ネタバレ・感想あり大人倶楽部のレビュー

(4.6) 83件
(5)
56件
(4)
21件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
0件
素晴らしい作品
2025年4月4日
作中何度切なくて泣いたか!マジで買ってほしい!攻めは優しいし、受けは可愛いし、ゲイだからってことで悩んでるのも全部が尊い。
いいね
0件
寮と秘密
ネタバレ
2024年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良家の子息が通う全寮制の高校。
家の経営が傾いて、身体で資金調達をするために送り込まれたはるか。
もう、その風習はなかったが買ってくれた永良。

歪な形で始まった2人。家の確執、立場、高校生なのに大変な状況だ。

所有者とおもちゃの関係に恋心を表に出せない2人。
卒業して、再会して、新たに関係が始まる。

読解力不足か感性が乏しいのか、ときどき言葉のやりとりの意味がわからないときがあったけど(笑)。

親への復讐って、後味がよいものではない。
弱った親をみて、目標を見失うのは、それだけ大きなものだったからだろう。

また、はるかに会えて、好きだと言えてよかったね。
エチはありますよ。2人とも色々細くて(笑)
エモい
2024年9月25日
優しさで溢れた純愛ストーリーでした;;後半の過去と現在が交差しているところがとても好きでした。肝心な時に抜けてる亮介が可愛すぎた…これからの2人がもっと見たいけど、もう続きはでないのかな?
いいね
0件
せつない
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吉田先生の作品、何気に初めて読みましたがすごく切なくて、でも胸にグッとくるものがあって読み応えがありました…あっという間の270ページだった。
大人倶楽部というタイトル、かつおもちゃにしてくださいってしょっぱなからはるかくんが言うもんだからイジメもしくは乱暴な行為か!?と思ったけど全くそんなことはなくて、すごく丁寧な心理描写で2人の関係性を捉えてて亮介の優しさがよくわかりました。仮初の恋人、そして卒業による離別、再会と映画のような展開にドキドキしながらラストシーンはすごく胸に刺さりました。描き下ろしのフェ○も、なんか泣きたくなるセリフだったけどすごくよかったです。
オススメです
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の描かれた中でも特に好きなお話しです。
切なくて、でもハピエンで大好きです。
胸をきゅうきゅうさせながら読みました。
良かったね〜と、二人に対して思うラストです。
オススメします。
いいね
0件
表題がいい
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは表題につられて購入。大人倶楽部なんてなんてそそる表題でしょう。毎日色々な人達に色んなことの相手としておもちゃになるってお話だと思ったら違うじゃない。恥ずかしい。愛情たっぷりの作品だった。
いいね
0件
心に残る作品です!
2024年1月4日
この作家さんは心情を書くのがとても上手いので、好みはあるかと思いますが、心にそして印象に残る作品が多いです。なので切なさがあり重たいのとゆっくり展開していくので読み応えがあります。しんみりと泣けます。もちろんハッピーエンドで上手くまとまりますので安心してください。良作でオススメです!
不器用な2人ですが、そこがまたいいのかもしれない…
学生の頃は攻めも受けも辛い環境だけどお互い負けずに自立して今の自分を確立しているところがまたカッコいいです。あと273ページです。
吉田作品、ついチェックしちゃいます!
いいね
0件
どっちも
ネタバレ
2023年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか不器用で、切ない。
体の関係ではじまった、出資者とおもちゃ。
でも、その関係も本人が望んだわけではないけど、必死な受けが健気です。
そして、攻めの永良も不器用なりに優しくて。
二人の気持ちが同じようになったときの切ない感じがたまらなかったです。
その後社会人になっての二人ですが、よき友人のアシストもあって、めでたく恋人のようになる。二人の決意の指輪がいい感じでした。
いいね
0件
薄氷の上を歩く年頃
2023年11月28日
作者様買い。こういう雰囲気の作品にぴったりの絵柄でエモかったぁー!2人のはじまりは切なくて苦しいものだけど、最後まで読めばお互いはじめから惹かれていたことが分かるしハピエンなので試し読みで怖くても是非読んでもらいたい。
いいね
0件
大人倶楽部!
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけで、ちょっといけないHな感じがあります。表紙も雰囲気あって、引き込まれるようにポチリ。おお、これは独特の空気感。静かでキレイなBLの絵本の様(何だそりゃ)お話は不穏な始まりでしたが、大きな波もなく淡々とお話は進み、273ページでしたがサクサク読めました。親の庇護の元にいた学生から、自立して恋をやり直す2人。心地良い余韻の残るラストでした。作者様特有の空気感、これは癖になりそう。
おぉ...ノスタルジック...
2023年5月15日
とても綺麗なお話でした。2人の未来が見てみたいと思えました。二人の関係性やストーリー展開が1冊でよくまとまっていて、とても読んでいて素敵な気持ちになれました。買って良かったと思える作品です。
いいね
0件
( ߹꒳​߹ )
2023年5月14日
切ないけど良かった~(TдT)
お兄さんも悪気があった訳じゃない。ただただ必死だっただけ。弟を犠牲にしてでも…
でも、倶楽部で出会わなければ救われなかったかもしれない2人。
最初は強引だったけど、一緒に居るうちに気持ちも解り会え…優しさも知り…
うわ~ん。・゜・(ノД`)・゜・。
泣けた!キュンキュンした!
いいね
0件
エモい…
ネタバレ
2023年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです。タイトルで想像していたものとは全く違うステキな作品でした。ツンツンしながらもほんとは優しい永良くんと真面目で強気に振る舞いながらも人を“許せる”岬くん。複雑な生い立ちや背景があり大人倶楽部で出会います。2人の心が近づいていく過程が丁寧でまさにエモい!キュンキュンします。寮までの道のりを2人がこっそり手をつないで歩いていくシーンが好きです。表情や仕草、間合い、ハッとするような美しい表現に心が洗われます。他の作品も読んでみたくなりました!エモキュンが好きな方にオススメです!
ロマンチスト…
2023年1月18日
良家出身、起業家、イケメン、クーデレ、少し抜けてる、一途、純粋、優しい……永良くん属性持ち過ぎでは???
もしかしなくても最初にバラ園で見かけた時からはるかくんのこと……………おっと、野暮でしたね。
お人好しだけど、信念のあるはるかくんが大人倶楽部に、永良くんと正一くんと昴くんに出会ったことでみんないい刺激と影響を受けたように感じました。
永良くんの言動行動すべてがツボでした。ぶっきらぼうな優しさと慈しみと秘めた切なさがもう…っ!
これからはふたり、公私ともに支え合いながら生きていってほしいです。
いい作品でした
ネタバレ
2023年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作者さんでした。絵がとても好みで、それぞれのキャラクターの個性的な部分を丁寧に描かれてるなと思いました。話の内容的には、自分が想像していたものより全然純愛だったんですが、攻めと受けそれぞれ背負うものがあり、辛いなと胸が痛くなる部分もありました。でも、あの二人だからこそ成り立つ関係的なものが尊く感じて、読み終わった後、一生幸せでいて欲しいと強く願いました。
供給ください
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名のインパクトで引き寄せられるんですけど、本当にストーリーが最高でした…。吉田ゆうこ先生の言葉の使い方が上品で繊細ですごく心に刺さります。2人が結ばれるところやプロポーズのシーンでの言葉が印象的で、大好きな作品になりました。
作者さんならではの雰囲気
2023年1月10日
ほんとこの、作者さんならではの雰囲気が好きです。独特で繊細で美しいです。今回もその感じがたまらなく良かったです。
いいね
0件
トレンディドラマで覚えた、あの高揚感
2023年1月9日
面白かろうがなかろうが、全作品読みたいと思っている作者さんでコツコツ読み進め中です。
本作を読むまでは『いじめられっこクラブ』が1番好きだったのですが、本作でそれを超えました。

