フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

53

いいねGET

37

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 奪われることまるごと全部

    阿部あかね

    表題作+1作
    2019年6月27日
    作者さん買い。少し前のお話しのようですが、楽しく読めました。阿部先生の色気漂う絵が好きです。表題作の美長も鷹緒も高校生とは思えない色気がしたたってます(特に美長)。結局相思相愛になれて良かったけど、美長は鷹緒の浮気でなんだか苦労しそう。浮気を許せる美長と許せない鷹緒。とる行動はちがってもお互い大好きなのが伝わってきました。もう一作はおじさんと甥っ子のお話し。こちらは嫌いじゃないし未来を感じるお話しだけど、なんとなく物足りない感も。表題作は☆5だけど、もう一作が5までいかないので、コミック一冊としては☆4かな。
    いいね
    0件
  • 灰かぶりコンプレックス

    木下けい子

    なんだかほのぼの
    2019年6月27日
    月村奎さんの小説の挿し絵が良かったので、マンガ試し読み→購入。面白くて、2巻目も続けて購入。いわゆるシンデレラストーリーだけど、あまり強く感じないのは主人公二人のキャラのせいでしょうか。恋したことのない直純と、付き合ったことすらない智紀。恋愛ベタ二人の微笑ましいお話しという印象です。けなげな受にどんどん嵌まっていく攻。切なさも笑いもあって良かったです。まだお話し続くみたいで楽しみです。直純は、性格悪い設定になってるけど、あまり歪んでるようには思えませんでした。CEOだから部下には厳しいこともあるだろうし…。純で真っ直ぐな智紀が、ツンな直純をもっと振り回して欲しいかも。
    いいね
    0件
  • 眠り王子にキスを 【イラスト付】

    月村奎/木下けい子

    幸せになってよかった
    2019年6月26日
    気になっていた作家さん。初めて読みました。泣けました~。顔レビを泣き顔かハートにするか迷いましたが、ハッピーエンドということでこちらに。不幸続きの篤史に、素敵な宮村さんが現れて良かった。篤史がだんだんと宮村さんに惹かれていく様子や、自分の気持ちを押さえようとする葛藤、強く自己嫌悪してしまう過去の出来事などがとても自然に描かれていて、感情移入して切なかったです。宮村さんも素敵な人なのが伝わってきて、篤史がどんどん好きになっていくのも納得です。挿し絵の雰囲気も本の内容とあっていると思いました。最後の漫画も可愛かった。月村さんの他の作品も読んでみようと思いました。
    いいね
    0件
  • 猿と桃【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    ハジ

    桃矢のお尻の歯形がセクシー
    ネタバレ
    2019年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。一冊丸ごと表題作。人間になった男の娘桃矢と孫悟空のお話。期待を裏切らない面白さでした。笑えたりホロッときたり。戦いのシーンも迫力あり、お色気もあります。Hシーンは多くはないですが、桃矢のお尻の歯形と、見上げる目線で描かれたお尻がセクシーでした。最後近く、次郎真君が悟空を山中(普通とちょっと意味違いますが)に閉じ込めたところが、今さらな気がして少し「?」と思いましたが、神さまは気まぐれなんだわと思えばそんなものかも、と思い直しました。豆ちゃんかわいいし、松虎CPも良い味だしてました。それにしても松さんが攻というのは意外でした。また読み返すと思います。
  • 従順にワンと言って【電子限定描き下ろし付き】

    中川カネ子

    強引な展開なんだけど…
    2019年6月22日
    表題作と他2話。作者さん買いです。強引な始まり方なのに、受だけでなく読んでる方もなんとなく二人の関係に納得してしまうことろがすごい。目が点になってる絵が好きです。
    いいね
    0件
  • かわいいかおして

    杏ゆか里

    絵が好み
    2019年6月11日
    (多分ビッチな)のりおが真山を好きになり、二人が結ばれるまでのお話し。深いストーリーではないですが、絵がきれいで、登場人物の表情が豊かなので、気持ちが伝わってきました。
    いいね
    0件
  • ロマンティック上等

