ネタバレ・感想あり四人のにびいろのレビュー

(4.6) 380件
(5)
268件
(4)
75件
(3)
26件
(2)
6件
(1)
5件
究極の愛
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ もちろん作者買い。akabeko先生信者です。まず、タイトルとおり2度美味しい4人2カップルの話です。
メイン?の2人は異父兄弟なんですが、倫理的に兄弟とか絶対無理!と最初は思ってました。でもこの2人は兄弟であることこそ愛なんだって全ページから伝わってくるんです。設定やヤクザの話もきちんとストーリー性がありさすがakabeko先生です。
ディープなお話が好きな方はぜひ読んでください。
いいね
0件
作者は多分すごく頭がいい
ネタバレ
2025年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいる間、何度も驚いた。そっちが(肉体的)攻めもしくは受け?ということだけではなく、キャラの関係性や人間性、あとこの人はこの人のことこう思ってたんだな、というようなことまで。
山野辺さん?が誠のことをどう思ってるかとかも、あっそうだったのか、と3回くらい思った気がする。会話の切り取り方がうまいというか、それで読者の私は誤解しちゃうんだけど、後にあそういう意味だったのねと分かる、というような。作者の頭の良さを感じる。
いいね
0件
いいね
2025年3月14日
自分の恋愛の価値観が親との生活で歪んでしまった幼少期から今も影響受け続けてるなぁーと自分を振り返りながら読んで一人で納得してました。
この漫画を描ききったakabeko先生はすごいですね。あとがき毎回苦戦してたのが伝わってきます。本当よくエタらなかった。天晴。しかし欲を言えば番外編で六を出してほしかった。。見たかった…。
いいね
0件
狂ってる‼
2025年2月11日
1巻がまるっと無料で読めて面白かったし続き気になるし、半額クーポン出てるし、大好きな黒髪ツリ目が右だし買ってみよ~、と軽い気持ちで買いましたら、すごい。誠が一番危ないように見えて、作者の方も仰ってましたが相(あい、って名前がまた良い)が一番危ないのでは?みんな狂っててとても良い。近親ものは苦手でしたがこれは近親もの、なんて簡単なくくりではくくれませんね。もう何回も読み返してます。絵も綺麗で男性の血管好きにはたまりませんね。面白かった!
いいね
0件
渇愛
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザの誠と異父弟の相、そして誠の愛人のベティ、ベティに惹かれてしまった勇の絡まり合った4人の物語。誠は母親の愛情を得られなかった渇きを異父弟の相にぶつけ、相はそれを受け止めている。ベティが誠から逃げるところに行き会ってしまった勇は、これ以上近づいたらダメだと思いながらベティに囚われていき、誠と相の愛憎の渦に巻き込まれてしまう。組の権力争いの中で、相を嵌めようとした誠が却って墜ちていくことになって……。ベティの正体には驚きました。番外編での誠と相がよかったです。
いいね
0件
続編嬉しい!最強兄弟
2025年1月31日
憐れみや憎しみやら色々入り混じった複雑な愛。
4人とも色々闇抱えてて、ヤクザストーリーも◎、先が読めず刺激強めで甘すぎず最高です!(そして刺青が美しい!凄すぎる!!書くの絶対大変なはず、ありがとうございます!)
何回もレビュー投稿しようとしたけど、読後湧き上がってくる感情を上手く言語化できず…こんなレビューで申し訳ないですがすごく面白い!!akabeko先生の作品どれも最高です!onBLUEで続編も読みました〜楽しみ!
2025年1月30日
す〜〜ごい…なんというか読んでみないとわからない質感でした。それぞれがもがいてる姿には苦しくなりましたね
まだまだ次を読みたいと思わせる作品
2025年1月23日
兄×弟を一貫しているのもとても好印象でした。
共依存の関係性がとても好きなのと心情の描写が丁寧に描かれている印象で読み終わった後に余韻を感じられる素敵な作品だと思います。
いいね
0件
めっちゃ気になって購入した作品!大正解!
ネタバレ
2025年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっという間にのめりこみました。最初はベティの色気にやられて誠とベティのCPだと思ってたから、おや?おやおや?いつの間にか景色がガラッと変わってる。不思議な感覚のある作品でした。重いのにどこか重くないのは誠のバブみがそうさせているのか、相のぶっとんだ溺愛がそうさせてるのか。いずれにせよ双方向とも一途で誠の必死さがめちゃくちゃかわいいです。バブ感半端ない攻め×圧倒的オスの受け。どこかでリバくるか?くるか?と思いながらページをめくってたけど、作者さまのあとがきを読んでやっとあぁそういうことだったんか~と激しく納得しました。

でもこの攻め×受けの違和感はこの作品の魅力!!サブCPもそうだった・・・ベティ受けじゃなかったんかい!そして何気に会長がいい男だった。全編通して脳をバグらせながら作品そのものに引きずり込まれるようでとても新鮮で面白かったです。買って良かった!
たっぷりな番外編
ネタバレ
2025年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ☆4.5 もうこれ番外編というより続編だよね!?ってなりますが、本編よりはコメディ要素強めなので番外編ということで。いやー兄弟としての絆がより深まり、最後はそうくるかと。本当にいいエンドでした。作者さん多分授乳が描きたかったんだろうなっていう笑 それがエンドにも繋がっていてさすがだと思いました。この二人本当にいいキャラしています。
いいね
0件
番外編だけでも満足できるバブみ。
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 導入だけだとディープな世界観で読むのしんどいかなーと感じるかもしれませんが、まぁ3巻までは確かにそのような内容もあるにはありますが、一貫してまこと(攻/兄)は愛らしくバブい、相(受/弟)は男前で執着家族愛過干渉子育て中なのです。4巻番外編ではついに2人が本当の親子になり(意味不明だと思いますが読めばわかります)とにかく愛に溢れた作品ですので、どうぞ恐れず読んでみてほしいです。
立ち読みから
ネタバレ
2024年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻即買いしました!
