-
すべてのレビューを見る
余すことなくおじさんがかっこいい
こういうおじさん達に囲まれて過ごしてみたいです。特に津坂さんが性癖すぎる…一緒にいたら気まずくなることもあると思うけど喫茶店に行ってコーヒーやサンドイッチを頼んで横目でチラッと見ていたいです笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
気持ちがあったかくなるお話です。ちょっと現実に疲れたなって時に読むと、とても癒されます。恋愛ってなるとハードル高くなっちゃうけど、男女としてじゃなく出会ったら、その人の素敵なところを知ってしまっていつの間にか好きになっちゃう、というところが好きでした。現実の世界でも、本当はとても素敵なところのある人なのに、深く付き合わないとそれがわからないからもったいないな、という人がたくさんいるので、こんな恋愛や人間関係の始まりがあったら楽しいなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
自分を見つめなおすために
余命いくばくもない親友からの頼まれごとを果たすために、
男性とのお付き合いを始める主人公
始めは乗り気でなかったけれど、自分自身の生き方や欲望を見つめなおす機会を得ることになる
もしかして本当の友達の願いは、主人公が搾取されて、日々生きるだけの状態から抜け出してほしかった、自分の分も
生(性)を楽しんでほしくてそのきっかけを作るために頼んだのではないかと想像したら、涙が出てきました
続きが気になります
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ギャグ+エロ+ホラー=?
ちょっとしたエロ作品なのかなと思って興味本位で購入しましたが、エロ要素はあまりなく幽霊が凄くいい味出しててギャグ的要素も沢山あって面白かったです。
絵も綺麗ですし読み易い作品だと思います。
息抜きにちょうどいいかなとも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ある家族の物語、堅実に夢追う男の物語
ゴミ収集作業員が本業、副業に芸人をしている、と公言する作者。その収集作業員の仕事の体験をパートナーの友紀さんがコミカライズ。二人三脚っぷりも、家族の生活も、面白可笑しく描かれている。最近、ブレイクされいる様に窺えますが、それも描いてくれるかな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
“雨と君と”試し読みがよかったのでまずこちらを購入。どの作品も優しく、個性的かつ面白かったです。人と鬼の話とても好きです。“見た目で違いがわかるのってよくない?そんな世界なら自分は人と同じだって勘違いせずにすむのにね。そしたらみんなもっと仲よくなれると思わない?”印象的でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖面白い!!!
作家さんの別名義BLが好きで、こちらもずっと気になっていました。
救いのなさから始まるミステリー。突然消えた友人と謎の手紙。謎解きが面白かったです!!恋愛要素もちらりとあり。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい!
絵もきれいで、登場人物が可愛い🩷無料分しか読めてないけど、課金したくなるおもしろさです。どっちもかわいい🩷
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒し
ほんわか癒されます…!
自分らしく生きる人、素直な人はやはり素敵で応援したくなります。
今後の展開も楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
個性が強すぎる7人の共同生活!それぞれ違えどなんだかんだ上手く噛み合う面白い作品だなと思いました。元々ボイスドラマで知っていた内容でしたがイラストになることで表情が豊かになり細かい仕草などが見れてさらに面白みが増していてよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。題名のとうりとしか、言いようがないです
お金のためにはなんでもやるという女の醜い部分がこれでもかと描かれてます
25.06.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エンターテイメントビジネスの世界
おもしろかったです。一気読み。ショービジネス界の色々が垣間見えて興味深いですね。フィクションですが、現実味があってとてもよかったです。物語の展開はまあまあでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あの有名な
超大作のパロディ。
うん、ちょっとふざけてますけどね。
それを楽しむ作品ですからね!
最近パロディ多いですよねー
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一番のお気にです
GKって凄く損な扱いで大切さが伝えられないのが現実でメディアで取り上げるのは点を取られる時 、0で抑えても何も取り上げないから寂しいけど、この物語は大事さが伝わるし、心が熱くなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あせび可愛い!
圧倒的画力で世界観に引き込まれます!
あっという間に読めてしまって、漫画全巻読んだ後に原作小説も全て読みました!
漫画全巻読んだ後、原作小説全部読んだ後にまた一巻読み直すとゾクゾクします!
えーー!そんなところに伏線が!っと驚かされて、無駄な部分が何処にもなくて、原作者さんも漫画家さんも両方天才か!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです!
おとなりさんが可愛い!ほんとにこんなお隣さんがいたら楽しいでしょうねー!2巻目も期待です!楽しかった!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神社ビジネスを考える機会になる本
現代で生きていく為にはお金が必要です。
神社も例外ではなかった。
そんな当たり前の事なのに、想像力がはたらかない業界の一つである神社の事が良く解る漫画。
推しデス!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
超有能エリートな課長の裏の顔は…新人少女漫画家!?