    森世

    途中どうなることかとハラハラ
    ネタバレ
    2019年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価がよかったのと、試し読みで続きが気になり購入。表紙やタイトルから想像していたよりも、ずっとシリアス。生物の特性と、人の気持ちのミスマッチをどうやって乗り越えるのか、先の展開の予想がつかず引き込まれました。変えられないものもあるけど、決まった枠の中でもがきながら幸せをつかんだ二人に感動です。番じゃないけど、運命の二人。計や駅人も性格悪いところもあるけど、完全な悪人でもない人物の描き方も良かった。本編読み終わった後、番ではない次継との発情期Hではこれからも嘔吐しちゃうのかな、とモヤモヤ。でも、2年後、11年後のお話し読んで、二人はずっともラブラブで幸せに過ごしていけそうだし、そのうち計の体に合う薬も開発されるはず!と、明るい未来をいろいろと(自分なりに)考えられる終わり方で良かったです。初めて読む作家さんでしたがとても面白かったので、他の作品も読んでみようかと思いました。
  • パペット【SS付き電子限定版】

    丸木文華

    二人だけの閉じた世界
    ネタバレ
    2019年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさに「割れなべに綴じ蓋」。怖くも感じましたが、二人にはお互いが運命の相手なんだろうな、と思いました。サイコパスな桐谷さんも愛する相手に出会って自分の欲求を満足できたし、そのままではこの先生きていけなさそうな紡も体も心も満足でき、ついでに夢もかなって生活も安泰と、いうことなし。桐谷さんは、これから紡の会社をつくり、そこの社長として、紡の生活・人生全てを支配していくのかな、とかいろいろ妄想できて楽しかったです。好き嫌い別れそうだけど、私は大好き・大満足でした。★6個つけたいくらいです。
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    クロ可愛い
    2019年6月3日
    1巻がよかったので、続き読みたいと思っていたら2巻がでたので嬉しかったです。相変わらずクロがHでかわいい。新しいシーナCPも良かったですが、鴻太&クロCPが好きなので、そちらメインで読みたかったかな。鴻太の先輩にも素敵な相手が現れて欲しい。さらに続くようなので、次は鴻太&クロのお話もっとお願いします。
    いいね
    0件
  • あなたはいやらしい人【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    鹿島こたる

    絵が美しい
    2019年6月3日
    表紙絵だけでなく、(線が薄い気はしましたが)漫画の絵もきれいでした。ストーリーは山あり谷ありなわりに、登場人物に感情移入できないままさらっと読み終わってしまいました。
  • code:G 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    筋肉しっかりで色気あり
    ネタバレ
    2019年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「月と太陽」や「花といっくん」が好きなので、試し読み後購入して読みました。展開が予想できず、中弛みすることなく最後まで楽しめました。ジーさんが最初攻めということもあり、筋肉質なしっかりしたお体してます。腐れ縁の遥さんとのHシーンより、志門との方が色気を感じました。本人達は問題なさそうなので良いかと思いますが、ちょっと複雑な関係…。遥さんだけだと、ジーさん寂しそうな人生送りそうだけど、志門が現れたおかげで、そのうち揉め事おこるのかな?!、と思いつつ幸せな人生送れそうで良かったです。
    いいね
    0件
  • PET LOVERS

    榎田尤利/志水ゆき

    シンデレラストーリー
    2019年5月13日
    「犬」とあったので、SMかと思ってたら本当に犬で驚きました。倖生が犬になっていく過程や轡田と気持ちを通わせていく様子に違和感なかったです。そしてせつない…。さすが榎田さん。せつない大好きな私は大満足でした。そして今まで孤独だった二人が最後には幸せになって良かった。轡田の独占欲に倖生は時々苦労もしそうですが、それすらも幸せなんだと思えました。
  • 捜査官は愛を乞う

    鳥谷しず/小山田あみ

    主役CPのキャラクターが良かったです。
    2019年5月10日
    「捜査官は愛を知る」の前編。いいところで終わってます。事件と百合永&篠森CPの関係の深まりが平行して進んでいきます。執事風百合永さんの、冷徹な表の顔と、篠森にだけ見せる甘い顔・丁寧な口調とのギャップが良かったです。篠森も、百合永に尽くされることで徐々に変化していく心が可愛い。この二人の別シリーズが読みたいです。
  • 捜査官は愛を知る

