すべてのレビューを見る
神崎の手を離れ、一人のダンサーとして
パリから1年ぶりニューヨークに帰ってきた愛子だったが、再会を楽しみにしていた慎とは会えなかった。慎は下宿を出て行ってしまい行方が分からなくなっていたのだ。急遽本公演の主役の一人に抜擢された愛子だったが、神崎の愛弟子扱いに息が詰まるようになって公演に穴を開けてしまい、カンパニーを除籍される。ルームシェアをしているサラに目を開かされ、新しい世界に巣立っていく愛子。ブルーアイとの出会い、ミュージカル出演、J・Bの自主練習チームへの参加、ついには新作ミュージカルの主要キャストにまで選ばれるようになる。一人のダンサーとして成長していく愛子の姿を描く感動作。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
凄く良い!(女性に社会的地位が無い時代)
1900年、イギリス。
まだ、女性に社会的地位が無かった時代。
華子は感銘を受けた作家、ヴィクター先生に会うため日本からやって来たが素性は明かさない作家に会うことが叶わず伯爵令嬢、アリスに拾われて令嬢付きメイドとして働くことになる。
華子もアリスも女性というだけで夢を持つことが許されない事に違和感を感じでいた同志。
惹かれ合う二人だけど、華子の一途さとアリスの家族、家を守らなければ…という葛藤を二人がどう乗り越えるか。
心情も行動も丁寧に表され、その時代の苦しさや時代に抗う女性、さらに同性愛など、とてもドラマチックに描かれていて素晴らしいです!
絵も可愛く、豪華でとても良いです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
辛い過去
ヒロインの過去が辛すぎる。そしてそれを乗り越えて成功したヒロインは立派だけど、完全に忘れることはできないんじゃないかな~。これから幸せになってほしいと思わずにはいられない。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
カラー版 ブラックジャック物語は何と言うか かなり 新鮮というか ノスタルジックにした物語ると思います。白黒版の通常に比べて とにかく明るい感じで 多彩に立つのでとても読みやすく 感激の痛みの物語 なので 私個人と比べ とても良かったと思われます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
趣味程度にバイオリンを嗜んでいるので、興味本位で読んでみたら、ハマりました。実際にいらっしゃる方の半生を描いた作品。どんな逆境に合おうと、何を捨てても夢への情熱を燃やし続けられる人が夢を掴む事ができるんだろうなと思いました。ご本人にぜひお会いしたかった。。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画版を読んで、先が気になり原作を読みました。 最初はクノンの”紳士的な”しゃべり方が気になりましたが、魔術学校に行ってしばらくたつと、研究方面のお話が多くなり、女性がでてくる率も減るので、気にならなくなりました。 恋愛や政治的駆け引きのお話は少なく、純粋に魔術を極めるお話の部分がとても面白く、とても好きです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大好きな漫画
打ち切りになったのが本当に悲しかったです。この物語の続きが読みたい…!!今は別の名前で漫画家として活動されているようなので、もうこぼれ話すら聞けない……いつか続きが読めることを願っています。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
先ずはこの作品が『世紀末に描かれた』という点。1999年から始まった連載。無事に20世紀を乗り越えましたが、当時は『ノストラダムスの大予言』や『2000年問題』など、終末論を題材にして、漠然とした不安が社会にこびりついていた時代だったという点は重要な要素だと思います。
皆、終末は訪れず、無事に時代を超えたと思っているが、実際には恐怖の大王により終末は訪れており、終末を告げる役割のリヴァイアサンがその役割を放棄している事で、魂の記憶で造られた世界がさも現実のように続いていく。
この設定が「本当にノストラダムスの大予言は外れたのか?」と考察していた層には、「こんな考え方もあるのか!」と目から鱗だったのは私だけではないでしょう。
魂の世界、あの世ともこの世とも思えない世界においては、しばし普通には起こり得ない出来事が起こります。そんな奇妙な世界を綴った全12巻。どうぞお楽しみ下さい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
いとお菓子
勇者に倒された魔王が生まれ変わり、スキル「命乞い」を使いながら成り上がって行く物語のよう。
最初はブ○ボンのお菓子名が使われているがカ○ビーの名前も使われ始めている模様。
無用なお色気もないから読みやすいので、今後の話にも期待です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
映画のノベライズです。
