-
すべてのレビューを見る
登場人物は皆、いい人
ヒロインはもとより、登場人物はみんないい人なので、楽しく読んでいけます。「あにはからんや!」とか、ラブストーリーとは思えない単語満載だけど…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすがです。
守雨さんの作品大好きです。これだけの辛い思いで生きてきた女性と別の意味の辛い経験をさせられたイケオジさんの一歩一歩歩み寄って作っていく関係が素敵でした。次の作品を待ってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は高校生のイチャラブ~♪と思ってたんですが、途中からハラハラ・・・。裕貴と玲がすれ違ってる間はけっこー辛かったですね。犬塚氏も嫌な感じで絡んでくるしー。いろんなことが一気に降りかかって来て裕貴可哀想・・・ってなっちゃいました。全体に甘かっただけにあ゛あ゛あ゛あ゛ーってなりましたが、ハッピーエンドで大満足。これから益々ベタ甘わんこになりそうですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハラハラドキドキ
途中から怪しいと思ってたけど、よくできたミステリー小説で、とても面白かった。謎解きもあるけど、ロマンスもあって、とても楽しめた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
HQ版愛と青春の旅立ち⁉
いつものHQより頁増でとっても良かったぁ😄けど作戦中のSEAL部隊員が誰が誰やら分からず見返してしまった💦💦危険を愛する男たちシリーズのⅢで、ヒーローが足の怪我をする状況はシリーズⅠ「私のプリンス」に描いてある。後先になっても読んだ方がいいかな....あとがきでからん先生がもっとこのシリーズを描きたいと言っていたけどすでにシリーズⅤ「誇り高き微笑み」が❗ともかくSEAL部隊がかっこいい‼し、団結力がいいね👍ヒロインたちも負けず劣らず😉原題にもなっているヒーロー姪がメチャ可愛くお話しに花を添えている💕これでシリーズ11作のうち5作がコミカライズされている。あと6作もよろしくお願いします❤
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者の懐の深さがでている作品です
石ノ森ワールドの多様性がよく表現されている作品です。こんな多様性のある作家は今の時代にはもう出てこない!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一つ一つの出来事を消化して乗り越えて行く
十代で家出して一人で頑張ったヒロインにとって、自分を愛してくれていた家族が苦しんだということ、深刻な余波を与えてしまったということ、それは離れていたがために想像もしてこなかった現実だった。ヒロインも自分のとった行動を自分で受け止めてきたからこその日々、でも、親は、怒っているとか、勘当とかとは異なるレベルにいた。
同じアパート住人の彼は終わらない自分の戦後のほかに、過去の自分の行動にも苦しんで自分というものを肯定できない。自分みたいな人間は人の一生に関わるような重大な事には深入りなどする資格がないと。
この2巻目で、二人それぞれの問題が動き出す。
ヒロインの方は手荒な解決で、私的には、ヒロイン母子のこの恐怖がどうか一日も早く脳裡から消えてなくなって、と思う。
彼の心のつかえも、ヒロインとの交流によるヒロインの言葉かけが、また、彼が自分に課したミッションの出口が、数々の自分の行動の集計結果のように押し流されていく。
このストーリー、ヒロインは、彼が自分の問題に首を突っ込んだら、彼がどんな目に遭うのか予想もつかなかったからこそ、詳細を語ってこなかった。ある意味、その警戒心通りに事態は展開し、そして、最後の詰めで、彼が非暴力での、腕力を発揮して、ヒーローをしてくれるのだ。
薬物中毒父親失格男を完全に撤退させた、彼の力が、スーパーマンの役目を果たすかのようにものを言う。
この人でよかったね、と、思える瞬間だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
映画化希望
とてもいいお話でした。特に羽賀くんの思いがひたむきで、辛い局面に何度もぶつかる二人を応援したくなりました!!まだ16歳という年を考えると、自分が恥ずかしく感じます。まぶしい。是非とも映画化とかしてほしい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どのお話しも人の業が浮き彫りになる救われない結末。
『訳有』は店主だけかと思えば、食事を配達する隣接の喫茶店の少年に、常連の女性も何やら関係者で有ることがうかがえ、序盤からアンティークを購入した客と、店主を含む3人の物語が同時進行して物語に引き込まれます。
暗く陰鬱としたストーリーに片山先生の絵の雰囲気があっているところもいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待望の続編、すごく嬉しいです
すごく好きな作品です。このシリーズの影響で、昨夏に八丈島へ行き信子達が行った所と同じコースを回って来ました。また続編を読めて本当に嬉しいです。宮川先生、有難うございます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不憫でしたが
チンピラになった実の兄から暴力を振るわれ、お金を巻き上げられるリョージが不憫でした。笹子がちょっと謎の存在でしたが あぁ‥‥やっぱりそうでしたかという展開でしたが面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まじで泣ける
1回目読んだ時も相当泣けたのに2回目読んだ時もほんとに泣ける。
昔の出来事や今の出来事が繋がった時は鳥肌が立ったし、奈雪先輩が言ってた伏線とかがこの小説の中に貼られててほんとにびっくりした。とにかく面白いし泣けるで絶対読んだ方がいい作品!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
紙で購入済み
