-
すべてのレビューを見る
囚人リクを読んで。
レノマの子供時代?と思って買いました。
レノマはこの頃から大物だったんだな。
だから慕われて支援者も出て、ボスに君臨したんだな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
対する人と比べる
絵というのは不思議だ。抽象化された個人の視点や感覚が思わぬ高みへと至っている。比較やたとえにもそれは似ているだろうか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クリスマス
クリスマスにはやっぱりツリーが無ければね。それにしても立派でしたね、それに加えて手作りのオーナメントまで。雪の中雪崩にあったり、閉ざされた山荘みたいになったり。で、お騒がせの妹さんは?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サイコな犯罪を解決していく生真面目刑事とチャラ男風シケイ囚のバディもの。
犯人のエゴが不愉快に、でも淡々と描かれていて、心揺さぶられるものがありました。生くんは善人では無いが、悪人とも言い切れない・・・ぬるぬると纏わりついてくるような後味の悪さと、死生観とか生き様を問いてくるが、説教臭くないのでさらっと読めます。
画風がアッサリし過ぎですが、作画を付けても絵のグロさに引っ張られそう・・
見返してます。面白かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
苛性とタンサンと3
社会という巨大なシステムの中では、個人という存在はあまりにも小さく無力である。だがそれでも、その大いなる力の流れの間隙をつくかのようにして信念を貫く者たちがいた。その姿はどうして人の心を揺さぶらずにいられるだろうか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作の大ファンなので、コミカライズされると聞いてワクワクしていました。
小説は全てが文字なので、知識がないと脳内で作る場面に限界があった竜吐水の構造や、火消し道具や装束、火の広がり方から火消しの紋に至るまで、全てを絵にして見せてもらえてありがたいです。
そんなわけで「このシーンはこうだったのか!」とまた新たな世界が広がりました。
まだ物語も序盤なので、これから出てくる魅力的なキャラたちのビジュアルがどんな風なのかも楽しみです。
自分の中の最高傑作「襲大鳳」まで連載が続きますように!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おおっ
ゆえあってブックライブで読みました。まあとにかく絵が凄いです。7人の侍と南総里見八犬伝のようなお話ですね。25.04.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
氷川先生の他の作品のキャラも何気にゲストに出てるのは嬉しいです。
あと堤下さんガチ恋トン吉呼ばわりされてるのが笑いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作品を世に出すということの重みと尊さ
優しく、暖かいけれど根底に凛とした強さがある物語。
作品を著すということはエゴでもあるのかもしれないけれど、それを超えてまで世に残したいという書き手の想い…その覚悟がどのお話にも溢れていると感じました。
ベースにある世界観がフラットで、押し付けがましくない多様性が感じられるのもとても心地よいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編です!
前作からの続編。
死刑囚そ向き合う刑務官のストーリー。
読み放題で読めてありがたい!
重い内容ですが、とても良いです。
絵は独特ですが読みやすいし、おすすめです。
続編が出て嬉しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
雪腐
ジャンル:
青年マンガ
雑誌・レーベル:
黒蜜
巻数:
1~9巻
価格:
650pt
すべてのレビューを見る
少し先
こちらの方が、ばら売りより、少し先を読むことができました。
ただ、先を読めば読むほど、
ストーリーがややこしくなってきました…
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
雪腐
ジャンル:
青年マンガ
雑誌・レーベル:
黒蜜
巻数:
1~52巻
価格:
150pt
すべてのレビューを見る
無敵
絵に迫力があり、怖すぎます!
まだ無料分5話しか読んでいませんが、
鉄人が無敵すぎる!
これから先、倒せるかなぁ?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
戦争をしていてお互いの状況はかなり危ないはずなのに兵隊たちが思わず笑ってしまううようなことばかりするので面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつい
ゆえあってDMMブックスで読みました。ああっ表紙のだいごろうが可愛いですねえ。この子を守るためにも戦わなければならないのです。25.04.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みたい!