作者が漫画家になるまでを描いた自伝的マンガ「かくかくしかじか」が映画化(全国公開2025/5/16)され、映画の脚本に基づき書き下ろされたノベライズ。ホテルでの缶詰めから駆け付けたアキコ先生が、文化庁のマンガ大賞受賞式の壇上に上がるところから始まります。宮崎の隅っこで漫画家になることを夢見ながら、ただのんびりと育った少女明子が、高校生になり漫画家を目指して美大受験を決意し、受験ため「絵画教室」に入り彼女の人生を変えることになる恩師日高と出会う。日高先生のスパルタ指導に驚きながらも、ただ「描け」という先生の声に導かれ描き続けいくことになる明子。漫画家となるまでの9年間の怒涛の日々が描かれている。原作が面白いのだから、もちろん、ノベライズも当然のことながら、すごく面白いです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ペニーの描くヒーローは両極端だけど、本作のヒーローは「追憶は甘く切なく」のヒーローに似て、私の好きなパターン。H/Hの二人が10年前に別れてしまったのは、色々と不幸が重なって止むを得なかったのかなと思う。普通ならそのままただの昔の人になるところが、互いに思い合っていたという情熱的な設定がさすがペニー作品。
悪役の終わりはあっけなさ過ぎて驚いたけど、ロマンスがそれを補ったと言える。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
プラトニック・ラブは不倫か?
突き詰めればそれこそがこの物語のテーマな気がする。法廷で証言しながら回想していく構成で、ついつい引き込まれた。個人的にはとてもおもしろかったが、バスク人がちょっと嫌いになった。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
いいですね〜
ほんとテンポが良くってあきません。起承転結ばっちりで一気読みできます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
のんびり読むのに丁度いいかも
典型的なラブコメかと思ったら(一応そういう要素もありますが)結構よく考えられてる異世界系医療小説。
種族毎の特徴や症例、町の人達の日常等色々と細かく描写されてる割にごちゃごちゃしておらず、非常に読みやすいです。
シリアスな場面もそんなにはないので、休日にのんびりにごろごろしながら読むのに丁度いいかもしれません。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ラブラブ
ほのぼのした二人が読めて幸せです!以前、サイトの方で読まさせていただいたのですが、いつのまにか閉鎖?していて読めなくなり残念に思っていたところでした。引き続き2巻も購入したいです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
😩
主人公ちょっと無防備過ぎない?と思ってしまいましたが、同じ境遇だったり弱っている時なら自分もこんな感じになってしまうのかなと思いました。警戒心を強めて生活したいなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほんわかで可愛らしいお話です。
やさしいタッチの絵で、ほんわかした、可愛らしいラブコメ?です。
若干天然気味の普通の女のコと、一生懸命で親しみやすいいぢられヒーロー?お話。
大好きになってしまい、思わず本を探しに行ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしい
子供の頃に何度も読み、うん十年ぶりに巡り合いました。
はるか昔に読んだのに、しっかり記憶に残っており、でも自分は
今は大人の立場で読んでいて懐かしいけど新鮮で良い時間を過ごせました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おそらくは芸術系大学出身
デッサン力からほとばしるエロス
そしてのエロス
特に魔女描かせたら終わります
くらいエロス
恐ろしい
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ヤンデレがたまらない!!
とにかくヤンデレがたまりません。
何度読み返したか分からないくらい大好きです。
続編が読みたいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
タマと大吉おじいちゃん
おばあさんに先だたれ、猫のタマと2人暮らしの大吉おじいちゃん。2人のやりとりがほっこりする。そして時々泣ける。フルカラーなのが、より温かみを増す。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
I love this story!
After such a long time, I was so surprised to find this sequel!!! The story continues and it is so loving...my heart melts. Hope it has English translation.