聖霊狩りシリーズの前作品で、こちらはヤミブンサイドのお話です。聖霊狩りのキャラも登場しますよ〜!これは新装版なのですが、紙でも最後まで続きが出てません。。続きをぜひ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幸せになれて良かった
サイは幸せになれて本当に良かったです!私的に他の人の子供がお腹にいる状態でくっつかれるのは好きじゃないので、サイの子供で良かったと思ってしまいました(^^;
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の濃い青色のグラデーションがとてもきれいで、引き込まれるように本文を読むと、大人の不器用で優しい恋がゆっくり動き出していました。笑顔に破壊力のある桂木さんと表情がかわいく変わっていく、食いしん坊の紗枝ちゃん。温かい空気がふたりの間に流れているのが感じられる絵はとても丁寧で好感が持てます。どこかにリアル桂木さんみたいな人がいないかなって思ってしまいました。
早く続きがが読みたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ダーク
カラーで初めてホラー系読んだんですが、
リアリティが半端じゃないです
主人公と犯人のやりとりがこんごどうなるか!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公は、結婚3年目で早々セ〇クスレスの妻を騙されて、女上司と一夜の過ち、そのまま不倫関係になった。
しかし、主人公はその上司の娘・蒼と出会って、自分の青春を思い出した。少女・蒼はエレクトラコンプレックスで家族愛を渇望している。そこで蒼は父と似ている主人公とどんどん関係が近くになってる。
佐野先生の過去作はほどんどハッピーエンドが、今回はどう見てもバッドエンドになる。今後の展開を楽しみにする。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく絵も話もとくにエロさが最高でした。続編を期待していたのですがかこれが最終巻です。この漫画家さんの新作がでるのが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分の年齢のせいか宮本さんの方にばかり共感してしまいました。学生の頃やりたくて出来なかったことを大人になってやると他者から怪訝な目でみられるかもですが気にしないでやることで踏ん切りというか世界が開けてくることって多々あると思います
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結まで読んだので・・・
単行本版に物語の途中での感想を書いたのですが、完結までを見届けて、少し思うところを記したくてこちらにお邪魔しました。
安藤ゆき先生の、全てを詳らかにしない読者に余韻を持たせるようなお話の展開と完結でした。
13歳の「ユート」と30歳の「コハクさん」
バレエだけで世間の事を何も知らないコハクさんがユートにはヒヨコのように見えていたし、実際にユートはまだまだ子供であったし、共依存だったのかもしれないし・・・失いたくない相手だった。
『イズコ』という地図にない場所を二人で探しながら、かけがえのない時間を過ごしたのだと思います。
そして、二人の物語はこれからも続いていくのだと思わせるような、何気ない日常が続いていくような〝おしまい〟でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2巻で完結ならと購入。環さん、かわいいですね。ずーっと「先輩」呼びなのも学生の頃から惹かれていたことを思わせてくれる言葉となり、環さんの置かれてる環境からしたら何故か安心できる言葉と思えて「先輩」の2文字が最強ワードに思えてきました。
いつまでも執拗に絡んでくる元恋人や その他の2人にはそれに沿った制裁があってホッとできました(描かれずに有耶無耶にされる作品もあるので)。
お互いに外から見える部分は完璧なのに、プライベートでは一部分だけ苦手な事があるなんて 2人を身近に感じれて応援したくなります。
全てに置いてハッピーエンドで終わる作品を読みたかったので、スッキリ爽快!購入して最後まで読めてよかったです。
欲を言うならば、短編でも良いので2人の今後を垣間見たいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鳥飼いさんたちの愛の言霊
紙の単行本も購入してます。
リアルなのに愛らしいインコたちに癒されます。
表紙がまず美しいよね、一巻と二巻で同じ鳥がいるのもすごいよね。
鳥が好きな人、飼ってる人はもちろん、そんなに鳥はねぇ…、という人にも読んでほしいです。
犬や猫とは違う、鳥と鳥飼いの奇妙な愛の絆が(主人公の成瀬は今は飼ってないようですが)キモくて最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
奈津さんと残くんのお隣さんとしての出会いや会話、恋愛関係に至るまで、仕事の内容やインテリア、気持ちの機微な部分が丁寧に描かれていました。距離感が丁度良いし、駆け引きっぽいこともあまりない、結婚する動機も納得いく感じで押し付けがましくないところも良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ここが
ん~題名が少しニュアンスが違っているような気が、、二つの隣り合った牧場の主たちは独身で、ヒロインは家族を亡くしてしまって失意のあまり、、、素敵な家政婦さんが両方にいて働く人達もまわりの人達良い面々。内部も素晴らしい建物と羨ましくなる秘密の、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ブラジリアン柔術のエロマンガとなっております。これは暑苦しくそれでもエロくてムワぁとしています。汗ばんだところに締め付けてくるので本気でタマランエロ描写であります。これはコリアン作家様の性癖文化かと思う次第であります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になります!