特に4巻の番外編が最高です!
本編でめちゃくちゃハードだったのに甘々なの良すぎました!!!
相は誠がいてもずっと女を抱くの?
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品大好きで今作もめっちゃ良かった!良かったからこそひとつ疑問が残る。番外編を読んで冒頭から相が女の所へ通ってるという。誠が許してるからっていいの?相は誠を愛してるんだよね?なら誠だけでよくね?中盤でパイプカットしてるという。パイプカットしてまで女を抱きたいのか?そういうもんなの?私がおかしいのか?誠には相しかいないのに。誠だって寂しがってるよね?相は好きだけどそこだけ理解できずに残念。続編で女を切ってくれないかな。
続編、、、!!
2024年11月26日
続編が決まったのと割引してたので全部購入してみました!
やっぱりakabeko先生ですねぇ~
兄弟BLのなかで1番好きになりました!
続編楽しみにしております
誠さん‥生きてて良かった〜
ネタバレ
2024年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、ヤ◯ザの抗争の部分は誰が味方で誰が敵で何が何だか‥という感じでしたが、4人それぞれの愛がとーっても良かったです。
誠と相が一番求めていた物が、お互いの愛だと気付くまでの過程がそれはそれはハラハラドキドキの展開で、気持ちをぶつけ合い求め合って結ばれたシーンは感動で胸が熱くなりました。二人の彫り物が素晴らしく美しかったです。
そして、勇の真剣な想いに六(ベティ)は応えられるのかとこちらもまたハラハラさせられましたが、結果本当に良かった!六の涙が切なく愛おしい‥
もし、誠が助からなかったら六は姿を消していたんだろうな‥と思い、生きていてくれた事に本当に感謝でした。
4人のストーリーとしては感動し、大満足の読後感だったのですが、やはり全体の内容もしっかりと掴みたいので、もう一度読んで更に感動したいと思います!!
いいね
0件
1巻まで
2024年9月23日
1巻無料で読みました。ストーリー面白く引き込まれあっという間に読めました!十川兄弟の過去が切ない。愛人のベティや巻き込まれた勇くんもどうなるんだろう。みんな幸せになってほしいです。
番外編(4巻)から買うのもアリ
2024年7月26日
理性ぶっ飛びバブバブ白髪兄×兄に激重執着してる尻で抱く男前黒髪弟です。途中、何度か兄受けなのか?と思うシーンがありましたが最後まで兄攻め弟受けでした。黒髪男前ヤクザ受けが大好物なので嬉しいです。巻数が多いので、気になる方や手っ取り早く男前受けのエロが摂取したい方は番外編から買うのもアリかもしれません。番外編はエロ重視で、ストーリーがわかってなくても大丈夫です。番外編を読んで、この2人の話がもっと読みたいよ〜って思ったら1巻から3巻を買ったらいいと思います。あと巻末の漫画がいつも面白い。スクワット受けはめちゃ笑いました。
燃え(´;ω;`)
2024年7月13日
めっちゃ萌えました(T^T)
最終巻だけ買っても萌えると思います、燃えます。
ページ数は184ページほどでした。
追記:(燃)萌えます
いいね
0件
一気に読みました
2024年6月21日
毛皮のコートを纏う全裸の男が登場する冒頭から引き込まれました♪「四つ巴BL」とは良き表現。生き馬の目を抜きあう極道の世界で渇愛する誠、誠を独占したい相、誠を捨てた母親に面影が似てるベティ、そんなベティに心底惚れちゃった勇。1巻の表紙は4人が並んでて、2巻からは誠と相の美しい和彫が堪能できるのも良き。
番外編に感謝
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ~重かった。途中辛い描写が多いけどラストの2人の関係を見ると、今までの寂しい、辛い日々もこのためにあったのなら…と思えるほどの想像以上の関係になっててほっとしました。
ずっと読みたかったけど重そうだったので読むのを躊躇っていましたが、先生がXで番外編についてコメントしていた、"赤ちゃん攻め×ケツで抱く受け"…このコメント+番外編表紙の2人の愛しそうな表情にこれは読まねば❗と購入を決意😄番外編の配信がなかったらきっとこの作品に手を出せてなかったと思う…
バブちゃん攻めと心は攻めのようなケツで抱く受け。お互いに孤独で愛情を求めていた2人の母と子のような、兄弟のような、また別の関係のような…色々なことを埋めるエチシーンにジーンとしました。途中の辛かったシーンを忘れさせてくれるほどの素敵なハッピーエンドに心から読んで良かったと思いました✨
良かったです。
2024年3月5日
無料分から読み始めましたが、始めはあまり好みではないと思ったけど、何となくぺティが気になって最後まで読み続けました。
最後まで どうなるのか想像できなく 楽しませてもらった作品でした。
いいね
0件
素晴らしい
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 胎内回帰びーえる、素晴らしいです。1巻、2巻では不穏な空気がずっとあって、ハラハラしていましたがそれぞれが幸せな形におさまってよかったなと思いました。ストーリー性もあってもちろんエロも存分にあって大満足です。
いいね
0件
1巻だけ読みました
2024年2月7日
ストーリー重視というか、1巻はBL要素はあまりなくてエロいシーンも内容的にときめくようなところはないんですけど、話が面白いです!!ヤクザものは避けてるけど1巻無料だし存じてる漫画家さんだし・・と思って読んでみたら、面白くて続きが気になったので2巻も買おうと思います😄
4人の関係がそれぞれどんな風に変化していくのか楽しみです。
3巻の表紙が尊すぎてやべえ(^_^)
2024年2月6日
3巻の表紙が尊すぎてやべえ(^_^)
とりあえず前半は893だけど、後半はラッブラブLoveなので、893苦手なひとは頑張って893の抗争を流し読みしてください。
893好きは、しっかり読むとおもしろいです(^_^)
…とにかく『誠』が恐ろしくあざと可愛いです(^_^)
結局、相もパパもおじさんたち(893)もみんな誠が可愛くてしょうがないだけでは…という気持ちになります(たぶん違う)
とにかく誠が可愛すぎる(^_^)
akabeko先生最高です!
