ネタバレ・感想あり婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着されるのレビュー

(4.6) 85件
(5)
63件
(4)
11件
(3)
9件
(2)
1件
(1)
1件
挿絵がぴったり!素晴らしいです
ネタバレ
2025年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界とオメガバースってとても相性がいいと思うのです。楽しくて、後宮ものや貴族ものなどを読み漁っています。

本作は、婚約破棄(当然むかつく令嬢付き)・獣人の子供(鳴き声可愛い)・事件の謎を解明(経理マン大活躍)・ザマァ・執着愛、と全方位に抜かりなく面白いです。
そして挿絵がもう素晴らしいです。作品の世界観を完璧に表現しています。読んでて、ここ挿絵欲しいな…と思いながらペラリとめくるとドンピシャのタイミングで挿絵が現れます。美麗なアルファ義兄の厚い胸板、華奢なオメガ主人公、大きな襟にクラバットタイ、もふもふ獣人、咲き誇る薔薇。最高です。

そしてアルファ義兄が、主人公に対して最初は憎々しげだったのがだんだん変化していくその様子が、クスッと笑えたり超絶頼り甲斐があったりしてナイススパダリです。色々なタイミングでの「愚弟め!」のセリフ、その時によって意味合いが違ってて、楽しい〜。
エチもオメガバらしく、そんなつもりなかったのにパターンと両思いパターンとありまして、大満足。

切な〜い、とか不憫〜とかは無いですが、ぐいぐい読ませてくる面白さでした。
鈍感さも才能のうち?微笑ましいすれ違い
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛ものとしても、ちょっとしたミステリーとしても、読み応えがあってとても面白かったです。それもそのはず…ミステリーというか事件に関しては、先生の実経験が元になっているそうで、かなりリアリティがありました。

悪辣のはずのユリウスが、伊勢崎秀一の記憶が戻ってからは人が変わったように常識人になって、それはそれで騒ぎを起こすのが楽しかったです。特に「俺はね、曲がったことが大嫌いなんですよ」というセリフには、小説内の誰よりも私が驚いたし、「あなたが言う!?」と瞬時にツッコミを入れてしまいました。

真っ当(普通の人)になってからのユリウスは、恋愛に関して素直だし、どこまでも鈍感な所が可愛く思えました。これについては、侍女のパウラが「鈍感の才能がある」と評していて、言い得て妙…これ以上ない的確な表現に笑ってしまいました。

ラファエルに関しても恋愛面ではユリウスと似たような感じで、相手からの好意だけでなく自分の気持ちにさえ気付けていなかったので、鈍さではユリウスの上を行っていたと思います。でも、スパダリ・溺愛・執着攻めとしては、鈍さもマイナスどころか逆にプラスイメージになる不思議な作用でより素敵に見えました。

獣人のティモの存在感もストーリーには必要不可欠な存在で、可愛さでも賢さでもキーパーソンの役目をしていたと思います。

あとは、読み始めてからずっとある疑問(なぜ次男を養子にもらうのか?という謎)がありました。それは多分皆さんが感じるものでもあると思いますが、最後の方できちんと回収されるので気にせず読んでもらいたいです。

高評価も納得の面白さでした。
最後まで楽しく読めました!
ネタバレ
2025年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある日突然、中身が前世(現代日本人)になってしまってからの話。
元々の記憶はあるけど、基本の人格は前世。
初めはなかなか 自分の気持ちに気づけないけど、次第に気づいてしまう二人。
ハッキリしない状態で進んでいくけど、攻めのラファエルが執着をどんどん見せ始めていくのが読んでいて楽しかったです!
電子書籍限定のSS特典がその後の事まで書いてあり良かったです。
いいね
0件
嫌われからの溺愛、最高!
ネタバレ
2025年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品が、嫌われからの溺愛の美味しさを、私に教えてくれました……。
オメガのユリウスが経理として勤めていた前世を思い出し、まともになる。しかしこれまで散々悪事を働いてきたせいで、義兄のラファエルからも嫌われていて……。
そんな状況から、誠実な行動で這いあがろうとするユリウスにとっても好感を持ちました。そして義兄弟の間にあったこれまでの事情にしんみりしましたが、だからこそ、溺愛っぷりの甘さが光って最高でした!
この2人の間で、子獣人のティモくんがいい清涼剤になっていて、ほっこりしながら読めました。ティモくんがいなかったら、そもそもユリウスもラファエルも、きっと素直になれなかったね。この3人だからこそ幸せになれた物語だなぁ、と幸せな気持ちでページを閉じることができました!
これは私の個人的なツボなのですが、ユリウスの経理としての有能っぷりが光るシーンがすごく嬉しかったです。オメガとして守られるのではなく、一人の人間として悪事に立ち向かうユリウス、かっこいい!
いいね
0件
一晩でイッキ読みしました
2025年4月29日
初作家さんでした。
序盤からかなり引き込まれて、気付いたら朝になっていました。
BL界隈で異世界転生するとたいてい「えー、こんな少女漫画boyいる?!」という健気受だけど(個人的見解です)、こちらは普通です。
何なら秀一の記憶を思い出したことで、曲がったことが大嫌いな生真面目で融通が利かないくらいの堅物になったので可愛いという雰囲気ではなかったのが目新しく感じました。

義兄が結構早い段階でユリウスに落ちたなーと思ったら、なるほどなるほど…納得。
序盤の、あの冷淡な義兄が段々激重な溺愛っぷりを発揮していく様がおもしろい!
元ユリウスのせいで次々ピンチに陥る秀一は気の毒だけど、ざまぁもきっちりあってスッキリしました。
あと、子ジャガーティモの言動にめちゃくちゃ萌えました。可愛い過ぎる~😆
いいね
0件
籠の中のオメガ
ネタバレ
2025年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 滝沢先生~わたしも執着攻めが大好きですよ~~!
ふふ腐、いいわやっぱりいいわ義兄弟もの最高で~す!