この話の主人公には暗い過去がありそうなので読んでみて下さい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても踏み込んでいる
武富先生の非常に踏み込んだ内容作品集なのですごい感じにびびりました。断りから外れたこの考え方はとても心に響きました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結末が気になる。
お試し無料で読み始めました。続きがとても気になる作品。
2巻で完結みたいなので、2巻目を購入しようかと思っています。
どういう結末になるのか続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
テンポが良い
とても読みやすくて、魅力的な女性たちが描かれています。何度も読み返しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なかなかピカデスクな物語 なので 人によっては好き嫌いが分かれるかもしれませんが 私個人としては とても好きでしたね。かなりの極悪人な主人公なので とにかく その行為は外道としか言いようがございません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
けど、読みっぱなしに出来ないほど色々な思いが涌き出てくる感じ。
よくぞこのテーマを、この話を1巻にまとめたという驚きと、ラブコメという言葉に釣られて気楽に読み始めたときの温度差に戸惑っている。他の方も書いていますが、この話を読んで誰がラブコメだと思うのでしょうか。
こんなに純粋で真剣に愛情を交わした2人のどこにコメディ要素があるんだ…。
それは置いといて、複雑な気持ちになるのは佑が明日も生きたいと願うことが出来たときに訪れた死刑執行の日。共に生きることは出来なくとも、今まで他人との関わりを絶ってきた2人が、週にたった30分の会話を楽しみにするようになり、自分の過去と向き合う勇気を持てた矢先の永遠の別れに欲深な私はどうしても複雑な思いが残る。
佑との約束を守るために樹里が自 殺を図ることも、母親を殺そうとすることももう無いだろうけど、佑は本当に晴れやかな気持ちで逝けたのだろうか…とつい思ってしまう。
死ぬ前に愛を知ることが出来て良かったのか、未練が残るような最期を迎えて不幸なのか、私には分からないし、この先もふとしたときに考えるだろうなと思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今更ですがハマりすぎて。
元々は旦那が読んでいたゴールデンカムイ 。有名なのは知ってましたが最近になって読んでみて、めちゃくちゃハマり、こちらのカラー版購入やアニメでは飽き足らず、同人にまで手を出す始末…。。
とても面白く奥が深いです。
また、日本の歴史やアイヌについても触れているのですが、
この時代に命懸けで日本を築き上げた人たちが
今の日本の政治や緩やかかつ確実に侵略されている今の日本を見たらどんな気持ちになるんだろう…と辛くなったりもします。
もっとみる▼
-
作家:
双又翔
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~423巻
価格:
0pt~61pt
すべてのレビューを見る
ジューゴ
おバカで個性的な4人ともかわいいです。その中でも自分は、ジューゴが一番好きなキャラクターです。
ハジメに名前を呼ばれて喜ぶ看守長も好きなキャラクターです。ギャグ漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いっき読み
続きが気になりいっき読みしてしまいました。
レビューが良く、3巻で完結しているため結末まで読めるのでレンタルしてみました。
推理もの系漫画は先が読めてしまう内容だと、う~ん…という感じなのですが、こちらは楽しめました🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
前作をうまく引き継いで、面白い読み応えのあるストーリーになっている。主人公サイドと真田家と、二つの兄弟に焦点を絞ったのもグッド。最後は若干端折り気味な部分もあるけどサプライズもあり納得の読後感!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
個性強すぎるキャラと愛くるしいキャラばっかでめちゃくちゃ面白い!!!