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵柄が好みではなく読んでいなかったのを後悔しました。
読み始めると止まらなくて!主人公のギャップがいいんですよね。乗り物にも興味なかったのですが、乗り物ってかっこいいな、とこの作品で思うようになりました
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白い
最後まで、ドタバタしていて面白かった。小鉄とジュニアが可愛い。こんなに、日常を面白おかしく書いててすごい。愛すべき名作。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
朗読という、ちょっと地味そうで、なじみがない世界を魅せてくれた。取り上げる作品を演劇的、絵画的に深く解釈してくれ、音で読む、音で聴くという新しい方法を教えてくれた。ヒロインの恋模様にも目が離せなかった!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
未来の釈奠
ロボット嫌いの捜査官(のようなもの)とその相棒のロボットによるSFクライムサスペンスという鉄板のストーリーですが、それゆえやはり面白いです。所々に既視感はあるものの、工夫された設定や丁寧なキャラクター描写は決して平凡なものではなく、とても楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たーし先生の作品はドンケツの印象から極悪非道な印象が多いのですがこの作品ではとにかく爽やかだ認証モノナノが良かったです。車の知識も入るのか期待があって読んでみて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
手塚治虫先生作品の中でもまさしく代表作と言ってもいい作品です。無免許医の破天荒な医者という設定がまた面白い作品なので素晴らしいですね。文字通り どんな手術も命がけで行うのでとんでもない金額を要求するというのを彼なりの美徳を感じられるのでとても面白いです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ありがとうございます
個人的には消防士に世話になったことはないのですが
これを読むと、ありがとうございます
って言いたくなります
大吾は特別な感を備えたヒーローだけれど
その後ろには、目立っていないたくさんの消防士がいて、成り立っているんだと
そういう人多にも目を向けたくなる作品です
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
一気に読みました。
以前購入して一気読みして、今回路傍のフジイを読みつつ作者を見てまた思い出して一気読みしました。絵が地味めかもですが表情から感情が伝わってくる。出会えて良かったです。もっと続きが読みたかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
同世代という事もあってか芽衣子の結婚するまでの事や結婚してからの事、感情の流れや思いがリアル過ぎて頷いてしまう。結婚してる人もしてない人も子供がいる人もいない人もそれぞれ悩みはあるけど、それが暗い感じではなくそれぞれの幸せもあると教えてくれてる感じがします。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このシリーズ、最高!
1話完結で、ハッピーエンドがほとんどで、お酒飲めなくても好きな作品です。
とても更さんがプロフェッショナルで…
もうとにかく、ただただ、おすすめです〜!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローがお姫様役なんて、斬新な内容でしたが、性格の悪い美女を性格の良い美女がやっつけるところが最高に気分が良かった‼
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ムエタイ戦士と戦った時にオトンのお姉さんの由美子さんと言うキャラが出てましたが。
あの人が以降のストーリーで全く絡まないのは何故?
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
エロくないエロマンガ
エロいのか?と聞かれたら、エロくはないです。
なんでだろう?
全裸全開、セクスし放題の漫画なのに、エロく感じないのは…。
この漫画に限りエロ=ギャグ描写なんだと思います。
最後は感動的で…。
これから二人は幸せになります!って感じです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
骨太の物語に酔う
20年近く前にも紙版で酔いしれた骨太の物語。使命と恋、その二つを同時に手にできない心の弱さや立場のもどかしさに途中何度もギリギリと胸を締め付けられ、立ちこめる暗雲の分厚さに心が折れかけても、手に汗握りながらシンやイーサンと共に事件の真相を追い求め、主人公たちの力強い絆と恋が成就する未来を祈り続けずにいられない。五百香ノエル先生の理想とする攻め像(金髪碧眼・超絶美形。性格にかなり難ありだがいずれ甘々)が今回も爆発。稀代のストーリーテラー五百香先生の新作が二度と再び読めないなんて今でも信じたくない。再版し電子版のラインナップに加えて欲しい名作がたくさんある。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かなり面白い
ヤングマガジン連載で読んでいたが、今回改めて読んだら止まらず全巻読んでいた。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
猫好きにはたまらんです
だいぶ前からタイトルと表紙だけ拝見してました。さして興味もなく、近くのレンタル本屋で借りて読んでしまったらもう…底なし沼すぎ。なんすか、この猫を通したヒューマンストーリー…イケおじ神田先生も優しくて、トラウマ持ちで、でも決める時はビシッと決めて…ふくまるとのコンビ最高すぎ。レンタル本屋で借りられなかった巻があって結局シーモアで大人買い…後悔してません。自分も今まで3匹の猫たちとご縁がありました。今はもうみんな虹の橋ですが、その子たちとの思い出が蘇ってきます。この漫画で猫の習性を知ったり、うちの子たちに似た仕草が出てくると泣けてきます。キャラたちも悩みや苦しみを抱え、それが解放されたときも泣けてきます。キャラが魅力的すぎる。まだまだ続くんですね!続編が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
心清らかに落ち着く
芸術と向き合い人間と向き合い自分と向き合い。そして悩みながらも前へ進んでゆく。出てくるみんなが好き。読むと心が落ち着きます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
癒されます
賢吾、佐知、史3人の、穏やかで、明るくて、優しい雰囲気に、とても癒されます。佐知の綺麗で、可愛く、真面目なところ、賢吾の一途で真っ直ぐなところがすごく好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
頭が柔らかくなりそう。
思考実験みたいな要素?があるのか、大人になればなるほど面白い作品かも知れません。
あとは、絵がすきです。写実的なところ、キャラクターの個性がページごとに変わったら感じで一気読みしてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初3巻だけ購入して読んでみました。
そしたら面白くて。
零先生みたいなお父さんで、透李さんみたいな恋人、旦那様なんて本当に羨ましい!