迷うことなく★5
2024年2月6日
893の兄弟を中心に、愛人、仕事上の裏切りや嫉妬、色々な要素が交わる。これは「再生の物語」なのかなと思った。子どものころに得られなかった愛情を求め、傷つけあい、苦しみ、お互いを補い合う兄弟愛にグッとくる。親父と義理の親父の、それぞれの子どもに対する思いにもウルっとした。誠がアホすぎると思っていたが、後半に怒涛のアホを発揮。アホにしか解決できない方法があったとは(笑) 愛すべきアホから、超愛すべきアホに昇格しました。番外編もすごく面白かった。こんな誠でもやっぱりお兄ちゃんだなって、ホッコリした。攻め受けに関しては考えるところがあったが、最後にはこれで良かったと思う。薄っすら形が見えるボカシなのが◎。
さすがakabekoさん…
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもakabekoさんらしいお話でした!
ヤクザものなので苦しい部分もありますが2組の恋をしっかり応援できます!
六や勇の今後ももちろん見たいし、まだまだ見続けたい誠と相でした!
歪なかたちではありますが求め合ってる誠、相 をたくさん見れて良かったです!
最後に…誠の表情が本当に可愛い!!
いいね
0件
番外編まで読んで欲しいです
2024年2月4日
もともとヤ◯ザの話が好きです。こちらの誠と相は、それぞれが稀にみる独特のキャラクターで際立ってます!三巻まではストーリーと二人に行く末にハラハラしましたが、番外編は二人の絆が誰にも真似できないよう絡まり結びついて、二人の関係に納得しました。誠は、本当に不思議なキャラクターで、最初はバカで凶暴にしか思えなかったんですが、今では相より愛らしいしギュンと来るかも。相は、相変わらず漢らしい〜。ふとした表情や胎で抱く存在や一途に誠を求める心や、シビレマス。そして、何度見ても、二人の刺青は本当に本当に惚れ惚れします。漫画でここまで美しいものを見たことがありません。相のも素晴らしいですが、誠の足首まで入ったものは圧巻です。絵もキャラクターもストーリーも、このような作品を描かれる作者様のファンです!
こ れ は 面 白 い...!!
2024年2月4日
人間関係も心理描写も最高におもしろいです。
無料の1巻から最終巻まで、久しぶりに一気読みしました!余韻に浸りすぎて言葉が出てきませんが、もう最高!この一言に尽きます。
素晴らしい作品でした。
疲れはてるくらいの読み応え
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物すべてが死ぬほど複雑な関係で、しんどいな…と思ったんですが、気づいたら全巻プラス番外編まで購入してしまいました。
拗らせて複雑化している関係性の根本は、結局すべて愛といたってシンプル…
なのにここまで複雑になってしまったのは環境か…とても深かったです。
巻末に先生が分かりやすく解説してくれなければ理解しづらいけれど、読み応えがとにかくすごい!
登場人物すべてと言っていいほど細部までストーリーがあるので、偉人を漫画にしたやつを何人分も読んだような感じ。
誠相、六勇、山之辺と美馬(ここは敬愛)、色んな愛ゆえの複雑な関係性が理解しだすど面白いので、最初しんどくても頑張りましょう!