順調に出世街道を歩む白崎課長は、副業を良しとしない会社で身バレを徹底回避しながら少女漫画家と二足の草鞋を履いて奮闘する話。とにかくキャラが皆個性突出してて魅力的で楽しい!途中から登場する紫垣さんが個人的に推せる…
せっかく素敵な作品に出会えたのに完結!?もっと続きが読みたいよー!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春のリビドーとか(笑
な~んか変な力の入れ具合からの
男女交えた草の根アイドル活動
過大な衝動からの転がっていく意外な展開が
笑えて面白いです。
誰もが一度は考えたことあるような妄想も
ちりばめられてて、まさに「青春」
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ってました
こういうシチュエーションを待ってました。(笑)思春期の恥じらいもありますが、お互い好意がありそうで、今後も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
癒やされますね。マルクスくんの可愛いらしさは読んでるだけで幸せになれるほど健気で可愛い。女子高生なのに王子様扱いの昴を唯一お姫さま扱いしてくれる年下のマルクスくん。未来が楽しみでしかないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです。
ダラダラやって蛇足が出て来るより少し物足りないと感じるぐらいが丁度いいのかもしれない。良いお話でした。良い依田話御伽噺でしたよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろいです
おもしろいですし、私は楽読んでいます~~~~~~~~~~~~~😊
男主がイケメンと少女漫画の視角、新しいの笑い点✨🖤😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
上野先生
LOVEホテルの話が大好きです!こちらも面白い!ギャグ漫画?なのに、絵がめっちゃきれいなのがいいですね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サイコな犯罪を解決していく生真面目刑事とチャラ男風シケイ囚のバディもの。
犯人のエゴが不愉快に、でも淡々と描かれていて、心揺さぶられるものがありました。生くんは善人では無いが、悪人とも言い切れない・・・ぬるぬると纏わりついてくるような後味の悪さと、死生観とか生き様を問いてくるが、説教臭くないのでさらっと読めます。
画風がアッサリし過ぎですが、作画を付けても絵のグロさに引っ張られそう・・
見返してます。面白かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い
可愛い。
読んだ漫画の中で好きな漫画の一つです
一話見るとまた見たくなるほど面白いです。
ぜひ読んで見てください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり面白くて笑ってしまう
見ていて飽きないぐだぐだ感が好き。
他社に移っても楽屋裏は楽屋裏なんだと感じた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
時代劇が好きな方にオススメ
現代版時代劇(日本語おかしいけど)の完成度が凄い!
武器作り、隠し場所、追っての撒き方、ファンタジーでは無い忍者がここに!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ウェルチェアーラグビー
知らない競技でしたが一気に引き込まれました。
障害と向き合い、ぶつかっていく良さが競技を通して主人公も実感できるのではないでしょうか。
障害を持っても前向きに生きる事や、チームプレーの大切さなど読んでいてすごく実感できます。
たくさんの人に読んでもらいたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
暗殺技術を持った、不思議な少年のケンが、人知れずに
悪人退治をしていく、ヒーローものかと思ったら
作品後半になって暴かれる件の少年兵として使われていた時代は胸が締め付けられました
最終話で
世界平和を半分冗談みたいに語るケンは本当のケンではないかもしれないけれど
そういうことができる普通の少年として生きられる機会が得られてよかった
あっという間に終わってしまったけれど、ほっとしました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
料理がつなぐ遠距離結婚
遠距離結婚の二人が、通信しながら料理して、その後飲み会をするという
いかにも現代的なお話ですね
以前、遠距離恋愛をしていた自分としては
通信の進化のありがたさと、ちょっとうらやましさを感じる作品です
奥さんの方が料理が苦手ということで
簡単な料理の紹介もあって、これぐらいならすぐ作れそう、やってみようかなと思えるレシピばかりです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても面白かったです!
めちゃくちゃ月城さんに共感しました!私自身もアロマンティック・アセクシャルで「こんなもんやで!」の精神で生きてきた(生きている)ので、「無理にわかろうとしなくていい」「自分とは違うけどまーいっか」の気持ちはとても分かります。世界中の人がこれくらいの感覚で生きてくれればいいのにと切実に思います…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
少し寂しい
絵がカワイイです!
まだ冒頭部分だけしか読んでいませんが、
そういう職業があるのを知りませんでした…
実際にあったのでしょうか?
お嬢様とお別れしてしまったのが、寂しいです!