嫌われからの~じわじわくる執着が本当に良かった
しかもわたしの好みの事件も絡んでより作品としておもしろかったです
気持が通じてからのえちシーンはよりえちで◎朝まで抱きつくすぜ!なアルファさま、最高!!
結構わかりやすいアルファの行動だと思うけどユリウスには通じない鈍感かよっ!!(笑)そこがまたかわいくていいですね
えちで豹変絶倫兄上…なんて素敵な響きでしょう✨

ティモのしゃべり方もだんだんラファエルに似てきて悶えるかわいさですよね
成長したティモのイラストがほしかった~そしてSSにて将来の幸せな事が予言されていましたよ…ね…?
いいんですよ、先生。ティモでスピンオフ書いていただいても(笑)今回は出版社クーポンに還元まで付けて購入しましたがティモ編なら定価で買いますよ!BLアワード14位おめでとうございます!
初読み
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読みの作者様でした
とっても面白かったので、他の作品も読んでみたいです

あとがきにも書かれていたように、嫌いからの溺愛は最高です!
ほんと読んでると攻めの気持ちの変化にも気がつくので、キュンキュンしながら読んでました
いいね
0件
裏切らない転生もの
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや~わがままで顔がいいだけのユリウスが、婚約破棄を機に変わります。
まあ、転生した中身が社畜のような男だったのもありますが、血のつながらない兄のラファエルがやっぱりと思う執着気質。
しかも、閉じ込めたいくらいなのに、虚勢をはってるところとかかわいい。
結構、ちくちくいうものの、ユリウスを心配してて、婚約を破棄で、自分の気持ちをにじませていく。
獣人の子供も二人で育てつつ、Ωバースものなので、発情期の相手にもなりつつ、もうお互い好きな感じなのに
今までのこともあり、そこを前面にださずなジレジレがよかった。
二人の絶妙なやりとりもよかったです。
オススメ通り満足のいく内容でした。
いいね
0件
最高の執着と溺愛。そしてモフモフ。
2025年4月25日
とぉっても面白かったです。割りと早い段階で無自覚ながらも執着し始めるラファエル。萌えました。
ユリウスも前世を思い出してとっても好感が持てる青年になったし。なんと言ってもティモの可愛さがたまらなくて!3人とも大好きなキャラです!
続編が出てほしい~と心から願う作品です。
イラストも最高でした!ユリウスがよくある受けのように女性と見紛うような麗しい美人というよりも、凛々しいイケメンに描かれているのが本当に良かった!
いいね
0件
作者様のあとがき通り♡
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「大嫌いから溺愛、なんならド執着します!」な攻め、本当に良くないですか?
その急勾配良すぎ〜!ってなりませんか?って…。
はい、なりました!(笑)
面白かったです。
今作も、楽しませて頂きました。
良い意味での急勾配がお好きな方にオススメします♡
いいね
0件
当たりです!
2025年2月19日
いろいろ読みましたがこれは当たりでした。紙でも買いました。活字で読むBLにハマり過ぎて課金が止まらない。溺愛モノも好きですがしっかり波があるのが良いです。2人の距離が離れつつもしっかり戻ってくるまでの流れが好きなんですよ。
絵がたまらなく美しい…兄上好き。
2025年2月2日
一気に面白く読み切ってしまいました。もう〜兄上ってば〜。絵が素敵過ぎて終始ワクワクしてました。癒されました。番になってからのラブラブ続編ももっと読みたいですね!
盛りだくさんで大満足☆
2025年1月26日
異世界転生にオメガバースに執着攻め、貴族社会に獣人と私の好きな要素が盛りだくさんで大変楽しく拝読しました。
ストーリーのリズムもいいし、キャラも好ましい。立ち塞がる事件にはハラハラ。
そんな中で2人の恋模様には心躍りました。ユリウスの鈍感さに加えて、静かに想いを募らせて拗らせてる様子が楽しかったです。
あと前世を思い出してから秀一目線で、ユリウスと現状を冷静に分析してるのも面白かったです。
奈良先生のイラストの美しさに感動しお話も面白く読後の幸福感も最高!あっという間の拝読でした!
さすが執着系のプロフェッショナル!
2025年1月18日
滝沢先生とゆえば執着系!w
執着好きとしては先生の作品大好物ですw
これも本当におもしろかった〜また新しい作品でたら迷わず買います!w
奈良先生の素晴らしい絵とまたタッグをくんでほしいな〜
いいね
0件
なんでこんなにおもしろいの
2025年1月14日
第二王子に婚約破棄されるスタート。婚約破棄されたユリウスは性格が悪くてみんなの嫌われ者。そこに突如降りてくる前世の記憶。うわ、俺って、なんて嫌なやつだったんだ!あんな行動とってた自分が恥ずかしい、ってなるやつ。はいはいはい、もー、お腹いっぱいになるほど読みました、こういうの。ってか、これ以外のスタートってないの?・・とか思いながら読んでいったのですが、どうしてこの作家さんの書くお話は他と違うのでしょうか。文章力ってやっぱりすごい。なろう系(これも嫌いじゃない)作家とは物語の構成力が違う。数多くの異世界ものを買っていますが、こういうのが読みたいんです。こういうのを書いてください、と全ての異世界ものを書く作家さんに言いたい。・・酷ですかね?ともあれ、義兄のラファエルとのやりとりとか、元婚約者のギュンターとのズレでいく会話とか、休みどころがなく一気読みでした。ただ、ユリウスがウブい子でなく、他の人と経験があるところだけが残念でした。発情期の発散相手はノーカンなんて、そんなことあります?その設定なくてもなんとかなるでしょー、と心で叫びながらも滝沢ワールドを堪能させていただきました。