アイヌ語も学べて勉強にもなる?!漫画だと思います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
圧倒的世界観
圧倒的世界観と没入感。伏線を回収しまくるストーリー構成。ブレないテーマ。インフレしないキャラクターの強さ。絵と構図のうまさ、キャラの書き分けのうまさ。全ての要素がハイレベルで纏まっていて最高に面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高に良かったです。コミック4巻(ここまでが小説版1巻)を読んで続きが気になりノベルに手を出し、これ以上ないくらいに沼っています。米国の軍需産業をめぐる闇と主要キャラの恋模様。1巻は刑務所でのユウトとディックの出会いに米国の闇がチラリと。2巻は刑務所を出て物語は進みますがユウトとディックの絡みが少なく、ちよっと寂しい所に、ロブという名脇役の登場で飽きる事なく読めます。そして3巻、2人の行く末はどうなる??と読む手が止まりません。ラストのビーチハウスのシーンは何度読み返したか分からない位大好きです。もどかしくも、最高にハッピーなラスト!腹を括ったユウトの意志の強さ、潔さ、本当に男前で包容力の塊みたいな男だなと。そして全方位に閉じた男だった孤高の男ディックが、ユウトを愛するようになる描写がたまりません。ハイスペなのに嫉妬深い所も最高。そしてロブ、君がいなきゃ物語はここまで盛り上がらなかったよ。
英田先生の訃報がきっかけとなり手にとった本作。あまりに面白く、キャラ達に思い入れが出来てしまい、もっと早く読んでいたらサイン会に足を運んだり応援メッセージを送ったり出来たのにと、、、悔やまれてなりません。これから先、何度も何度も読み返す大切な作品になった事は間違いありません。英田先生、この作品をキャラ達を世に送り出してくださり、本当にありがとうございます。英田先生のご冥福を心からお祈りします。
登場人物が増えてますます面白く奥深くなっていく、外伝も番外編もSeason2も超絶オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
先がもっと読みたくなります。
愛のカタチがどういうふうに結ばれるのか?そして日本はどうなっていくのか?ワクワクしながら購読しました。
ハッピーエンドと予想はしますが完結の仕方がとても気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いとおしい
V系好としては見過ごせない一冊。
だんだん美獣さんが好きになる。
この人がモデルかなとか考えるのも結構楽しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どのお話も完全に荒木先生ワールドって感じでファン必見の短編集です。表題作も好きだし、露伴先生のスピンオフシリーズも大好きだし、デッドマンズQも最高にテンション上がりました。ジョジョは四部推しなので、特に嬉しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
若い頃夢中で読みました
ボクシングに魅せられた主人公。悪夢のような事故。類稀なボクシングの才能で逆行から這い上がっていく生き様に惹かれて一気読みしてしまいました。傭兵時代の主人公は凄まじいの一語です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
つの丸先生の漫画で一番好き。
モンモンがいつも偶然ムーブを決めてサルたちが真面目にあんたすげえよかっこいいよ男だよ、て心酔して勝手に株が上がっていくのが最高に楽しかった。
弟のモンチャックもすごいかわいい。
おさるだからみんなモロだしで今思うとすごい。
きほんばかばかしい話が多いけど、よく膨らませたなあと思いました。
ほのぼのしてて、そんなにシリアスな生き死にとかなくて、ゆるく読めて好きでした。
媒体が週間初年ジャンプじゃなかったらもっと続く世界もあったんじゃないかな、と思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
闘い以外の生き方
林たかあき氏は、板垣恵介氏の単行本にアシスタントとして名前がある
乙丸駄無夜露死苦氏と同一人物だという事で
だからバキ本編でシコルスキーとガイアが登場し激闘を繰り広げていた頃の絵を再現できているのだな
今作ではその身体能力を格闘技、ころし合い以外に活かす事を覚えた闘士たちの日常コメディになっている
竹書房に載っても浮かない内容で誰でも楽しめる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄い。
一巻だけしかまだ読んでいませんが、すごくよかったです。
絶対に全巻読もうと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品!!
学生時代、とてもハマっていた漫画です!
大人になってまたどハマりしました!!
個性溢れる魅力的なキャラクター、惹き込まれる世界観!たまに空回りしながらも頑張る主人公のネルガルをついつい応援したくなっちゃいます。ぜひアニメ化してほしかったなぁと思う漫画です!オススメです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
火葬場の仕組みに関する諸々、そこで働く人の矜持等が深く描かれていて、とても完成度が高いと思います。
写実的な絵ではないのに、職員さんのキャラクターの魅力、ご遺族のデリケートな雰囲気等がよく描き分けられ、その場にいるようにバシバシ伝わってきます。
ご遺体の変容の描写も生々しく、ギョッとする瞬間もあるのですが、作品全体に真摯さが満ちているため、決してグロテスクさで目を引こう的な不謹慎さはありません。
そして、遺族や故人へのやさしさにあふれていることも大きな魅力です。特に、「スゲさん」のエピソードは、「死産した胎児をこれほど可憐に描けるとは」と心に染みる場面でした。