妾にしようと思っていた人がサイテー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好みは分かれそうですが、私は好きです
婚活系の作品を初めて見ました。
自分も婚活中なので勉強になるかなと思い読み始めたのですが、現実を見る大切さを様々な角度から
学べた気がします。
中には共感性羞恥というか、目を背けたくなるような内容も正直あるのですが笑
それも含めて、今の自分を客観的に見た時に周りの人が言いたくても言えないことを
この作品が代わりに伝えてくれたような気がします。
なんだか目が覚めた気がしました。
作品の中に出てくる婚活女性たちの要素を持っている人は多いと思いますし、自分もそうでした。
読み終わってから、良くも悪くも自分に刺さった内容を昇華できたとき
自分も主人公と同じように成長できた気がします。
また自分の目を覚まさせたいときに
読み返したいと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恐怖とエロに脳が焼かれる
美少女JKという点を除くとすべてがイカれてる異常者と接しなければいけないとして
それに抗えないのが悲しい男の性…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人生観が変わった作品です。
トルコに住みたくなる〜!料理も美味しそうなのもありますが主人公が抱える悩みをスパッと解決する言葉の数々が全部刺さりました。また人生観も変わりました。2巻楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいすき
もう本当にかわいい。
タイトルの通りのいとしさ満点の犬のムーコです。
癒されること間違いなしです。
オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
PCゲームのような感じ
多分似たようなげーむは多々あるんだろうけどこの作品が好きになってしまったら
このゲームがしたくなった。まあゲーム化する事は無いだろうけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高田教頭の主戦場はトイレです!
いやもう大の大人のシモの話はそりゃ面白いよね。のっけから教頭が大失態を演じて腹が捩れるほど笑えるんですが、どこか郷愁と悲哀を誘い、教頭の人となりを慮り、人情モノとして読もうと思えば読めるような気がしないでもない笑。脇を固める教師陣もだいぶ面白い。この面白さ、もはや脱出不可能!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと注目されてしかるべき良作
エロ漫画家を目指す話ですが、直接的なエロ描写は少なく、ストーリー展開や人物の背景性格の描写でめちゃくちゃ読ませる名作でした。コメディとしてもラブコメとしても楽しめました。話のテンポも良く、最後まで一気に読めちゃいます。特におんもらき先生の昏さと主人公の真っ直ぐさの対比や心理描写が素晴らしかった。読後感もすごく良し。新作の「君はおれの優しくない春」も楽しみにしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
手芸×スケバンが斬新。可愛いし面白い。
手芸が好きなので購入。絵も話もとても綺麗でかわいいです。手芸と昭和ヤンキーという一風変わった組み合わせですが3巻という短さでキャラも起承転結もテーマも丁寧にしっかり描き切ってます。いわゆる打ち切りエンド、投げっぱなしエンドではありません。
作中に出てくる手芸作品はどれも可愛く綺麗で実物があったら是非、見てみたいし買いたい、作りたい!と思うものばかりでした。残念なのは3巻で終わってしまったところです。
テンポはとても良いのですが、手芸の掘り下げ、熱い甲子園、昭和ヤンキーあるある、個性的なキャラとの出会い、不良同士の喧嘩バトル、ラブコメ…と盛りだくさんなせいか、やや駆け足気味というか詰め込み感があります。是非もっと長くじっくり読みたかったです。
とても面白いし興味を惹くので長期連載や続刊で続けられたはず、メディア化や今年の話題の顔漫画になっても良いレベルの良作だったのでは?と思いました。
できれば3巻でまとめず10巻くらい伸ばしてそれぞれのエピソードや掘り下げを十分に描写して欲しかったと悔やまれる魅力がありました。最初から短期間連載の企画だったのかな。
出版、編集や漫画家さんとの事情は読み手には計れませんが、彼らの活躍をもっと見たかった自分としては少し寂しいし、とても勿体無く感じます。
読後感はとても爽やかですし、手芸への造詣、ハラハラ展開、クスリと笑える描写もたくさんあり手芸が好きな人なら楽しめると思います。ただ作風的に時代錯誤感のあるヤンキー、ギャグっぽくカミソリで脅す、学生モブがタバコを吸うなどのネタが微妙に入るのでそういうのが苦手な人は注意かもしれません。
(一般的な不良漫画に比べたら超ソフトだし、危険な薬や飲酒、ガチの反社行為、R18なセクハラや不純交友、エロ場面は一切ないので安心して読めます。)
80年代?が時代設定なのかネットやスマホやSNSなども出てこない学生ものなのでそれらに慣れてる現代の感覚だと不思議に感じるかもしれません。
作者の方が手芸スケバンを思いつきの勢いだけウケ狙いで描いたのではなく、きちんと情熱と目標をもって丁寧に執筆されたのが伝わる漫画でした。特に手芸や創作に対するキャラ達の強いこだわりや熱い心情に作者の熱意をそのまま感じます!