嫌いからの溺愛
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に受けのことが嫌いからスタートする攻め様のBL。もう読んでてニマニマしかない!あんなに「愚弟」「さっさと出ていけ」とツンツンしてたのに…。ユリウスの心が誠実さを取り戻していく様子を見て徐々に昔の感情がよみがえるその過程のラファエルがめちゃくちゃ好きー!いきなり好きってなるよりもジワジワと好きになる様子がよく書かれていて胸キュンです。あんな素敵なアルファに溺愛されたーい!受けが処◯じゃないってのに、え?ってなったけど世界観からしてそこを重視してないみたいなのでまあいいかなーみたいな笑。なので受けは絶対処◯で最初の人は攻め様じゃないとー!みたいな方はご注意を。ただし、ストーリー内では攻め様以外とは誰ともいたしておりませんのでご安心を。BL小説、とかくオメガバならエチが多くてそこがメインみたいになりえるけどこちらの作品しっかりと心の変化(特にラファエルの恋慕)、心の機微が細かく書かれていて読んでて「え?攻めさんよーいつから好きだったんだよ?!」みたいなこともまったくなくラファエルがあたふたする姿にホクホクニマニマしかありません。さらに言えばユリウスの兄上呼びが好き。ついつい兄上って呼んじゃうのが可愛いし、それをいちいち訂正するラファエルがこれまた可愛い。番になってからのイチャコラもっとみたかったー。ラファエルが甘々すぎる。ツンドラからツンデレで最後は溺愛甘々スパダリの完成。
とても面白かったです🙂
2024年12月11日
挿し絵もとても綺麗で、ストーリーもとても面白くて、読みごたえがありました。ちょっと推理小説の様な内容もあり、ドキドキワクワクしながら読みました!
いいね
0件
好き過ぎる流れ
2024年12月5日
嫌われ(煙たがれ?)からの超溺愛。美形×美形。転落からのスカッとする反撃。とってもオメガバース的なところもありで凄く満足な一冊でした。お子様可愛いし。購入おすすめです。
いいね
0件
嫌われからの溺愛胸熱ー!!!
2024年11月23日
久しぶりに商業BL単行本を購入!ストーリーもですがキャラクターの性格や描写も繊細かつ読みやすかったです。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役×オメガバースBLです!仲が仲がとても悪い義兄弟ですが、実は…なところがめっちゃ良かったです!特に義兄の執着が性癖に来てやばかったです!
いいね
0件
満足感でみたされた
2024年11月2日
BLってストーリーよりエロ描写が多くなりがちなイメージなんだけど、両方しっかりしてて読み終わって心もハッピーな充実感。まだまだ読みたりない。めずしく小説かってみたけど善きな1冊に出会えた。
いいね
0件
大満足。お話もイラストも大満足。
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 経理人異世界転生、傲慢悪役令息、公爵家オメガ次男、ろくでなし第二王子からの婚約破棄、悪役の犯罪を暴きザマァ、義兄アルファからのギャップありすぎ豹変溺愛。おまけでちびっ子モフモフ獣人の親係。すべてが丁度よくスッキリ1巻でまとまり気持ちよい。素晴らしい。転生後は元経理として帳簿を見て不正に気づき犯罪を暴く。多くの作品にででくる前世の職業や知識で数年計画の国策や領地改革なんてチートすぎるんだよね。ユリウスが自分がオメガになり、前世ではピンときていなかった三十代女性の産む性についての問題や選ばれる側の立場になったことに気づかされる場面があったのもよかった。作品として信頼できる。ちゃんとラファエルに言われたことを守り行動して、自分の心に蓋をして嫁ぎ先を見つけようとしてるところも健気。ラファエルがユリウスを気になり始めて明らかに挙動不審になるのも溺愛スタートを予見させて安心。ラファエルになら、〜しなさい、と言われたいかも。角がとれてる奈良さんのイラストもピッタリ。
面白かった〜〜!!
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義兄×子育て×異世界転生とかとか、
もりもりの設定で最後まで楽しく読めた!
受け処女じゃないのか〜とか思ったけど逆に貴族の世界観がちゃんと作られてて良い
最後の次男エピが……
ティモも終始可愛くてとても面白かったです。
いいね
0件
小説いいな
2024年10月26日
電子書籍は専ら漫画でしたが、やっぱり活字はいい。オメガバースの世界を脳内再生して楽しみました。お話もまとまっていたし、変に砕けていなくていい。みんなから嫌われているが頑張って信頼回復する、好きな設定に執着溺愛も加わって実に好みのお話でした。
いいね
0件
途中の
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラファエルの勘違いにめっちゃニヤニヤした!全くその気がないユリウスとそうと知ったときのラファエルの対比が!特にあのラファエルが両手で顔を覆ってうつむくというのがホントおかしくて!この作品中一番好きなシーンです!