    鳥谷しず/小山田あみ

    二人の愛の行方と事件捜査のお話し
    2019年5月10日
    「捜査官は愛を乞う」の続編です。小山田あみ先生の美麗なイラストと試し読みで続きが気になり購入。初めて読む作家さんでしたが、面白かったです。篠森は、心が揺れてたけど、愛を得られて良かった。そして、百合永さんは絶倫だけど、実は変態ではないような。百合永&篠森CPの今後も気になるし、周りの登場人物のキャラクターも良かったので、是非とも続編希望です。
  • 鈍色の華【イラスト入り】

    木原音瀬/ZAKK

    中年2CP。幸せ(?)の形は人それぞれ…
    ネタバレ
    2019年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャンペーンだったので購入。初めて読む作家さんでした。中年は好みではなかったのですが、試し読みしたら続きが気になり、一気に読んでしまいました。面白い。鶴谷の変貌と、魔性っぷりに驚きました。気持ち悪いのに取り込まれていってしまう攻めの気持ちに驚きつつも、違和感なかったです。もう1CPは一話目で振られちゃったダンのお話し。佐川の思い描いていた幸せとは全く違うけど、玉の輿だし、ダン以上のお相手は見つからないのでは。2話とも今後の波乱を予感させますが、収まるところにおさまったのかな?!。ダン&佐川のその後が読みたいです。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    はまった(*≧∀≦*)
    2019年4月11日
    以前、高レビューにひかれて1巻読んだときは苦手に思っていました。なのに、何故か急に読みたくなり読んだところ、はまりました!なんで以前はこの良さが分からなかったのかと不思議です。一気に残りの巻を読みました。綺麗な絵と、その絵がくずれないままのギャグのギャップが新鮮です。物語の背景もしっかりしており、仕事への考え方も大人だと感じました。そして、切なさもHも満喫。この漫画でBLのいろんな要素が味わえます。それぞれのCPの良さがありますが、武笠&深津と柳&先森がお気に入りです。これからもいろんなCPが出てきそうで楽しみです。何度も読み返す作品になること間違いないです。
  • 傲慢皇子と叛逆の花嫁【イラストあり】

    鹿嶋アクタ/石田要

    作者さんのファンになりました
    2019年4月8日
    ノアが(黒髪ロング受)がレオス皇子(短金髪攻)と気持ちのないまま結婚することになってしまうが、紆余曲折あって心を通わせ、子供も授かり、めでたしめでたしなお話し。面白かったです。エピローグも、なんでレオスがノアに執着するのか分かり、お話しの納得度が上がりました。でも、1巻完結ではなく、この世界の物や風俗、登場人物などもっと描いて長いお話しとして読みたかったです。なので、☆-1。あと、イラスト良かったです。特に最後のカラーイラスト。モザイクなしで見たかった…。
  • 恋シリーズ

    岩本薫/蓮川愛

    「ロッセリーニ」つながり
    2019年4月8日
    「タフ」シリーズで岩本薫先生にはまり、以前割引されてる時にこちらも購入して読んでみました。読み始めるととまりません。アラブCPもイギリスCPも良かったです。が、2巻目の「征服者の恋」が一番好みでした。日本人大人CPのお話しで、ハピエンだけど途中せつなく、時々読み返したくなります。
    いいね
    0件
  • 官能童話シリーズ

    犬飼のの/笠井あゆみ

    愛ある8P(゚Д゚)!!
    2019年4月8日
    白雪姫も少し登場しますが、子供の頃に読んだり、アニメーションで見た白雪姫のイメージとは違い、ダークな雰囲気が漂っています。また、他の童話もミックスされていて、予想のつかない展開で楽しめました。このシリーズを読んでから、子供に童話&昔話を読み聞かせつつ、頭の中ではいろいろBL的展開を妄想してしまいます。そういう意味で二度美味しかったです。「人魚姫の弟」に収録されている「銅の足輪」&「銀の指輪」のCPが、登場人物同士の話題に登っていました。お話しのつながりがあったことで、物語の世界に広がりを感じました。
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    続き読みたい!
    2019年4月7日
    以前から気になっていた作者さん。試し読みが面白かったので、1巻購入。面白くて2巻も続けて一気読みしてしまいました。大学までは順風満帆だったけど、就活の失敗などで苦難の時期を過ごしていた牧野くん。その牧野くんが、新天地でなんとか掴んだ人生巻き返しのチャンスをいかそうと努力します。。必死で頑張ってる時期に出会って何かと手助けしてくれる清宮さんと、知り合い→友人→恋人へと関係が発展。大きく関係が変わるのは2巻後半なので、展開スピードはゆっくりです。1巻目はシリアスだけど、重さは感じません。2巻は清宮さんがせつない。くすっと笑える場面が沢山あります。晴れて気持ちの通じあった二人の今後が、Hの進展も含めて気になります。1、2巻同時発売してるように、2冊読まないと良さが分かりにくいかも、と思いました。「部活の後輩に迫られています」が本編で、こちらはスピンオフみたいです。割引になっていたので、これから本編購入して読みます。
    いいね
    0件
  • DragoStarPlayer ROMEO