両作品共に心を掴まれたのはそのトレンディ感で、
後半はもう、切ないやら何やらでどうにかなりそうでした。

読み始めから印象がジワジワ変わってくる作品で、
「大人倶楽部」という怪しいネーミングも、読後には違う意味が込められていたんだと、感慨深くなります。

細かい部分で突っ込みたくなるのは、まさにトレンディドラマのそれで、しかしそんなモヤモヤすらすっ飛んで行ってしまう高揚感に、懐かしいあの頃の感覚が蘇った様でした。

未読の作品を読むのが、益々楽しみになりました。
本作もクーポンで読めたので、定価で迷っていた方は是非この機会にと思います。
ほろほろ
2023年1月9日
大人倶楽部と聞いて「これはやましいやつだ!!」と嬉々と飛びつき購入しましたが、箱を開けてみると優しさで溢れた素敵な作品でした。(恥ずかしいです。) 作中、絵と感情がとても繊細に描かれていてほろほろと涙がこぼれてしまいました。そして''行為''もとても繊細に描かれていてそれはそれは美味しく頂きました。1口残さず頂きました。こういった美しい作品のえっちは旨味がありますよね。全てにおいて大満足です。
めっちゃ好き
2022年12月25日
めちゃくちゃよかったです!絵もストーリーも好きで何度も読み返してます。もっと2人の学生生活もみたかった、、、!!
いいね
0件
作者買い!
2022年12月19日
前作が好きだったのね購入しました〜!不憫受け?になるのかな?お互い家族の縁とは遠いけど、それでも2人で手繰り寄せて結ばれた縁なんだなと見て感動しました!
いいね
0件
エモさがカンストしてる
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 11/9までセール中です。お得に買えてとてもラッキー!