初見作品でしたが、実力の高い作家さんだと思うので次回作も楽しみにしてますし、こちらの続編があれば是非読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どこでどうつながるのか・・・
出てくる人物みんな不思議な人たちなのだけど・・どこでどうつながっていくのか?青野先生の漫画が好きで読みはじめたが、まだ途中読みなので、続きが気になる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
知らない世界を覗いた
聞いたことあるけど全く知らない推しとかメン地下とかの世界を垣間見れた。
絵も可愛くて女の子の儚いキラキラした感じが凄い魅力的。お金がかかる趣味の裏ではやっぱこういう事あるのかな〜
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これからでしょうが!
絵が上手い、キャラ立ても上手い、先への布石の様なタイトルも良い。新人の初連載だと思うのですが、ケチのつけようが無い。4巻をもって完結、応援したけど、打ち切りっぽい。次回作に期待。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。題名のとうりとしか、言いようがないです
お金のためにはなんでもやるという女の醜い部分がこれでもかと描かれております
こういう作品出版する時代なんだねえ
25.06.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。題名のとうりとしか、言いようがないです
お金のためにはなんでもやるという女の醜い部分がこれでもかと描かれてます
時代なんですかねえ
25.06.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いと切ないと可愛い
絵は好き嫌い分かれそうだけど、とても繊細で私は好きです!
ちょっとえっちな感じもいいし、笑いも切なさもあってなのに最後は最高にハッピーで大好きな作品!!
3巻という巻数の少なさなのにも関わらず綺麗に終わってて良い
欲を言えばもう少し見守っていたかった…
最後のアフターストーリーもみたい…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
普通誌初?
オトナコミックでは知ってましたが普通誌進出ですかね?
お姉さんにエロさもあり面白いです。
近くにこんなお姉さんがいる環境にいたかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした!
おもしろかった!続きがすごく気になる!キャラも綺麗で読みやすかった!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勉強になります。
私が今付き合っている人が鬱を患っています。今までの人生でうつ病と聞くことはあっても、関わることがなかったため、どう接したら良いか、なんで言葉をかけたらいいのか日々分からなくて悩んでいます。
この本を読んだからと言って、解決になるわけではありませんがサポートする側がどのようにしたらいいか悩んでいるところは親近感というかそうだよね!みんなも焦るよね!的な感じでシロイさんはそのときどう行動したか、それがどのような結果をもたらすかがわかって、正解はないけれどこういう方法もあるのだなと思いました。
サポートしていく自信がなくなりかけていましたが、頑張れそうです。鬱をサポートする人におすすめかもです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勘違いしてました。
こちら1冊で通常版2冊分なのだと思い購入したのですが…えっ、まさかの1冊分!!お値段は倍なのに?!まじWHYです。
読み切り小説と設定資料などが付いておりまして、きっとファン特典分のお値段なのでしょうね。それより先を早く知りたい自分のニーズに合わずショックでした。その旨銘記して欲しかったです。
それでも物語を最後まで読めるならば、多少お高かろうが特装版のまま全巻買ったことでしょう。続きが出ておらず、結局3巻からは通常版を買わねばならぬことがツライ。
内容は文句なしに最高です。はやく行って買お。
追記。行ってきました。素晴らしいミスリードにゾッとします。宮廷ミステリーが続きラスト巻で一気に回収されるので、流れに乗れると気持ち良いですよ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最終話に涙…
親子ギャグ漫画だと思って読んだけど、最後に泣かされた
こういう親子もいるの…!?どうなの!?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても面白かったです。作者の作品は全て購入してますので作者買いです。個人的なイメージですが、今日は死ぬのにもってこいの、、と今日からヒットマンをミックスさせた雰囲気でした!(クレイマンのグロいのと、銃撃戦のくだり)ただ一点残念なのは、最終回、、もっと続きが読みたかったです(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルからホラーかと思いきやラブコメ。ときたま霊のドアップが迫力あるが、2人の後ろで悶えたり、喜んだりその姿が最高(笑)まだ無料分しか読めてないが、2人+霊の今後が楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って損はさせません!
こんなに大笑いしたのっていつぶりだろう?