    わたなべあじあ

    続きが早くよみたい!
    2019年4月5日
    まず、わたなべあじあさんの絵か好きです。ファンタジーに分類されると思うのですが、人物は内面・外見ともにちゃんと描かれている上、動物や景色も素敵に描かれているので、その世界にどっぷりはまれます。ストーリーは少し複雑そうですが、ちゃんと伝わります。せつないし、焦らされるし、ラブラブだし、いろんな感情、場面が味わえます。ああ、早く続きが読みたい!
  • この契約にHな内容は含まれてません!

    有馬ちま子

    面白かった
    2019年4月5日
    受けの悪魔が、ちょっと残念なところのあるスパダリ攻めと紆余曲折ありつつ、最後はラブラブになるお話し。深く考えずに笑えて読めて、面白かったです。Hシーン多く、ちゃんとストーリーがあって、絵も好みでした。割引購入しましたが、価格以上の満足度でした。また読み返すこともありそう。
    いいね
    0件
  • アクマと契約

    ハル

    芸能界のシンデレラストーリー
    2019年4月5日
    割引クーポンが使えたので、レビュー高くて気になっていたので購入。受が攻に窮地を救われ、プライベートでは愛され、俳優の仕事もステップアップしていく、という王道ストーリー。こういったお話し嫌いではないんですが…。受けが何故ここまで攻めに愛されるのかが最後までピンとこなかったです。最初のHも突然で、ただのレ○プにしか見えなかった…。お話しがサラッと進んでいくので、結局登場人物の気持ちについていけないまま終わってしまいました。2巻目を読めばまた違うかな?と気になりつつも、絵も苦手だったので、次巻買うかは迷ってます。
  • クズと噂と…

    中川カネ子

    2cpのお話
    2019年4月4日
    表題作ともう1cpのお話。「兄弟失格~」で作者さんにはまり、今回割引になっていたので購入。修正多いのがちょっと残念でしたが、エロさとギャグは健在で面白かったです。中川カネ子さんの描くクズはなんだか憎めなくてかわいい。表題作cpはルックスは「兄弟失格~」のcpに似てるけど、こちらは二人ともヤリ○ンです。3pシーンもあります。もう一話は幼馴染み。好きと言わせたい攻×超鈍受。2話とも、体の関係から入るけど、ちゃんと気持ちもついてきます。受のミツくんが可愛かったので「慣愛」のほうが好みだけど、2話とも楽しめました。
  • 熱情連鎖<特別版>【イラスト入り】

    夜光花/梨とりこ

    3P&オカルト
    2019年3月28日
    とあるものが重要アイテムになったソフト(?)オカルトなお話しです。そして3P。夜行花さんのお話しはストーリーも楽しめるし、Hシーンも多めでいやらしくて好みです。幼馴染み3人の気持ちの移り変わりも分かりやすく書かれてるあるし、伏線もきいていて、満足度高かったです。
    いいね
    0件
  • フェロモン探偵 監禁される 電子書籍特典付き

    丸木文華/相葉キョウコ

    コメディだけど、シリアスなところも
    2019年3月28日
    映のトラウマが中心のお話。映&雪也の5作目。映と雪也は相思相愛になってますが、トラウマのせいで映は素直になれず、そんな映に対しての雪也の執着ぶりが激しいです。そして、それがいい。映は可愛く、雪也は格好いい。新たなステップに進んでいく二人の今後のラブラブぶりが楽しみです。
    いいね
    0件
  • ヤクザに惚れられました ~フェロモン探偵つくづく受難の日々~ 【電子特典付き】