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説は普段あんまりよみませんが、面白かったです。
番だと幼い頃から自覚がある義兄、そして結ばれないならと見守り続け、結局溺愛するのも最高でした。挿絵も好きでした。
いいね
0件
前世が社畜経理マンって・・・
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラファエルはユリウスのことずっと好きだったというか、大事におもってたのかな、と。序盤はすごく嫌っていたけど、だんだん態度が変わっていって、二人の関係が変わっていくのが良かったです。しかし、前世が社畜とは・・・でもそれでいい方向に向いたんですよね!とっても読みごたえがあって面白かったです。
いいね
0件
ラファエル、もしかしてずっと好きだった?
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハンスタイン公爵家には子供(ラファエル)がいたのに、何故ユリウスを養子に?と疑問に思っていましたが、終盤まで読み進めていって「そういうことか」と納得。ユリウスがひねくれてしまった気持ちもわからないでもないけれど、前世の記憶がよみがえったことで自分の生き方を改めることができて良かったなと思いました。冷徹と言われていたラファエルが、ユリウスからの伝言を違う意味に取ってあれやこれや準備してそわそわ…可愛かったです。評価は⭐︎4・5
いいね
0件
最高…だけど
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!あとがき読んでびっくりでしたが、会社員と二足のわらじで作家活動されてたのですねー♪知らなかったー。2025年からは作家活動に専念されるのでしょうか…先生の作品好きなのでこれからも楽しみです!◆オメガバース、血のつながらない兄弟、気の強いオメガと溺愛アルファ、裏切り者へのザマァ、もふもふちびっ子、憎いから愛しいへ〜と萌え要素たっぷりで全編楽しかったです!転生前の経理の知識も遺憾無く発揮されてましたね。だからこそなんですが、後半のユリウスが拉致されて濡れ衣を着せられあたりからの展開が…盛り上がりにかけるというか。惜しい!先生の力量ならもっといけるはずー。ユリウスラブだった若いα侯爵も途中でフェードアウトしちゃいましたしー。もっと絡んでラファエルの嫉妬心煽って欲しかったな。◆愛しくて胸がぎゅーってなるのを「心臓の疾患」と勘違いして医者にかかるとか(笑)もう楽しくて仕方なかったです。奈良先生の絵も素晴らしい!ベッドで絡み合うとことか控えめに言って最高すぎます。SSで成長したティモが見れたのも🖤でした。
よきよき
2024年10月6日
オメガ系はあまり得意ではないので敬遠してましたがレビューをみてみて面白そうだったので購入。
結果、めっちゃ良かった。オメガの設定もすんなり受入られたし、2人の葛藤にもときめきましたー
いいね
0件
BLのオメガ
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガ系の主人公は義理の家族の兄上様に粘着プレイに突入して挿入されまくりますのでねぶりにねっとりとプランが重視されていて参考になります。小生の笠地蔵もコレを関して期待できます。これこれがアウターマッスルを刺激する最強プレイです。
いいね
0件
経理マン大活躍
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドSな頑固者に見えるアルファの攻めがカッコよすぎ。転生する前のオメガの受けは怒りや苛立ちから性悪令息だったげど、転生してからは慌てる事なく冷静で経理マンとしての知識もあるので、兄弟で事件解決したり活躍がカッコよかった。ラストの方で攻めの長い間ずっと我慢して抑えていた気持ちが分かり、よく理性を保ちながら頑張ったねぇ…と感動しました。
純愛を煮詰めたようなどろりとした独占欲、の表現がドキドキして攻めの執着を感じました。イラストが溜め息ついちゃうほどにとても素敵でティモが可愛い!おまけ、の子供達の話も続編見たい!学生姿の成長したティモや、次男のイラストもぜひ見たい!読みたいです!
流石にプロの作家は違うなぁ!
2024年9月30日
今作は22歳で転生前記憶が戻ってくるところからスタートです。攻である義兄に嫌われているというか信用されていないので少々辛いですが、理不尽な扱いは攻からは一切されないので信頼を得るまで読者も我慢です。転生記憶の使い方も上手だし、ちみっ子も自然でとても可愛い。なろう系の妙にお高価い異世界転生ものよりもずっと面白いし、ダラダラせずにするすると読み易いし、なろう系の半額程度で買えるなんて素晴らしい過ぎる!!
いいね
0件
ラファエルが素敵で可愛い
2024年9月26日
作者様買いです。
ラファエルのユリウスに対する態度がどんどん甘く変化していくのがよかったです。ユリウスに対する閉じ込めてしまいたいほどの独占欲が特にいいですね。
また、イラストも作品にあっていてとても素敵でした。
いいね
0件
義兄が可愛い!
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。先生の本の中でも1番好きな本になりそう。