また、最新刊4巻では少し視点が変わり、今も残る火葬場への差別が描かれています。各キャラクターの仕事への向き合い方を読んできた分、「じょうちゃん」達が気の毒で仕方ありませんでした。
この漫画を読んで、「これは差別されても仕方ない仕事だ」との感想を抱く読者は稀でしょう。この作品自体が、偏見を変えていく力になると思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄い
とある魔術の禁書目録というライトノベルに出てくる、御坂美琴というキャラクターを軸にしたスピンオフ漫画です。全てのスピンオフ漫画作品の中でこの作品が一番成功を果たした作品ではないでしょうか。25/07/03記
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
監獄の特別室ってすごい‼✨
現代と違ってインターネットなんてない時代、増してや電話さえもなく、通信手段はアナログもアナログ人の「目」・「耳」・「口」と「手」・「足」にしか頼ることができなかった時代、情報が少なく、それだけに諦めてしまうことも多かったんだろうなぁ😔
しかし、借金もそうだし、新犯人探しもそうだ、一縷の望みもあきらめないヒロイン優雅ですごい鉄火女だ。ヘタレな弟は甘やかしたからじゃない、彼の気質だよ💢ちょっとは姉の爪の垢を煎じって飲んでくれ😠 2巻はどんなドラマが待っているか楽しみ⤴
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
父公爵さまもお若い頃はイケメン⁉ww
ヒーローと父とは双子のように似ていると思ったけど、それだけに反発も強いんだよね。事実双子って性格が反対なことが多いしね。でもこの親子には甘えではない「愛」があるから、後年はきっと理解し合えると思う❤しかし、やっぱりヒロイン弟はクズだったわ😔 甘えん坊もたいがいにしやー‼💢 でもそんな奴(弟)でも見放せない姉気質の優しさが、荒んだヒーローを助けて癒したんだから、神様も見捨てないでしょう。弟‼しっかり義兄様に調教して貰いなさい💢👊
身分とか、しきたりとか、いろいろな枷がある時代だからこそのドラマティック・ロマンを堪能させてもらいました❤ 橋本先生のヒストリカルの中で一番好きな作品になりました💕
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悪対悪の構図に引き込まれる
死刑囚達が政府機関との契約で悪と戦う時代活劇!
戦闘シーンが大迫力!!
キャラクターがユニークなので死刑囚の活躍やそれぞれの過去がとても楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
虫好きには!
前作のアラクニドから引き続き面白い。ネットで虫のこと調べながら読ませて貰っています。響先輩にはもっと活躍して欲しい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マイヒーロー
子供の頃に憧れた飛葉ちゃん、今も焦ることのない時代を超越したカッコ良さにシビレル。今だからこそ読んでほしい漢の理想像がここにある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり名作
何回でも繰り返し読むことができる。
序盤のストーリーの進むスピードが絶妙で癖になる。
若者にも好まれているイメージが強い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
控えめに言って最高!
とても面白いです!戦闘シーンが繊細で見てて理解しやすく気持ち良いです。また、話がトントン進んでいくのでサクッと読めるし飽きないのでオススメ!
個人的には表紙が好きで戦闘シーンの一部がくり抜かれた感じで迫力があります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
映画も話題になって関心を持った作品。夏目アラタの魅力にハマる。真珠も思っているほどの悪人ではなさそうだけど、かなり衝撃的。この展開ひきこまれました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結してしまって寂しい
バンギャとかヴィジュアル系のこと、全く知りませんでしたが、読んでいてとてもおもしろかったです!5巻で完結してしまって寂しいです、、、もっと続き読みたかったー!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
隠れた名作
本当にこの漫画を読んでない人は人生をちょっと損している。と思ってしまうぐらい面白い。
何周も読んでる。
伏線の回収、風呂敷のたたみ方、全てが完璧。
イラストと演出は神がかってると思います。
ぜひ最後まで読んで欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小さいかった時代の作品は読んでいて胃が痛くなるぐらいの展開もありましたが、こちらでは大きく成長して過去の試練が栄養となって結実しはじめる、どの戦いも大変熱く、主人公にこの先どんな運命が待ち受けているか非常に楽しみです(12巻までの感想です)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
絵が独特で、迫力があります!
以前、ドラマを観ていた記憶があり、
無料分3巻を読んでみました。
気になるところまでで、続きを読んでみようと思います!
ウサギの描写が過激過ぎて、嫌でした…
お父さん似の鈴ちゃんの眉の太さも気になりました…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
各国から狙われている幼児を犯罪者たちが守る。新感覚のアサシン物語です。個性あふれるキャラクターたちを楽しんで見てください
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
男の友情
主人公以外もみんな色んな過去があってそれぞれにドラマがある!!