これだけ何度も読み返せば買っただけのモトは十分に取れてます。猫エッセイとしては、大島弓子さん、松本ひで吉さんに並ぶ傑作と断言できます。
本人は「野良猫になめられてる」と言っていますが、基本的に寛容な人なのだと思います(そのことを猫たちも察している)。私だったら、部屋の中に入れたくないし、ましてや〇〇されたら叩いて追い出して二度と部屋には入れません。
終わり方があっさりしてるのも好みでした。
読んでみてつまらなかったら、お代はお返しします。それぐらい自信を持ってお勧めできます。
また連載再開してくれないかなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
Twitterで作者さんの違う作品の読み切りを拝見させていただき、こちらの作品にたどり着いたのですが、読めてよかったです、ほんとうに。出てくる方々全員愛おしいですね。こんな勤務先があるなら、私も勤めたい。店長が良い人すぎるし、仕事させていただきますというモチベーションの塊になってくれるような人でもあって、職場にこんな上司いたらほんとにいいよな〜と思います。篠宮くんに対する店長の反応がもう、かわいいというか、愛おしいというか、何もわかってないんですけど、うんうんわかるよ、篠宮くんとうなずいています。篠宮くんのことももっと知りたいし、篠宮くんと娘のさおりちゃんの行末も気になるし、もっと読み続けたかったのですが、この終わり方も良いのかなと思いました。篠宮くんが店長に娘さんの連絡先を聞き続けている現状、決着をつけないのがベストなのかもしれないと。と言いながら、続きがあったら絶対に読みたいんですが。とりあえず繰り返し読んでループしようと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
そうだ、青年漫画だった!
マンガ沼で知りました!
少女漫画のような題材だなぁと思い読み進めてましたが、青年漫画らしくちゃんと(?)艶っぽいシーンもあり。でも単にエロではなく、ちゃんと双方感情ともなう内容で感動的ですらあった。番組で赤面の表現が豊かな作家さんと紹介されてましたが、確かに!と納得。印象的でした。先の話が楽しみてす。
共家事当たり前、能動的で共感力高しと、現代の理想の夫を絵にかいたような坊っちゃんです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
今まで読んだことない感じの雰囲気のストーリーで思わずなるほど...と思ってしまうことばかりでした(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
妃選びについては、さもヒロインっぽいキャラがいますが、序盤で何か怪しいなって気が付きます。だって腹黒な家なんでしょ。おそらく、彼女は無自覚天然系ではなく、自分が全てて他はどうでもいい、他人の気持ちも分からないし他人へ気を遣うこともない、サイコパスなんだと思います。自分がこうすれば周りがどう動くかは予想できているので策略家である一方、その行為や結果が悪いことだとは思っておらず罪悪感が無いため天然キャラでもある。このシリーズは後半イヤな展開になるようなので、読むなら前半だけにしようかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いとおしい
V系好としては見過ごせない一冊。
だんだん美獣さんが好きになる。
この人がモデルかなとか考えるのも結構楽しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
普通の女学生なら口にするだけでも恥じらってしまう性に関する疑問をズバズバ恥ずかしげもなく聞きまくる数さんも、普通の男子学生なら怯んでしまうそんな疑問にも真摯に応えようとする花園君も、クセのある独特のキャラですごく興味をそそられます。二人ともスンとした顔ですごい事をしているのが面白くてかなりツボで、「男性器の形」の疑問を解決しようとするシーンはなかなかの衝撃でしたね〜(笑)。😄
周りから色眼鏡で見られることの多い二人はそういう意味でお互いの気持ちが理解できるし、周りに惑わされることなく冷静に自分の信じるものを正当にジャッジできるレアな人たちだから一緒にいたら心地よいのだろうな〜。これから二人の関係が恋に発展していくのかはわからないけど、いざそういう事になったらあれだけ際どいことを言ったりしたりしていたのが急にピュアになって照れたりし始めそうなので、それはちょっと楽しみで見てみたいです。😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アルコール
雑で気持ちの悪い異世界漫画が溢れかえってしまっている事を思うと、この作品は異世界ジャンルの漫画として欲しくはないと感じました。
作画もストーリーもとても面白い作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これはすごい
とっても面白い。会話のテンポとかがすごく好みですき。お兄さんの顔が見えないシーンとか雰囲気がリアルですごく怖い。その分心の距離が縮まる2人が素敵でニヤニヤしちゃう!でも、後半は不穏な空気でこれからどうなるのかすごく気になる、早く続きが読みたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ご飯を大事に味わって食べたくなる。
終末感漂う世界に今っぽい若者たちの組み合わせ、軽妙なストーリーと絵がめちゃくちゃ好みで面白かった〜!