売れっ子官能小説家でありながらうぶなところがギャップがあって好感が持てる主人公だなと思いました。登場する男性陣は私好みの繊細な絵柄でイケメンに描かれていて素敵です!表紙の男の子がとてもかわいい…!次回予告の画像が急展開でドキドキしました…うぶな主人公の恋の行方見届けたい!続きめっちゃ気になります!2話も買います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人の恋はドラマティックじゃない方が良い
南先生なのでちょっと気を張りながら読みましたが、最後までハートフルなご近所愛と親子愛を軸に、大人2人の確かめ合うようにじわじわ進む良質なラブストーリーでした。
なんといっても主役を引き立てるグランメゾンの仲間達の個性と距離感が素晴らしい。生きる上で割と大切なのは隣人との関わり方であり、ココロの開き方であると思います。その延長線上に主役2人の恋は転がっていたのではないかしら。青亀さんがほどよい疲労感漂うキャラであるのも大変好みでした。
※そして個人的に最高だったのは漫画家先生の回。(第23話)👍まさかここで主役級の神回がくるとは‼️台詞無し、モノローグ無し、三十路男の試行錯誤メダカ生活に、不覚にもきゅんとときめいたのは私です…🖐️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんとなく読んでどハマり
クーポン利用して全巻購入しました
ヒロインもいい子だけど、皆んなが愛すべきキャラだし、いい感じでコメディーもあり恋愛要素もあり、何回も読み返してます
続きが楽しみ!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっっちゃ可愛いです!
1巻表紙の3人がメインのほのぼのマンガです。
主人公のこのみを守ろうとがんばるショタ天使と惑わせようとする美少年悪魔のドタバタしながらも仲良く毎日を暮らす様子が可愛いです...。
話が進むにつれどんどん味のあるキャラクターが増えていくので、ぜひ最後まで読んでください!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
親に愛されず育ったが故に、自分もそうなるのではと恐れながら、独りで生きていく覚悟を決めたイチの心の隙間にスルッと入り込んできた先生と海ちゃん。あれこれ世話を焼くうちに、いつの間にか心のリハビリになっていて、生きていく意味を見出だすイチ、重い部分もありましたが、とてもハートフルなストーリーでほっとしました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
御曹司でもない会社員のヒーローと仕事はできるけど家では「ズボラ女子」のヒロイン...のお話し。
読み始めは「失敗したかな?」と...
でも、わかります!ゴミの出し忘れ、洗濯物を干し忘れて洗濯機の中で異臭...でも別にたまにはええやん。
でも、ヒーローはバスケの元日本代表候補のハイスペ男子。
ヒロインは、会社での後輩女子からの「便利屋」扱いに毅然とした態度で対応
その後が気になる人が...男性を「顔と勤務先」でしか選ばない後輩女子どうなった?
ヒーローのビジュアルと勤務先を知って驚いたかな?
そして、ヒーローの先輩選手...奥さんを説得して企業に転職できたかな?
2人の間にできた息子君も4才に。もっと家族が増えていく過程も読みたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幾重にも
ヒロインの秘密が幾重にも重なって、最後まで飽きさせません。ヒーローの酷さは際立っていたけど、ダイアナらしく、病院に担ぎ込まれて愛を知るヒーローは、鉄板です(笑) ところで、あとがきの次から別の作者名と作品名が出てくる。エラーですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この先生の作品は
ほんとに心情描写が丁寧で大好きです😃
男の子もカッコイイし、お嬢さまも一生懸命で好感もてるし、登場人物みんな大好き🖤
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きすぎる
ふざけてて、すかしてて、ハートフル!
唯一無二なマンガ。
年下設定、好きじゃないはずなのに、そんなの吹っ飛ぶ。
大好き!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんな生活、羨ましい!
夫が浮気で出ていき男の子三人を育てるマンガ家、スミ。義理母と同居、しかも認知症、夫は非協力的な恵子。結婚はせずに彼氏と楽しく生きて来た、スナックかぶと虫で働くマキ。それぞれに悩みがあり、流れでスミの家で同居することに。40代女性三人、子供三人、恵子の高齢出産の赤ちゃん、一人。リアルなあるあるエピソードあり、重く辛いことも笑いで見せてくれて、凄く楽しいマンガです。こんな生活羨ましい!それから、恵子の子供のまーくんが可愛い🐣動きが本当に赤ちゃん。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
個性的なキャラとシェアハウス!
他サイトでハマって明生先生のファンになりました!