泣いて笑ってハラハラドキドキして心温まる作品ですね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な漫画作品がある中で最も連載が長期にわたっているので とてもすごい作品だと思います。さいとう・たかを先生 没後も 未だに連載が続くのはそれだけ愛されているということはよくわかります。もはや 終わることを許されないような素晴らしい作品なのでとても良いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラマを観て興味を持って読みましたが、キャラクターそれぞれに背景があって凄く面白かったです。設定的にはもっと暗くなりそうですが、松風さんや波佐見さんが良いガス抜きになっていて読みやすいです。真実が少しずつ少しずつ見えてきて、誰がどのように事件に関わっているのか、最後まで目が離せない作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりかっこいい
とにかくかっこいいです。
白竜さんみたいな男性、いまの時代いません。冷静沈着、頭も良くて、素敵です。社会問題も含み、考えさせられます。😩
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料の1巻を読了。1920年のニューヨークを舞台に作り込まれた世界観で繰り広げられる独創性の強い作品で、一気に物語の世界に引き込まれました。 「生まれてきて大失敗、生きてきて大反省」な人生を送ってきた死刑囚が「生まれてきたことを後悔させないし生きてきたことを反省させたりしない」と豪語する若干13歳の天才医学博士に怪力の屍人形・「電気棺」として生と使命を与えられ、市民に貢献するヒーローとなっていく物語。✨📗✨
人体実験や死者蘇生がテーマであり、死刑囚がヒーローにという展開なので倫理観が問われる作品ではあると思うのですが、私はひとつのフィクションの読み物としては優れている思ったし、読者を惹きつける魅力に溢れた作品だと思いました。1巻ではアインスが死刑囚になった背景がはっきりと明かされていないのだけど、彼が生まれついてのワルには見えない(←私的にはそうしなければ生きていけないような環境で生きてきたために道を踏み外した的なイメージです)のでなにか深い事情があったのでは?と気になっております。まぁ、事情があってもダメなものはダメなのですが、そこに至るまでの背景によってはこちらの彼に対する心の持ちようがかなり変わってくると思うので、真相は確かめたいです🫡
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
かなり昔の作品。
絵もストーリーも一昔前の…なんだけど
何故かハマる面白さ。
恨みを持って死んでいった人の代わりに
死刑囚の脳を移植された男子校生が復讐していく
お話。
スッキリする訳じゃないけど、読後感に
後味の悪さはないのが不思議。
一話完結で読みやすい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
NHKラジオドラマの原作!
NHKの青春アドベンチャーというラジオドラマで20回シリーズ「イレーナの帰還」を聴いて、すっかり虜に。毒味師はその前作で、こちらもラジオドラマになったそう。もう前作のラジオドラマは聴けないので、原作にあたることに。ある程度大まかなことは2作目からわかっていたが、読んでみると想像以上に壮絶な過去。
しかし絶望的な状況でも、一縷の望みを見つけると全力で立ち向かっていくヒロインのたくましさには魅力がある。彼女の一途さに、いつしか周りも力を貸すようになっていく。背景となるこの世界観も独特で惹き込まれる。
いつかテレビドラマか映画になって欲しい作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
五佰年BOXが面白かったのでこちらも読んでみました。雰囲気はだいぶ違いますが、主人公目線での謎解きというところは似てます。お姉さんがカギになりそう!まだまだ始まったばかりなので、これからどうなるのか早く続きが読みたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
トウイと結ばれたんですね。ショウ医師の運命の選択は二人にとって残酷だったように見えて、実はソンタクから世界を救うことに成功したんですね。世界にとっては大団円となり、ユンナ個人にとっては悲しい恋の終わり…と、始まりでした。トウイは当事者すぎて、一連のユンナの行動を何も知らない人と幸せになった方が良かったのでは…とも思いましたが、刑事ならこれからどんな刑務所関係者及び教団関係者が再びユンナの前に現れたとしても守ってくれるのかもしれない。長い映画を一本観た後のような、重いけれど救いのあるラストの余韻が残ります。ショウ医師はユンナが幸せになるまで見守ってくれていたのかな…これからも?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とりあえず2巻まで
お得なセールにて2巻まで買って読んだけど、これは全巻集めて読めば良かったです
でも定価で買う余裕のないわたしはちまちま集めていきたいです
いいとこで続いても我慢して絶対完結まで読んでこの謎が解けたスッキリ感を味わいたい!
