フォロー

0

総レビュー数

29

いいねGET

24

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 優等生の制服のなか

    藤田カフェコ

    Twitterから来ました
    ネタバレ
    2022年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通りです。Twitterでお見かけして気づいたらカートに、気づいたら本棚に…。めちゃくちゃよかったです!いやまさかそれタトゥー入れちゃったの…ってなりましたけど、創作だしいっか!と納得。おかげでめっちゃえろいことになってます。インモンかと思ったんですけど違うんですね。付き合うまでしないって硬派を保ってる山田が本番になるとスイッチ入るの好き〜
  • ハレとモノノケ

    作者買いです
    ネタバレ
    2022年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「あおに鳴く」でも感じましたが、本当にこの作者さんは博識ですね。ストーリーを楽しむのと同時に「へぇ」と思いながら読んでいます。攻めくんが受けくんに好意を示したあたりから受けくんがその好意を受け入れて自分も…となったらへん、めっちゃキュンキュンします。不老不死の攻めくんが受けくんと生きたくて死にたいと願った、ってときめきませんか!全腐女子に読んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • 死んだ親友に告白された話【描き下ろし漫画付き電子限定版】

    かもがわ圭

    Twitterから追っかけ。読んでください!
    ネタバレ
    2022年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで見てからずっと待っていました!!!泣かせるようなストーリーではないんですけど、幽霊くんの「いつも見てるよ、ちゃんと側で見守ってるよ」っていう感じの優しさに泣いてしまいます。多分なんで死んじゃったんだよって思ってるはずなんですけど、それを言わず、もう思わずに年に一度お盆に見られる姿を楽しみにこれからも生きていくんだろうなと。大好きな作品です。
  • ライクアシュガー【シーモア限定特典付き】

    那梧なゆた

    作者買い!
    ネタバレ
    2022年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いざ寝るぞってなったページで、そうですよねぇって声が出ました笑。最初は受けくんの方が積極的だったので、こちらが攻めくんかな…?と思いながら読み進めていたら、おお!!!君が受けくんになるの!!って興奮しました笑、キャラも顔もそっちのが個人的に好きだったので嬉しかったです。
    いいね
    0件
  • ビターライクライト【電子限定描き下ろし付き】

    那梧なゆた

    受けちゃん可愛い
    ネタバレ
    2022年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ライクアシュガーとリンクしたお話です。受けちゃんが可愛い…好き…てなります。自分に向けられた好意に鈍感な受けって可愛いです。ライクアシュガーでのメインカプがきっかけで攻めくんが自分を好きなことを知らされ、いろいろあって自分も攻めくんのこと好きなんじゃん!!ってなる図。好き〜〜!!
    いいね
    0件
  • NIGHTS BEFORE NIGHT

    ナツメカズキ

    作者買いです
    2022年6月14日
    ナツメカズキさんの絵が大好きです!もちろんストーリーも!男性の色気の描写がお上手なんですよね。体の動きとか手とか骨っぽさとか、どタイプな絵なので集めちゃいます!
    いいね
    0件
  • タチとネコどっちがイイの?~汁だくエッチなみつどもえ~ 分冊版

    名原しょうこ

    とてもとてもとても
    2022年6月14日
    好きなんですよ…!【○×○×○】のサンドイッチが!!けどめちゃくちゃ少なくないですか?3Pって沢山あるのに、攻め2人×受け1人、あるいは逆が多い。けど素晴らしくないですか…サンドイッチ…!真ん中の子のキャパすごいなと思いますけどそれも込みで大好きです。もっともっともっっっと増えてくれ〜!!
  • 海が走るエンドロール

    たらちねジョン

    映画を通した人生を変える出会い
    2022年6月14日
    あなたは作りたい側なんじゃないの、という言葉をきっかけにおばあさんが大学に入る、映画作りを志す、ってすごいことだなと思いました。きっかけがないとか今更…と思っているパターンが多いなかで、私たちはもっと素直にやりたいことを見つめられたらいいのにとこの作品を読んで感じました。好きなことを始めるのに遅いことなんてないんだな、まずやってみるって大切なんだな、と改めて思わせられる作品です。
    いいね
    0件
  • 胡蝶の夢路【タテヨミ】