金持ち坊ちゃん×没落坊ちゃん

お坊ちゃま校にある秘密の組織、大人倶楽部。転校してきた受けのはるかが大人倶楽部におもちゃとして志願する所から始まる本作。
タイトルや始まりから不特定多数との的なやつかと思ったらめちゃくちゃ純愛。
正直学生時代だけの話だったらいいと思いませんでしたがこの作品前半半分が学生時代、後半半分が社会人編と欲しい部分が1冊に詰まっています。

学生時代はその未熟さ故に主人と所有物という不器用な関係だった2人が、大人になっても大切に心の奥底で暖め続けた想いを実らせる切なさが描かれています。
雰囲気漫画かなと見せかけて意外とストーリーはブレません。
ぼんやりした部分も確かにありますが話の軸に大きく関係しない部分は削って正解だと思いました。

話の展開の仕方やセリフ、間の取り方など漫画というより小説のようです。難しい言葉を使っている訳では無いのに時々ハッとするような美しい表現があってセンスを感じる作品でした。
見えないものと戦って砂のように指の間から零れた学生時代でも、確かにあの中にも幸せは存在したんだと思わせる終わり方で暖かさがあり読後もいいです。しっとりしたお話が好きな方にオススメ。

そして私も電子描き下ろしは本編に入れるべきだと思いました。これ結構重要な部分では…笑
表題作のみ273P、修正は白短冊でえちえちでした。
独特の空気感がすごくて圧倒される
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作者さん。絵がかわいいのとDKなのと大人倶楽部の設定が怪しすぎて気になって購入。経営危機の親の会社のために金持ちの子に、転校までして抱かれて金もらって来いって、最低な親だな。真相はまた違ったんだけど、家族のために頑張るはるかが優しくて健気で逞しくあろうと闘える子なので物語全体に悲壮感はなかった。病んでる亮介を、逆に救済してあげちゃう。卒業後の再会も良かった。独特の空気感があってショートムービーみたいだった。読後感はほっこり、不思議な感覚です。癖になって読み返すかも!
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ はるか(受け)がすごくいい子というか純粋というか…人間性が好きでした。亮介(攻め)は取っ付きにくそうなタイプで不安でしたが案外コロッとはるかの事を好きになったので可愛かったです(笑)高校卒業してから一時期疎遠になった2人が再開してプロポーズまで…なんて可愛いんでしょう(泣)

あんまり物語とは関係ない話ですが亮介の仕事が気になります……
直接的な表現がなかったので小説家になったのか否か気になって仕方ないです…
いいね
0件
絵が綺麗です
2022年8月3日
吉田ゆうこ先生はS君とM君という作品で知った先生ですが、絵が本当に好みでお話も面白いので全作品購入しようと思います!
いいね
0件
きっとあなたの邪念も祓われる。
ネタバレ
2022年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物の経歴、金と体の関係、倶楽部の秘匿性、不穏な雰囲気で始まるので、イロイロ邪念だらけで読んでたら違ったよコレ。大人倶楽部というよりただの誠実で今風な仲良し4人組の話やん。そんでめっちゃええ話やん。おばちゃんの邪念だらけの曇った心にも晴れやかな光が射し込んだようだわ。はい合掌。
最高すぎたあ〜
ネタバレ
2022年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を読んで改めて、私ちょっとクセのある感じの吉田先生の絵ほんと好きだなあと思いました。
めちゃくちゃ素晴らしい作品だったけど、欲を言えば高校生活最後の半年間の様子をもっとしっかり見たかったなぁとは思います。でもそこがないからこそ良いんだろうなとも思うので、とにかく吉田先生さすがだなと思いました笑
この作品の人たちをもっと見ていたくなる本当に素敵な作品でした!
いいね
0件
大好きな作品
2022年7月18日
吉田先生の作品大好きです!大人倶楽部は何回読んでも泣けます。永良くんの照れ顔大好き😄 描き下ろし、おまけまんがも最高でした◎
いいね
0件
好き!
2022年7月17日
読み始めはドキドキしながらだったけど、読み進めたらとても優しい話だった♡最後のほうの2人にキュンキュンしちゃったー(≧∇≦)やっぱ吉田先生のお話すきだなぁ🎶
いいね
0件
予想外の展開にハマる!(^_^)
2022年7月10日
ハマった…!!
最初はどうかな〜と思いながら読んでいたけど、めちゃ好きな感じの人物と物語でハマってしまって何度も読み返しました(^_^)(^_^)
予想外な展開にハマったんでしょうね。
それからの続きがもっと読みたいと思いました。
一途な愛は最高です(^_^)
モダキュン!
2022年7月1日
特に何か山場や大きな何かがあるわけではないです。ゆっくり2人らしく進んでいくスロー感が私はすごく好きでした。特に何かあるわけでもないけど2人が惹かれ合うのも無理はないよ〜って納得させられる感じ。特に永良くんの最初のキツい印象から一転すごく心優しくて素敵な男の子って分かる過程がよかった。学生のかりそめの恋愛から大人までのお話です。続編が読みたい2人です。
最高です。
2022年6月24日
表紙の2人が凄く良くて試し読みからの購入ですが購入して大正解でした。絵もストーリーも最高に良かったです。
いいね
0件
意外と純愛
2022年6月13日
大人倶楽部という名の部活の中で繰り広げられる、何か得体の知れないヤバめなのを想像しちゃってごめんなさい。
いえ、元々はヤバイんですけどね、昔と今では時代がね。