まだまだ序盤で謎いっぱいだけど小麦ちゃんを応援しています
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おすすめです
いままでにわか知識でしか知らなかった新選組のことがよくわかりました。
バトルシーンはどれも迫力があって、気づいたら全巻購入してしまうくらい面白いです。
男の人はみんなこの漫画は好きだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
尖りすぎ
拗らせた人はハマる
普通の人はどうか分からないけど、拗らせた私向けの作品もっとないかなぁ
1話1000円でも買うね□
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろすぎて完読しました
かわいくて強いつぐみちゃんをずっと目で追いながらもストーリーが太くて のめり込んでしまい最後まで一気読みしました。医学や遺伝子工学を実際にやってたので多少「ファンタジーだなぁ」という印象はありましたし終盤で出てくるトラツグミ計画の全貌とトラモドキ・ツグミの組み合わせにこじつけを感じましたがそれを含めても『面白い』がカバーしてくれます。迫力満載のバトルシーンの数々やシュールなギャグ、個性フル装備なキャラたちが物語を一層味わい深いものにしてくれてますね。個人的にはちょっぴり腹黒な たまちゃんも好きです。最終話は多くを押し込んだ感じでしたけど外伝などで無駄にダラダラと引き伸ばすよりずっと良かったと思います。余韻がすごいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
精緻な絵と華麗なストーリー
16世紀初頭のヴェネチアを舞台に繰り広げられる魅力的な作品です。主人公レガーレの出生や、クラリーチェの正体、アルフォンシーナとの恋。そして悪しき者への相応の報い…。最後、全ての謎は明らかになり、スッキリキレイにまとまって気分が良いです。雑誌掲載時には細緻で美しいと感じた絵が、電子版だと細かすぎて見づらいのが残念。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
石錘の形
戦争に次ぐ戦争、果てしなく続く戦い、紊乱した世界で少年は一人の少女に出会い、ある決意をする。一個人の自由や幸福などは顧みられない中で、それでも彼は彼女の幸せを願った。どれほど困難であろうとも、そこには人として生きることの気高さと美しさがある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
報道規制されたあの事件
本も出版されていますが、事件概要を知るとっかかりとしてはとても良い。北上先生独特だが、四角枠の短文で状況説明結構な頻度であるのも、より把握する手助けになる。
他作品もそうですが、絵は安定して綺麗、何より取材力に脱帽です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品で好きなキャラはプロレスの関林ですね。
この手の格闘技漫画にはプロレスキャラがお約束で出てきますが、この関林のモデルとなったレスラーは私の好きなレスラーなのでそこに目をつけてくれたのは嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中学生?
絵に迫力があります!
まだ無料分2巻しか読んでいませんが、
表紙のイケメンに惹かれて読み始めましたが、
岩元くん達が中学生とは驚きました!
大人っぽ過ぎます!
岩元くんはもちろん、淡魂くん、天羽くんも良いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異種間での恋愛、友情は成り立たないのか。
現実社会でも絶え間なく争いは続いているが、せめて物語の中では分かり合えると信じたかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
女子ボクサー
おこめちゃんの規格外の大きさと強さに驚かされました。ものすごい快進撃で相手をボコボコにしているのは見ていて爽快ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
トリコ
これぞ。トリコ。
懐かしく当時を思い出しました。
ジャンプの王道漫画です。
是非皆様読んでください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいい!
すごく面白いし、かっこいい!銭湯シーンも白熱する。日本人は1人しかいないという環境で強く刑務所内で生きていく姿に感動します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
濃いキャラたくさんのギャグマンガ
元警察犬の毛フェチ探偵とマフィアのボスであるヤギの対立を軸にしたギャグマンガ。
等身でシリアスっぽくしたり、ちびキャラでゆるく表現したりテンポのいいギャグが盛り沢山でサクサク読めます。
どのキャラも魅力的でツッコミ担当1人なので圧倒的にツッコミ役が足りない、でもそこが面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み放題で\(^o^)/
初校・1976年、雑誌「プレイボーイ」で連載され、
人気を博し、とんでもなく部数を伸ばしたとか。
10代半ばで、今作を読み始め、今も読んでいるのだから
愛読書と言っても良いでしょう。
昔のヒット作が安価に読めるのが嬉しく、シリーズで
いろいろと懐かしみながら読んでいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良き!!