    丸木文華/相葉キョウコ

    ラブラブになっていく二人
    ネタバレ
    2019年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 映&雪也の4作目。ほぼべったりだった二人が、雪也の家の事情で離れて過ごします。距離があいたことで、反対にお互いへの思いか深まっていったように思います。特に映。失恋した光に、誰か素敵な人があらわれるといいな。
    いいね
    0件
  • 忍姦~蜜戯の策~【イラスト入り】

    丸木文華/笠井あゆみ

    武将(攻)と忍び(受)の一目惚れ執着愛
    2019年3月21日
    この作者さんは、雑誌で高校生ものを一度よんだことがあるのですが、時代物は初。笠井先生の絵と、ためし読みで続きが気になり購入。読んだ感想は、購入して良かった、です。BLとしてのHシーン描写もいやらしくて○だけど、景色や人の書き方もすんなり読みやすい上に目に浮かぶようでした。特に主人公が闘うシーンや、夜陰にまぎれて恋人のもとに行く場面は、昔の忍者物劇画を思い起こしました。この作者さんの他作品も読みたくなりました。
    いいね
    0件
  • 落果

    akabeko

    3CP
    2019年3月20日
    表題作、表題作のスピンオフ(前後編)、もう一話(前後編)の3話です。どのお話の読みごたえがあり、ハピエンです。好みなのは最後の一作です。おじいさんと家事代行サービスの若者CP。これが一番明るい雰囲気。表題作とスピンオフは暗めです。表題作のその後のお話が最後にあるんですが、幸せな二人のその後が読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • セラピーゲーム

    日ノ原巡

    「シークレット×××」のスピンオフ
    2019年3月20日
    湊が遊園地のマップを大切にしてるのにぐっときました(*T^T)。「シークレット×××」の樹と湊の過去が明らかになります。二人とも、悲しい過去を乗り越えて、お互いを大切にしあえる相手と出会えて良かった。「シークレット×××」よりスピンオフのこちらのほうが、お話に深さと切なさがあって好みです。
    いいね
    0件
  • シークレット×××【電子限定おまけ付き】

    日ノ原巡

    樹さん好き
    2019年3月20日
    まさか樹さんが攻めとは。普段の柔らかい雰囲気と
    スイッチ入ったときの男前さとのギャップが良かったです。受けは元気で真っ直ぐな男の子。絵は好みだけど、切ないのが好きな私には少し物足りなかったし、腑に落ちないシーンもチラホラ。☆3.5で、四捨五入の☆4です。
    スピンオフのセラピーゲームのほうが好みでした。
    いいね
    0件
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    高校生カップルのお話
    2019年3月20日
    女装癖のある八代くんに、百瀬くんが一目惚れして、八代くんがほだされていく過程が良かったです。八代くんは、女装して「かわいい」て言われるのがツボなのかな。百瀬くんは、最初から最後まで八代くん一直線でした。それにしても、百瀬くんのお姉さん、家と外でのギャップが大きい。このお姉さんのせいで、百瀬くんは女性不信になったのかも…、と思いました。そう考えると、二人をひっつけた一番の功労者はじつはこのお姉さんかも⁉️
    いいね
    0件
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    執着攻×ツンデレ受
    2019年3月20日
    純愛でした。
    表紙や絵柄から、なんとなく怖そうなお話かと思ってたけど、全然違ってました。
    過去の出来事から傷ついた二人の心の凹凸が、ぴったりはまったというのでしょうか。
    ちょっとした行き違いから、諒は可哀想なことになってましたが、そのことが尾をひかず、二人の幸せにつながって良かったです。
    赤西も、諒に会わなかったらいつかもっと大きな事件起こして警察のお世話になってたかも。
    諒も赤西に会えなかったら、寂しい人生歩んでそう。
    お互いに出会えてよかったなぁ、と思うお話でした。
    番外編も、その後の二人のラブラブ生活が垣間見れて良かったです。
  • 年々彩々

