
  • セブンティウイザン

    タイム涼介

    70歳はお伽噺だけど不思議と共感できちゃう
    2020年3月10日
    70で出産なんてファンタジーだからと、読むのを避けていましたが、読み出したら高齢出産した自分と重なりました。出産前の不安な気持ちや、出産後のバタバタした日常も実にリアルです。「長い時間待って、ようやく会えた喜び」と「若い夫婦より短い時間しか一緒にいられない」現実は、高齢ママにあるあるです。出産した時を思い出して、じーんときました。
  • 魔法少女 俺【上】【分冊版】

    毛魂一直線

    魔法少女の斬新な設定…面白い!
    2020年1月28日
    主人公も脇キャラも、どれも濃すぎて面白い!何度も吹き出しながら読んでしまいます。ギャグも展開も、そう来たか…と予想の斜め上を行くから、続きが待ち遠しいです。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    前向きな主人公に好感!
    2020年1月28日
    自分を卑下しない主人公のセリフに、読んでてスカッとさせられます。ストーリーには謎もあり、過去に何があったのか真相が知りたくてどんどん読み進めてしまいます~!