こういう異世界もの?は初めて読みました。
転生したら異世界とか、呼ばれて異世界に来ちゃって聖女とかになっちゃう。みたいなのは読んだことあったのですが。ちょっと面白かった。
そういう異世界とは違う、もう一つの地球?少し前の国々の世界?みたいな。ちょっとタイとかアジア国みたいな。でも日本にも近い感じで、話しにも入り込みやすく面白かった。また玉蘭ちゃんとか、埋まれた男の子の森羅君の物語とか読んでみたいな!楽しみに待ってます!
(o^∀^o)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
真瞳術を彷彿とさせる
ディストピアでSFっぽさもある世界観で完全カウンター縛りで戦闘を描写していくのはすばらしくて大変だろうと推察。
相手の殺意に反応という設定は、バジリスクの真瞳術を彷彿とさせますな。※あちらは、自死の強制でしたが。
絵がうますぎるのと、何よりキャラデザが秀逸なので何かをきっかけにバズりそう。
カメレオンみたいなスナイパーを数話で潰すのはさすがとしか思えない。あの造形は神
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
渋い!
藤枝梅安は、原作未読ですが豊川悦司主演の映画を観ました。映画もコミックもどちらも良い。コミックならではの表現法や、線の太い作画が作品によくマッチして読み応えありました。梅安と彦の信頼関係にグッときます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
優しい雰囲気
ヒロインを始めとして、周りが温かい人たちばかりなのでほっこりします。素直で頑張り屋のヒロインは応援したくなりますし、恋のライバルキャラも悪い人はいないので、ストレスなく読むことができます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
PTAに訴えられないボーボボ
アニメ化もされてきっと面白いということはわかっていたので、コツコツ1巻ずつ購入して全巻集まったところで読みました。読んで行く事に、懐かしのボーボボ臭が。でも、ボーボボはPTAに訴えられそうだけどこっちはギリギリグレーゾーンだなと思いながら最終巻まで読みました。作者のあとがきにボーボボが触れられていることを見て、やっぱりそうだよな!?と笑ってしまいました。読み切りの番外編もキャラブックも購入!
推しはライオになりそうでしたが所帯持ちなことにくぅぅとなり、所帯持ちでも良い‥‥‥!となりました。こんな気持ちにさせてくれた男前ナイスガイ、最高!