よき
2024年1月31日
こういう系はなんか苦手で、避けてたけど、友達に勧められて読んでみたら、めっちゃハマった作品です!!れ
いいね
0件
重い…それがいい
2024年1月31日
気軽には読めないこの作品。
いろいろありすぎて、途中も辛かったけど、でもでもそれでもやはり読ませてくれるっっ…
四人それぞれ好きすぎて…
いいね
0件
本格的なヤ○ザもの
ネタバレ
2024年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ◎4巻完結/☆4.5。
《1巻〜4巻》表題作のみ+描き下ろし/P171/P186/P222/P184/トーン修正+白線修正/最終的にハピエン?かな。
本格的なヤ○ザものです。暴力や流血、無理矢理もあります。そして異母兄弟ものです。地雷の方はお気をつけを。
裏の世界の事はわかりませんがリアリティを感じます。そして異母兄弟の誠×相、誠×ベティ(愛人)、モブヤ○ザ×誠、ベティ×勇(シノギ)のエチシーンあります。メインはやはり誠×相ですね。母親に愛されなかった為、女がダメになった誠が相を抱くように。見た目は誠の方が受けに見えます。母が恋しいのか相のおっ○いを吸いながら腰を振る誠はバブみを感じます。入墨イカツイのに可愛く思えます。
なんだろう。ただの兄弟ものとは違う気がします。もちろん愛もあるだろうけどもっと深い部分で2人は繋がってるんだと思います。また、巻き込まれたシノギの勇は誠の愛人のベティ(六)と出会い、ベティを救いたいと奮闘します。そしてベティも自分を想ってくれる勇に救われます。抗争や登場人物の多さで読むの大変ですが、さすが先生です。とても良かった。きっとハピエンと言っていいんだろうな。個人的には受けだったベティが勇とのエチは攻めになるのがギャップで良かったな〜♪
誠にハマってく自分がいた
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザだし結構仄暗そうだから読むの躊躇してましたが、一巻だけじゃ面白さが判別できない兄弟愛(家族愛?)でした。攻めに見えそうな黒髪の弟の方が受けで、何考えてるか分からないバブみ強い兄が攻めです(途中モブに兄ヤられちゃいますが致してる部分はギリ見えない)。一巻で出てきた一般人とベティも最後はハピエンになりますが、兄弟愛の方が強烈すぎてフワッと触りだけな感じ。それにしてもベティが攻めとは…笑。本作で受け攻め問題にぶち当たる人もいるかと思いますが、個人的には大いにアリでした!相(弟)が騎乗位してるのスクワットにしか見えないって後書きで暴露してるの笑っちゃった。誠(兄)は純粋にただ愛されたい子なので、ふと見せる表情が可愛いです。そんな兄を独り占めしたいとずっと機会を伺ってた誠も、自分なりに一生懸命動いてたのが救われてよかったよ。どっちも幼少期からの環境が尾を引いてて、誠は母の面影を求めベティを側に置き精神安定剤のように扱ってたり、相は静かに兄を孤独へと追いやり自分だけを見て欲しくて足掻いてるのが痛々しかった。ヤクザ内での揉め事の全貌が明るみになってきてからは、本物しか残らないからやっと満たされるものを見つけた感じ。番外編で兄弟仲がグッと近くなって誠が相の乳をひたすら吸ってるのエロかったな…。
物語は流転して
2024年1月30日
題名、表紙の素晴らしさから入りました。
思えば良い作品に出会えて幸せでした。
私よりコアなファンが多いと思うのでおこがましいですが、本作は色々な(世間的な)タブーが含まれるも、根源の愛情が作者の「クソデカ感情」で熱っぽく描かれている名作と思います。
神秘的なベティー含む四人の話がいつしか二人の話になっていく様な。それもよし。すごくよし。
ルーツです
2024年1月29日
この作品は、私がakabeko先生にハマったルーツです。ちょいちょい出てくる、赤ちゃんの頃の誠がかわいいです。
いいね
0件
ずっしりとした物語
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟ヤ◯ザの愛憎物語。最初はベティが主人公かと思ったら、兄弟のほうがメインでした。1巻は読むのが辛い内容だけど、巻が進むにつれてハマってしまった。4巻(番外編)があることでなおさら良かった!なんだかんだで誠に好感を持った。それにしてもベティは何歳なんだろ?笑
いいね
0件
うううゔ。。
ネタバレ
2024年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編の番外編も下さい!!と言うくらい最高でした!
絶対に前作3作も読んでからこちらを読んでもらいたいです。
ベティカップルもみたいし、また続きをお願いします!
いいね
0件
かっこいい!
2024年1月27日
ヤクザものってあんまり読んだことがなかったのですが(食わず嫌い)、兄弟ものは結構好きです。これはちょっと重いストーリーだけどすごく良かった!
いいね
0件
胸が痛い
2024年1月27日
共感するシチュエーションではないのですが、重いと表現するにはいささか乱暴なような胸を締めつけられる物語です。akabekoさんの作品はおおむねそうですが、爽やかさとは対極にあるようなのに、なぜか爽快?前向き?救われる?気持ちになります。おすすめします。
なにこれ凄い
2024年1月25日
どっちも思っていた受け攻めと逆で驚きましたが、そんなことよりストーリーと絵が良すぎて引き込まれました。先生の漫画はいつも目が離せずドキドキします。この薄暗さが最高
パワー強っ!
2024年1月25日
akabeko先生の作品は肉感的でエロもストーリーも力強いのが魅力だと思っているのですが、その中でもトップクラスに強めで読むのにパワーがいる。個人的にはヤクザ物は好きではないけど、2人の関係性はそれ以外では考えられない設定だからか気にならなかった。さすがとしか言いようがない。
背徳感
2024年1月24日
ヤクザものでアレもコレもと盛りだくさんで…これはすごい作品だ。中毒性があって完全にハマってしまった。
期待通りの面白さ❗
2024年1月23日
さすがの作者サマ😄
作者サマの作品の中で一番ハマった作品です。
登場人物の誰に軸をおいて読むかで、また違った受け止めができる😁
エンドは私が希望するのとは違った感じですが、やはり納得もしました。
いいね
0件
かっこええー
2024年1月19日
2人の入墨が色っぽくてカッコ良すぎます!ずっと見ていたい♡小さい頃からお互いが必要な2人だったんだと思います。相は女を抱きながら誠に抱かれてるってことかな?
濃厚
2024年1月18日
全巻読みましたが最初から最後までよかったです。
途中、あれ?BL?と思うくらい濃い内容でいい意味でおもしろい話でした。描写もそそられます。
いいね
0件
印象深い
2024年1月16日
それぞれの登場人物の逸話が織りまぜられていて重厚感があることでものすごく印象に残る作品になりました。
いいね
0件
兄弟愛
2024年1月14日
誠の幼少期が可哀想過ぎる。ずっと母親からの愛を求めてる姿に胸が痛い。ヤクザモノなので暴力的なシーンもあるが登場人物はなかなか全員魅力的だった。
いいね
0件
濃い
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 極道ものは入墨も楽しみです。美しい入墨だと思ったら誠と相の彫り物は彫り師にテザインして貰ったそうで、先生のこだわりが溢れた作品です。
近親相○、極道、胎内回帰が描かれた四人の濃いお話しです。
重い愛
2024年1月11日
ぶっ飛んでる兄貴の歪んだ愛を全て受け止める腹違いの弟。弟は全て受け止めれるガタイの良さと男気が溢れててエッ◯も濃すぎて長いです。ヤクザもので組の名前とか人物の名前とか覚えるのが苦手な私でも何回か読んで理解できました。それだけ内容もしっかりしてるので読み応え抜群です納得の星5!!