個人的には描き下ろしや電子限定おまけまんがの永良とはるかが、切なくも可愛すぎました♪
そしてそれがあってこそ 深みを増す作品でした。
作者さんのクセのある絵も独特な仄暗いお話の運びかたもクセになり、何気に読みたくなります◎スキデス!
(総273ページ)
いいね
0件
すごくよかった
2022年3月24日
ストーリーもおもしろく、恋愛模様も切なく、とても読み応えある一冊でした。レトロな雰囲気を感じさせるタイトルや絵のタッチもすごく気に入りました
いいね
0件
一途でした
2022年2月11日
試し読みした印象とは違う展開に引き込まれよくあるセレブ高校とは違っていました。みんな優しくてそれでいて言い出せないこともたくさんあって切なかったです。読み応えがあり満足の一冊でした。
いいね
0件
神作発見してしまいました。
2022年1月30日
この作品が作者様のファンになるきっかけになった作品なのですが、とにかく漫画の書き込みがすごいです。現代風に言うとエモい演出が沢山あって読んでて胸にグッと刺さります。ストーリーも飽きず、最後までドキドキしながら読むことができました。この素晴らしさを皆様にもどうか読んでいただきたいです!!!
いいね
0件
映画みたい
2022年1月4日
どこか浮世離れした世界の話に感じる設定でしたが、キャラクターたちの魅力によってぐいくい物語に引き込まれました。読んでよかった!立場がどうこう言う割に、ちゃんと慣らしてあげるところに人の良さというか、本質があらわれていていいなと思います。あの半年間がお互いにとってかけがえのない時間だったんだろうな、と読んでいるこっちもノスタルジックな気分になりました。
切ない。胸に刺さる。
ネタバレ
2021年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品なので切ない話なんだろうなぁとは思っていましたが、こちらもなかなか胸に刺さるストーリーでした。
「大人倶楽部」に在籍する高校生・亮介×転校生で大人倶楽部でおもちゃを志願したはるか。
はじめは、はるかが自らおもちゃを志願したり「大人倶楽部」の名前から、はるかが倶楽部の子たちからその場で酷いことをされるんじゃないかと心配しましたが、亮介に一度は抱かれたものの、はるかという人間を見て大切に扱ってくれたので辛い内容にならなくて良かったです。
在学中にかりそめの恋愛をした2人、でも、その恋の火は消えずにずっと心の中にあって。
再会後、亮介が共通の友人との電話中にプロポーズの話になり、はるかが泣き出したシーンではるかが素直に「その言葉、僕にください」と言ったところで号泣してしまいました…
はるかはこんな大胆なこと言える子やったんやな…と頑張ったはるかを褒めたいです。
ラストの、高校時代の回想もちゃんと2人が想いあっているのがわかる内容で涙が出ました。
描き下ろしのエピソードも凄く良かったです。
あま〜く切ない
2021年12月6日
絵がきれいで大好きな作品です。特に後半にかけてあまく切なくて読んでいると胸が苦しくなります。
じっくり見入ってしまうほど背景まで細かく描かれていて何度も読み返してしまいます。
よかったです!!
2021年10月15日
前に買った作品でこの作者さんの話はそんなに刺さらなかった気がしたのですが、こちらはとてもよかったです!買ってよかった!
一途な2人の気持ちに後半は泣いてしまいました。
続きがあったら読みたいです□□ほんとにおすすめ!!
いいね
0件
切ない…!けど緩やか
2021年10月3日
いつもズキズキ痛むところを突いてくる作者さまですが、今回は比較的早めに攻めの優しさがあふれちゃったので、安心して読めました。ちょっとパブリック〜を思い出す感じかも。おまけ漫画がいちばん切ないです。いい話。
よかった
2021年10月2日
絵柄が苦手な先生でしたが気になった作品だったので買ってみました。ストーリーはとっても純愛で、暗い話もあったけどずどんと来るほど重くもなく良かったです。絵柄も読んでいくうちに慣れて気にならなくなりました。他にも気になる作品があるので読んでみたいです。
作家買いです
2021年9月29日
短編が多い先生ですが久しぶりに長編、表題作一冊でじっくり読むことが出来ました。
物静かに話が進んでいく様が心地よかったです。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2021年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないけどちゃんとハピエン。とてもよかった。卒業のときの言葉はなんだったのか気になるけど番外編とかあったらいいな。
いいね
0件
攻めが超かっこいいです
ネタバレ