ご都合主義といえばご都合主義ですが、暗い設定でも明るく描写してくれるところは、温かさがあるなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ヒーローになれない男の子が頑張ってる
あこがれのクラスメートがきっかけで始めたダンス
いつか彼女と踊れるかもしれない、なんて下心があったのかもしれないけれど
いつの間にか、ダンスその物のとりこになっていく主人公
体格がいいわけでもない、運動神経がいいわけでもない
ただ、ただ反復練習のみで技術をあげていく主人公の真剣さが美しいです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵も内容も最高!まじめ理系女子と、自分ほことを肩書きではなく、自分自身をみてほしい御曹司とのラブ。ハナコが服や恋愛に興味がでて変わっていくのがめちゃくちゃいい!可愛いし彼が溺愛メロメロ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
三人
オンナ三人でなくとも、かしましいのは楽しい。言いたくない事は言わなくともよくて、だけれども夫々事情やら背景があって。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
12冊の合本版読了後、カーテンコールやら、続編の最愛を読むために購入。一番好きな話は、やっぱり筧さんに甘えてる神城先生ですよーー!!!申請書の書き方わかんなーい筧やっといてーチューはラブラブすぎんだろ!!!神城先生にそんな一面があったとは…可愛すぎました。何回もそこ読み返してる。それで、藤枝さんに頼んで一緒にケーキ作っちゃうのはもう新妻でしかない。一緒に旅行行きたいけど、激務の恋人にそこまでわがまま言えないやって、胸に仕舞い込んでいる筧さんも猛烈に萌えです。何もかも好きすぎて、このカプ神すぎるんだよね。なかなか本編では、百合ちゃんとか、元カノとかが現れて、毎度辛い思いしていた筧さんですが、その後の2人の生活が甘々で助かった。神城先生は筧さんのことすごく大切にしてくれそうだし、安心感がある。このカプ大好きですね。篠川先生は青二才にやりこめられて、このまま病院やめちゃうの…???って感じだったけど、そうはならなくて良かった…人類にとっての喪失だよ。彼のような逸材手放すなんて。コンプラコンプラうるせー!コンプラで患者守れるかー!!て叫びたいわ。篠川先生本当に口悪いんだろうけど、この人はそういうキャラだって周りが認めることこそ、真の多様性では??医者のなりてがいなくなりますよ…えー、次。わたし、もう貴志×森住カプは短編とか追いかけてまで読まなくてもいいかなーと思ってしまった。昔の恋人とかセフ出てくるの割と地雷なんですけど(文脈による)、しかもそいつがすごい性格悪そうでいやーな揺さぶりかけるだけかけて、ただの嫌なやつみたいなんで終わったのがちょっと…なんで貴志先生の昔のセフだそう!って思ったんですかね?こんなん、読みたくなかったわ…これだけのために星1つけるのもなぁ…と、それは思いとどまったけど、マジで佐山みたいなキャラ出してくるくらいなら、普通に2人の甘い日々みたいなんが読みたかった。本編閉じて、2人の鎌倉のお宅にもいって、この2人に関してはもうネタ切れですか。森住も合コンキングでお持ち帰り経験多数なのはわかりますけど、昔のセフ出てきて何回もセッしたとか今の恋人に言うのは生々しさ段違いでしょ。佐山が気持ち悪すぎる。でも、それ読まないと新作の夏目先生誰?ってなるっぽいし、気持ちが落ち着いたら読む…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
続きが出ないと日本の将来希望は持てない!
ここで終わる?
と思って、読み返して読み返して。
大学の資料で読んだ、裁判所の正体、なんかも思い出して。
例え何年かかろうとも、続編希望。
事実は知らないし、わからない。
でも、リアルでも何かの圧力かかったのかと思わせる、
終わり方もミステリーな作品。
いろんな方に、検証して欲しい作品です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐漫!?
辛い過去、容赦のない現実、それでも出逢いが救いを生む。
80年代、昭和末期を懐かしむ。
現在は矢の様に過ぎ、未来は躊躇いながら近づく、過去はただ、佇む。
漫画で実感、時の過ぎゆくままに・・
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
素敵な世界観
まず、タイトルが好き笑 そして、主人公が作った服を見てみたい、着てみたいってなる!とても良い雰囲気の漫画でした♪
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんともぬれ衣の上、職場を去ることを余儀なくされた時のヒロインの無念さ悔しさ悲しさはいかほどのものであっただろうと思います。
それでも、発揮した職場でトラブルがあったとしても良い上司に恵まれて、昔から好きだった人に守られてよかった!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい!