最高の番外編キタっ!!!
2024年1月9日
この番外編はアツかった。。。!
最高過ぎて泣けて来た。。。
このシリーズをまだ読んでいない人が居るならばこの番外編を読む為にでも本編を読んだ方がいいとさえ思う位にすすめたい・・・‼
ベティにも会いたかったからこれで完結にしないで欲しい、、、どうかまた出して下さい…!
兄弟がいい!
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ akabeko先生の作品を知るきっかけとなった本で、
一巻が無料になっていた時に読んでハマりました!2人の関係性が好きで、さらに裏社会系の中で
1番お気に入りでおすすめです!
いいね
0件
最高すぎる兄弟
2024年1月4日
私の心はこの兄弟に全て持っていかれました。購入してからの短期間で何度読み返したかわかりません!akabeko先生この2人を生んでくれてありがとうございます!完結しないでまた番外編描いてください!後生ですから……。購入するなら他ストアよりシーモアがおすすめの作品です。
1巻
2024年1月2日
以前何だかのキャンペーンで1巻無料で読めました。①179ページ。重いのですが、1巻読むと続きが気になってしまいました。出版社セールで買いましょう。
重いですね
2024年1月2日
赤べこ 先生の 重い 重い 重い作品です 役がすごいですね 痛いです みんなの関係がひしひしと 心に響いています
いいね
0件
兄弟の複雑さ
2024年1月1日
兄弟カプが所属している組織のこともあって複雑で面白かった。4人がどうなっていくのか展開を追うのが楽しかった。
いいね
0件
ぜひ4巻まで
2023年12月28日
読んでください。3巻までの「完」で感じる感想と、4巻まで読んでの「完」では、まったく感じ方が違うはず。バブみ全開な誠と、お兄ちゃん大好き自分の中に入れて愛を感じたい相。お仕事柄での漢臭さとバブみのギャップがほんと好き。
男前な受けが最高です!!
ネタバレ
2023年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ これこれ!!これが読みたかった!!という作品。出会えて本当に良かった。探してよかった。少女漫画的な可愛い受けが苦手で商業BLでハマれる作品がなかなかなかったのですが、男らしいカッコいい受けが大好きなのでとても良かったです。相がまともそうな顔して1番ヤバいやつで最高でした。黒髪で強面でスーツの男前ヤクザ、なのに受け!そういう受けが好きな方は買って損はないというか絶対見た方がいい。挿れられてる時に「胎の中に入れてやる」っていいですね。受けなのに「来いよ」とか言ったり。男前過ぎて凄い。包容力凄い。これは尻で抱く受け!私しか好きじゃないのかと思ってたこういうの。ジャンルとして成立して欲しい。絶対に買います!!攻めのお兄ちゃんも兄らしさと子供っぽさのアンバランスさがほっとけない感じで可愛い。抱いてる側なのに弟のおっぱい吸って甘えてるのが可愛い。兄弟ヤクザ故に若干喧嘩ップルぽいとこもいい。なんだかんだでお互いがいないとダメな関係性がたまりません。幸せになって欲しいな。書いて下さって本当にありがとうございます。先生最高です!
番外編ありがとうございます!
2023年12月20日
久々初めから読み直しました〜。
番外編は誠のバブ味マシマシなのに、急にお兄ちゃんになったり頼り甲斐あったり。
相もケツ抱きしてるのか思ったら雄味溢れた誠に抱かれてるし、安定の面白さ!
お兄ちゃんかっこいー。決める所はしっかりキメるんだけど、全部バブに持ってかれちゃう(笑)
マコアイほど最高にお似合いカプいないんじゃないか?共依存が強すぎるのも魅力的な要素の一つ。腹の中を「胎の中」としてるのがもう唯一無二な作品。
いいね
0件
じっくり読みたい
2023年12月14日
普段なら絶対選ばない(失礼ですみません)ですが、1巻無料のタイミングで読んでみようかな〜と全巻購入。良かった!そして完結してから出会えて良かった!!先が気になりあっという間に読んでしまった。第一印象では全く萌えない兄だったけど、一番印象に残っているという、、、。そんな兄が何故こうなってしまっているのか納得できるよう見せてくれていること、読後満足な完結を迎えていることに感謝。幸せになってほしい二人。akabeko先生あっばれ!
面白かった
2023年12月12日
過去に読んだことがあって忘れられなかった作品。
やっぱり凄い…
かなり怖いので暴力とか苦手な人には地雷だと思う。
やくざものも色々あるけど、この漫画読んだら他のは軽く感じるかもしれない…?