義兄の、私の顔のどこが好きか言ってみなさい、のセリフで笑っちゃいました。本当に可愛い!
子供の頃も、無自覚から自覚に至っても、行動や思考がやばめな人のソレだし。
でも、ちゃんと弁えてる。
読んだ後も楽しい気分が続いて、テンション高めでレビューしてます。
奈良先生のイラストも最高で、αとΩの美しさがマッチしてて本当に良かった。電子でもイラスト入れて頂いて有り難い!
ギュンが山盛り
2024年9月18日
初めての作家さんでしたが、試し読みで読みやすい文章とレビューが良かったので読んでみました。
結果大当たり!攻めの恋心にギュンギュンが止まりませんでした。
不正を暴く内容もサラリとではなくキチンと練られているのが伝わり、ストーリーも楽しめました。
同作家さんの違う作品も読んでみたくなりました。
いいね
0件
執着攻め
ネタバレ
2024年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶を取り戻して〜ってお話はよくありがちだし、正直あまり期待はしてなかったけど、義兄が主人公に無自覚に執着したり、ソワソワしたり振り回されてるのが萌えました。私はイラスト重視で選ぶくらい、どんなに好きな作家さんでもイラストが好みじゃないとダメなタイプなんだけど、奈良先生のイラストは本当に美しくて大好きです。滝沢先生は会社員もしながら執筆されているようで、いつもお子ちゃまやパンダなど可愛いサブキャラも登場させてくださるし、今作もティモがすごくかわいらしくて満足です。
良かった~
ネタバレ
2024年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても面白かったです。攻めが堅物のαで、自覚無しで独占欲発揮してるって大好物でした!受けが誰かに声をかけられたらスッと現れてガード。登場が楽しみでした笑。受けのお仕事面もしっかりしててとても読み応えがありました(*^^*)書き下ろしに感動しちゃった。
いいね
0件
隠れ溺愛執着
2024年9月4日
最初は嫌いと見せかけて本心ではめっちゃ好きだった攻め….最高でした。そこから話が進むにつれて執着を隠さないラファエルは見ててめちゃくちゃキュンとしました。先生の他の作品も読んでみようと思います!
いいね
0件
悪辣からの…
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令息の王道ストーリーだけど、それだけではない!
獣人の仔ジャガーを引き取るところに惹かれて読んだら、実は裏では…『電子限定』良かったです。きっと…そうですよね。意味深な感じ、先生流石です。
前世の記憶を思い出す前の自分の行い…本当に悪辣!
今までの自分を客観的に見たら変わるよね。
義兄は義弟をある意味ずっと見守ってきたというか、好き放題させていたので、変化は一番身近で感じている存在。
なぜ義弟なのか…最後まで読むとそういう思惑もあったのかと。義兄の瞳の色が「アンバー」と「琥珀」と同じ色だけど異なる表現をしています。(アンバーの意味を知らなくて、調べてしまいました。アンバーの瞳→一瞬、人の名前かと思ってしまって⁇と思ってしまいました…)
おもしろい
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユリウスは前世を思い出したとたんの窮地なのに冷静に客観視して嫁ぎ先探しとかできるとは、前世でもなかなか心臓に毛が生えてたのかも。生まれ変わったようなユリウスとラファエルの様子がどんどん変わっていく様子が良かった。読み手にも分かるほどラファエルの執着があってワクワクして楽しかった。ユリウスが荒れまくっていたときのラファエル様子を読みたくなる。謎解きもあってとても楽しめました。
「愚弟め」…!!!
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんなにカッコいい「愚弟め」のセリフを初めて読みました。初めからの溺愛ではなく、小説序盤は嫌っていたのに、主人公の頑張りで徐々に愛されていく過程がとてもいいです!!ティモが可愛くてたまりません。
良かった
2024年8月29日
攻めが不器用で、受けも健気で、面白く、あっという間に読みました!作者さんのファンですが、今回も引き込まれていきました。
いいね
0件
兄サイドが読みたい
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人のその後と、兄サイドが読みたいです。2人のその後、ユリウスのお出かけに付いて行く兄。他のアルファを牽制する兄が読みたいです。
ユリウスが更生して、始めて発情期を一緒に過ごした時など、どんな気持ちだったか知りたいし、ユリウスの嫁ぎ先探しパーティーで、ユリウスの色の衣装を作った時、ユリウスに興味を持ったアルファにどんな気持ちを抱いたのか知りたい。兄、主人公で、一冊お願いします。
可愛い
2024年8月28日
星4.5。コレぞ「ライトノベル」、ライトなノベルで最初から最後まで楽しい。安心安全、疲れたときの心のオアシス。可愛い3歳獣人とイケメンアルファと美人なオメガで、スパイスの効いた王道展開です。
好きです!!
2024年8月28日
鈍感な受に、溺愛執着の攻。大好きです!あっという間に読んでしまいました★お兄ちゃんがスパダリでかっこいいです!(^^)
囲い込む!
2024年8月27日
読み始めた時から、おもしろくて楽しく読みました。ユリウスの皆に認めてもらおうとがんばること鈍感ことなど楽しめましたが、ラファエルのほうも魅力あります。ユリウスを好きすぎて勘違いをして分かってからの、あたふたとするとこが思わず、ニヤニヤしちゃいました。後日談で、その後がみれてよかったですし、奈良さんのイラストも素敵です!
兄上が可愛いです。
2024年8月27日
誘われたと勘違いしてそわそわする兄上が可愛いです。転生物は元の人格がどこ行っちゃったんだろうとモヤモヤする物もあるのだけど、侍女のお話から、発情期の状態が意地を取っ払った素のユリウスなんだろうなと感じました。ガッツリ愛されて幸せに読み進められます。◇電子特典はどう受け取ればよいのか…モヤモヤしてしまいました。
溺愛攻め
2024年8月26日
溺愛執着攻めが好きな方にはおススメします。大嫌いからの執着…好きです。
お約束のニブイ受けも可愛くて良かったです。
伏線の貼り方も回収の仕方も、ストレスなく読めました。
イラストもイメージにピッタリでした。
いいね
0件
イラストが素敵!!
2024年8月26日
イラストがめちゃくちゃ好きです!
うっとりするような美形の攻め。美しくもかっこいい男らしい受け(Ω)
華奢で可愛い受けが苦手なので、こちらの作品は受けもかっこよくてすごく楽しめました。
普段しかめっつらか無表情の兄上が、受けへの激しい感情で、ちょいちょい具合悪くなってるのが可愛すぎてめっちゃ萌えました!
攻めの嫉妬とか大好きなんですけど、この作品は嫉妬シーンがちょいちょいあるのですごく良い‥
あと受けが黒髪!
黒髪受け最高!!!
当て馬の王子や発情期のお相手の下級貴族目線のショートストーリーとかめっちゃ読みたいよ〜。
でもさ、発情期のお相手役に恋人や婚約者は嫉妬しないんですかね??
兄上も過去のこととはいえ、それを考えると耐えられないほどの嫉妬感じちゃう気がするんですが、どうなんでしょう?
受けのユリウス、転生者の意識が入る前の悪役時代もすっごい魅力的だったんだろうな〜、派手派手に着飾って、傲慢で態度でかい超ド級の美形とか最高すぎる!
その時代のお話も読みたい!
無自覚に弟大好きなお兄ちゃんエピソード読みたいよー!
よくまとまっていて面白いけど、経理マン?
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵家のアルファ兄×オメガ弟の義兄弟オメガバース、転生ものです。
受けは前世?日本人として経理職の記憶が蘇り、それまで悪辣で嫌われ者だった心を入れ替えて行くうちに義兄との仲が深まり...という話。そこに加えて王家からの婚約破棄もあるので、まさに王道、よくある話ではあるのですが。
コミカルに描かれつつきちんとざまあ展開もあり、また最後には幸せな家族の書き下ろしもあり満足度の高い作品でした。ぶっちゃけ悪役みたいなキャラクターが改心したら好かれちゃいました系はご都合主義すぎて好みじゃないのですが、作者さんの手腕で楽しく読めました。執着攻めも格好いいし、挿絵も美しい。
婚約破棄騒動も思ったより最悪な王子とその女に鉄槌も下り、良かったです。