突然の洪水、氷河期により文明を失った世界。
でも悲壮感はなく、毎日三食美味しいものを食べる為に働くユキの奮闘が面白い。
ユキがほんとダメっ子なんだけど、先輩スギタさんにボロくそに言われながらもりっかさんの為に頑張ろうとする姿に笑って泣ける。
生き残った人類!そう聞くと凄くスケールの大きなストーリーかなと。
でも普通の若者たちの暮らしが描かれているのが良いんですよね。氷河期という特殊な環境で生きる世界観もしっかり保たれていて凄い。
温かさがじんわり残る良いお話でした。出会えて嬉しい作品です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵
最初はちょっと微妙だと思ったけど、読み続けたら面白くて結構好みな話でした。一気に最後まで読んじゃって深みのある素敵な作品だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続刊を根気強く待っている作品
平穏を望む中年と、好奇心なのかそれともそれ以上なのかわからない少女の不思議な雰囲気に夢中になります。絵柄が好みなので好きな作品!
連載がストップしているのか続刊が出ませんが、続きが出たらぜひ購入したいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
共感の嵐でした…
主人公がまさに自分だ…と思いながらあっという間に読んでしまいました。いい人であろうとしてしまう癖から、私もがんばって脱線したいと思えました。
素敵な作品を描いてくださりありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵もストーリーも久しぶりにビビッときました!
3巻まではほんとに良作です。
テンポもキャラもめちゃくちゃよかっただけに打ち切りは惜しいです…
3巻まではわりと丁寧だったのですが4巻は無理矢理終わらせようとして全てが雑で読むのもつらいほどだったので本当にもったいないです 宣伝が足りないよ〜〜k
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな素敵過ぎる
ほのぼの癒されます。
2人の空気感。温かく見守る周りの人達。
見習わないといけない。
ずっと幸せでいて欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな幸せになってくれ!
まん丸で可愛すぎる猫ちゃんたちの表紙で、以前からずっと気になっていた作品。
猫好きの猫飼いなので、少しでも猫が辛い目に遭う描写があるものはなるべく避けていたのですが…。
可愛い猫ちゃんたちに完全に負けてしまい、手に取ってみました。
飼われていた家の窓から脱走してしまい、迷い猫となってしまったマルル。家への帰り方がわからず、仕方なく野良猫生活を送ることに。そんな中、目つきの悪いハチワレ猫・ハチと出会います。
絵柄は本当に可愛くて癒されますが、本編は野良猫の厳しい現実もしっかり描かれます。その可愛い絵柄で過酷な状況が描写されることで、余計にズシッと来る。
辛いシーンは覚悟していたけれど、やっぱり泣いてしまった。これだけはいつまで経っても耐性がつきません…。
猫ちゃんが登場する作品とたくさん出会いたい気持ちはあるのですが、あらすじを読み、辛いのが嫌で二の足を踏んでしまうことも多々あります。しかし、そういった作品こそちゃんと目を通すべきなんだとも。
どうか彼らみんなが優しい人に出会って、安全なおうちでお腹いっぱい食べて、一人残らず幸せになってくれと願わずにはいられない。
ホッコリするシーンもたくさんある作品ですが、まず一番にそう思ってしまいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
納得!
深見さんがなぜ芙美子さんを選んだのか、江端夫妻と仲良しなのか、納得できたエピソードでした。私の今の人間関係にも大ヒント!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男なのにJK。JKなんだけど男。まじで何言ってるかわかんないし、頭が混乱した結果 みんなが可愛く見えた。ギャグも面白い。ただ、JKみが強すぎて脳内再生で声がかわいい女性になってしまってるので読み返すときに頑張って自分の中で男性に修正したい。(ちょっと前の)JKの日常みたいな感じなのですんなり入ってくる。「男だけど心は乙女」とはまた違う「そういう世界」だということを念頭に置いて読み直したい所存。まわりのムキムキやヒゲのほうが主人公より女性み(JKみ)がありみんな可愛く見えていて、喪女っぽい主人公のおかげで 彼が登場する度に「あ、男だったか」と男性補正がかかるので主人公の設定はとても良い。3巻完結。おもしろかったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わかりやすい