出てくるキャラクターがみんな個性的で、一筋縄ではいかないシェアハウスラブです♪
イラストの描き方がすごく好きで、特にイケメンが凄く上手いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あごわれ、見えなければOK
スパーモデルの過去を隠すヒロインは、それと気が付かない確率が高い目の見えないヒーローに安心して接することができたのが1番のきっかけだっただろうね。そこへ盲導犬エピ、元婚約者エピ、極め付きは隠し事エピ.....「魂」が結ばれるために越えなければならない見える、見えない障害物の数々を見事に超えた二人に乾杯🍷✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さん買いでしたがとっても素敵な物語でした。ヒロインは天真爛漫だけど真面目で好感持てるし大嫌いなストーカーには心の中で悪態をつくなど良い子過ぎない所も親近感がありました。ヒーローはアウトローで一見近寄りがたいけど、とっても優しくて決断力と行動力がありめちゃめちゃカッコ良かったです。後半の活躍部分は何度読んでもトキメキますね。ヒロインと共に涙しました。ヒーローサイドストーリーが多めなのも良かったです。ヒロインのネイリストの仕事も素敵だし、ヒーローは御曹司にコンプレックスありながらもヒロインの件で営業職も楽しいと感じて親会社に戻るという展開も良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつの間にかシーモアに〜!!!
いつも広告で気になっていたのを我慢していました!ついに読めて歓喜です!!!ストーカーだろうが、ここまで一途に行動してくれるスパダリ仁科さんは別格です。本当は犯罪ですが、仁科さん限定でオールOKです。執着粘着闇属性だーいすき。途中ちょろっと出てきた高山さんの出番少なくて悲しい。もっと嫉妬する仁科さん見たかったです!お幸せに〜〜〜!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
料理男子の瀬戸くんが格好良すぎます!瀬戸くんのご飯は優しい味がしそうでお腹が減る(笑)すずなちゃんも一生懸命で可愛いです。塩対応だった瀬戸くんの変化がキュンでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
重くのしかかる辛い過去のせいで死んだように生きていた2人が、お隣さんとなって交流していくうちにお互いがかけがいのない存在となって前向きに生きていこうとするお話。
大好きな救済ストーリー、攻めも大好きなちょっとだらしないけど包容力のある大人な男。大満足なんだけど、どうにも許せないのが受けの元彼ですよ。いや、本当マジで殴りたかった。元彼の不幸をこれほどまで願ってしまうなんて。だけど不幸にはならず、なんなら受けが赦してしまう展開に自分がいかに狭量な小人物かを思い知らされました。だってさ、あれはないでしょ。
ストーリーも主人公キャラも好きだったのに元彼が許せない‥が評価に影響が出るのは癪なのでここは星5で。こうなりゃ青柳には加瀬が羨むくらいの男になってもらいたい。そうじゃないとこの怒りが収まらない…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
星4,5。3人の心の成長が楽しい。
小説、250ページb
子持ちのお話が好きで、作品紹介買い。
まずまず良かったです。
子供の親と思えない程自身の生活もメチャメチャなダメ父、ゲイゆえに家族を持たないつもりだった主人公。
そんな2人が凛くんを通して子供への愛情、家族(共同生活)への温かさを感じていく過程が微笑ましく良かったです。
親に甘えられない凛くんが少し切なく可愛かった。
面白かったですが、後日談がないのが残念。
母親とのその後の関係や3人の未来の生活の話も欲しかった!
初めての作者さんで投稿も少ないようなので、応援もこめておまけで星5。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
同級生だった西条との再会。
西条がまじめに恋愛しないのには、理由があって、その理由をつきとめ、そして西条にも生きたいと思ってほしい歩の想い。
好きだからこそ、でももともとの真面目な性格もあり、しつこく言われようとも、怒られようともめげない歩がいいです。とろいし、もさいけど、料理屋も美味しく、優しい、そして、エロい。
西条が好きすぎで、前面にだしてる歩だからこそ、恋人になってから、エッチでトロトロにされ、これでもかと執着されてる。
西条のデレがすごい、
めったに言わない好きとか愛してるとか、ここぞというときに決めてくる。記憶を失ってても西条は西条で、やっぱり同じ展開に。ふたりのイチャコラが好きです。
一気読みがオススメですが、3巻目に行く前に、ぜひ、番外編を。
番外編では、3巻目に続く大事なエピソードが入っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々に漫画で見返してもおもしろかった!
実写映画の主題歌を好きなバンドが担当していたので数年前に映画館で観ました。そのときもおもしろいお話しだな〜と思った記憶があり、今日たまたまこちらで見つけて懐かしい〜なんとなくのあらすじは覚えているけど、詳しくどんな話だったかちょっと見てみようと開いたところ、一気に読んでしまっていました(笑)
絵もとても好みで可愛かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙アホエロ、内容カワイイ
匂いには敏感なのに他は鈍い繊細さ皆無というキャラに笑った。
体から始まる系なのに不快感はなく流されては自戒するチョロさは好ましくさえあり愉快です。
蓋を開けてみれば"ふしだら"とは対局の貞操観念のある人たちに好印象で王道てんこ盛りの一途なお話でした。
若干ハラハラドキドキ不足のアッサリ感が不満ですが最後まで楽しく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵ですね〜😊
コミックスで気に入り、小説も購入。とても良いストーリーでした。障害はあれども大人の素敵な恋が描かれています😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキします♪
めっちゃドキドキしながら読んだ(*´꒳`*)こんな恋愛ステキやなあって思うしキュンキュンするから良い少女漫画家さんも知れて嬉しいです‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々に満足😄
薄幸だったヒロインが高糖度の幸せを掴んだ話でした😊でももちろんダイアナワールドなので簡単に掴んだ幸せではなかったです。娘より自分のことしか考えていない父親、ヒーローだけどお金目当ての隣人の求婚、結婚に反対のヒーローの祖母とライバルときたらどうなるかはわかっていたけどスゴく面白くて引き込まれました😉最後は勿論ハッピーエンドですがとにかく最高のフィナーレでした✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アラサーおねーさん最高!!