    志摩

    中1から大好きな作品
    2022年5月4日
    タイトルの通りです。某マンガアプリで連載開始と同時期に出会い、完結まで追いかけ続けた作品です。繊細な絵や色に、人間と妖の気持ちの描写が丁寧に描かれています。胡蝶ちゃんが銀さんに出会い、他のたくさんの妖と出会い、色んなことを知り、成長していく姿が本当に美しいです。もちろん、銀さんは誰よりも美しいです…!銀さんが大好きですし、胡蝶ちゃんも大好きです。私の中で単行本化をしてほしい作品ナンバーワンなのですが、作者様のツイッターで単行本化の予定はないと数年前に仰っていたので非常に残念です。手に取って、何度も何度も読み返したい作品ですので、電子という形でも購入できてすごく嬉しいです。
  • 遥か遠き家

    八田てき

    二人だけの家へ向かう旅
    ネタバレ
    2022年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テーマはレビュータイトルの通りです。狂信者の両親に閉じ込められて育ったアランと、母と共に父を殺した後に母は酒や薬や男に溺れて死んだヘイデン。どちらも救いのない世界に生きてきた二人が出会い、互いを救う物語。どこにも居場所がないと感じる二人が、互いの隣だけを自分の居場所、家だと思えた。それだけでハッピーエンドだと思います。物語の終わりとしてはバッドエンドもしくはメリーバッドエンドなのですが、間違いなく、アランとヘイデンにとっては自分達で掴み取れる最大のハッピーエンドだったと思います。もっと遠くで、もっと違う国で、二人だけでずっと生きられたら、そう願っても叶わないから二人で過ごした旅が美しいものになる。とても素晴らしいストーリーでした。
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    顔がいい×顔がいい
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 顔面至上主義、顔が良ければ性格も性別もどーでもいい、ってスタンスの常盤と、女より綺麗な顔をしているけど面食いが嫌いな楪。楪がアナニーにハマっちゃった理由も可愛いし、付き合ってから(2巻から)ちょっとずつ素直になろうと頑張るけどやっぱり恥ずかしいみたいなのもとにかく可愛いです。
    素直じゃなくてすぐ手が出る楪を「かわいくねーやつ」って言いながらも、どんどん楪にハマっていく常盤もいいなぁ…と思いながら読みました。要するにお互い大好きなのがいいですね。
  • I HATE

    ナツメカズキ

    作者買い
    ネタバレ
    2022年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ナツメ先生は距離を描くのが本当に上手だなぁと思います。物理的な距離によるもどかしさとか、精神的な距離による切なさが合わさって二人の関係ができていて、近づいたり届かないほど遠ざかったりするんですけど、最後にはどちらかが耐えきれずに会いに行って、気持ちも重なる、という。キャラが変に女々しくなくて、潔く男前な感じなのも好きです。
    いいね
    0件
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    だめじゃないですもっとえっちに
    2022年3月9日
    藍ちゃんがえっちすぎる。男の子なんだけどちっちゃい女の子みたいにもちもちのほっぺとお尻とで可愛くて可愛いです。デフォで描かれる藍ちゃんのぷくぷくさが愛おしい。おじさんおじさんって言われるけど、イケメンなんですよ。嫌なおじさんぽさは皆無で、包容力とハイスペックと顔の良さを備えたイケオジ。イケオジがもちもち藍ちゃんを甘やかす図は最高です。
  • 溢れて零れて、我慢できない 【電子限定特典付き】

    やまち

    作者の性癖詰め放題
    ネタバレ
    2022年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おもらしさせないと興奮できない攻めっていうパワーワード。いつからそんな性癖になったのか知りたいですね。気持ち良すぎて小スカとか大好物なので楽しく読みましたが、特別好きじゃない人には「ええ…ベッドとか部屋汚れる…」って思われそうです。故意にさせるならパット敷くとかお風呂でするとかが好き…けどおもらしを抜いてもえっちなのは変わらないのでぜひ!
  • あなたを殺す旅【電子単行本】

