ネタバレ・感想あり家族になろうよ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】のレビュー

(4.5) 717件
(5)
474件
(4)
159件
(3)
55件
(2)
18件
(1)
11件
🙂
2022年10月13日
「いつか恋になるまで」「明けても暮れても」とのシリーズものと言うことで購入しました。子育てに奮闘しながら、2人が成長していく姿がとても愛おしいです。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2022年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつか恋になるまでと明けても暮れてもを読んでからこちらを読め始めましたが二人のその後が見れてとてもキュンキュンしました!ですが巴の行動に少し納得がいかなかったり前のシリーズほどのドキドキ感がなかったためちょっと下げました。
いいね
0件
時系列順に読む事をお勧めします。
ネタバレ
2022年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明けても暮れてもを先に読みました。攻め受けともちゃんと大人になっていました。巴って子供を押し付けて何?って思ったけどいつか恋になるまでを読むとしっくり来ました。個人的には和馬が煙草吸ってたのがモヤモヤ。なんか急にオトコ感でて親戚のおばさん目線になったのかあんなに可愛いかったのに~って思ってしまいました。
幸せな結末
2022年5月3日
いつか恋になるまでからのゴールが描かれています。
読んでよかった!!本当にその気持ちでいっぱいです。
この二人の関係羨ましいー。
いいね
0件
続編
2022年5月1日
明けても暮れてもシリーズ。とても気になったので購入しました。同性愛の現実を乗り越えて行く姿よかったです。
いいね
0件
子供かわいい☺
ネタバレ
2022年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌な人でてこないし、話がすごくしっかりしてるから読んでて楽しかったです♪
巴の男っぽさも最高かも☺
最後はみんなに祝福されてよかったなぁ♥
いいね
0件
巴ちゃん…。
ネタバレ
2022年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主役2人の女友達の巴ちゃんは前から破天荒だったけど今回のこの破天荒ぶりはあまり良くないんじゃないかな…。「世界の子供が待ってるから…」って自分の子供を千秋と和馬に託すっていうのは賛同できないな。世界の子供よりもまずは自分の子供を救わないとダメだよ。そこがすごいモヤモヤしたね。
巴ちゃん以外の千秋と和馬とあゆちゃんは素敵だった。特に和馬の主夫ぶりには頭が下がります。千秋のほうがスパダリになるかと思いきや…まさかの和馬だったw。あゆちゃんがスクスク真っ直ぐに育ってて安心したよ!!これでシリーズは終わりかな?寂しいけどお幸せに~。
色んな幸せの形
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズの中で最初に読んだ作品です。
ストーリーはBLカップルが主で進んでいきますが、核となるのは2人の幼なじみ巴。
最初は設定の現実味が薄いところが気になりましたが(幼子を血縁者以外に預けるのは簡単ではないはず?)まぁお話として楽しめました。
そして3人のステキな関係に惹かれて、シリーズ全部愛読書となったわけです😄
すっかり沼ハマです😁
いいね
0件
作者様買い
2022年3月15日
いつか恋になるまで、明けても暮れても、を先に読み、こちらを知りました!
なんだか和馬ってこんなんだったっけ?笑と思ってしまいました!
上記2作品はすごく好きですが、本作品はうーんって感じです。
いいね
0件
家族になろうよシリーズ。
2022年3月11日
社会人編。こちらはまた一歩前に進むお話でした。3人の関係性もかわらず素敵で。問題も解決して。とても幸せなハピエンでした。
いいね
0件
あくまでシリーズ第一作目として
2022年3月5日
いつか恋になるまでを先に読んだので気になって読みました。こちらはシリーズ第一作目で、しかも一番未来のお話という色々難しい構成なので、評価は難しいところですね。巴ちゃんのこと含めてうーんというところが多々あります。ストーリーも荒削りだし個人的に子供系の話はあまり好まないので、「いつか〜」がなければ正直星3でしたが、それでもこの二人のお話なので最後まで楽しく読めました。そのうち「あけても〜」のほうが終わった後にこの作品をリメイク?リニューアル?して描いてみてもらえたら、また違った感じになりそうだなぁと少し期待しています。
いいね
0件
これも家族の形
2022年3月4日
同性婚(カップル)に限らなくても、家族の形は様々で良いのかなと。普通に見えている家族でも、歪な事もある。かなり特殊な関係だけど、千秋と和馬の恋の始まりから読んでいたので、こういう形に収まった事に、違和感は感じませんでした。母親としての巴の行動には共感はしないけど、千秋、和馬、巴、その家族達くるめて家族として考えるなら、こういうのもアリなのだと思います。それぞれが幸せなら。家族と言うワードが、温かい響きに感じます。
いいね
0件
ここから始まったんですよね〜
2022年2月25日
長く続くこの二人のシリーズ、ここから始まったんですよね。学生時代からしか読んでなかったのですが、時系列的には正解だったかも。より楽しめた気がします。
いいね
0件
よかったです
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かったです。作家さんが好きで書いましたがとても面白かったです。別ストーリーもよかったです、!