昔文庫で読んでいましたが処分してしまい、値引きになっていたので久しぶりに読みましたが、古さを感じさせないおもしろさでした!何度読んでも面白いってすごいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
「ねじ式」クセになる世界
恥ずかしながら今までつげ義春氏の存在を知らなかった。それなりに色々なジャンルの漫画を読んできたつもりだが、もっと若いうちに彼の作品に出会っていれば、と心底悔やんだ。漫画でもこのような表現主義的かつ超現実的な世界を描くことができ、それを充分に成功させている作家がいることを知って、嬉しさに小躍りした
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
剣豪活劇ものであり同時にある青年剣士の青春物語であるというのがなかなか面白いです。強くなる過程を少しずつ 描いていてとても楽しんで読める いい感じの漫画でした。ラストは何と言うか 寂しげと言うか 普通に バッドエンドでした
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
龍と竜
絵に迫力があり、少しグロい箇所がありますので、
要注意です!
無料分14巻まで、読んでみました!
題名の意味が分からず読みましたが、
二匹の龍のことなのでしょうか…
タっちゃんの色気が…良い!
顔を殴られるたびに、やめてー!って思います…
あと桐乃のババァ近寄らないで!
完結まで、読んでみます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
好き
元生徒と元教師の歪な愛を描く作品です。はじめお試しで読んだところ気になり全巻一気に購入してしまいました。
作者が元々成年向け作家という事もあり安定した面白さです。
艶々が書く女性キャラの顔が妖艶で好きです。
個人的には真とヒナコが好きです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白い
絵の感じと着想が独特で最初はとっつきにくい感じがあるが読み進めて行くとキャラクターそれぞれの魅力に引き込まれていくし、内容もほっこりしていてとてもいい作品。
あたしンち的な雰囲気もありすごくオススメ!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
やっぱり面白い作品です。
過去にはブラックジャック、ゴッドハンド輝、医龍、コウノトリなど様々な医療漫画があり、都度、最高級の面白さを感じてきましたが、このスーパードクターKはワンランク上の作品です。(手塚治虫先生ゴメンなさい🙏)
次のDoctorKも楽しみたいと思います。
是非、皆さんにも読んで欲しいですね。
K先生みたいな医師が本当にいたら嬉しいです😊。
※続編のK2も面白いですよ。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ブラック
ブラック高校生野球の試合作品である。ただ面白い。金を絡ませて頂き作品であると感じました。作品は見たい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
痛快娯楽作品!
世界観・キャラクター・ストーリー全部文句無し!
痛快娯楽作品の決定版です!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい👍
昔、持ってたので懐かしんで購入💡やっぱりおもしろい⤴早く続き購入して読みたい😄
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
悪意のある人があまり出てこなくて、ほっこりした気持ちになれます。意外と展開は早いです。9巻の最後しあわせな終わり方だったので完結?!と思いましたが…いいお話なので続いてほしいです。。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
本気シリーズ大好きです。
本気 終章展開が楽しみです。
楽しみに待ってます。
人間くさい本気のしぐさが過去作にない表現で気に入りました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
凄くリアルな大人の夫婦が良い!
普通の40歳のヒロイン…40歳の女性リアルに女として求められなくなる年齢。でも50歳の男性からみたら若い。2回戦はないけど定期的に求めてくれる!女として求めれることで自分はまだ女なんだとまだ価値があると再認識させてくれる。でもリアルな結婚生活が始まるといつまでも浮かれていられない!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
分かりやすいし面白い
動物嫌いの私でも分かりやすくこんな漫画が読みたかったです。動物を人間扱いしないのがすごく良かった。人間にも動物にも弱い所が有り歩み寄れる優しさが有るという事を分かりやすく描いてあって泣かされた。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
公共の場では注意
面白くて笑ってしまうので、帰りの電車ではおすすめですが、大笑いの危険があります(笑)公共の場では気をつけて下さい。(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい!!!!
もうすっかりリライフの虜になってしまったほど何度も読んでます! アニメ化や映画にもなってたんですね~ もっと早く読みたかった!
絶対に有り得ないストーリーだけど、いろいろ感じて考えさせられました! オススメです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
一度読むと、また読みたくなります
20年程前に読破し、ふと思い出して最近また読みました。
主人公独特の個性とそれを取り巻く数多の個性に、何度読んでも引き込まれます。
舞台は都市がメインなのに、懐かしさを感じさせる下町の雰囲気と人間模様の描写も秀逸。昭和〜平成と移りゆく頃にタイムスリップしたい人には是非お勧めの作品だと思います。
逆に力で押すような、現代とは逆行する表現も多いので、各種ハラスメントに敏感な方にはお勧め出来ないかも知れません。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい!