2021年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ま〜〜〜たこんな良き漫画を描きおってゆうこ〜〜〜‼︎…って感じでした。この作者さんにしてはエロが控えめな印象だったのですが、本編ではそういう場面が少なかったからこそ切なくもどかしかったので、物足りなさはなくとてもとても良かったです。不愉快になる登場人物が出てこなかったので、かなり優しいラブストーリーですね。
初作家さんでした。
2021年9月28日
初作家さんでした。何となくノスタルジーを感じる学園物でした。読み終わると、なにか引っかかるものがあり、また読み返したくなります。絵が綺麗でストーリーも良かったです。
いいね
0件
きれい
2021年9月26日
きらびやかな耽美では無いけど、2人がとてもきれいで物語にひきこまれました。男同士ゆえの距離感の見せ方とかがうまいなあと。この作者さんが描く受けの子は闇を抱えてる子が多い気がするんですが今作はとても素直でそれもこの攻めありきではあるんですがとてもよかった。社会人編どうか、、、どうか続編を、、、!!!
これは良い!
ネタバレ
2021年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品によっての振り幅が大きいので、新刊買う時はちょっと賭けみたいな所があるんだけど笑 今回は当たり!大当たりです!!! 凄い純愛だった…卒業後のプロポーズに至るまでのところ、凄いグッときたーーーー!
いいね
0件
映画のよう
ネタバレ
2021年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吉田ゆうこさんの作品は絶妙な切なさが漂うものが多いですが、今作もまたまた絶妙でした…!
一本の映画を観ているような感覚で、現代だけど現代じゃないような…そんな不思議な一冊です〜
終盤の台詞文字だけのページがすっごく良かったです、絵が無い分より刺さる、、
前作の「いけない子」も好きでしたが、圧倒的に私はこちらの方がぎゅんぎゅん来ました( ; ; )♡
再会ものが好きなのでその時点で心臓鷲掴みなんですけど、、!
永良くんが冷たそうに見えて、その実よく照れたり愛情深かったりして愛らしいなって思います。
心理的に付かず離れずな関係がもだもだしてていいですよね〜…大人になって、再会してからのお互いの事がすごく大切なのに、距離感をはかりかねてそわそわしてるのを見るのが大好きです笑
学生時代の半年が何だかとても神聖なものに思えて、素敵でした。
身体を重ねるシーンははるかが大変気持ちよさそうで大変大変かわいいです!!!!
あと、吉田ゆうこさんの描く手が好きだなって思いました、すごい綺麗…🌙
何度も読み返す作品になりそうです。次回作も楽しみにしております!
番外編を待機。
2021年9月25日
作品によって全然ダメなこともある作者さまですが、これは良かった!難しい話ではなく、恋だったり高校生らしい気持ちの動きだったりを楽しめたし萌えました。電子限定の描き下ろしがまた…!この気持ちを味わってからの結末だと思うと、より一層ふたりを応援したい気持ちになりました。満足してますが、番外編でイチャイチャしてもらえたら尚いいんですが!
切ない雰囲気
ネタバレ
2021年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し切ない雰囲気が漂いますがハッピーエンドで良かった。最初はおもちゃになろうとやってきたはるかくんと、そんなはるかくんをおもちゃにしてやろうと乗ってきた永良くんだけど、本当は2人ともとてもピュアで‥。再会できて本当に良かった。
いいね
0件
最高の萌え
2021年9月25日
優しい…イラストのタッチからなんですが、紡がれるお話がまず優しくて可愛い。心が暖かくなりました。1冊完結にはもったいない。もっと幸せそうな二人を見ていたいです。
いいね
0件
よかった
2021年9月24日
作者様買いですです。先生の作品は絵柄かも内容からもすごく切なくなる作品ばかりで、そういう行為もただの行為じゃなくて意味のあるものだなって感じます。今回の作品もすごくよかった。リピートする作品だと思います。
いいね
0件
切ないハピエン
2021年9月23日
1冊丸ごと表題作です。最初ハーレムになるのかと思いましたがずっと固定カプで絡みなかったです。2人の不器用だけれどお互いを深く想いあってる愛に胸がキュンキュンしました。
いいね
0件
所有者×おもちゃ、秘密の大人倶楽部
ネタバレ
2021年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人倶楽部のメンバー・永良×おもちゃになりに来た転校生・はるか。良家の子息が通う学校に転校してきたはるかの目的は、秘密裏に存在するらしい大人倶楽部でおもちゃとして男に抱かれて、見返りに実家への援助を受けること。心に深い傷を負っている永良と家のために身を差し出すはるか、所有者とおもちゃとして始まった二人が、互いに縋るようにぎこちなく抱き合う高校時代から、大人になって再会するまでのお話。まだ若い二人に付けられた傷が生々しくて胸が痛かった。そして少し大人になった二人が、あの頃の気持ちを形にするアンサーのような数年後。あの半年間がいい思い出で終わることなく、未来に続いていて本当によかった。しっとりと切なくて、でも温かくて胸に沁みました。他のメンバーとも変わらずいい関係を築いているのが嬉しかったな。