    秀良子

    面白い落語がこんなに切なくなるなんて
    ネタバレ
    2019年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「STAYGOLD」が良かったので、割引になっていたこちらも購入。
    落語の有名なお話「貧乏神」と「寿限無」が貧乏神(死神)でつながっていて、切ないお話になっていました。
    こんな発想ができる秀良子さんてすごい!!( ; ロ)゚ ゚
    悲しさを全面に出したシーンはそんなにないけど、哀愁が行間から滲み出てます。
    寿限無と死神が最後にハピエンになって良かった。二人の描き下ろしも良かった。さらにその後のラブラブ生活もちょっと読んでみたいと思いました。
    短編も味があって、短いけれど余韻のあるお話でした。
    大満足な一冊でした。
    いいね
    0件
  • 君香シャーレ

    鯛野ニッケ

    変態っぷりがいい!
    2019年2月4日
    表題作まるごと一本です。面白かった。特に山路くんの匂い大好きな高階(攻)くんの変態っぷりが良かったです。山路くん(受)はかわいくていやらしくて良いんだけど、木梨くんへの態度など途中ちょっとイラッとしてしまいました。
    二人が無事結ばれて良かった。
    このお話し続くなら、高階くんの変態エピソードもっと読みたいです。
    いいね
    0件
  • 好きでごめん。

    オカモト優

    期待しすぎたかも…
    2019年2月4日
    片思いの受けが、プレイボーイな攻めと結ばれるお話し。
    絵があまり好きではなかったし、試し読みもそんなに惹かれなかったのですが、電子コミック大賞だし値下げになってたので購入。
    結果、今一つでした。もっと面白いマンガあるのに、何故BLコミック大賞?(好きな方、辛口すみません)
    ちょっと期待しすぎたかも。再読はしないかな。
  • 恋友トライアングル

    イクヤス

    3Pと、用心棒&ダンサー
    2019年2月4日
    表題作は3Pのお話しでした。トライアングル、てそういうことだったんですね。ちょっと北田が可哀想な気はしたけど、自分の役割に納得してるようだしそれはそれで良いのかな。イクヤス先生の描く、ガチムチだけど、仕草や性格の可愛いい受け、好きです。エッチも堪能できました。
    もう一作は、用心棒兼ウェイターの片思い攻めと、強気なダンサー受けのお話し。こちらも良かったです。
    いいね
    0件
  • 海と二人の塩分濃度

    ウノハナ

    年下攻め
    2019年2月4日
    ウノハナさん、好きです。
    年下(攻)のつもる気持ちが通じ、実るお話しです。大きな事件なとが起こるわけではないですが、日常の流れの中で二人の気持ちの変化や揺れなどが伝わってきてじっくり味わえました。脇役も良い。とくに猫のちくわが良い働きしてます。受けの尚さんの乱れがちな髪型が色っぽい。エッチ描写もあります。
  • 初恋を処する方法

    ウノハナ

    途中ちょっと…、でも良いです
    ネタバレ
    2019年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。せつなさも味わえていいのですが、途中一言気持ちを言えば解決する場面で何も言わなかったり、前彼を家に呼んでしまうあたりがひっかかりました。嫌いじゃないけど、ウノハナさんの他の作品と比べるとわざとらしさを感じでしまいました。でも、それでもキュンとしてしまうところが先生の力なのでしょうか。実際評価は3.5点ですが、四捨五入して4点つけました。
    いいね
    0件
  • 妓楼の軍人

    犬飼のの/笠井あゆみ

    ハラハラドキドキ
    2019年2月4日
    作者さん買いです。そして笠井先生の素敵なイラスト。内容も萌えてんこ盛り、小説世界の雰囲気も存分に味わえて、満足です。ラストの攻めの秘密には、そうくるの!?、と驚きました。主人公CPはもちろん好きですが、李元帥と桂木セラCPが、歪んでたけど強い愛を感じられて良かったです。
  • 神さまには誓わない

    英田サキ/円陣闇丸

    こんなに切ないとは思わなかった
    ネタバレ
    2018年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ファラウェイ」に脇役ででてきたアシュトレトが主人公のお話しです。ファラウェイも面白かったけど、「神さまには誓わない」のほうが良かったです。
    前作でのアシュトレトは軽いふざけたキャラだったので、よい方に予想を完全裏切られました。作者様、ありがとうございます。
    斜にかまえた感じのアシュトレトが、マリーや達朗と出会うことで今までにない気持ちが生まれ、そうした自分の変化にアシュトレトがとまどったり、とまどいから起こした自分の行動に後悔したり。マリーや、特に達朗への愛情が切なくて、BLで久々に読みはじめて1/3くらいから終わりまで(特に「神さまには祈らない」)、ハンカチ持って泣きながら読みました。
    この本だけ読んでも楽しめるとは思いますが、「ファラウェイ」でのアシュトレトとのギャップに余計感動するのかと思うので、まだ読んでない方は「ファラウェイ」から読むほうがよいかもしれません。