いいね
0件
(^^)
2022年1月11日
シリーズもの購入してたので当然こちらも購入。
可愛くて平和な世界観ですが、やはり子供中心のストーリー展開であまり2人のイチャイチャエロエロがなく、物足りなさを込めての星4つにしました。
でも巴の幼い子供を長期間いくら信用してるからって預けていくのはあまりにも身勝手すぎると不快感がありました。
いいね
0件
読む順番の難しさよ…
2021年12月7日
時系列で『いつか恋になるまで』から読みました。
なので、気分的にはこれが完結編だというくらいの盛り上がりを勝手に期待してしまったからでしょうか?
意外に子育てメインになってたからでしょうか?
刊行が最初だから仕方ないですが、これまで2作品読んでわたしなりに築いていた和馬や千秋と少し違ってたからでしょうか?
やや肩透かしを食らった感がありました。
ただ、もちろん大好きな彼らが、これで名実ともに家族になれたことには感慨深いものがありました!!
『いつか恋に〜』『明けても〜』が本当に良かったので、だからこその評価です。
いろいろ言われてますが、時系列・刊行順どちらで読むのがいいんでしょうね〜
時系列で描いてくださっていたらまた違ったのかも⁈
時系列順に最後に。
2021年11月14日
シリーズで発売順では、最初ですが、最後に読みました。幼馴染みの巴の子供を二人が育てるのがメインでした。何年経ってもラブラブな2人で良かった。巴が、あまりにも2人に子供を預け過ぎな点が引っかかる、プラス子供の父親の件は始めからオープンの方が良かったなぁと思いました!
いいね
0件
物語の時系列順に読みました。
2021年11月11日
いつか恋になるまで( 上下)→
明けても暮れても続いつか恋になるまで→
家族になろうよ

個人的には、物語の時系列順の方が各キャラクターやストーリーの理解が深まったし、読みながら主人公らの成長の軌跡を一緒に辿ることができて、「家族になろうよ」で、これまで紡いできたストーリーの到達点として読めて、感極まるものがありました。

発売順だと「家族になろうよ」が最初だからか、後からでた三作品とは絵の雰囲気が少し違い、そこは、読んでいて初めはなんか慣れない感じがありました。でもストーリーとしてつながっているので慣れさせました。

千秋、和馬、巴、3人の絆と、その周りの大切な人たちとの繋がり。素敵なキャラクターと葛藤と成長のストーリー、読み返したくなる作品です。
いいね
0件
なるほど
2021年11月10日
ずっと気になっていた作者様、作品で値下げしてたので購入しました。
最初に読んだ時に、なんかいきなり同棲してて、幼馴染の子供の面倒みて、なんで?思ったけど、いつか〜を読んで、つながった!
なるほど、もう一度読み返して納得しました!エチは少ないです
いいね
0件
大人になったふたり。
2021年11月6日
時系列でいうと、いつか恋になるまで→続いつか、明けても暮れても→家族になろうよの順番ですが、刊行されたのは「家族になろうよ」なのですね。
刊行順ではなくて、時系列で読むのがおすすめです。巴と先生の関係もそのほうが理解しやすいです。
ストーリーは、「いつか恋になるまで&明けても暮れても」の若人時代のほうが好きですが、こちらも労わりあう二人にきゅんとしたり、良い作品だと思います。
久しぶりに
2021年11月1日
明けても~を買ったので久しぶりに読み返しました。絵がちょっと違う…とは思いますが仕方ないか。
でも丁寧に描いてあるのは変わりなく…年代順に読み返すのもイイですね。作者さんはスターウォー○式と仰ってましたw どのエピソードから読むかはアナタ次第!
