黒子のバスケ 名言集
火神大我が入学先の誠凛高校バスケ部で出会ったのは、黒子テツヤという超地味な少年。存在感も無さ過ぎる黒子に幻滅する火神だったが、実は彼は「キセキの世代」と言われた伝説の最強チームのメンバーで…!?
名言1
過去の結果でできるのは予想までです 勝負はやってみなければわからないと思います

黒子は、インターハイ東京都予選で元チームメイト・緑間真太郎らに再会します。そしてそこで、黒子達の所属する誠凛高校が1年前三大強豪校からトリプルスコアで差をつけられて惨敗していたことを耳にするのです。「仮に決勝で(緑間の所属する秀徳高校と)当たっても歴史は繰り返されるだけだ」と言う緑間への黒子の返答がこのセリフ。
「過去に失敗しているから」「やりたいことはあるけど、これまでひとつも前例がないから」と諦めてしまった経験がある人もいるのではないでしょうか? そういう人におすすめしたい名言です。
名言2
みんなの想いを背負って決めんのがエースだ 限界なんていくらでも超えてやる!

ウィンターカップ準々決勝第2試合で、「キセキの世代」の一人である紫原敦と、火神の兄貴分・氷室辰也が所属する陽泉高校と対戦することになった誠凛高校。このセリフは、残り1点で逆転というところまで点差を詰めた、極限の状況下での火神のモノローグです。疲弊する火神とは対照的に、「ゾーン」と呼ばれる無敵の状態に入った紫原。そんな土壇場で己を叱咤するのは、火神に研鑽を積んできたという自信と、チームメイト全員の想いを一身に背負っているという自負があるから。
ここ一番、踏ん張る勇気が欲しいというときに思い出したい一言ですね。
名言3
ただのピンチだ 終わったわけじゃない 楽しんでこーぜ!

ウィンターカップ予選決勝リーグで誠凛高校と秀徳高校が激突。かつて火神に敗北した緑間が独りよがりのプレーをやめて仲間を頼るようになったこと、でチームとしてはるかに強くなった秀徳高校に誠凛高校の面々はたじろぎます。そんなチームメイトに誠凛の柱・木吉鉄平がかけたのがこのセリフ。「キセキの世代」と渡り合える「無冠の五将」の一角で、創部間もない誠凛高校を勝利に導いてきた「誠凛一頼りになる男」の言葉は空気を一変させました。
逆境に立たされても、「ただのピンチだ、終わったわけじゃない」と思えば、再び対峙する勇気が湧いてくるのではないでしょうか。
『黒子のバスケ』の名言、いかがだったでしょうか。本作の登場人物達は譲れない信念とバスケへの果てしない情熱を持っています。彼らの言葉は、立ち止まりそうになったときに背中を押してくれるに違いありません。
作品名:黒子のバスケ
作家名:藤巻忠俊
ジャンル:少年マンガ
スポーツ /
学園 /
バスケットボール /
アニメ化 /
出版社:集英社
DL期限:無期限
- 報われない片想いも無駄なんかじゃない。「失恋ショコラティエ」名言まとめ
- 「いいダチ公こそが財産」大人も子どもも噛みしめてほしい、GTO鬼塚英吉の名言
- 『ちはやふる』の名言は、夢に向かって戦う強さにあふれている!
- 「祈るな!! 祈れば手が塞がる!!」ダークファンタジー巨編ベルセルクの名言集
- 読んでるほうまで熱くなる! 名作野球マンガ『ダイヤのA』の名言まとめ
- 【ネタバレ注意】中華統一までの道のりを描く!『キングダム』は名言までスケールがでかい!
- 暗殺だけじゃない!人生に役立つ暗殺教室名言集
- アカギに学ぶ勝負に勝つための名言まとめ
- 熱い青春を誰もが思い出す――『黒子のバスケ』名言集
- 誰かのためならいくらでも強くなれる。『鋼の錬金術師』名言まとめ
- 好きな人に好きになってもらいたい……それだけなのに。「クズの本懐」の切なくなる名言まとめ
- 見た目は子供!セリフは大人!!『名探偵コナン』名言まとめ
- 大人になっても夢見る勇気が湧いてくる!「宇宙兄弟」名言まとめ
- 家族の温かさを教えてくれる、『クレヨンしんちゃん』に眠る名言まとめ
- 人との出会いが自分の音を豊かにしていく。「四月は君の嘘」名言まとめ
- この世界は残酷――。過酷な運命に立ち向かう覚悟を知る!進撃の巨人名言集
- 忍者たちの情熱あふれる言葉にグッとくる『NARUTO―ナルト― 』名言まとめ
- 笑って泣いてハッとして……。ドラえもんは人生に効く名言の宝庫!
- 熱い青春を誰もが思い出す――『ハイキュー!!』名言集
- 自分の信念を貫く強さを教えてくれる「銀魂」名言まとめ
- 白ひげVS海軍!!『ONE PIECE』史上最も熱い頂上戦争名言集!!!