キレイなアラサーおねーさん・・・アラサーで歳を気にしてるおねーさんとイチャイチャ憧れます、こんなキレイな爆乳おねーさんとお隣同士なんで現実でないのか悔しいくらいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
真霜くんがんばれ!!!
学生時代に読んでいた作家さんの新作ということで購入。大人恋愛でしたー!おもしろかった!!時の流れを感じます…あとヒロインの身体が絶妙にエロいです。素敵。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
隣人のパンツが飛んできたきっかけで知り合う2人。ご飯を与え、餌付けされる子猫さながらのヒロインにヒーローが溺愛するに至るまでのヒーローsideが良かった。年上ハーフで古き良き日本に憧れを持っているヒーローのちょっと古い言葉遣いと、ちゃっかり感のあるヒロインのやり取りが何とも面白いです。現実では甘えきっているように見えて、自分から頼ることが出来ないヒロインに気づいたヒーローはそこから俄然甘々に。本当に守ってあげたくなくヒロインで、ヒーローの溺愛も納得。テンポよく、本当にキュンキュンします。オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ムッチャ面白かったです!
初め、この二人の映画監督の違いはよく分からなかったし、サブカルのマイナー感もあまり理解はしていませんでしたが、お話を読んでいて、作家さまのニュアンスは理解し、受け取れた気がします。
『そこをなんとか』から大好きな作家さま。
作品を買い集めております。
林田だからリンダさん、江戸川だからエドガーさんの呼び名もなんかハマってて、自己評価が低く自意識過剰、コミュ障のリンダさんの成長と、感情の起伏が無く、ヒトの気持ちがわからないエドガーさんの変化は、二人が関わった事による化学変化だと思います。登場人物の醒めた感じの会話も又イイ感じでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ラストまで一気に課金して読みました。某ナナとカオルのようなSMの話かと思ったらぜんぜん違う。性的なことは付け合わせ程度で、本来のテーマは人間愛、心理学的ミステリーでした。極さんの本来の目的と、結論を読者に委ねる終わり方に納得出来ないので個人的には★3ですが、そこに至るまではとても楽しめたので★5
ネタバレ★究極のMとは極さんのことです。自分がして欲しいことを、自分の代わりに千代を使って満足する。千代は誰のことも愛してない、自分のことすらも★
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
破れ鍋に綴じ蓋です
他の方もレビューしてますが、慶吾が結構な性悪男なので。それもひっくるめて慶吾という人間なので、知巳が彼を選ぶならば文句は言いません。慶吾は基本的に子供なんです。だから、知巳のような広ーい心のお相手でないと。知巳は素直すぎるところもあるから、そこは経験値積まないとです。慶吾目線での心情を見ると、甘えてるのがわかります。野津もいい人かもですけど、ちょい面倒そうな匂い。ある意味慶吾より!ずっと一緒に居てくれる知巳を選んだらいいのです。高久先生のイラスト素敵でした。作品に合ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き!!
作者さんの絵柄がかわいいです♡千暁もかっこよくて主人公の美和ちゃんもかわいいです>_<♡
The少女漫画って感じでキュンキュンしたい方におすすめです!4巻完結なのでても出しやすいかなと!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
値段相応の分量で二部作読んだ気分です。
ヒロインの横暴上司にも制裁でき、ヒーローの家族問題も解決して良かったけれど、どうせなら結婚式まで買いて欲しかったかな。
モサ男バージョンと社長バージョンのヒーローをイラストで拝見してみたかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
甘くて切ないラブストーリー
母の看病の末に看取ったヒロインと家族に重体の姉を持つヒーロー。フランスを舞台に運命的に出逢った二人。仮初めの婚約者からお互いに惹かれあって…HQ定番ですが、綺麗な絵と素敵なストーリーきゅんとするストーリーです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルの通り
ヒロイン、ヒーローとも長く孤独な人生を送って来て、運命的な出会いによって互いの中に愛と癒しを見つけるというもの。ダイアナの作品らしく、二人とも年齢の割に純。ヒロイン息子が程よいスパイスとなって、甘いお話になっている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本来ならこういう幼稚で暴力的な男は嫌いだしとてもヒーローとは認めたくない。でもこのケースに限って言えば8年間片想いを拗らせたおっさんと思えばちょっと可愛くも思える。そしてお高くとまってたヒロインが最後には喧嘩に加担してるのも良かった。きっと次のバレエ鑑賞は二人してゲラゲラ笑って、出禁になるんでしょうね笑。粗野な田舎者が洗練されたパートナーの手で都会的に変身する話もいいけど、都会人だった方が田舎者に染まって逞しく暮らすのもいい。ラストのラブソング、ヒーローはうんと甘く優しく歌うんでしょうね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄腕女捜査官の活躍!