なかなか
2021年9月22日
クセのある作品の作家さんですが、今作が今までで一番好きです。(読んでいないものもありますが)タイトルほど過激な内容ではないです。カラーが素敵です。
そんなに、、、
2023年10月4日
かな。期待しすぎたかな。ただ、先生の絵が、先生にしかない色気があり、好きですね。話は、、、、、。かな。悪いとかではなくてね。
いいね
0件
2023年8月11日
泣いちゃった。どっちもいい人で辛い。良い人同士やから付き合うまでこんなに時間かかったんやろうな。もっと早く自分の欲望通りに動けば良かったのに。まあでも幸せになれて良かったです。どっちも好き!
倶楽部の一員となって物語を堪能せよ
2023年5月6日
転校生のはるかは家のために「大人倶楽部」のメンバーに自分を差し出すのだが、その相手は同室の永良だった。永良はおもちゃとしてはるかを扱うのだが…
設定について色々とツッコミを入れてしまいたくなるのだが、そうするとストーリーが全く楽しめないため、読者も「大人倶楽部」の一員として思考することを求められる。おかしなことを言う身内が突然現れたりするが、全て受け入れる。
それにしてもはるかの健気でいじらしい姿よ。永良のおもちゃとして命令を受け入れる。永良は悪役のように振る舞っているが、はるかのことを気になって仕方がない様子が溢れてしまっている。バラ園での出会いとか…もうこれが運命でなかったら訴えたいところ。
学生寮が舞台のためもっと歪んだ世界を想像していたが、そこは「大人倶楽部」の慣習が廃れていたように、倶楽部のメンバー達も紳士的。言葉遣いもきちんとしている。
いいね
0件
すばらしい倶楽部です
2023年4月23日
みんな実家どんだけ金持ちなんだろう、羨ましい話です。サラサラサラ〜と読了。今お気に入りの作者さんなので、翌日もう一度読みました!
いいね
0件
内容的にはいまいち
2023年3月5日
大人倶楽部なんてでてくるから、ビっチな話しかと思わせて純愛でした。
純愛といいつつ、攻めがめんどくさい性格な上にお金持ち揉め事で変な自立心みたいなのがあって、高校卒業とともに受けと離れ離れになってるのがいまいち。
離れる意味がわからなくもないんですけど、お互い好きあってたのにそんな感じになるんだと違和感。
再会の仕方もいまいち。
全てにおいていまいちな内容なんですけど、この作者さんの雰囲気は大好きすぎて星4です。
タイトルはきっかけに過ぎませんが
2022年10月13日
面白かったです。
この作者の描く人物の表情はどこか寂しそうで、それが今回の作品にマッチしてて良かった。
設定としてある大人倶楽部はきっかけとしては必要だったかもですが、無くても…とは思いました。
タイトルのイメージと内容は違います。
いいね
0件
良いけど
2022年7月4日
試し読みで面白そうだったので購入。良いんだけど、急に場面が変わったりストーリーも深そうでサラッとしていた。
いいね
0件
ひさしぶりに
2022年7月3日
吉田先生を購入。
特別な倶楽部で「おもちゃ」になんてはじまりだったけど、とても優しく愛しいお話でした。
いいね
0件
切ない…
2022年1月9日
特殊な状況下で体から始まった関係だけど、状況を受け入れるはるかくんの芯の強さって言うのかな…切ない。全体的に物語がゆっくりしっとりと進む感じで…余韻に浸ります……。
いいね
0件
😶
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏のありそうな大人倶楽部は名ばかりで2人が家族に確執や問題を抱えていて不器用でもどがしい遠回りをしながら子供から大人になるしずかな雰囲気の話✨好意のわかりにくいドライな攻のふと見せる子供っぽさがかわいい
いいね
0件
冬の季節に似合う静かな物語でした
2021年12月10日
青春がたっぷり詰まった寮生活、どこか大人びている高校生たちの目線から冬の静かな季節にぴったりなお話しだと思いました。
ただ、せっかく寮生活をしているのでもっと周囲の人々を見たかったのですが出てくるキャラクターは固定されていたところが残念です。
好きなタッチの絵だったのでもう少しほかのキャラクターを見たかったです。
ストーリーもオリジナリティに溢れていたのですが、終盤一気に話が進んでしまったところが残念でした。
もっとお話しを読みたかったです、、、😔
いいね
0件
大人倶楽部
2021年12月5日