またいずれ必ず読むけど、読む前に気合い入れなきゃならない漫画です。
鈍色は、黒に近い灰色にとって変わられた
2023年12月1日
鈍色は、暗い灰色。
何処に生まれ落ちるかは、選べないと「親ガチャ」と言う言葉が流行った
神仏の考えでは、魂が形を成して生まれる時、生まれ落ちる親を自ら選ぶのだと。
子を成したから親になれるわけでは、ないのだ子供は、本能で生まれるが、親は、知性がなければそだてられない。
女を求めたくないのも、女が、死ぬまで女であることも
子であるが上の業を背負って生きる。
ヤクザものでなくても、罰として肛門性行為の強要は、どこでもある。
性欲は、3大欲求のひとつだ。
食欲と睡眠欲は無いと死ぬ。
性欲がなければ命が繋がっていかないから必要な欲求で消えることがない。
刺青がキレイだなとおもいました。
互いにに必要なのに回り道して、再認識した互いの存在。
かけがえのないものそれを愛と言う。
相と誠
六と勇
買ってよかった
2023年11月30日
セールになっていて試し読み後購入。
お話が面白く、続きが気になり完結まで一気に読み進めました。
自分の想像とは違う方向にストーリーが進んでいったのですが、みんな愛しい…満足度が高く購入してよかったです!
いいね
0件
泣いた…
2023年11月26日
途中こみあげてくるものがあり、涙なしには読めませんでした。レビューで拝見しましたが、本当に映画のような作品でした。読み応え、余韻がすごいです。
相が好きです。
3巻のあとがきも興味深く読ませていただきました。
蜜果(店長推し!)でakabeko先生に出会い、作品を読むたびにその世界にどっぷりはまります。今回も最高でした、これからもついていきます😍
拗れてる義兄弟だけど
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ バブみ満載なのです。美しい表紙イラスト。akabeko先生が墨のデザインをプロにご依頼されたという図案がまた美しい!相と誠、六と勇。それぞれが欲しいものを手にする為に生きてるわけです。勇の強みが六を生かし、誠の執着が相をこちらに引きとどめた。片方がいなければ成り立たないもう片方の様な関係ですね。誠の拗らせが相当ですが、相相手なんでこのくらいじゃないとね。
番外編出たー
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で終わりだと思っていたので続きがあったことが嬉しい。めちゃくちゃ甘いっスね。相の深さというかヤバさを誠がやんわり包み込んでる感じがしてよかった。バブちゃんなんだけどね。お兄ちゃん風吹かしてる誠が可愛かった。。。
うわーよかった
ネタバレ
2023年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心がギュンギュンしまくりでした!!!ヤクザのお話は1周ではあまり理解できなかったけど、、、、番外編含め誠がかわいそうでかわいく愛くるしかった!!相と幸せになれてよかったぁああ!勇が六を迎えるところもほっこりできました!完結が嬉しいような淋しいような(^^)
大作
2023年11月23日
好きな作家さんで才能豊かと以前から認識していましたが、ストーリーが深くて大作映画のようでした。1巻は期間中で無料で読みましたが値下げしていたし購入してしまいました!番外編まで揃ったのでまたいつか読み返すと思います。画は青年漫画風で画力はあるけど個人的に実はあまり…ですが兎に角ストーリーが素晴らしい。任侠物も好きなのでハマりました。
血を見る!愛ってなんだ…
2023年11月23日
狂犬な兄と従順な弟。兄の愛人と純朴な青年。四人の人生が交差した時に本当の心が浮き彫りになっていく。心の奥深く、愛情のもらいかた、示しかたを知らなかったもの同士の葛藤を見ます。血生臭い世界の中で生きているからこそ温かい存在を得たいハード&ソフト作品。終始切なさが胸を打ってきます。忘れられない気持ちにさせます。初めて読んだ時からレビュー書いてなかったんです。なんでかなっと考えたら…まとめられないほど考察とか登場人物の感情の描写とか読み込まないと書けないと思ったんだと気づきました。複雑な生い立ちを絵で表現しています。多くを語っていないんです。だからこそ、読者の想像力の余地があり自分なりの「四人のにびいろ」の世界に没入してしまうんだと思いました。とにかく、最初の一巻を読んでしまったらもう最後まで…あなたは濃い血の世界を見ることになるでしょう。…番外編EX.が続きであることにうれしさがありました。一巻の過去の切ない契りと番外編の愛おしい盃を見比べるのもおすすめです。本当に完結ですか?本当に? またいつか…
誠くんが可愛い。
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当なら苦手な部分がいっぱい入って居るのですが、
流石先生と言いますか…
もう好きすぎてヤバいです。絵と話が合う会う!!
ドキドキハラハラしながら読みました。
番外編はラブラブもあって良かった〜
もっとみたいよ〜
弟がケツで抱く、のもかっこよかったし
純粋が故に危ない弟、バブちゃんも可愛かった。
今度はもう少し2人の私生活を覗き見したいです。
いいね
0件
新しい扉が今開かれる。
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返したくなる作品でした、、、兄弟間の胎内回帰という、エロが一周回って戻ってくるような強烈な設定です。この文だけを読めば嫌悪感を抱く人もいるかもしれませんがこれは純愛です。素晴らしい兄弟愛でもあり親子愛でもありますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓこの結果はそれぞれが胸に秘めてる闇や愛情がうま〜く噛み合ったのだと思います。本当に素晴らしい。欲を言えば誠が相に抱かれるのも見てみたいなぁと思いました。リバに関しては今まであまり好きではなかったのですがこの作品を通して、リバ作品には耐性がめちゃくちゃ強いことがわかりました。(現時点で本作品でのリバはありません。)でも抱く側がドロドロになるのは本当に癖なのでできればそれももうちょっと覗かせて頂きたいです_:(´ཀ`」 ∠):
いいね
0件
胎内回帰、、、!😄
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編読みました!!めちゃくちゃ甘い!正直今までは実兄弟はダメでしたが、四巻に渡る濃厚な話しの中で納得させられ、最後のセリフは最高の愛の言葉だと思いました。ただ一つ相さんが他の女性に時々行くってのは、やっぱり誠さんに入れ、、攻めたいんじゃないかな?と思ってしまい、それのパターンも新しい新刊で見てみたいなぁ〜と思いました。どうか、編集者さんよろしくお願いします!!!