三夏さんと、リンさん、二人の女捜査官が、とにかく凄い!尊敬して、思わず「さん」付けで呼んでしまいます。三夏さんは、銃の名手だし、リンさんは、不死身だし、さすがアクションマンガ!という感じで、スピーディーな展開にワクワクして、スカッとします。グロなシーンもありますが、やはり、刑事マンガは、こうで、なくっちゃ!と個人的には、思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うまく言えませんが
ISにしろジェンダーレスにしろ、個々が違うのは当たり前で、その1つ1つが『個性』なんだと考えることが出来ればいいのにと思います。そういう自分も差別や偏見を全く持っていないかと言われれば、まだまだ未熟な部分が多いのではないかと考えています。自分とは違うことも素直に認められる、そんな人間になりたいし、努力したいと思います。まずは少しでもISについて知れたことはとても良いことだと思います。この作品に出会えて良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あー!
いいですね!クズ男子のイメージ強い作者さまですが、こちらはとってもほっこり。お腹空きますね!就職して、離れても、きっとまたどこかで、、、を期待してしまう2人でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
弱々しかった里久がお話を重ねるごとに、ガゼッラの里久へと変化していきます。里久は気の毒な生い立ちだし、護られて当然な子です。それに甘んじていることのもどかしさ、クラウディオに愛される喜びと、失う事への恐怖。たくさんのものを見たするにつれ、本当に彼らの天使のようになっていく。たくさんの短編がシリーズであります。マウロやヴィンツェンツォのサイドストーリー含めて、人物像がとても面白いです。里久のお母さんが一番難しい…。あまり描かれない人ですが、お母さんこそ、もっと何かあったんだろうなって思い、切なくなってしまいました。読み応えがあるシリーズです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小夜子さんとの双子の話も良いですし、いつかさんとのお試し2人暮らしの話も良いです〜いつかさんの女子3人でのごはん会も読んでて楽しいですし、やっぱりこの漫画が好きです!本巻から電子のみなので、これを機に電子デビューしてみました。出先でも読めて、これも良いなと感じています。6巻も楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がとても素敵です
よくある聖女テンプレ系のお話かなあと思いながら読んでますが、何よりも絵が素敵です。聖女の歌の素晴らしさを感じ取れるような絵が本当に素敵。幸せになる結末だといいなあと思いながら続きを待ってます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あばら家のような一軒家に美女が引っ越してきてからご近所が活気づいてとても魅力的な隣人たちが段々と大家族のようにまとまって行きます。彼女はたくさんの悲しみを背負ってそれでも一人で乗り越えようと頑なで、人に頼る事を拒み心を開こうとしません。でも、親友とお隣のヒーローの辛抱強い愛情や周りの隣人たちの思い遣りに段々と心を開いて行きます。本当に少しずつ。こんな所に住めたらどんなに素晴らしいだろう!そんな暖かい話でした。ヒロインと親友、二人の恋の話しもとても素敵で親友の開けっ広げなおおらかさ、優しさもとても素晴らしく、周りの男たちの男らしくもデリケートさ。大富豪とか貴族とかそんな人は一人も出て来ないけど、こんな普通でトビキリ素敵な人達がイキイキと活躍する話しが面白くないわけない!皆幸せになって欲しい!そして翻訳がまた素晴らしく、とても自然に話しに引き込まれました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い🖤
表紙絵が気になって読みました!ニヴァウァが可愛い。ほっこりする漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごいです
感動しました。生きていることの意味、そして託されたメッセージ。複数の人が主人公になり、こういう世界観は初めて。彼女にも素晴らしい人が出てくるといいなあ。是非読んでほしい一作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
金田一少年ならぬ青年37歳の衝撃
少年マガジンで連載されていたあの『金田一少年の事件簿』の金田一氏が、37歳という衝撃作です。37歳はまだ中年ではなく微妙に青年だと言い張りたい…。あの金田一氏が(私のパソコンでは何度漢字変換しても「近代知」と表示される)、とうとう37歳とは…衝撃です。信じられないです…。しかも、公式なんだぜ…。しかも、この金田一中年は会社員なんだぜ…。我等の金田一氏が…。信じられない…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
花奈ちゃん本当に人の気持ちがわかる素敵な子。遼一さんも大事に思っていて一緒にいたい気持ちはあるけど
昇進とか言われて余計にプライドが邪魔をして言えないんだろうけど、人はなかなか変われないと思う。それは私自身もそうだし。でも変わろうと心から思えば、変われると思う。プライドや体裁ばかり気にしてると、本当に大事な物を失う。勇気を出して花奈ちゃんを幸せにしてあげて欲しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色褪せない
子どもの頃、好きだった作家さん。
懐かしくて購入。
切なさと温かさを両立させて、台詞が無いからこそ伝わる表情の書き方や間が巧い!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モテ期というのでしょうか?!ハイスペック男子が一度に来たらどうする??を疑似体験させてもらいました。
理性や打算でなく何で人の恋情が動くのか最後までドキドキはらはらでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まさに美魔女
とはいっても本物の魔女。
可愛らしくて、面白く、魔女ギャグ的なものが最高です。
そして絵がまたとても綺麗で、本当に美魔女。素敵です。そして面白い…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対に只者ではない愛が重いお隣さんが良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
話の大筋としては「能無しで追放された(元)聖女が実は・・・」というもう何度読んだかわからないありきたりな展開ではありますが、絶対に只者ではないミステリアスな"愛が重いお隣さん"の存在があることによって、他の作品とは差別化が図れているので飽きることなく読み進める事ができます。
密かにヒロインのお隣に越してきて彼女をサポートするヒーローだなんて漫画でなかったら、そしてイケメンではなかったらちょっとストーカーっぽさは否めませんが🤣、そんな愛の重さも独りよがりなものではなく彼女を想っての事なので嫌いではありません・・・というか、むしろ好き💗
素直で人を思いやれるヒロインの歌が国を救い人々に認められる日が来るのが待ち遠しいです。
あ、そして悪者たちに天罰が下るのもね!😉
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり^_^
エロエロよりほっこりきゅんって感じです!