    浅井西

    極道好きではない人にも読んでもらいたい
    ネタバレ
    2022年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明るく豪快な性格の片岡と影のある控えめな性格の小田島。2人はお付き合いをしているわけではありませんが、片岡から一方的に始まった体の関係があります。一方的と言いましたが小田島に反抗する様子はないです。むしろ中盤には小田島が積極的な面を見せるところがあったり。
    片岡に復讐するために生きてきた、という小田島ですが、それは昔の相棒が片岡を庇って死んだしまったからか、作中では深く触れられていない小田島の姉に関することなのか、よく分かりません。けれど2人で過ごす時間が増えるうちに2人の間には感情が芽生えていき、大切な存在になっていく。映画のような時間の流れ方なので作品に深く入り込めると思います。作中で好きなのは死刑囚の旦那がいるお姉ちゃんです。「大丈夫、大丈夫よあんた。私がいるから」と壁に向かって歌を歌う彼女が切なくて好きです。
  • あおに鳴く

    ネタバレまみれの感想です
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思い切りネタバレなので注意してください。久しぶりに素晴らしい作品に当たって感情が決壊しているのでここに書きます。

    「続」の152ページ、菊さんがソファでうたた寝をしているシーンが一番心臓がギュッとなりました。一見、ただ寝ているだけ。でも元々菊さんは眠るたびにうなされ、浅い眠りしか得られず、そのせいで倒れたこともあった。けど司郎と一緒に眠ると安心して寝れたため、それからは毎日一緒に寝ているのだと思います。ですが「続」の152ページでは菊さんは1人、うなされず、健やかに眠れていた。喜ばしいことなのに、司郎は苦しそうに側に寄ります。司郎は自分はもう必要ないんじゃないか、と思ってしまった。父に愛されず、母に選ばれなかった司郎はどこか人間関係に淡白で、結局人間は1人だと思っているような所があります。けれど初めて菊さんという自分を必要としてくれる人と出会い、満たされていたのでしょう。だからこそ、1人で眠れてしまうようになった菊さんを見て、不安や苦しさを覚えたのだと思いました。
    そして最終話の菊さんの言葉です。
    「司郎といたいから俺は戻るよ」
    「司郎の今や未来や過去のためになることをしたい」
    最後、飛行機が戻ってきて、また司郎が飛ばすシーン。司郎の元に再び菊さんが「菊さん」として戻ってくることはないのだろうなと思います。司郎はそれを分かっていても願って何度も飛行機を飛ばすのだと思います。
    写真の中で、司郎は両親と共に笑っています。初めの頃、菊さんが見たがっていた司郎の喜ぶ顔を浮かべて、幸せそうに写っています。司郎の喜ぶ顔が見たいから動く菊さんらしい、優しい選択だったと思いました。
    海も空も飛べる鴻さんは、空で散ってしまったのでしょうか。戻った時、どの時点に戻れたのでしょうか。空の上か、飛び立つ前か、菊次郎と過ごしている時か。いずれにせよ鴻さんは二度と菊さんになることはない。けれど、司郎の今も過去も未来も、菊さんはきっと見守っているのだと思うと心が暖かくなりました。
  • 僕らの地球の歩き方

    ソライモネ

    旅したくなる
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「二人で無事に世界一周できたら結婚しよう」
    なんて素敵なプロポーズなんだと思います。カメラマンと元エンジニアの二人。付き合っていることをカメラマンくんは皆んなに言える!見て!って感じですが、元エンジニアくんはどこか隠しがち。日本での偏見とかがあったのかな、まだ本編では元エンジニアくんの過去については深く描写されていません。
    ですが、各国を巡り、そこでさまざまな人に出会って話をして、その人たちの価値観や考え方を知ることで二人の意識が少しずつ変化してきています。元エンジニアくんは現地で知り合った人に「恋人だ」と言えたり…!
    やっぱり旅のいいところは知らない場所で新しい自分に出会えることですよね。世界一周を終えた時、二人がどんな風に成長しているのか、先が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 恋するビッチのとろ穴事情【単行本版】

    一等米

    非常にえっ、ち
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1と2、遅れて3を購入して、今読み終わったので3冊通して感想を書きます。
    おいおいおい君たち、えっ、ちがすぎるぞって感じです。
    1巻の最初からやりまくってるんですけど、二人の関係がスタートするきっかけが「受けが元カレに開発されまくった結果、奥が疼きすぎてつらい」ってもう既に。興奮しますね。
    攻めくんのビッグなモノでとろとろにされてる表情が可愛くて、えちえちです。
    途中に元カレとか元カレの部下といった当て馬が登場しますが当て馬にしかならないしむしろ二人が熱くなる起爆剤なのでありがとうって思えるくらいです。
    えちえち好きな方は必見です。
    いいね
    0件
  • 春懸けて、鶯