すごくわかりやすくて、面白かったです。
ちゃんとみんな読むべきですね。きっちりルールを守ることがみんなのためになるんだということもちゃんとわかってとてもよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻無料だったので、読んでみました。
連続殺人犯の娘という遺伝子に抗うように弁護士になった主人公・久語れいなが歌舞伎町でプロボノ活動を通じて、心を埋める為なのか依頼人から「昇華できない思い出」を報酬にギャル弁として名を馳せていく…強さと脆さとほの暗さを漂わせたアングラ世界のストーリー。可愛くて綺麗で強かで、凄んだ表情がピカイチな、れいなが格好いい!実際こんな弁護士が実在するんだろうか。そんな彼女に惚れて女を抱く寸前でも電話一本で駆け付ける忠犬・庄屋も好きw一途じゃないんかいっ!と突っ込んだが。物語の性格上、登場人物全員闇深なんだけど、依頼人を通して徐々に人物像が明らかになっていくので、1巻の解像度は低め。2巻でれいなの闇が分かるらしい。庄屋との恋模様含め続きが気になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人買いしちゃいました。一気読みしました。
熱くなれます。
柔道部物語の西野、名古屋が出てくるとは⁉︎
最高だわ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
か、かわいすぎます
なほちゃん可愛すぎます。
大人の姉さん感を出そうとも本人の溢れるドジっ子属性がそれを許さないコメディ。
なおきくんもまた好青年でたまらなく可愛い二人です。お姉さんのキャラも大好きです。
私も絵本好きなのでなおきくんにも少し共感しますね。
ああ二人よ永遠なれ…ずっと続いて欲しい作品ですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一ノ瀬さんはどんなジャンルでも描けるなぁ
一気に1~3巻読了。3巻でいったん終わりですかね。様々な表情や空間を意識した作画、一コマ一コマをそのまま絵コンテにして映像化できそう。本当に上手だと思います。内容は確かに青年誌。ハーレクイン系でも作品があるのでそのギャップがスゴイ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
蝉のなく頃の主人公の回想記です
中々人間関係にリアルさがあり、人物描写がすごくきれいな作品です
漫画なのに漫画を見ている気がしません、まるで小説を読んでいるかのような作品です
ハラハラドキドキして思わず続きが読みたくなるような作品でした
もっと他の作品も見てみたいと思わせるそんな作品です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり
色々訳ありな奴隷少女ちゃんとオーガ達のほっこりするお話です。お試しだけ読もうと思ったのにはまってしまって全巻購入してしまいました( ´∀`)笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傷だらけの楽しい青春
眼帯?猟奇?と思い読み始めたら、、、ヴッ、、、
可愛い、、、いい子しかいないほんわか世界!
いつまで二人でドキドキしてんだよ!ってツッコミは不粋!ピュア過ぎてこっちが鼻血出そう!
矢野くんの普通の日々ずっと続け!怪我は心配だけど
この仲間がいれば大丈夫!優しい世界ありがとう!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすがの倒置法w
まさに中間管理職…!この作品ではトネガワさんがとても不憫です(^_^;)
が、黒服のあるあるなど、結構笑いましたw
カイジ本編では悪役のトネガワさんですが、こちらでは憎めないキャラに描かれていて面白かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クセになる✨
俺様キャラの男の子の泣きべそに惚れる心境は、私にはあんまりわかんないけども、自分もMな方なので、ユキ側から、同類が振り回されてるのを見て楽しんでます。
設定画面白いですね。今後も追います🍀*゜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろかった!
ご飯漫画と思いきや、世界設定や主人公、周りの登場人物たちそれぞれの過去が面白く、毎話さまざまな疑問点や新しい情報が散りばめられていて楽しかったです。絵柄も可愛くて個性があり、この世界観は唯一無二だと思いました。次の巻もとても楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
見ててドキドキするし、次が気になるしとても面白いです!
早く次が見たい!