すでに二回読みました^_^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スーツ男子がパーフェクトイケメン過ぎる!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
帰国子女のスーツ男子が普段は紳士的かつ温厚でほんわかした感じなのに、いざというときは毅然とした態度が取れてとても頼りになるというギャップがたまらなかったです。あんなパーフェクトイケメンと結構速攻で両想いになったヒロインが羨ましすぎますね〜。
この二人だけならさぞ平穏でほっこりしたストーリーが展開されるのでしょうが、ここに超絶シスコンの女装が趣味の双子の弟・千秋が加わることにより、程よいドタバタ感とコメディ感が加わり、作品の良いスパイスになっています。
まだ読み始めたばかりですが、ときめきと笑いのバランスが良くてとても楽しめているので、早く続きが読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人達の優しい愛
朝丘先生の作品は何冊も読んでいて 歳の差の切ない愛の世界がすきです。
今作のあとがきを読むまでラブコメを書かれたと気がつかなかった‼️
世は家族に夢みて寂しく育ち 友達も居なくて同僚達からも孤立してるけど
先輩や後輩 隣人に守られ優しい愛の世界の中にいる
横浜の風景が目にうかんで来て楽しかった
先生の他作で読んでない作品あったかな
あれば読まなきゃ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気読み
ミツヤス先生かわいい。マンガに没頭していてぼっさぼさのむさくるしい男が美容師のトーコさんによってあんなにこぎれいな男に変わるなんて。
仕事をがんばっているまりささんもカッコよい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なキャンパスライフ
大学生の、学校と学生アパートでの生活を描いてて
キャンパスライフ満喫って感じです。
辛いことはほぼ出てこないので、安心して心温まれる作品。
男女のストレートな恋だけでなく多様性なこともほんわかムードで出てきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいらしさがいっぱい!
柚希がかわいいですよね。高部が可愛がるのがわかります。グイグイと柚希にせまる高部、男らしかったです。新堂の物語があればいいのにと思いました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
下品
絵が綺麗ですが、下品な箇所が多いので、要注意です!
まだ無料分10話しか読んでいませんが、
まだまだ下品な感じなのでしょうか?
静くんは、普通の大学生でしたが、
ゼロスの勘違いから魔王にされ、
だんだんと本性みたいなものが出るようになってきたみたいです。
もともと、素質があったということですね…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あー…ね
ダメとわかっているのに惚れてしまう心情と状況が赤裸々に描かれている。
共感はしたくないのに、あー…ね、と理解はできてしまう…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
料理が思い浮かぶ
全然知らない外国の料理なのに不思議と絵が思い浮かんでおいしそうと感じる。たまこちゃんも個性的で読んでて楽しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
全体的にギャグ要素強め?笑いながら読める感じでした♪
前半のストーリーは、元モデルでそこそこ売れてたけど身長が伸びずモデルをやめて広告代理店に就職した営業マンの凛大(読み方分からず)が住む会社の社宅マンションの隣の部屋に入居してきた同期の黒枝伯。黒枝にはどうやら秘密があり、なんと吸血鬼で、血の代わりに精◯を飲むことで食事としているという。それを知った凛大がコンプレックスを克服しながら黒枝への想いを自覚するまでが前半。後半は相思相愛になったあと、凛大にマジ惚れしてる黒枝がプロポーズするも純血の吸血鬼で一族を率いる立場の黒枝を取り戻すため、元執事兼教育担当ミハイが2人の仲を割こうと画策。黒枝が不在の時に媚薬にもなる自分の血を凛大に飲ませて…あれやこれやしちゃうという展開。黒枝が使うはずだったディルドをミハイが凛大に…。なんかもう笑うしかない展開でした。大型黒コウモリわんこDTの溺愛と変態っぷりがよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元彼氏を妹に寝取られ傷心の気持ちで田舎に住むことになったヒロインにプレーボーイのヒーローが近づく。ほんのお遊びのつもりがヒロインの人となりを聞いて心を動かされる。そんな2人だが誤解から嫉妬し…
2巻完結。
次巻を楽しみに購入をしようと思います。
オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久しぶりに ほっこり させて頂きました(^^)
物語の流れは単純明快 新米の女性弁護士ローラがクタクタになって帰宅すると 何故か彼女のベッドに 生まれて間もない赤ちゃんがいて………というものです☘ HQあるあるですが 久しぶりにほっこりさせて貰いました😊 すぐに股を開いたのに シークレットベビーを盾にする(ひねくれた意見でごめんなさい) という筋立てが多いなかで 本当に癒されました😁 いろいろツッコミたい点はありますが ☆5個を贈呈いたします🈵
