名言4
戻ってこい 私が憧れたーー有馬公生

2年ぶりにコンクールで公生を目の前にした井川絵見。彼女の才能は評価されていましたが、ムラっ気があり最近の結果は低迷していました。しかし、公生と会ったことで、絵見はテンションが急上昇。会場を圧倒する演奏を見せつけます。それもそのはず。絵見がピアニストになろうと思ったのは、公生の初めてのコンクールでの演奏を見たことがきっかけだったのです。それ以来、コンクール用のかたい演奏をする公生を否定し、当時の憧れていた彼の演奏に戻ってもらうためにピアノを弾いていたのです。公生はその演奏を聴いて胸をつかまれます。
名言5
君のために弾こう

コンクールで演奏を始めた公生は、序盤は正確無比に弾いたものの、じょじょに過去の母親の呪いから音が聴こえなくなっていきます。会場もざわめくほどのデタラメな演奏、次第に手は鍵盤から離れていき、とうとう弾くことをやめてしまいます。誰もが、諦めたと思ったその瞬間。公生の頭には、かをりの姿がありました。頭の中ですら彼女は諦めることを許してくれないのです。彼は、かをりのために弾こうと決め、再び演奏を始めます。先ほどとは打って変わって、人の心を打つ音色に、会場は一気に引き込まれます。
名言6
公生に危害を与えたらぶっ殺してやるわ

公生の母親の友人でもありピアニストの瀬戸紘子は、公生が再びピアノを弾き始めたことを機に指導を引き受けることにします。そんな瀬戸のもとに、胡桃ヶ丘中学校音楽家1年の藍里凪が突如弟子にしてくださいと訪れるのです。瀬戸は藍里を一旦受け入れるものの、彼女の魂胆に疑いの目を向けます。公生を敵視して悪口を言う藍里に対して、瀬戸が躊躇なく言い放ったこの一言は、彼女の公生に対する愛情深さが感じられる瞬間です。
人との関わりによってピアノが弾けなくなってしまうこともあれば、人との出会いで素晴らしい音色を奏でることもできる。この作品では、ときに傷つき、それでも諦めずに人とぶつかりながら、自分の音楽を見つけていく一人の少年の姿が色鮮やかに描かれています。人生、辛いことはたくさんあるけれど、良い演奏ができればすべて「チャラ」になる。他人や自分と向き合う勇気がもらえる作品です。
作品名:四月は君の嘘
作家名:新川直司
ジャンル:少年マンガ
ラブストーリー /
アニメ化 /
出版社:講談社
雑誌:月刊少年マガジン
DL期限:無期限
- 報われない片想いも無駄なんかじゃない。「失恋ショコラティエ」名言まとめ
- 「いいダチ公こそが財産」大人も子どもも噛みしめてほしい、GTO鬼塚英吉の名言
- 『ちはやふる』の名言は、夢に向かって戦う強さにあふれている!
- 「祈るな!! 祈れば手が塞がる!!」ダークファンタジー巨編ベルセルクの名言集
- 読んでるほうまで熱くなる! 名作野球マンガ『ダイヤのA』の名言まとめ
- 【ネタバレ注意】中華統一までの道のりを描く!『キングダム』は名言までスケールがでかい!
- 暗殺だけじゃない!人生に役立つ暗殺教室名言集
- アカギに学ぶ勝負に勝つための名言まとめ
- 熱い青春を誰もが思い出す――『黒子のバスケ』名言集
- 誰かのためならいくらでも強くなれる。『鋼の錬金術師』名言まとめ
- 好きな人に好きになってもらいたい……それだけなのに。「クズの本懐」の切なくなる名言まとめ
- 見た目は子供!セリフは大人!!『名探偵コナン』名言まとめ
- 大人になっても夢見る勇気が湧いてくる!「宇宙兄弟」名言まとめ
- 家族の温かさを教えてくれる、『クレヨンしんちゃん』に眠る名言まとめ
- 人との出会いが自分の音を豊かにしていく。「四月は君の嘘」名言まとめ
- この世界は残酷――。過酷な運命に立ち向かう覚悟を知る!進撃の巨人名言集
- 忍者たちの情熱あふれる言葉にグッとくる『NARUTO―ナルト― 』名言まとめ
- 笑って泣いてハッとして……。ドラえもんは人生に効く名言の宝庫!
- 熱い青春を誰もが思い出す――『ハイキュー!!』名言集
- 自分の信念を貫く強さを教えてくれる「銀魂」名言まとめ
- 白ひげVS海軍!!『ONE PIECE』史上最も熱い頂上戦争名言集!!!