    書き下ろしらしき「終わらないお伽噺」は、アシュトレトと転生した達朗のお話しです。アシュトレトはこれからも切ない思いを沢山しそう…。でも達朗と再び出逢い、紆余曲折ありつつも、明るい未来を感じられそうで安心しました。がんばれ、アシュトレト。
    アシュトレトと達朗のお話し、切なそうだけどまた読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • スタンバイ・キス 俺の専属シークレット××【新装版】

    読み放題
    2018年9月24日
    読み放題で「あまえるケダモノ」が良かったので、こちらも読みました。
    良かったです。
    一巻まるまると二巻半分くらいが表題作、残りは葵友達の加納くんのお話し。
    表題作は他の方のレビューにもあったように、昔葵は潤葉をいじめたのに、なぜひっつくんだろう?と疑問は感じました。
    そのあたりは、葵自身複雑な家庭環境だったからかな、とか、潤葉が葵を許せたのは葵が父親の大ファンだったからかな、と理解すればなんとなく二人の関係にも納得できたかな。
    いろいろ複雑な事情を抱えた二人だけど、とりあえず幸せになって良かった。
    もう一作は、途中まで葵友人の加納くんとは気付かずよんでました。
    一途な二人が素敵。
    加納くんはかっこよくて、一夜さんは年上だけど可愛いい。
    この二人の続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 月と太陽

    阿部あかね

    椿&将大の愛を感じる
    ネタバレ
    2018年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 将大だけでなく、椿さんも変わっていくところに二人の愛を感じます。
    見た目から、将大が攻めかと思いきや…。美しく色っぽい椿さんが時々見せる雄なところが、さらに美しく妖しい印象を増してしまいます。
    二巻完結になってますが、作者さんのあとがきでまだ続くようなことが書いてあったので、次は違う題名ででるのかな?
    花&いっくんもですが、せっかく結ばれた椿&将大のその後も読みたいです。
    今は椿さん攻めだけど、将大がもっと成長して男になったら、将大攻めとかになっちゃうのかな~、とかいろいろ考えてしまいます。
    主役だけでなく、脇役もちゃんと生きてる感じがして、大好きです。
    女装男子は全く興味なかったのですが、このシリーズは全く気にならないどころか、女装の可愛いさを感じてしまいました。
    将大やいっくんだけでなく、作者さんによって私も新たな扉を開けられたのかも、と思ってます( *´艸)
    いいね
    0件
  • こんなバカネコ好きになるわけが

    田中森よこた

    人物が幼い
    2018年9月24日
    評価が高かったのと、割引してたので購入。しかし、私には今一つでした…。
    恋愛が上手くいかない二人が付き合うまようになるまでの表題作と、高校生時代にちょっとHなことした二人が誤解からすれ違い、数年後にたまたま再開して誤解がとけお互い想いあってることが分かる一作の、計二作。
    話しの内容自体は好みのはずなんですが( ´-`)。
    人物が幼くて社会人に見えなかったり、目がタレ目すぎて苦手で、読んでも最後まであまり切なさを感じませんでした。
    絵が苦手でも、登場人物の気持ちがもっと伝わってきたら引き込まれたりもするのですが、そこまでではなかったです。
    いいね
    0件
  • あまえるケダモノ【新装版】【ペーパー付】

    面白い
    2018年9月23日
    評価が高かったので読んでみたら、予想以上に面白かった。お互いが好きになっていく理由もちゃんと書かれてあり、笑いにちょっとせつなさ、Hもあり、満足でした。この作家さんの他作品も読んでみよたいな。
    いいね
    0件
  • 花といっくん