昔文庫で読んでいましたが処分してしまい、値引きになっていたので購入してみました。古さを感じさせないおもしろさでした!何度読んでも面白いってすごいと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画も良くてワンパンマンみたいだけど展開が面白くて異世界モノだけどゆるすぎず好きな感じで、最後まで読みたい作品です。S
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
下品で下らない作品のようだが・・・
実はNHKのドラマにもなったことのある名作。1話読み切りで、今から見るとどうかなと思われる話も多いが、今なお傑作と思われるものも多い。20巻ぐらいから30巻ぐらいに傑作が多く埋まっているように思う。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
湘爆は永遠に。
神作。主役が何人もいるマンガの先駆けなのでは? ギャグ控えめのシリアス回がよくできていました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最新刊でてすぐに読んでるくらいお気に入りなのにレビュー書いてないことにびっくり。もともとはコミカライズから先が気になって購入。巻数が増えてきてもこれは毎巻おもしろい。アリシアなりの悪女としての信念を貫く様がかっこよくて魅力的。デュークもかっこいいんだけどね、基本見守りスタイルでどんなアリシアも受け止める懐深さと愛情深さを感じる。気持ちの繋がりは強いのに物理的に距離があるふたりがもどかしくもあり…。いつも続きが気になる終わりなので完結してから一気読みもありかも。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
古い作品ですが面白かったです。
最後のオチはそうか…!となりましたが筋が通ったブレないお話で凄いと思います。
今の時代ここまで仕事が主軸で読ませる作品ってなかなかないですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
基本サッカー漫画は全般好きです。兄弟の1人が死ぬというのはありがちですが、心臓移植でその人の人格がたまに出てくるというのは新しくて面白い
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
転生者の男の子が主人公の物語で、ストーリーが意外と面白かったです。転生先では、母親を殺されて、孤児としてひとりで生きていかなければならないのは大変だと思いました。学院では、主人公をよく思わない人物がたくさんいて大変な中で、セリア先生という存在が有難いと思いました。これから先の展開も気になります。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一也と宮坂は、後に帝都大学で帝都セブンと呼ばれる友人達と出会う事に。彼らも色んな事を学んでいく事になります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
金田一少年、コナンと並ぶ3大ミステリ漫画
QEDは長さもさることながら、質としても金田一少年や名探偵コナンに並びます。一編の長さが単行本半分程度という程よい長さも魅力。絵柄はややシンプルですが、私は好みですね。
金田一、コナンに比べると黒の組織や高遠みたいな背景にある長期的なライバル的存在が無く、オムニバスに徹しているので何処からでも入れます。
同じ作者のCMBも同じテイストなので並行して読んでみます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おすすめです!!
海上保安庁の特殊救難隊のお話。とてもリアルに描かれてて魅力的な登場人物ばかりです^_^一読の価値はあります!ハラハラと感動とたくさんの感じられる作品です
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
表紙黒髪紳士の右手人差し指に見えますのが
愛の指サックです❤もはや百合永のカラダの一部。前編「捜査官は愛を乞う」からブレない、百合永というオリジナルブランドの変態をつくり上げた鳥谷しず先生に感謝感激!キャリアの公安なのに自ら篠森の下僕に成り下がる百合永。料理を振る舞い、身の回りのお世話もしてくれます。ストーカーなみの心配性も過ぎる、そんな彼が肌身離さず持ち歩いてる指サックは彼の愛嬌です😄篠森は責任感と男気のあるイケメン刑事、前編から続く複数の事件が明るみになって繋がり、ラストまでハラハラする展開が繰り広げられます。事件とBLどちらも存分に楽しめるバランスがいい。コメディ色も前編より強めかも。わたしの妄想から飛び出してきたような百合永。いろいろハイスペック&面白すぎてつらい。この果てしないBLの荒野で、これほどの男にまた会える日がくるのでしょうか、、
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マルタさん日本語うますぎてワロタ!
もしも実写化するならマルタさんの役はリアルポルトガル人ですかね?