特濃BL。四人の生き様から目が離せない。
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 濃ゆい……。すんごく濃ゆかった……。
年季入った地雷フリーの腐女子(私のこと)が思わずたじろぐ程、濃ゆい作品でした。なのにページをめくる手が止められず、1冊無料(2023/12/2まで)から4巻まで一気読み。すごい中毒性でした(賛辞)。辛い、痛い、苦しい、ヒリヒリした展開にもどこか病み付きになる魅力があって、四人それぞれの傷や生き様から目が離せませんでした。
誰もがそれぞれ愛憎や執着心を拗らせて、必死にもがいて、なのに何の救いも見つけられない(そもそも問題にも気付けていない)まま、傷付け、傷付き、それでも愛を求めて生きる姿に、心臓をガシガシ揺さぶられる感覚でした。すごかったーーー。
四人の生い立ちがそれぞれ壮絶過ぎて、手放しでハッピーエンドと言い切って良いのか分からないけれど、彼らにとっての最善の終着点には辿り着けたのではないかと思います。…2周読み終えた今、疲労感が半端ないです。

1周目、「そっちがそっち!!?」(受け攻めの解釈違い)という驚きがありましたが、私的に全然OK、というか2周目読了した今となっては「そっちが正解でしたね。。。」と思わずakabeko先生に向かって合掌する心持ちに至りました。
甘々とか胸キュンなラブは出てきません。ドキドキハラハラの読み応え十分、濃ゆ〜いBLをお求めの方にオススメします。
最後に一言。スクワットにしか見えない相さんの騎乗…ゴニョ、最高でございました。(合掌)
ありがとう
2023年11月20日
兄弟、じゅにゅープ…本当にありがとうございました。受けの方がハイスペなのも良きです。性癖ささりまくったので何度も読み返すと思います。ご馳走様でした。
深みにハマる、、、!
2023年11月20日
1巻無料読みからの、他の巻試し読みで作風が変わりすぎてて「ど、どんな展開が起きて…???!」と気になりすぎて番外編まで購入しました。
兄弟…深い…気持ちが、ある意味重い同士の、良い展開が待ってて、、一気読みするかいがありあり、、!!
気持ちが強い攻めかと思いきや、そんな弟が受けというのもまた良いのだけど番外編での破天荒兄の兄貴らしい強い面を見て攻め様!最高!ギャップ萌ありがとう拍手!!って、夜中に読んだため興奮がおさまりません。今夜寝れませんよ、どうにかしてほしいです。もう一周読みます。
凄い作品キタ!!唯一無二の十川兄弟尊い!
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 驚きの連続!akabeko先生の兄弟近親物、大好物設定で尚嬉しいです。更に度肝を抜かれたのがおしりで攻めを抱く受け!この追求度が凄まじいこと!受けだよね、攻めじゃないよね……兄への拗れた執着が正に攻めのソレで、ベスト・オブケツで抱く受けでした。そんな攻めは、まさかのバブちゃん!受けに挿入する事で母親の胎内や抱かれている感覚を投影するなんて、拗らせすぎて逆に尊い。お陰でアレが授乳シーンにしか見えないです。もう作者様の表現力が神話の領域です。極道物の用語も本格的!そして2人の和彫りの美しいこと!彫り師の方のデザインとの事で流石です。見惚れます。ベティと勇はまさかのベティのリバでしたし、本性がどんどん現れるところ良かったです。番外編は、本編とまた違う感じで、糖度高くて最高でした!
最愛的akabeko&誠&相!最棒的『四人』!
2023年11月19日
私は本当に誠和相が大好きです!Akabeko先生の完璧な創作ありがとうございます!『四人のにびいろ 番外編』の毎号雑誌を購入してきた連載があります!この作品が大好きです!コミックシーモア电子先行配信,真的是太棒了!!
互いしかいらない
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は他サイトで購入していましたが、番外編はこちらで。番外編っぽくはない(笑)続き数字にもなったし。1話読切のはずが6話まで。ありがたや。

おかん弟とバブ兄。母親の行動によって、歪な思いを抱えた同士。互いでしか埋まらないものがある。相はいまでもホントに女性のとこ行ってんのかね。仕事のためか?誠は相だけなのにね。
パイプカットしていたんだね。でも、誠には言わないんだな。嫉妬させて、求めさせて心を囲うんだな。
誠より相のがヤバいよね(笑)執着とかのレベルじゃないよ。akabeko先生、上手いよなぁ。

ちび、まこあいが可愛い❤どちらも、結構ちびのときから、互いを気にかけていたんだよね。温度は違うけど。
誠の交渉面白かったな。親父はよくわかっているよ(笑)

相が俺の子になるか?といい、うんと喜んで答える誠。兄弟親子、この2人の完成形なんだろうね。やっぱ、好きだな。この話。
たまらない
2023年11月18日
生い立ちに捻れのある、ヤ…兄弟の話です。トラウマだのインナーチャイルドだのどうだって良くなるような、スッキリ気持ちの良い作品でした。番外編では、しっかりお兄ちゃんをしているピュアっピュアな誠に癒されます。そして泣ける…。本当にね、、akabeko先生じゃないと駄目な何かがあるんですよね。
闇ふかし でも良い❗😊
2023年11月18日
アカベコ先生 落果からの密果ではまり 闇のなかからの可愛さがあり どはまりしています❗エロばかりではなくエロはあるけど そこばかりではない所が読んでいて良いです。まさかの4人のにびいろ新刊で即買いでしましたが密果の新刊を1番心待ちにしています‼
バブちゃん最高
ネタバレ