吉田ゆうこ先生の作品はどれもしっかりとしたストーリーがありただのblではないなと思っていたのですが、大人倶楽部もそうでした。とても良かったです
いいね
0件
きれいにまとまってる
ネタバレ
2021年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の印象は、攻めがもっとクールでドライなイメージでしたが、読み進めていくと孤独で愛に飢えた少年でした。受けも、闇はあるものの拗らせた感じではなく素直で健気で仏のような子。二人の間に障害がある訳ではなく、くっつくまでに刺激が欲しい人は物足りないかも?個人的には好きです。
いいね
0件
折角の設定、折角のその後が勿体無い💦
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吉田先生の描くちょっと不憫で健気な受けが好きで、今回もその類のキャラだったのですが、物語的にもちょっと物足りませんでした💦せっかくの「大人倶楽部」や「おもちゃ」設定がいまいち活かしきれておらず、倶楽部の人達もみんないい人で良い様な悪い様な、、、。そしてお値段もそこそこ高めだったので、小説家としての攻め(永良)がどんな話を書くのか、作家×編集者としてのその後の二人なんかも読んでみたかったです💦星3.5。
せつなかわいい
2021年10月22日
最初の設定でびっくりするけど、だんだんお互い好きになっていくのがわかってよかった。健気な受けがかわいい。
いいね
0件
連載から
2021年10月12日
思ったより甘々の話です。二人かわいいです、ちょっと短いかも、もっともっと読みたいです。連載の時は三角関係を予想しましたが、特に複雑の関係がないです。受と攻がお互い癒した話と思います。
いいね
0件
良かった
2021年10月3日
最後の涙するシーンが好みで、読後感がとっても良かったです。お互いをとても大切にしている純愛ですね〜。
途中から良かった
ネタバレ
2021年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ はあ…ノスタルジ~。途中から好き。大人倶楽部のくだり以外はとても綺麗。大人になって再会してからの展開が良い。大事にとっておいた恋心が再燃する感じが、それでも勢いだけじゃなくて、丁寧に恋を始めるところが良いです。そして学生の頃の回想。ノスタルジック。カットアングルがセンス抜群で、見開きページだけどスマホで読んでも圧倒される。指輪を忘れてしまったくだりも良かった。途中から好きな恋愛話でした。
さて、4話からはとても好きでしたが、1~3話が腑に落ちない。まず大人倶楽部の構成員が同学年の3人しか出てこないのだけど、もしや大人倶楽部はこの学年でおしまいなのかな。「おもちゃ」も今は無い制度というのも、そりゃそうだ。前時代的風習だものね。とすると、大人倶楽部って果たして何してるの?ポーカーたって親のお金だろうし。自分たちの会社で稼いだお金としても身内で食いあってもなぁ。3人は偶々起業してたけど、それが主な活動内容とも思えない。活動内容が特段無いとしても、[大人倶楽部]という組織に属しているということ自体に価値がありそうだけど、同じ学年の3人しか出てこないから、やっぱり謎。タイトルにも大人倶楽部ってあるのに、その存在意義が謎過ぎてモヤモヤしてしまった。あと会社の資金集めに、高校生にオモチャ送り込むっていうのも謎。本気で資金集めする気あるのかしら??普通にそういったご趣味のお金持ちに当たった方がまだ確率高そうだけども。設定が腑に落ちない。なんかもっと他に目的あるのかと思ってた。個人的に作者様のお話は、他の話でも、その設定意味ある?って思ってしまうことが多々あるので相性が悪いのかもしれない。
今までの作品の中で一番好き
2021年9月24日
他のかたも書いてましたが、私も吉田先生の今までの作品の中では一番好きです。現実世界の中で心痛む事が多いせいかな…心が苦しくなるしんどい内容の作品を読むのが今はつらくて…多少の理不尽な出来事はあるものの、今までの先生の作品の中ではソフトな内容だと思います。連載を追って無かったので今作の内容を全く知らず、最初は購入に躊躇していたのですが、読んでよかった。四人の卒業後の話をもっと読みたい。
いいね
0件
両片想いの純愛もの
2021年9月22日
タイトルや説明文から、もっとドロドロした愛憎ものかと思いきや、訳あり高校生ではあるけれど、互いに互いが大切で、その想いを長年素直に言えずにいた純愛ものでした。
いいね
0件
見守り隊
ネタバレ
2021年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不器用で優しいお話の一冊。
始まりの設定が気になって購入しましたが、ストーリー説明に色んな男からとあったのでどんなものかと思ってたのですが普通に1人の男の子から買われ、主人と所有物という関係になります。