    阿部あかね

    「花にくちづけ」のその後
    2018年9月22日
    「花にくちづけ」のその後の花といっくんのお話しです。
    こちらも良かったです。
    花といっくんのラブラブぶりに満足。
    変わらず幸せな二人が見られて幸せな気持ちになりました。
    登場人物はいっくんも含めて、常識突き抜けてる人が多いですが、特に将太は見た目かわいいだけにかなりいってる感じがします。
    将太が成長してからの恋話も読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 花にくちづけ

    阿部あかね

    花がかわいい、いっくん何気に男前
    ネタバレ
    2018年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男の娘は全く興味がなかったのですが、たまたま立ち読みした「月と太陽」がとても良かったので、関連のこちらにたどり着きました。
    良かったです。せつないし、笑えるし、多くはないけどHシーンもエロく、満足です。
    こちらは花といっくんが付き合うまでと、Hができるようになるまでのお話しです。
    次作の「花といっくん」も続けて購入しましたが、付き合ったあとの二人が読めて良かったです。
    こちらが気にいったら、「花といっくん」や「月と太陽」もおすすめです。
    いいね
    0件
  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジー

    英田サキ/高階佑/菅野彰/二宮悦巳/神奈木智/みずかねりょう/松岡なつき//樋口美沙緒/yoco

    相変わらずラブラブな二人
    ネタバレ
    2018年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊でうれしいです。デッドロックシリーズは、試しに読んだらはまってしまい、結局全部購入して読みました。これは、ユウトがレティとルピータにディックとの仲をカムアウトするため、アリゾナに行くお話しです。ユウトにとっての気がかりが解消されてよかったです。最初から手放しで認めてもらえた訳ではないけど、最後は未来の見える形で終わって良かった。それにしても、本編一巻目濡れ場でも思いましたが、ユウトはたまにとっても大胆になる…。普段のシャイなのはどこいった(///∇///)!?こういうギャップも、ディックを骨抜きにしてしまうのかもしれません。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    中高生の椎名かわいい
    2018年8月2日
    最初は、現在の主人公(新と椎名)のお話しで始まりますが、半分以上は二人の馴れ初めです。徐々に惹かれあっていく二人の様子が自然で、ついつい読んでしまいます。新(攻)は今も昔も見た目変わらないですが、椎名(受)はかなり違っているな、と思いました。まあ、大人になればルックス変わるの当たり前かな…。ストーリーも面白いし、Hシーンもチョコチョコでてくるので、満足です。主人公以外の登場人物では、まきちゃん、いい味だしてました。続巻でたら借りると思います。これは好みだと思うのですが、体つきが少し細すぎるのと、時々顔が苦手なので星4つにしました。
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    大満足
    2018年7月31日
    リカー&シガレットで座裏屋先生にはまり、次々と作品読んでます。この作品も何度も読んでしまいます。絵もストーリーも登場人物も素敵で、映画を見ているようです。キャラクターの表情で、気持ちも伝わってくきます。Hは最初ハード目ですが、その変化で、主人公マキの心の変化が読み取れると思いました。そして、アラタくんは、一途で可愛いて、かなりエロいです。
  • 間の楔

    吉原理恵子

    なつかしい
    ネタバレ
    2018年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、リアルタイムで読んでました。なつかしくて、全6巻大人買いしました。なので、全巻読んでの感想です。特徴ある文章ですが、キャラクターに個性があるし、ストーリーに勢いもあって好きです。だけど、ラスト切なすぎる…。ラウール様の技術でもって奇跡をおこし、また二人の姿が見れないものでしょうか…。せっかく相思相愛になったイアソン様とリキの、幸せラブラブライフを読みたいです。
  • DEADLOCK

    英田サキ

    面白いです
    2018年7月31日
    レビューが良かったので、読んでみました。面白かったです。すっかりはまってしまい、続編購入しました。BLだけでなく、お話し自体が良いです。
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    続編希望
    2018年7月28日
    最高です。何度も読み返してます。これで座裏屋先生にはまり、作品漁ってます。カミロが格好良くて素敵、テオはいじらしくて可愛い。繊細な表情から二人の揺れる気持ちが伝わってきて、見入ってしまいます。人物だけでなく、背景などもバッチリ描かれてますし、触感や香りまで脳内で再現されます。恋愛映画を見ているようで、幸せな気持ちになれました。幸せ甘甘な二人のその後を読みたいです。