いいね
0件
時系列社会人編
2021年10月15日
発売順では1作品目、時系列では高校生編→学生編→社会人編の本作。表題作丸々全195頁。最初の作品だけあって画力が…。シリーズを時系列で読むと本作はイチャラブが少ないし、2人がイマイチな感じが残念。でもこの作品があってこそ、続いた作品なので良しってとこでしょうか。
いいね
0件
家族になれたね。
ネタバレ
2021年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時よりも、後から発表されてる彼らの馴れ初めを知ってから再読した時の方がより感動しました。あゆちゃんが確実に巴ちゃんの血を受け継いでて、ちあかず二人にとって大事な存在になってるのが嬉しかった。初めは乳飲み児を幼馴染に預けて海外に行っちゃう自由な巴があまり好きになれなかったけど、シリーズを時系列で辿ってみると理解できたし、すんなり周囲に受け入れられたわけじゃなく、迷いや葛藤もあったこともわかって、そこからやっと家族になれたこの作品もやっぱりいいなぁと。いちゃいちゃが少なめな気がしたけど、子供が出てくるしこれくらいがちょうどいいのかな。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2021年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「いつか恋になるまで」も「あけてもくれても」も大好きなので読んでみました。相変わらず和馬と千秋がラブラブで巴と先生の関係もわかって良かったです😄回想シーンの和馬の髪型が「いつか恋になるまで」と違ってて違和感があったので星4つですが、また読み返しますー。
いいね
0件
あゆちゃんよくこんないい子に育って~
2021年7月10日
巴の母親としてうんぬんは置いておいて…
ほんとに信頼し合う仲やからこそのお話。和馬も千秋もいい子過ぎるー!!ただ家族のように育ったとはいえ人の子を自分をこんなに犠牲にして育てられるものなのかな??
それだけ巴の存在にゲイという立場の二人が助けられたんだろうけど。とてもかわいいカップルなのに何となく腑に落ちないところもあり。なので二人の出会い編を読みたくなった!
あゆちゃん可愛い
2021年5月13日
長く付き合ったカップルがあゆちゃんという存在で次のステージに進んでいく。巴も含めて素敵な関係だなと思いました。
いいね
0件
良かった
2021年5月6日
あんなに幼い子供を突然置いていってしまって何年も預けっぱなしってという気持ちにはなるんだけど、これだけちゃんと面倒見てもらえば誰が育てたっていい話よね。
いいね
0件
続編が続々。
ネタバレ
2021年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族になろうよシリーズの一作目。巴の子供の父親・先生が千秋達の関係を理解するシーンは続編にも出てくるので、この作者さんのお話の構成ってどうなってんだろう?て不思議です。なぜ未来からさかのぼって過去を続編で描いてんだろう?この話は二人が周りに認められてハッピーにはなりますが、私は続編の方が面白いと思いました。
いいね
0件
満足
2021年3月20日
いつか恋になるまでを読んでから購入しました。2人がハッピーエンドになるとこを見れて満足です!
いいね
0件
どんな形でも家族
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族のあり方に考えさせられる。色んな形があるね。家族になるという事にはっきりした形が無いゲイカップルに、子供を育てるっていう義務が加わると一気に責任感とか出てくるのがリアル。
ただ巴の母親としてのあり方には非常に疑問。自分は子供を育てられるタイプでは無いという理由である日突然赤ちゃん預けて海外へ〜なんて家族相手だろうとしないよ普通。最後写真でこの先大物になるのかな?という終わり方ではあるけど、子供預ける時点ではただの海外放浪人みたいにしか描かれていないので、養育費すら払ってないとしか思えず…前作では活発な巴がよいキャラだったけど、こんな母親はちょっと嫌かな。
いいね
0件
買って良かった!
ネタバレ
2021年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「いつか恋になるまで」を先に読みました。大好きな二人なので大人バージョンも読みたくて購入しました。買って良かったですが、やっぱり高校時代の方が私はキュンキュンしました。2人のイチャイチャがもっともっと見たい!