ただ一つだけきになったのですが、経理マンという言い方です。調べたところ割と書籍や動画などでは使われるみたいなのですが、経理マンという言い方使います?男性の経理?日常で誰かが使っているのも聞いた事なければ、自分も発したことがありません。それこそ自分も経理をしていたことがありますし、友人にも経理の人がいます。日常で、会社で触れてきた職種ですが、誰一人として経理マン、なんて言い方をしないので、その単語が序盤出てくる度に頭の中が???になりました。また経理が企業内で嫌われ者だった会社にも出会ったことがないので、ややモヤモヤしました。

それ以外は非常に楽しく、飽きずに読ませて頂きました。また作者さんの別作品を読んでみたいとは思います。
圧倒的なスパダリ
2024年8月25日
苦境に立たされる場面も多々ありますが、その度に攻めのスパダリにより読者も安心して読むことができます。子ジャガーも可愛くて公爵家も優しさに包まれ。
内容的には大満足なのですが、誤字の多さはやはり気になりました。また、奈良先生のイラストのなんと素晴らしいことか!眼福すぎて毎度ため息。滝沢先生の完全無欠にみえてどこか可愛らしい攻め、も大好物で大当たりです。
いいね
0件
最高!!
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 甘々で執着が凄いラファエルが一途!!
ユリウスは鈍感だけど、可愛い!!
あと、物語の内容が凄く創りこまれてて、最後スッキリしたー!!!
ノンストップで一気読みしました。
最初は紙で購入したのですが、書き下ろしが読みたくて...こちらでも購入しました。
月日が流れてても、相変わらずラブラブで良かった♡
この作品に出会えて感謝。
推しはラファエルですw
ご褒美ですかいっ!!
2024年8月25日
滝沢晴様×奈良千春様、これ買うしかないよね。気づけば新刊だけどポチってたよ。やっぱりおもしろかった!SSも良かった!作者様のちょっと抜けてる95%スパダリによる溺愛と鈍感受けちゃんの両想いまでの道のり、良かった‥。そして最後に言わせて、イラスト最高!!
いいね
0件
面白いです
2024年8月24日
軽い読み物です。タイトルよりハピエンなのは予想通りです。安心して読めます。お値段もお手頃。スナック菓子のように手に取ってみてはいかがでしょうか。
いいね
0件
甘々溺愛!
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令息もの大好きなんです。もふもふ子獣人が可愛いし、一見冷たそうな義兄の執着溺愛っぷりもGood!受けが前世の特技を活かして辣腕を振るう姿も◎えっちシーンもとてもえろい。受けに身体だけの相手がいたことは少々びっくりしましたが性悪だった過去のことだし、事件もあってテンポ良く、とっても面白かったです!ハピエンその後のSSも楽しめました◎
とてもかわいい
2024年8月23日
攻めが厳しいとみせかけてとんでもないデレを秘めてるのがお話の端々でわかってとてもいいです。滝沢先生の掛かれるちびっこも、どの作品でもいつでも最高にかわいくて癒されるので、ちいさきものを愛でたい人にもよいと思います。つぎの世代のお話も読みたいな
すこ
2024年8月22日
良かったー!!!兄が好きすぎる。愚直でスパダリなのに重い愛。弟も前世思い出す前まで凄い悪役だったみたいだけど、ちょいちょい前世名が出てくるから謎の安心感がでて、スラスラ読み進められました。
一つも不快感が無い気持ちの良い作品です。
いいね
0件
嫌われ→溺愛大好きな方には刺さる
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期の攻めからの嫌われ表現が"でも心の根底では愛してる"というもの。ツンデレも味わえる。読み終わったあとまた読み返したくなる作品です。作中の事件も良く作り込まれていて面白かったです。
何も言わなくても・・・
2024年8月20日
滝沢晴先生×オメガバ×おこちゃま×獣人ときたらおもしろくないはずはない!!
今回も勿論楽しく読ませていただきました。

ただたしかに悪辣時代に発情期のお相手がいたのは衝撃的でしたが、ストーリーの中にそのお相手との具体的なシーンなどなかったのでそれほど気にはならなかったです。
オメガバあるあるのヒートの時にモブアルファに乱暴をされるとかも無いです。
現在進行系は義兄だけなのでご安心を。

私的には第2王子、伯爵家に対しての罰が結局どうなったのか気になります。どこかで触れてましたか?
万病に効く良い悪役令息
2024年8月20日
ストーリーは王道を外さないまま、転生、オメガバース、悪役令息、執着攻め、モフモフ獣人キッズ、仕事出来受け、とたくさんの要素をうまくまとめた秀作です。
転生悪役令息ものを読みたい方はぜひ読んで欲しいです。大満足の内容でした。
挿絵の奈良千春先生のイラストも素晴らしく、作品をより良く盛り上げています。
よき
2024年8月20日
大抵流れは分かるジャンルなんだけど、婚約破棄、悪役、執着、はやっぱり読んじゃう。
ここからどう料理するかが作家様の味が出てきて、面白いか、ありきたりかで評価が分かれるよね、ってことで、結果、満足です。
きちんと事件もあるし、心情の動きもわかりやすいし、軽くざまあもあるし。
奈良様のイラストも奇麗だし、
滝沢様はなろうから読ませて頂いていますが、ますます上手くなったし。
その後のおまけも多くあったので、お得感もあり。
どうぞ、よくある主題だな、と思わず、読んでみてくださいな。
前代未聞!攻めが一番可愛い!!
2024年8月20日
愚弟と罵りつつも執着が止まらないスパダリ兄上が可愛らしいくて、疲れ切った腐女子の心が癒されました。もちろんティモもユリウスも可愛いのですが…可愛いアルファは盲点であっぱれでした!!
文章もお上手でストレス無く楽しめました!
執着は徐々に始まって最後は熱烈!
ネタバレ
2025年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ あるあるの異世界転生。受けが前世日本人の記憶を思い出してから悪辣から穏やかな人格に〜。
攻めのラファエフルがカッコよくて良き🥰
仲が悪かったから婚約破棄後は受けにいろいろ言っちゃったけど徐々に変化した受けに執着してきます♪
獣人の子供ティモも可愛かったー!!🥰