メインの2人はそれぞれ事情を抱えています。
卒業後、25歳になるまで一度も会わず結局再会を果たすのですがそれからはもう2人の未来は確実に見えてます。お互いを理解しているからこそこれからの人生に2人が並んでいる事への違和感はなくて、ただただ幸せになって欲しい。
ちなみにプロポーズの言葉ってあれだったのかな…?と謎が解けません。
作者買い
2025年1月2日
思っていたよりもアッサリ...ページ数が多いのに、あっという間に読み終わったので引き込まれてたのかなぁ?物足りない読後感だけど...
いいね
0件
うーん、ダイジェスト感が…
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんで、こちらの作品と『ボーイフレンド17』が気になってて、タイトルに惹かれた本作を最初に読んでみました。
失敗したかな?ボーイフレンドを買った方が良かったかも。淡々とした雰囲気は良いのですが、ダイジェスト感が半端なくちょっと着いていけなかったです。大人倶楽部時代の2人の心情や思い出をもっと詳しく読みたかった。文章で説明され過ぎかな。あと、双子設定や大人倶楽部の仲間の設定も上手く生かされてなかったように思います。
他作品のボーイフレンドの評価が良いので気になりますが、買うか迷う。。
(表題作のみ、273ページ)
いいね
0件
🍒
ネタバレ
2022年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルで期待?すると、ちょっと違うかも。もうちょっと学生時代の仲良し消灯後の時間見たかったし、卒業後会わなすぎじゃない?とも思ったり。
設定や構成がもひとつ腑に落ちない
ネタバレ
2022年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 273ページ。
同著者の寄宿舎もの「美しい」に惹かれるものがあったため、同じく寄宿舎ものである今作はより洗練されているのではという期待で購入。
主人公の純真さや、場面場面の切なさだったりグッとくるものだったりは、著者らしくて良かったです。
設定がいろいろと、腑に落ちない部分が多かったり、双子設定にあまり意味を感じられなかったり、構成もいまひとつまとまりがないような気がして、整頓しきれていないと思いました。いろんなことがセリフでの説明だけで進んだのも好みじゃないです。
この作者さんは、設定には凝りすぎず、少ない登場人物で心情を浮かび上がらせる方が、向いている……と言うか、自分の好みです。
また、第五話で思い切りよく時間がぶった斬られて7年後になってしまったところが「!!??」ってなって追い付けなかったです。びっくりした。
かりそめの恋人として二人が過ごした半年間の描写はほぼありません。いや、かりそめとか言っても完全な両片思い状態なので、その半年間の微妙な様子が見られるのを楽しみにワックワクでページをめくったら7年経ってて、大ダメージですよ。7年後に改めて向かい合う二人の様子はとても良かったですが、それはそれ。
電子限定おまけまんが、これはちゃんと本編に入れて……ってなりました。
あと、嶺岸くんには当て馬として参戦していただきたかった!
よぎる
ネタバレ
2025年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開的にとあるパブスク作品が頭をよぎって仕方なかった。淡々とした語り口は吉田先生らしいなと思いました。
いいね
0件
うーむ
2023年1月10日
良かったんだけど、なんかイマイチ好きではなかった。どうして惹かれ合うのかイマイチわからない。絵も細すぎて好みではなかった。
レビューをシェアしよう!
作家名: 吉田ゆうこ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: &.Emo / &.Emo comics