いいね
0件
ほのぼの。
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供がでてくるので、ほのぼのとしてます。
男同士であることとか、家族について考えさせられる内容でした。
みんながお互いを大切にしていることが伝わってきて、とても良かったです。
いいね
0件
良い
2020年11月21日
いつか恋になるまで の将来の話し。こっちが先だったんですね。いつか〜が完成度高すぎてめっちゃ良かったので以外でした。
いつか〜から読みましたが、続けて読むことをお勧めします。
いいね
0件
家族もの。立場によって読後感変わる作品
2020年11月15日
「いつか恋になる日まで」の時系列では後と知っていたのですが、刊行順に読んでみました。むむむ、これは読みながらいろいろ考えてしまう。。BLって非現実的な一途で純粋な愛や、自分とは遠く離れたDKのわちゃわちゃとかがみたくて、実家ヘルプ全くなしのコロナロックダウンで最悪な自分の3人の子育ての合間に、現実からひととき離れてキッチンで立ちながら読んでるので、子育て作品になると急に現実へ引き戻される。。いやー、いきなり1歳の子を預けられて面倒みるのは無理でしょうーー。これは、近所に協力的な実家、しかも元気な母親ふたりいるから可能なんだろうなーーー。当たり前だけどミルク育児だったんだろうなー。夜泣きあまりしない子だったんだろうなー。乳幼児がいて、満足するエチエロなんてよくできたねーー。とかいろいろ。。これはBL読みながら考えることじゃない。。。たぶん、家族ものって、読む人の立ち位置によって、読後感が変わる。作品としてはよい作品なので星4つで。「いつか〜」も読んでみます。
美形な二人
2020年11月1日
かずまの女装姿が似合いすぎです。
ちあきもイケメンで優しくて一途で素敵なカップル。
周りも優しい人達ばかりでほっこりします。
いいね
0件
可愛いが増えとる!
2020年11月1日
本作を読むと、「いつか恋になるまで」の世界観が更に理解出来る気がします!続編も楽しみです!
いいね
0件
ここから始まるんですね!
2020年10月26日
「いつか恋になるまで」「明けても暮れても」を先に読んでたんですが、こちらがあっての作品だったのかと後書きを読んで知りました。巴ちゃんがいきなり子供を預けて行ってしまったのには驚きましたが、3人が家族になっていく過程がじんわり心に染みました。そして保育園の先生、ママ友、それぞれの家族、友人、素敵な人達たくさんで幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
いい
2020年10月9日
家族物はほっこりしていい。過去編もまだまだ続いてるみたいで楽しみです。
いいね
0件
家族愛
ネタバレ
2020年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「いつか恋になるまで」の続編です。
ちあきとかずまが、巴の子どもを育てるって内容だけど、あんなカッコいい二人のパパ代わりがいて羨ましいって思った笑
担任の先生と巴の関係とか、ビックリする場面もあったけど、ちあきとかずま、巴の関係性は本物の家族以上に暖かい家族関係だなっと感じました!
「いつか恋に~」を読んだことがある人は、是非とも読んで欲しいです!
いいね
0件
可愛かった
2020年9月21日
ほのぼのしてて良いストーリーでした。
この作者さんは絵がキレイでやっぱり好き!
エチシーンも色っぽくて良い
いいね
0件
バタバタ急ぎ足で話が進みます。
2020年9月3日
「いつか恋になるまで」から読んだのでちょっと違和感と物足りなさを感じてしまうけど良かったです。
エッチなシーンはあんまりないです。
「いつか恋になるまで」以外にも関連した作品があるのかな?イマイチ登場人物が謎でした。
あと、最後の電子版おまけページの名前「和馬」の間違えですよね?千秋だと自分で自分のこと呼んじゃってる(笑)
いいね
0件
2020年8月17日
いつか恋になるまでを読んだ後に購入しました。買ってよかったです。
いいね
0件
家族もの
ネタバレ
2020年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつか恋になるまでを先に読んでいて、こちらも気になり購入。
こちらの作品の方が先に描かれているようですが、あの2人の話の続きという感じで読ませていただきました。
あれから8年、いや実際にはその数年後しっかり家族になってくれてすごく嬉しいです!