    那梧なゆた

    気になってた!
    ネタバレ
    2021年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙で気になってて、電子で購入しました。
    いやーーー、当たりでした。
    早川がカッコいいし強いし可愛いし…で色々大変です。
    喧嘩系とかヤクザものとか好きで、この作品の喧嘩シーンも臨場感とキレがあって大満足です!
    いいね
    0件
  • ブルーロック

    金城宗幸/ノ村優介

    絵心甚八がどタイプでした
    2021年9月1日
    世界一のストライカーになるには、世界一のエゴイストでなければならない。
    これだけ聞くと、「はい?」ってなりますし、理解し難いのですが絵心甚八の熱弁で「これ現実でも使えるんじゃ…」と思いました。支離滅裂なんですけどね、的を射てるんです。
    絵心甚八の頭の中はわけわからん思考回路になってるんだと思います。そこがとても好き。
    サッカー漫画は元々好きですがここまで攻めたストーリーのものは今までないんじゃないかなと。全巻買おうか検討してます。
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    「来世は他人がいい」好きなら購入要検討!
    ネタバレ
    2021年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「来世は他人がいい」の吉乃と翔真の過去編。吉乃が13歳、翔真が15歳の設定のお話です。
    二人の関係性は、原作では翔真がやけに吉乃に懐いている、慕ってる、みたいな感じでとても好きなコンビ。
    けどなんでこんなに慕うのかな、翔真も吉乃のことが好きなのかなと単純に想像していました。ですが、これを読んで「だからこうなるのか!!!」と思いました。
    もちろん読まなくても原作に支障は無いと思いますが(だから作者は単行本にも載せない)読めば確実に吉乃に惚れますし、翔真の行動言動に納得できると思います。ぜひ読んで欲しい作品です。
    いいね
    0件
  • ミッドナイトレイン

    CTK

    作者買い
    2021年9月1日
    CTKさんの作品が大好きなのでこちらも購入しました。
    なんといっても絵が素晴らしい。
    海外作家の方特有の繊細なタッチと線の綺麗さがたまらないです。「綺麗な顔」が好きな方ならCTKさんの作品はハマるかと。
    初めはツンケンしていた右がだんだんと心を開いていく過程にある二人のドラマ、ストーリー性がとてもよかったです。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    顔がいい
    2021年8月14日
    ストーリーも作画も良くて最高
    受けをただ都合の良い関係みたいに扱ってたのに、本当は嫉妬深くて独占欲すごい攻めの図がすばらしかったです
    いいね
    0件
  • 噛みあとにキス

    あまきいお

    いい
    2019年1月7日
    テンポもよく、ストーリー性もよく、絵も素晴らしく、とてもおもしろいです
    いいね
    0件
  • ガールズノート

    KUJIRA

    共感
    2019年1月7日
    読んでいると、ところどころであー分かるって共感するシーンや台詞があります。
    いいね
    0件
  • 花宵道中

    斉木久美子/宮木あや子

    綺麗
    2019年1月7日
    ストーリーもとてもとても面白いですが、何よりも絵が好きです。絵に引き込まれてしまう作品です。
  • ドラゴンボール超

    とよたろう/鳥山明

    楽しい
    2019年1月7日
    王道で鉄板ですがやっぱりドラコンボールは面白いです!!戦いシーンはワクワクします
    いいね
    0件
  • プリンセスメゾン

    池辺葵

    家好きにはたまらない
    ネタバレ
    2019年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の家に対するこだわりがすごく好きです。私も家や間取りが好きなのでこのマンガはとても読んでいて楽しいです
  • おおきく振りかぶって

    ひぐちアサ

    面白い!
    ネタバレ
    2019年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に躍動感があってとても引き込まれる作品です!
    スポーツマンガが好きな方はもちろん、普段あまりスポーツマンガを読まない方でも楽しめると思います
    いいね
    0件