かなりいい!!
読み進めるうちにどんどんストーリーに没入して行く自分がいる!!はやく次の巻を読みたくさせられる内容だった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
25人もの殺人を犯すシリアルキラーのジャン。バナナで滑るというコメディのような展開全ての記憶を失う。命からがら逃げ、キム・ギスとなって別の人生を歩む。いつ記憶を取り戻すかハラハラしながら読んだ。読み始めた時から夢中になる一方で、ハッピーエンドは有り得ないとは分かっていたが、最後は余りにも可哀想で泣けて泣けて仕方なかった。世界中から恨まれ、愛した人にまで殺されようとしていた人生。なのにその中にしか彼の幸せがなかったことを思うと、本当にたまらない気持ちになる。表題の本当の意味を知った時も。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても面白い
無料1巻分だけ読みました。
超聴覚による緊急オペは緊迫感があります。
1巻だけだとまだまだ謎だらけですが、どうやってあれだけの医術を身に付けたのか、どうして囚人でいたのかなど気になり続きが読みたくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界
ファンタジー系が大好きなのでとても面白かったす!!
これからの内容にも期待したいです!!この世界に行ってみたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい!
エロいし恋愛もあるしギャグもおもしろいし展開にイライラしないし、個人的ににはこういうのがいい!ってのが詰まった作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっとやれ!!サイコがいい
タイトルにサイコがあったら読んだから、昴くんが大人しくなったところ少し落胆しました。けれど、最新話でタイトルにあった囚われ婚がやっと触れられ、昴くんの純粋さ上のサイコみがやっぱり好みどストライクなので続きは超楽しみです!!!
あと、昴くん、もっとやれ!!君のサイコみが大好き!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いんだけど…
絵がスッキリしていて読みやすいですが、
グロい箇所があるので、要注意です!
まだ無料分1巻しか読んでいませんが、
内容的には面白いです!
5人のキャラがそれぞれ違い、個性的な感じも良いです!
ただ、死体が動いたり、警察に届けなくて良いのか?とか気になってしまいました。
勝手に死体処理しているし…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
後編もすごい
BLなので、事件の解決は「ん?」という急ぎ足の展開でした。が、いいのです。本格刑事ミステリーが読みたければ一般誌の小説を読みます。これは事件を絡めながらの濃厚BLで、たいへん満足でした。こういうのが読みたかった。後半にチラッと出てくる須賀谷刑事、もっと絡んでほしかったです。そして悠木の嫉妬が見たかったなー。それを期待していたけれど、須賀谷の気持ちをいち早く察する男、コウイチによって速やかに遠ざけられたのが残念。ストーリーがしっかりしていてエロ特化小説ではないのですが、でも後編もコウイチがやっぱりエロかった・・!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
死刑について考えさせられます
私は元々死刑反対派ですが、読み進めるうちに心が揺らぎました。全くの無宗教ですが、作中のキリスト教の考えに同意で、死刑は倫理的に間違っているから反対派です。
しかし、死刑があるからこそ改心する描写にはおおーと思いました。
余談ですが、あとがきなどに作者さんやアシスタントさんの近況が掲載されてます。それを読むと作者さんはモラハラ体質だなと思い、ネットで調べてみると逮捕歴ありましたね笑
人権意識の低い人間が有名な賞を受賞したりして地位を確立すると逮捕されるようなことを平気でするんだなーと思いました。
そこに元々攻撃性のある性質があって、さらに殴られて育つと凶悪犯罪を起こすのかなとも思ったりして、作者さんは案外死刑囚の気持ちの方に寄り添えるから、この作品ができたのかもしれませんね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
進みはゆっくりだけど、焦ったいのも魅力。
絵は好みではないけど、続きが気になってしょうがない。
どんな風に身バレするのか楽しみ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすが
一話一話、一捻りもふた捻りもあって唸らせる。そして圧倒的画力。人間の思惑とミステリーが巧妙に設計されている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごいところで「続く」がきます!!