が、先生が。。。と思うとちょっと悲しい。先生とのシーンはいつか恋になるまででもすごく印象深かったので、余計に残念な気持ちになりました。
それ以外は良かった良かったとホッコリさせてもらえましたが、この作品単体だったら感動は薄かったかな。シリーズ通して読むべき作品だと思います。
ただ、思い出シーンと高校時代の作品のシーンにちょこちょこ違いがあったのが気になりました。
いいね
0件
受けはカッコいいヤンキー(じゃなくて
ネタバレ
2020年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けは家族になりたくないや同居したくない原因は乗り越えやすすぎる。でも一緒に暮らしてから幸せになってよかった。
いいね
0件
いろんな形
2020年5月31日
家族には様々な形があって、本人たちが納得の上で成り立っているのであれば、他がとやかく口を出すことはないし、それは失礼になるな、と感じた。本人たちが幸せなら1番!
いいね
0件
幸せな気分になります♪
ネタバレ
2020年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつか恋になるまでの続編でした。社会人になった二人の所へ幼なじみの巴が1人娘を預けにきたとこから、三人で家族のように過ごして更に絆を深めていくようなストーリー。変わらずラブラブでよかったです。
いいね
0件
家族との最高!
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男同士のってよりも家族でって感じが強かった。家族ものがすきだから、とっても良かったと感じた。
主人公たちの家族も最後は認めてくれて安心しました。
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぼのぼので可愛いお話でした〜〜
子育てに奮闘するゲイ2人がとても微笑ましいです
BLというより日常系なふわふわとしたお話の方が中心でしたが、終始癒されるそんなお話でした
いいね
0件
あったかい
2020年5月4日
いつか恋にの大人になった二人の姿が見れてよかったです。子育てメインだから、甘いシーンが少なくて残念でした。間の甘い生活の話ぜひ描いてほしいです。
いいね
0件
過去編を読んでから
2020年3月30日
「いつか恋になるまで」の上下巻を先に読みました!2人の未来のお話が読めてとっても幸せだったのですが、和馬の雰囲気が違くてちょっと残念だったかな…😩
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2020年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのBLの代名詞かな。何回読んでも癒されます。
この著者様の作品はどれも好き
ほっこり~
2020年1月29日
絵も綺麗で可愛いしほっこりストーリー!
癒されたい時に読むといい感じ~
いいね
0件
(๑´ლ`๑)フフ♡
2020年1月15日
あぁ、家族になって良かった!
こんなHappyENDは漫画だからこそなんやろうけど、ホントに良かった!
みんなが幸せになる漫画やな!
いいね
0件
ほっこり系
ネタバレ
2020年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 既に8年付き合っているカップルが、幼馴染みの子供を預かり子育てしていくストーリーです。
子供がいる事で、今までのお付き合いから一歩進んだ行動に出られた2人のほっこりラブラブな話でした。
色んな愛の形があるなと思える作品でした。
あゆみちゃんの、「私にはママとパパが2人いてみんなより1人多いの」という自慢げな発言がとても可愛くて素敵だなと思いました。
作家買い
ネタバレ
2019年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長年付き合ってるカプの話が大好きなので、面白く読めました。こちらが受けなのも嬉しい。イケメンなのに頼りない感じの攻めも良い。
絵もすっきり綺麗なので、こんな感じのふんわりした家族BLも楽しかったです。
いいね
0件
作者買い
2019年11月19日
この作者の画風が優しくて好きです。今作も、子供が可愛いくて、二人も真面目で、ほのぼのしました。
いいね
0件
ほのぼのです
2019年11月11日
家族愛にほのぼのしました。
親友の子どもを自分たちの子どもとして育てる設定も、小さいことも気にしない皆の心意気も好き。
いいね
0件
素敵
2019年11月7日
いつか恋になるまで、の続きのお話。2人の幸せな話が読めて嬉しいです。友情や家族愛もあって、心があたたまるお話です。
いいね
0件
ほのぼの
2019年11月4日
お互いのことを思い合っていて、すごくいい関係だと思った。ほのぼのして心があったかくなるお話。あゆはいい子で可愛くて、2人に大切に育てられたことがよく分かる。和馬がすごく男気あって、みんなのことを支えてるところ、かっこよくて大好きです!