ところでマルタさんはケータイ持ってなかったけど、ポルトガルのケータイ普及率ってどうなってるの?
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
12年越しの想いが実って本当に良かった◎パワハラ上司の大伴が、高嶺を前にすると紳士で情熱的な攻めに早変わりです!そして雄っぱい好きでちょっと変態っぽいですね◎SSの灰音&椿原CPのお話も楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白いw
ほんっとに面白い😄
無料の時にちょっと読めただけだから.最後までは読めてないけど.最後まで読みたい!!!💗
本当にこんな学校あったら.ここの科に行きたいなぁ~とか想像しながら見てる!!
でも.どうせ見るなら都立水商1から見るとなお面白いよ❤👍👍
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
リアル!
とにかく読もう!これは実際にありえる話しだし、なにより勉強になるし、考えさせられる!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
泣いた
とても良い作品でした。
なるほど、と勉強になることもあり、恋愛もあり、泣けるし感動しました。
続編読みたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
何が正義か分からない
絵が濃いです…みんなたらこ唇…
まだ無料分5巻しか読んでいませんが、
九条の大罪の大罪って何なのかな?
九条先生は、依頼人に誠実なだけなような…
それが悪党でも…
何が正義か分からなくなる作品です…
父親が死んで、息子の片足の切断をした事件と、
壬生さんの愛犬おもちを自らの手で殺した件は、
読んでいて、気分が悪くなりました…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
勢いと迫力!
主人公である昴の人柄と才能、素晴らしい。踊るシーンも迫力と勢いがあります。
無料分だけで終わるつもりでしたが、全巻購入する予定です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なつかしい〜!
実家に紙もあるけど懐かしくて好きだったから久々に読んだらやっぱり良かった。。シリアスさとコミカルさがちょうどいいバランスでいいなーと思います。わたしも続編希望したい^_^
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
劇的
アグレッシブさが痛快なまでに表現されていると思いました。キャラクターたちのジリジリくる焦燥感が激しいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
すっごく良かった
レビューやあらすじも見ずに読んだほうがいい。想像していた内容と全く違いました。感情移入して泣きましたし。絵が好みではなく期待ゼロではじめは?と意味不明だったのですが結末が気になり最後まで読みました。一言で言うと執着、誠さんもだし、誠さんの周りの女性たちもだし。面白かった本当に良い作品です。所々絵の表現が分かりにくかったり、誰のセリフ?となったりはしましたが
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
第一話でいきなり水着!
なんというサービス精神
もちろんそれ以外も面白いし出てくる料理も美味しそうですのでグルメ漫画好きな人は必見ですよ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最後まで
一気読みでした。
結論では、バラバラではなく、お得なまとめ買いでもよかった。
みんな優しい人たちで、最初は可愛い甘々なお話かなとおもったけど、4巻から急転直下し怒涛の展開になります。
でも、読んで良かった。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ただの料理紹介漫画ではありません
作品タイトルと表紙から玄米使った弁当レシピ中心かと思いましたが違いました。
料理紹介の漫画ではなく、和食を歴史・文化・学問など様々な点から語っているのが面白いですね。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
風とスピード
この方こそ、昭和3大彡漫画家が、描いた作品です。もっとも、テレビ放送と異なるとか色々有りますが。
マンガで、風やスピード的な表現をきちんと描いてますから。
つい、読んだ。すごい、納得以上、そうして、表現力の天才。マンガのなかに、どこか動きを感じる…。
内容はヤバい展開だが、コレは良い意味でヤバいマンガですね
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローとヒロイン、初恋で初めて同士。好きな話でした。昔から両片思いなので、さっさとヒーローが思いを告げていればすぐ終わる話なんですがね…。ヒーローめちゃいい子、お色気具合が最早ギャグレベル。すごい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分は事故で股間のモノが使えなくなったから生徒に自分の代わりに奥さんの性欲解消させるなんて、とても素敵な先生ですね。www.
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
名作
主人公は将来有望な医者だったけど、いろんな人に騙され、地に堕ちるくらいどん底にされる。そこからの主人公が見所です。もう読み出したら次どうなるか止まらない。涙の感動まちがいなしです。
いいね
0件
もっとみる▼