マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年マンガ小学館コロコロコミックドラえもんドラえもん 名言集

ドラえもん 名言集

名言7

そんなゆめみたいな話、きらいなの。お金は、自分ではたらいてもうけるものよ。

ドラえもん そんなゆめみたいな話、きらいなの。お金は、自分ではたらいてもうけるものよ。

こちらはドラミちゃんの名言。宝探しをしようとするのび太に言ったセリフです。
誰でも楽してお金を手に入れたいと思ってしまうもの。宝くじやギャンブルもそうですし、できることなら働きたくないという人も多いのではないでしょうか。「お金は、自分ではたらいてもうけるものよ」というのは当たり前のことですが、当たり前だからこそ耳に痛く胸に刺さる言葉。真面目なキャラクターであるドラミちゃんが言うからこそ、さらに響く一言です。
(出典:5巻「地底の国探検」)

名言8

あの子がいるからぼくは生きていけるんだよ。

ドラえもん あの子がいるからぼくは生きていけるんだよ。

しずかちゃんのことを想うのび太のセリフです。恋に落ちると男女年齢問わず、こんな気持ちになるもの。それが生きる希望になるという意味で、恋愛というのはやはり素敵なことですよね。
しかし、このセリフはさきほどご紹介した【名言5】の「しずちゃんさようなら」の中で出てくる言葉。そう思うと、ちょっと思い込みが強すぎるような……?
(出典:32巻「しずちゃんさようなら」)

名言9

のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。

ドラえもん のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。

劇場アニメにもなった「のび太の結婚前夜」の中の名言です。原作漫画では25巻の最終話として収録されています。
その中で、のび太との結婚を控えたしずかちゃんに、しずかちゃんのパパが語りかけるセリフがこちら。これは超名言なので、全文ご紹介しましょう。
「のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それがいちばん人間にとってだいじなことなんだからね。かれなら、まちがいなくきみをしあわせにしてくれるとぼくは信じているよ」
人として大切なことはなんなのか、幸せとは何なのか、それが詰まった名言中の名言です。
(出典:25巻「のび太の結婚前夜」)

まとめ

『ドラえもん』の名言10選をご紹介しました。笑える言葉、泣ける言葉、ハッとさせられる言葉など、心に響くものが多かったのではないかと思います。 『ドラえもん』の原作漫画はどれも短いエピソードですが、その中にこうした名言たちがたくさん隠れています。何気無い一言のようで、どれも私たちに大切なことを教えてくれます。そんな言葉にあふれているからこそ、ずっと愛される作品になっているのかもしれませんね。

作品情報

作品名:ドラえもん

作家名:藤子・F・不二雄

ジャンル:少年マンガ

アニメ化 /

映画化

出版社:小学館

雑誌:コロコロコミック

DL期限:無期限

バックナンバー
メールで送る
LINEで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