いいね
0件
家族の話です
2019年11月2日
赤の他人3人が家族として生活する話です。Hありますが、ほとんどは家族愛で話は進んでいきます。私はスゴく面白かったです。
いいね
0件
やさし味
2019年10月19日
幼なじみ3人+子供、法律上は他人だとしても、強い絆で結ばれた家族です。温かいお話でした。
いいね
0件
嫌な人が出てこない
2019年10月9日
みんな良い人でこの3人とあゆちゃんを見守ってくれてて読後感がすごく良いお話
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう家族もいるのかな、と家族の定義を考えられる本でした。登場人物が可愛い⤴
いいね
0件
面白い!
2019年9月17日
こーゆう世界観好きです
何度もゆっくり読ませてもらいます
絵も好み
いいね
0件
家族愛
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には受け攻めが逆だったり、苦手な家族のワードもあったので、少しどきどきしながら読んでいたのですが…
なんというか、BLがどうこう、というより、人が人を好きになったり、親友がいたり、親との関係性だったり、子供の発育だったり、ただのBLじゃなく、いろんなことを考えさせられる作品でした。
心が荒んだときに、また読みたいと思います。
いいね
0件
いい人の集まりでしかない!
2019年9月13日
まずご理解のある周りの皆様に感動!ほんわか幸せなお話でした。優しいBLで、どんなご家庭にも通じるこんな幸せな世界になって欲しいですね。作者さんの絵が好きで、今回もカッコかわいい男の子たちに加え、可愛らしい女の子が見られて眼福です。また、この作者さんは女性キャラがてを抜かずにしっかり少女漫画でも通じる女性らしいスタイルで描かれているのも好きなところです。過去編が別タイトルで連載しているようですので、そちらでは苦悩など描かれているのでしょうか。そちらも1冊にまとまったら購入したいと思います。
いいね
0件
家族って?
2019年9月11日
考えさせられる作品です。子育てBLと、3人を見守る周りの人達、いろんな繋がりがあって絆がある。あゆちゃんが、素直に強く育っていることに感心します。
いいね
0件
どんな形でも。
2019年9月10日
家族の形はそれぞれで、お互いが幸せになれるのならば、それでいいんだなぁと思わされたお話でした。
一巻で完結だけど、お話としてはとても濃い内容でした。ホワッとした気持ちになれました!
いいね
0件
温かい話
2019年9月9日
「いつか恋になるまで」を読みたくて先にこちらを購入しました。(あちらは単行本になるのを待ってます!)家族がテーマでほんわかするいいお話でした。家族のことだけでなく、もちろん二人のラブラブな所も見れて良かったです!登場人物がみんな温かくて素敵でした。
いいね
0件
素敵な家族
2019年8月31日
素敵な家族の話ですね。読み終わったあと、じんわりしてきます。あゆちゃんがかわいい。
いいね
0件
絆の話
2019年8月31日
タイトル通り、性別や血縁など関係なくお互いが必要で大切だから家族なろうという話です。幼なじみの娘を預かってから、親の立場として2人が成長して絆を深め、最後はきちんと届を出す流れが素敵です。すごくお似合いの2人で普通に羨ましい♡学生時代の話も少しだけ出てきますが、『いつか恋になるまで』も単行本で配信されるのを楽しみにしてます!!