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです
お子様ものがマイブームで読み漁っていますが、面白かったです。文章が脳内映像しやすくどんどん読みすすめました。
それぞれに問題を抱えていて、その内容は結構シビアなのにお子様の可愛さがすくい上げている。結局何ですーちゃんだけ大丈夫なのかは不明なままでしたが、どうでもよくなるくらい読後感が良かったです。
受けがいわゆる都合のいい相手と化している状態にはイライラしますが何故そうなったかがわかると「いるいる」な感じだし、攻めの突き放した物言いや素っ気ない態度も理由があってブレない姿に堅苦しいが信頼できる姿がみえました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どストライク
どっちもが言葉足らずで、でも言動やしぐさ、慌てっぷりを見て読者はすぐにピンと来たのに、当の二人がなかなか気付かないとこなんか、筋金入りの鈍感っぷりで大好きです。気付いた時の反応を、期待でワクワクしながら読み進めるのって、変じゃないよね?!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインパパの画策がなかったら二人がくっつくことはなかっただろうな。そう思うとちょっと複雑だけど、離婚してからも不実な元妻を思い続けたヒーローは良くも悪くも一途。10年たってようやく軌道修正できてよかったね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろーい
テキサスの恋系にハズレなしです!ただ、過去に読んだシリーズのことをしっかり覚えていれば、より楽しいんだろうなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どんな人間であっても、必ず得意なところと苦手なところがあるということを、この作品から教わったような気がしました。ヒロインは最初は完璧女子というイメージが強かったのですが、やはり人間なので弱点もあるわけですね。親しい人と力をあわせてその弱点を克服し強くなるということがいかに大切なことなのか、よく理解できました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリーが好き
まだ学生だった頃に一話目を読んだことがあり、あまりに切ない話だったので記憶にしっかり残っていました。懐かしかったです。この作家さんの愛情深い女性のお話がとても好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
モヤモヤっとした
先入観で黒岩先生は打ち切りマンガ家としてのイメージが強いのですが、このような短い数話のストーリーの中で物語の起承転結つけるのが見事です。
まくし立てるような打ち切りっぽいストーリーでなく、最後にモヤモヤっとした切ない感じが残りつつ幕引。
ダラダラと話を引き伸ばすわけでもなく、とても良い長さと展開でまとまっています。
ちょっとエッチな場面も所々に織り込んでありますが、きつくはないです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大河ドラマのよう
名優が勢ぞろいの映画?展開も面白く事件もヒロインの周りで次々と。ヒーローは以外にボンクラだけどヒロインへの気持ちに抗おうと必死だった為と思って許してやるか。ヒロインと兄は立派でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1話目のヒーローはバカなことをしたと思う。そのせいで愛する人をみすみす不幸にした。ヒロインもいくら傷付いたからと言って、たった数か月で他の男に逃げ結婚するのはどうかと思う。自分の体調の変化にも鈍感過ぎる。
2話目は短いけど良かった。ヒロインの息子がいい働きをした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです。
イラストがないのに主人公達の美しさが目に浮かびました。なかなか強引なストーリー展開も楽しく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった~😄
最初は順調に進みすぎて何事もなくハッピーエンドかと思いましたが、やっぱり一波乱ありましたね~💦それに妹のサラもヒロインとして登場しそうな気がするのは気のせい?あるなら是非とも読みたいですね❗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
気になってたキャラ
アレクサンダーはやっぱり他の作品にちょくちょく出て来て気になってたので読みました。定番のキャラで最初はヒロインに冷たく接していましたね(^^;この作品にも気になるキャラが出てきましたが、住んでるところがテキサスではないようなので、書かれる予定はないのかな?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まだ気になりますが😓
『夢の舞踏会へ』と関連しているようでそちらが気になるのでとりあえず評価は☆4にしておきます。双子が入れ替わった関係で色々複雑になっていらし、長編だしで読むのが大変ですが面白い話なのは間違いありませんよ😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
自己発見
ポップでとてもセクシー!
セクシーに気をとられがちですが、ヒーローとヒロインが普通に仕事の事で悩んでいる事がよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