ただ受けの発情期に今までHする相手がいたのはちょっとショック。
王子と結婚する予定だったのにそれでいいのか?
それがあたりまえの世界と言う設定は好みじゃなかったです💦
あと前世思い出すまでは人に暴力もふるってたってのは嫌かなー。
侍女とか痛めつけられてたとかあったからよく許せるなーと。
受けは好みじゃないけど攻めがとってもよかったです🥰
良い、、、けど
2025年2月13日
好きか嫌いかでいうと好きな主人公達だけど、溺愛部分や執着部分の描写がもう少し欲しかったな。読後感は少し物足りない。番になってからのその後やティモの成長も見たいのでもし次巻出るなら買います笑。
いいね
0件
良かった。😄
ネタバレ
2025年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無事結ばれてよかった。
子供らの学園の話しがみたいです。特に次男かなぁ…
もふもふも、成長してどんな恋愛😄するでしょか💗
いいね
0件
執着攻め良かった
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース読みたかったので購入。あんまり読んだことない作家さんだったけど、何ていうか、良い意味でわかりやすくて良かった。

ハンスタイン公爵家の次期当主ラファエル(α)×義理の弟で悪名名高いユリウス(Ω。中身は転生後の伊勢崎秀一(いせざきしゅういち))。αとΩの義兄弟っていう設定が、世間的に義兄弟って気にならないんかなと思いつつ…。発情中のふたりが一番好きだった。ラファエルの態度がどんどん軟化するのとか、嫉妬しまくりになっていく様子とかユリウスの胸がちくちくしたりとかたまらん。


個人的に好きなアイテムはクラバット・タイ。クラシックな響きとフォルムがまた良き。
いいね
0件
とてもよくまとまってるけど
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで途中まで読んでいたのですが、待ちきれず購入してしまいました笑 攻めが無自覚にギュンギュンにときめいてるのが可愛いかったです!受けの前世の知識を活かした活躍もとても楽しかったのです。ただ受けの誘拐あたりからなんとなく盛り上がりに欠けたように感じました。受けの人格が前世の記憶が戻っただけというより、前世の人格になったけど、都合いいところだけユリウスの記憶がある感じがご都合感があって受けの精神はどういう状態なのかとモヤつきました(都合良い:ヒートのときの処理相手との処理時の感覚は覚えてないっぽい感じや記憶あるはずなのに兄上をどう思っていたかはよく分かってない等)。病気まで疑ってた攻めが恋をどこで自覚したのかも気になりました。それでも総じてよくまとまっていて、ティモにはバレバレだったというオチもとても良かったと思います!
オメガば
2024年10月16日
血の繋がっていない兄弟もの。兄がアルファで弟がオメガです。前世の記憶が社畜経理マンで記憶を取り戻してからの変わりようが面白い
いいね
0件
転生前の人格になり無双
2024年10月15日
ユリウスは嫌われ者のオメガ、義兄アルファのラファエルから嫌われ婚約破棄者からも捨てられるが、転生前の記憶を取り戻し、、、
転生前の記憶が戻りモテるありがちパターンだが、定番だけど読んでしまう、、、オメガバース。
いいね
0件
あら、そう言うことだったのね。
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が公爵家の実子じゃないと聞かされ、幼少期から荒れてしまった主人公は婚約破棄を言い渡される。
その時に転生したと思い出して…。
改心、というか、記憶が甦ってまともになる訳だけど、なぜあれほど軽蔑してたのに義兄はそこまで執着しちゃうの?とは思う。
そしてなぜオメガの子を引き取ったのか。そりゃそうですよね。
ハピエンで良かったよー。
星4つの理由は
2024年10月13日
試し読みしかしてないので、星4つです。でも試し読みだけなのに面白いです。続き気になるっっ!!これ絶対面白い予感しかないです。ノベルは買わない主義でしたが、最近ノベルも面白いかも。と思ってます。
うーん、レビューを読む限り、購入しても損は無さそうっ!!
いいね
0件
滝沢先生の執着攻め
2024年9月2日
滝沢先生の作品に外ではないです。今回もめちゃめちゃ良かったです!執着攻めが素敵。あと転生者ものも好き。ただ、転生前のユリウスの素行の悪さ、ちょっと微妙かなぁと。それで4つ見させていただきました。おこちゃまたちの番外編も、もっと読みたいです。
いいね
0件
めでたし、めでたし
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶が戻らなかったらとんでもなくひどい受けなんですが、まぁそれはおいておいて。獣人の子は二人の子ではないんですがとっても可愛いし、カッコよく成長するようです。
いいね
0件
全体的にとても良かった
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいてとても良かったのだが、主人公のユリウスの過去の行いがとても許されるようなものではなく、もし自分がされた側なら到底許しはしないだろうなと思ったので、最後まで主人公があまり好きになれなかった。
いいね
0件
BL部分はよかったけど
2024年11月3日
漫画にしてもドラマにしても小説にしても、なんでみんな経理部員を悪者に描くんですか?地味で容姿も悪めで(たいてい眼鏡もかけてる)チクチク重箱の隅をつつくような嫌な人間に描いて、転生前も「嫌われてた」と連呼して印象操作するのはなぜ?経理じゃなくても、営業でも広報でも開発でも、金が絡んでる「仕事」なんだから、細かくチェックして不正なく真面目に取り組むのは当たり前のことでは?フゥ…怒りが溢れてしまいましたが、BL作品としては面白かったです。自分の恋心になかなか気づかないで疾患だと思うニブチンなのに、監 禁願望はあるラファエルが最高でした。可愛かった。そして可愛かったといえば、なんといってもティモ!めちゃくちゃ可愛かった〜。ティモが登場するページは全部挿絵をつけてほしいくらいでした。奈良先生のイラストが作品にぴったり合っていてよかった。もっとカラーでたくさん見たかったな。ギュンターやマリア、伯爵は、王家が調査したあとどうなったのか教えてほしかった。
いいね
0件
”ラノベ“らしいよい作品
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ライトノベルとしては文句なしの作品。
王道展開と定番要素に対する読み手の期待にしっかりと応える、安定した一冊でした。