いいね
0件
ほっこり
2019年8月29日
読み始めから終わりまで優しさがいっぱいで癒されました。。エロもイチャイチャも少なめですが それはそれとして 充分楽しめる作品です。いろいろな家族の形があって 、当人同士が幸せである事が一番だなと つくづく思いました。
いいね
0件
ほんわか~
2019年8月28日
登場人物みんな可愛いし、読んで温かい気持ちになれます。家族ものとしてもBLとしても楽しめました。
いいね
0件
よかった
2019年8月27日
子育てBL何作か見てますが、これもほんと幼馴染でゲイカップルが奮闘していてほっこりします。
周りの理解も助けもあって、こんな風に優しい関係が気づけたらよいな~と思わせてくれます。
いいね
0件
よか話
2019年8月19日
2人がもう既にの話なので、ある意味新鮮。2人の馴れ初め的な部分も読んでみたいです。出てくる人がみんな爽やかなのが良い。癒し系かな。
いいね
0件
ほのぼの系
2019年8月16日
ほのぼのファミリーストーリー展開で心癒し系BL?って感じしました。個人的にゎ…もお少しイチャラブ欲しかったなぁ…と(笑)
良かったです。
ネタバレ
2019年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新作が出ていて、ずっと気になっていたので購入しました。
亜弓ちゃんかわいー! ちあきとカズくんも幼馴染ならではの信頼で繋がっていて、すごく良い話でした。
これ読むと新作読みたくなるなー。早く一冊にまとまって欲しいです。
いいね
0件
家族愛
2019年8月15日
ひょんなことから幼馴染の子供を預かることになったゲイカップルのお話
さぞ辛い現実が待っているのだろう…と思いきや、フツーにすんなり周りに受け入れられて溶け込んでるww
それでもたまにいるイヤミな人々、でも性としての差別とはまた違う…穏やかほっこり優しいお話です。
いいね
0件
あったかい。
2019年8月15日
幼馴染ものは大好きですが、女の子がこういう形で絡んで、しかも子供まで登場するお話は初めて。暫く悩みましたが、評価の高さと登場人物の高校時代の物語の立読みの内容が良かったので購入を決意!幼馴染3人の関係が素敵すぎて羨ましい。あゆちゃん、可愛くて強い!!!この先、和馬くんと千秋くんの1番の味方になること間違いなし。みんな幸せに暮らして欲しいと思える、愛しいキュラが揃ってます。
いいね
0件
ほんわか
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通じゃありえない設定なのかな〜と思いますがほっこりできていいです。子どもがパパとパパとママがいるのって言ったときちょっと泣きそうになりました。
いいね
0件
ほんわか
2019年8月12日
癒し系のお話。子ども間に入れたらダメだよね、きゅんするに決まってる。ストーリー的にはすんなり進むんだけど、そこまで行くのにきっと沢山ガンバって来たんだろうなと思えた。攻と受がイメージ的に逆だったんだけど、そのギャップが良かった。受が意外とかわいいし、攻は結構ガンガン行く感じが好きだな。エッチは濃厚さはないけどイチャラブで良かった。
いいね
0件
いつか恋になるまでの2人のその後
ネタバレ
2019年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつか恋になるまでが好きなので、その後のふたりが幸せになれるのを読めてとってもよかった!
いいね
0件
ほっこり
2019年8月11日
登場人物がみんな優しくて、あたたかな気持ちになるお話しでした。家族になったその先もみたいなと思います。
いいね
0件
家族
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ パパ2人とママの愛情は、血がつながっていなくても、離れていても伝わっているからいい子に育っていると思う。理解者がいて家族になれて良かったです。
いいね
0件
ほっこり!
2019年4月17日
ほっこりしました!とても理想の家族像です!幼馴染cpが大好きなので、スピンオフ版も読みたいと思います
いいね
0件
巴自由だねー
ネタバレ
2019年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもと離れるとこあっさりしすぎ(笑)お金の問題ではないのかもしれんけど、稼ぐために行くとか、お金送ってるとことかカットあってもよかったかな。先生なんで亡くなったの?てか結婚するつもりで赤ちゃんつくったの?さすが漫画でフィクションって感じ。内容いいのに、そんな簡単に子ども置いて行っちゃうの?ってところが引っかかったわー。でもタチネコ見た目逆でめっちゃ萌えた。
読後さわやか
2019年3月24日
絵に嫌味がなくかわいくて、BLを読んでみようと思ったきっかけの作者さんです。今作は色々起こりつつも あまりに穏やかな空気感で、少し物足りなさも感じましたが、ほっこりしたい時にピッタリ。安心して読めます。意外とエロもあります。
いいね
0件
高評価だったので購入。
2019年2月7日
「ちゃんと」家族の話。こういう幼馴染の関係って素敵ですね。普段は出来上がる前のカップルの話の方が好きなんですけど、ほのぼのとした雰囲気と可愛い絵で楽しめました。学生時代の話も出ているそうなので、読んでみようかなと思います。
いいね
0件
ほっこりします
2019年1月23日
子育てマンガは子供が出てくるだけで口元がゆるんじゃうからズルいと思いまーす!(とか言いながら好きなので読むんですけど笑)

和馬 千秋 巴は幼なじみ三人組。巴は信頼のおける二人にあゆを預け世界を救いに(笑)
二人で協力しながらあゆを育てます。時には親達にも助けてもらい、二人の優しさと巴に似た可愛らしい園児に育ちました。もてまするwwでも巴譲りの男前でもありました♪

あゆを通して二人の絆も揺るがないものに。
血の繋がりなど無くても家族になれる。そんなお話でした。ほっこりします。
“いつか恋になるまで”が 一冊に纏まったら また読みたいと思います。
作者買い☆
2019年1月13日
付き合って8年の千秋と和馬が家族になっていく話
。あゆちゃんを育てながらお互いを想い合ってる姿が良いと思いました。でももう一人の幼なじみの巴ちゃんが幼い我が子を二人に託して行っちゃう冒頭には突っ込まずにはいられなかったけど…
ほっこり
2019年1月7日
この作者さん大好きで他の作品も購入していますが、他の作品に比べるとエロいシーンはあっさりで家族に焦点を置いてるだけあってとてもほっこりしました!