読切じゃなかった!逃亡して立てこもってる殺人犯と交渉人カプって、もうハピエンなんてないんじゃないか・・と恐る恐る読んでいたら、突然シャッターが降ろされたかのような「続く」で驚きました。攻め受けどちらも死と隣り合わせのやり取り&エロだから、全編緊張感の連続です。立場が違うので、どんな場面でも互いの気持ちを探り合って信頼しきることはない2人でした。この本では悠木の事件を覆すことは絶望的にできない感じで終わっていますが、後編はどう展開するか楽しみです。エリート街道ひた走る美人な受け、コウイチの性格が、プライドが高くて潔癖で正義感が強く感情をコントロールするのに長けているのに、快楽にはめっぽう弱いって、どストライクキターと震えましたね。続きの本に行ってきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作!
じーんとする話が多く、人情や定め、運命といった深い話が多く何度も目頭を熱くしました。
こんな男気のある人物、今の世の中には少ないことでしょう。
色々考えさせられました。
人の生き様についても教えられた気分です。
身分制度もなく、今の資本主義を享受出来ていることに改めて幸せを感じました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
とにかく面白い!絵も好きなので、読みながらどんどん引き込まれていきます。配信分はあっという間に読んでしまいました。早く続きが読みたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み放題で読ませていただきました。内容が暗くてずっとしんどい感じが続きますが面白かったです。最後まで一気に読みました。終わりが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強い女性は好きです!
戦える女性が好きなので、すごく楽しく読ませて頂きました!格好良い…!!
女性陣がたくましすぎるというか、強すぎるというか、頼りになりすぎるからなのか…主人公があまり好きになれないかなぁ…女装してる男性が癖ではないからかもしれない。これから何処かで好きになれたら良いなと思っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結構面白い😃
話はシンプルですかっとする展開なのでわかりやすい😉絵も割とかわいいしカラーだし(値段は高めですが😔)お薦めです😃
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
冴子
冴子は、美人だしスタイルがいいけれど、毒と棘があっておっかないよね。
漫画のヒロインとしては、合格だけれど交際はしたくない女です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一巻無料で試し読みして続きが気になり、全て購入しました。カルトや刑務所、誰が裏切ったのか、怖いもの見たさから引き込まれました。舞台が日本ではなく、当然登場人物が日本名ではないので、誰が誰だか覚えられなくて2回読んでようやく。もう少し色々展開しても良かったのではと思いながらも楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ポップで軽い絵柄と救いの無さが唯一無二の作品です。
こういった悪辣さを含んだ作品は、内容に合う重厚な作画や、逆に対比をつけるために可愛さに振り切った作画だったりするのですが、この作品はそれらに当てはまらずにただただ軽い。
最後まで読んだ時に忘れられない作品になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
荻野先生の作品好きなら
武器を銃にしているものの、やってる事の本筋は孔雀王や夜叉鴉と変わりませんね。
荒垣編がひとつのピークで、あとは惰性気味の感も。
荻野先生の退魔系作品が好きな人なら読んで損はありません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
刑務所の職業訓練
自分も就活中に職業訓練校に通ったことがありますが、こんなシステムもあるんですね。知らないことを知れて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
XBLADEとか神風とかが好きなので迷わず購入。相変わらず好みの絵です。異世界バトルファンタジー物ですかね?水滸伝を元にしてるらしく、出てくるキャラは水滸伝の登場人物らしいです。三國志を題材にしたものは数々ありますが水滸伝は珍しい気がします。まだまだ始まったばかりですがバトルも迫力あって楽しいです。自分も水滸伝はよく知らないのでそのへんも楽しみですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホントにあったの
いろいろな家族が出てきて、驚くばかりでしたが、ラストの白血病の少女の話しはこれまでてとちがい、涙があふれるはなしです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オースチンパワーを思い出す
暗殺者で死刑にされたのに謎の悪のテロリスト組織に助けられてzとというテロリストになる。なぜかレトロチックな作風がリバイバルしててよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昭和
絵柄は完全に昭和のギャグマンガだが、読者対象が中高年だから丁度いいかも知れない。ストーリー設定はギャグテイストを踏まえたある種ファンタジーで一話完結で読み易く安心できる内容です。
いいね
0件
もっとみる▼