覚醒後ユリウスの冷静で現代的な感覚は共感しやすく、元人格に対して頭を抱える場面では思わず笑ってしまいました。

そしてラファエルは最高のアルファですね。少し天然なところも、執着も、アルファ然としていて良き。執着具合も、しまっちゃう欲も、ちょうどよい塩梅で気持ちよく読めました。

欲を言えば、ユリウスの性格が180度変わったことに対するラファエルの戸惑いが見たかった。常に公平に相手を評価する姿勢は好ましいけど、幼少期からの付き合いというなら、もう少し元人格に対する思い入れがあってもよかった。王都に一緒にいた設定より、“ずっと会っていなかった弟に婚約破棄を機に再会したら別人のようになっていた”方が納得いったと思う。

とはいえ、総合的に、あっさりと読めるラノベを求める方には是非おすすめしたい作品です。
まぁまぁ
2024年10月31日
この作品は良くも悪くもって感じですね
まぁスラスラ読めたし良かったかなとは思ったんですけど
まぁ買ってみてもいいかなって感じです
いいね
0件
転生オメガ
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ユリウス・フォン・ハンスタインはモルゲンレーテ王国のハンスタイン侯爵の次男であるが性格が超絶悪く周りから嫌われ者だった。
婚約者である王国の第二王子からもその性格の悪さからついに婚約破棄されてしまう。
そんなユリウスはある日自分の前世のことを思い出した。
なんと前世は日本で社畜経理マンとして生きていた男性、伊勢崎だということを思い出した彼は今までのユリウスとは180度違う人物であるかのように淡々と仕事をするが…。
いいね
0件
こみいってる
2024年10月24日
設定がかなりこみいっているからこれはライトノベルで正解の作品だな、と。こういう、こみいった作品こそラノベなんだよね〜。
いいね
0件
経理?
2024年10月20日
経理ってその部分にちょっと立ち止まったが、そのほかはいろんな要素が絡まっていて、飽きずに面白かったです。
いいね
0件
様子のおかしい攻め
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道悪役令息。前世の記憶が戻って更生し、仲の悪かった義兄とも打ち解けて…。という展開。二人の仲を取り持つのに大活躍だったジャガー獣人のティモが可愛かった。出会った時に喋ってくれないティモとの「そうかまだ赤ちゃんか」「おれ、赤ちゃんじゃない!」というやり取りが可愛かった。そして冷徹な第一印象の攻めが実はちょっと変だったのも面白かった。子供の頃から鳥を飼っていて、大切なものは安全な籠に入れて守ってあげなくちゃね…的な思想がある。そう、攻めは嫉妬深いしまっちゃうおじさんだったのだ笑。幼少期に受けをクローゼットに閉じ込めた時のエピソードがヤバくて好き。
そうかぁ…
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの別のオメガバ作品が大好きで、今回イラストも麗しい…それで一応試し読みして、これは面白そうだ!と即購入し即読みました!うん…面白かった。面白いのは間違いないです!子供も生まれて大団円!ただ、処女厨の自分、主人公に発情期発散の遊び相手がいたことが判明した時のショックときたら、、、えーん(T_T)((そもそも婚約者がいるのに別の人と発散するのはOKなのか))。ここ気にならない人の方が多いでしょうか?個人的にはそこクリアしてたら星100だった…←。確かに前の人格を思えば遊び相手がいて当たり前かもですけどね。何でかうっかり期待した自分がおりました。始まりがすでに覚醒後だから、どうしてもうっかりしちゃった(^^;)。前世の記憶を呼び覚ました結果、ラファエルの愛に凌駕され、その溺愛ぶりに「色々と」昇華されたのも事実です。なので評価下げながら書き込むことではないかもと葛藤しつつ、でも自分と同じ趣向の方へ発信(>_<)。。。。ティモは終始可愛いです!!!259P。
乗っ取り系転生に近いです
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文章も読みやすいし、間延びすることなくお話が進んでくれるので読んでてストレスがないし、色々な要素があるのによくまとまってて、高評価なのも納得でした。
ただ個人的には合わなかったというか…
たぶん自分が気にしすぎなんでしょうけど、はじめに主人公が前世の記憶を思い出すわけですが、その後前世の記憶を持ったユリウスではなくて、ユリウスの記憶を持った前世の人格が動いているような気がして、乗っ取りのように見えてしまいました。
ラファエルに医師にかかるよう主人公が言うシーンがあったときも、むしろあまりの変わりように主人公こそ医師にかかるよう周りから言われないのか?と思ったくらいでした。
まあそれでもいいんですけど、攻めのラファエルは幼少期からユリウスのことが好きなんだろうなぁと思ったので、ほぼ中身の違う主人公と仲直りしてのめり込んでいってるのが、なんだか騙されてるみたいで微妙な気持ちになるというか…。もうあなたの好きな弟は昔とは違う人格なんだよってなっちゃって…。
たぶんこのあたり気にする人は気にするので、ご注意ください。
ラファエルの主人公へののめりこみようはとても面白くてかわいかったのですが、素直に楽しむことができませんでした。
王道…
2024年8月21日
悪役が婚約破棄、からの前世の記憶が…って流れです。善き良きです(笑)。破棄した方が、まだ元婚約者に執着してるのも内容としてはスキ…。相変わらず受は鈍感っていうのも王道ですよね。
レビューをシェアしよう!