奏音ちゃんのお父さんお母さんの恋愛の様子とかも見てみたいなーっておもっちゃいました!どうやってどこで出会って、どんな風にして付き合う事になって、結婚して今に繋がるのかとか!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない
試し読みで見て、いつの間にか最後まで読んでた。私はこの最後の終わり方とても好き。後悔しない課金になったから試し読みで面白いと思った人は見るべき。それから作者さんの最後の言葉すごく良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
優しくも厳しい話、聡明な一人の女性の生涯を考えてしまう。二人の息子はエゴのかたまりの様に描かれているが、そんな二人にもチャンスを与えているのは母心。閻魔様は笑うのか、怒るのか。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めっちゃドジな元後輩の旦那さんと何でも完璧な元先輩のお嫁さんの不器用でいちゃラブな日常生活がテーマの物語。今まで見ることが出来なかった相手の姿を見ることが出来てより一層二人の気持ちが深まっていく様子は見ていて微笑ましい気持ちになります。誰にでも読みやすくて、オススメ出来る漫画です❤
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんなに出張が多いと
日本中、こんなに出張が多かったら、しかもお土産を買ってくることが至上みたいな職場だと、いや~羨ましい!以外とものすごく懐かしいのとかが狙い目だったりして
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ギャグのセンスが素晴らしく、斜め上の方向から笑わされます(笑)
ニコパパの頭など笑ってしまうけど一生となるとかなり嫌な恐ろしい呪いですね…
そんなギャグばかりではありますがストーリーのメインはニコと芝浜くんの恋愛です。呪いで笑うことのできないニコと彼女の笑顔を見たい芝浜くんのやりとりは微笑ましくもあるけど「呪いさえなければ…」と読みながら何度も思ってしまいました。
最後は無事2人にとってのハッピーエンドを迎えられて良かったです。芝浜くんならきっとこれからもニコを笑わせ続けられるはずです。がんばれ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強すぎる
パワー系かなと思いました。ギャグやコメディーがお好みの方が向いていると思いました。勉強になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前半のハーレム路線が後半からシリアス路線に転換します。
終盤かなりエグいところありますが、伏線も回収し多少強引なところはあるものの3巻で綺麗に終わるので安心して最後まで読んで下さい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がとても綺麗 (そして新たな扉)
絵がとても綺麗で、ストーリー自体もすごくわかりやすくて読みやすいです。1個いうことがあれば,,.新しい扉が開かれる人がいるかもしれません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒューマン&サスペンスに惹かれ*4巻完結
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
最大の秘密を持っていると思っていた人物が、実は・・・となりそうで目が離せませんでした。 お話は伏線が多くあり、まだまだ、どうなるかわかりませんが、漫画の作り方が丁寧に描かれているので、作画の苦労やポイント、漫画家さんもタイプによって色々だな~と知ることができました。 謎や秘密の解決と共に、”漫画家とは?”を知れる作品になりそうです。 2巻は12月に発売予定です。
【4巻の最終話まで読んで】4巻配信中とありますが、これで完結の様です(あとがきより) この家に集まった人は、ある目的をもって集められた人で、それは”レバ刺し先生”のためだった。 なぜなら漫画家とは〇〇でなければいけないからだ、という信念が、集めた人にあったから。 ”漫画とは何か” ”漫画家に必要なのは” を主軸にしたお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
まじでビジュアルが良いのとひとりひとりの個性が強くて男キャラがめちゃくたゃうらやましく思えました!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
淡いオフ会のお話
移籍して連載再開した作品のようです。
なので、グループチャットやらガラケーやらで古い描写が出てきます。
舞台は2000年代前半、ストーリーはグループチャットでオフ会、からのー?なお話。ちょっと表現懐かしくしてみました。
ありがちな話ではあるんだけど、最初のコミカルさがなんか心地良くて凄く好きになり、連載を読んで最後ら辺は毎週楽しみにしてました。最初の掴みがやめてーって感じで笑えたんです(笑)。
連載終了しましたが、第一章とあって、第二章でまたお会いしましょう的な感じなので期待してます。
ありがちな話ではあるんだけど、意外とオフ漫画は無いですね。ネト充どうなったんだろって検索の流れからこの漫画にたどり着いて久々にweb連載モノ楽しめました。
実際はオフ会で恋愛とか友人に言いにくいしトラブルめんどいしで難しい。けど、今はまた事情が違うかもしれません。
淡い思い出を思い出すような淡いお話で好きでした。
人を選ぶのでオススメは難しいですが、オフ会出たことある人や淡い話が好きなら楽しめると思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
深いお話でした。結末まで読んだけど、最初のいじめから始まっていたわけではないんですね。この2人が上手くいって良かったと思うけど、最後が中途半端な終わり方の気分です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
登場人物の個性も出てて、設定も面白いです。今後このキャラクターたちがどう動いて、どう変化していくのか… 2巻が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宇宙進出黎明期のお話を読むのは久しぶりかな。
昔のオネアミスの翼とかちょっと思い出しました。
吸血っ子がどうなるか気になります、続きが出れば見たいかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三国志未履修でも面白い
三国志を知っていても面白いし、多分知らなくても十分楽しめると思います。孔明の適応力が凄過ぎます。芸能界も乱世みたいなものなので、孔明の力は遺憾無く発揮されます。EIKOちゃんもまっすぐ一生懸命で応援したくなります。単行本がいつもいいところで終わるので、この先の展開も待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この依存関係がたまらない
あと子供の件に関しては考え方が全く同じでびっくり
やっぱ自分の分身となると子供にこんな思いして欲しくないって気持ちの方が大きくなるよなぁ
繊細で優しくてでも不器用の極みみたいな彼女が愛おしくて仕方ないです
もっとみる▼