いいね
0件
ほっこりしたけど、、
ネタバレ
2018年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 苗字が変わったって言われても元の苗字なんだっけ?ってなったり、家族になるって言って書いてた紙も何かよく分からなくて???ってなった
いいね
0件
愛が溢れています
2018年12月7日
心が温かくなる作品です。家族の形、様々な愛情の形、沢山の温かさが伝わってきました。優しさと元気を貰える一冊です💕😊
いいね
0件
いーね😉
2018年12月6日
くっつくまでの過程を描いたBLではなく、両想いの二人が家族になるまでのお話☘下手にハラハラせず、安心して読めました♦エロも多くはないけれどちゃんとあって、穏やかそうな千秋がエチの時は攻めていて、男らしい和馬が可愛くなるギャップがよかった👍学生時代のスピンオフが気になる❗単行本になるのを待っています🙂
精神的だけではなくて現実的にも家族
2018年12月4日
表題作のみ。イケメンで優しい攻めと見た目ヤンキーで器用な強気受け。幼なじみで8年間付き合っている2人が、もう1人の女性の幼なじみが産んだ子を一緒に育てて家族になる話。子供の母親が無責任すぎることと、「家族になる」というのが現実的な部分もしっかり描かれすぎているのが個人的には好みではないけど、子供は可愛いし受けにも攻めにも萌えられました(この現実的な描写は好きな人も多いと思います)。単話売りの2人の子供時代の話の方が自分の好みそうなので、単行本になるのを待っています。

修正は白抜き。
安定感
2018年12月2日
いつか恋いになるまでの無料版を読んで、面白かったので、キャンペーン中のこちらを購入。付き合って8年のカップルは、安定感がありました。今まで読んだBLとは違う感じ。2人がパートナーって保育園でも周知だし、家族も受け入れてる。ドキドキ感はあまりなく、本当に夫婦みたいな2人でした。たぶん、いつか恋いになるまでの方が好みだな。早く一冊にまとまって欲しい!
いいね
0件
2018年11月26日
子供がでてくる話しはだいたい平和でほんわかするから心がホッします。二人の学生時代の話もあるようなので一冊にまとまったら読みたいです!!
いいね
0件
ほのぼの
2018年11月25日
BLというと、二人が出会って付き合う過程が描かれるのが殆どの中、付き合ってその後その先を読ませてくれるのは新鮮でした。子供を育て家族になること、二人が籍を入れて周りに祝福される中本当の家族になること、長い人生の中で二人の関係はずっと続き幸せであることを読めてほっこりします。
いいね
0件
ほんわかBL
2018年11月21日
男2女1の幼馴染で、男同士はすでにカップル。女の子が産んだ赤ちゃんを男2人で育てていくというストーリー。
差別する人もほとんどいなくて、ほんわかほんわか家族愛を確かめ合っていく感じです。
赤ちゃんから幼稚園までなので、おまけは思春期になってからとかのが良かったのになー、と思ったり。
エチシーンも少しありますが、初心者さんには読みやすいのでは。
いいね
0件
ずっと気になってて
2018年11月16日
やっと読みました。すでに出来上がってるカップルのお話で、登場人物も理解ある人ばかりだから、ほんわかサラッと読めます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 倉橋トモ
出版社: シュークリーム
雑誌: moment