2023年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ akabeko先生を知るきっかけになったのが少年の境界か四人のにびいろだったと思います。四人のにびいろはカバーにすごく惹かれて購入した事を今でもはっきりと覚えています。当時は店頭でBL本を手に取りレジへ行く事が恥ずかしかった頃だったのですが、当時どうしても気になって購入した気がします。前作はストーリー重視な作風でしたが、今作は2人のその後のイチャイチャを部屋の壁にでもなって覗いているかのような作品でドキドキしながら読んでました。
前作で誠もここまでのバブみはなく雄臭かった?けど、すっかり赤ちゃんみたいで、エッチシーンでは、この人攻めなんだよな〜かわいいな〜こんな顔して喘いでるけどtんこ入れてる側なんだよな〜あ〜すき大好き、相もこんなにカッコいい表情なのに受けなんだよな〜好き、と読んでて感情が忙しくて何度も戻っては見直し読み返しを繰り返してなかなか先に進まず(雑誌でずっと追いかけていたから何度も読んでいるのに更にじっくり読み直して)読むのにとても時間のかかる漫画でした。途中で出てくる山之辺さんですが、2コマだけなのにすごく読み手の感情が揺さぶられるシーンがありました。自身に子種がないために子を持ちたかった恋人と別れることを決意した優しい優しい山之辺さん…泣。2コマだけでしたが山之辺さんの表情とセリフが痛々しかった。そんなつもりなく描かれているのかも知れないけれど山之辺さんのこのシーン好きでした。その後に続く1コマドーンの相の立ち姿の背景も相の感情や腹の底を表しているようで内容が無いようにも見えるしすごく深いようにも思えて何度でも何度でも読み返せます。
よんにび番外編授乳BL最高でした。先生がスペースでもお話しされていましたが、誠‥後遺症を誰にも気がついて貰えていないのウケる。あっ描き下ろし例のお話のやつだ!と嬉しくなりました。あと、相が見ているのは「バ◯の育て方」と書かれているような?育児書?相も負けず嫌いで兄弟ゲンカも絶えず誠はグーで殴ろうとするし殴るのに、相は誠をやわらかいソファーの上に投げ飛ばし平手打ちで殴るとこなんて、ママみが強くて好きです。誠が相のおっぱい吸ってる顔も可愛いし、ヤクザで全身刺青攻めなのに毎回泣かされてるのも萌。akabeko先生は私の性癖にドンピシャな作品を世に出してくださる素敵な作家さんです。誠が山之辺に送った手紙が幼稚園児レベルなのも良いですよね。誠ラブ
番外編…ラストの表情❗️
ネタバレ
2023年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編、誠がどんどんバブちゃんになって可愛くなってキュンキュンしました。でもやってる事は狂犬のままなのも良い。
akabeko先生の蜜果シリーズの店長みたいなシュッとした男前攻めも大好きですが、バブちゃんかつ攻めも最高でした。
ラストの誠の表情、今年のBLベスト!だと思える素晴らしい物でした。
ずっと二人を見ていたいけど、こう言う結末も良いなあ。
akabeko先生の絵柄、本当に唯一無二で大好きです。
ヤンデレ
2023年11月18日
ここまで拗らせたBLもなかなか珍しいくらいお互い拗らせています。誠がどんどん可愛くなって、不穏さを残したまま最終話までいく感じが作者様ファンとしてとても良かったです。番外編の安心感もまた良きでした。
よかった
2023年11月18日
四人のにびいろのその後。
あの殺伐とした空気感とはちょっと変わってなんだか空気が甘い。
いやあこれハピエンですよね。
相の思いが誠に届いてる。
後遺症って誠の情緒が育つのも含まれてるんでしょうか。
反社を取り巻く社会情勢はますます厳しくなるから相の苦労も増えるばかりでしょうけど、それでも二人は二人だけの世界では幸せにと祈るばかりです。
素敵な兄弟だ❗
ネタバレ
2023年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ベテイもいいけどメインは歪んた兄弟愛だあ❗
リバもいいし、どちらも男らしいけど可愛いんだよなあ
幸福になれよ🙂
泣!泣!泣!泣!滝涙!止めどなく涙
ネタバレ
2023年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで見かけ、一巻から番外編まですべて読みました。う、う、う、!こんな胸が苦しくなるなんて!息が、息が!まるで映画を見ているような気分でした。スタンディングオベーションです。この漫画をこの世に生み出してくれてありがとうございます。やはりヤクザとblはこんなにも合うのかと、米と海苔のような、親和性を再認識しました。ああ最高です。誠や相をはじめ出てくるキャラクターすべてが魅力的で、物語のスパイスなってくれました。物理的には受けだけど精神的には攻め?な相の立場がよかった 個人的に山之辺組長がかっこよくて好きです!序盤の方で誠に怒鳴ったり殴っているシーンがあったのですが、なんか、あの優しい感じから想像もつかない行為だったのですごくギャップを感じてドキッとしてしまいました…笑 繰り返しになりますが、とてもとても素晴らしかったです。私はこの漫画に出会えてよかったです。人生が豊かになりました。最近読んだ本のなかで一番おすすめです。
バブ…
2023年11月18日
バブかと思ったら狂気的な馬鹿さがかっこよくてずっとドギマギさせられました…
めちゃくちゃかっこよかった…でもバブ…バカ…バブ…。
続編が出ることを知らなかったので、本当に嬉しいです!最後の笑顔が可愛すぎてもう本当に…!よかった!!!!!
確かに!
ネタバレ
2023年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心が健康な時に読みましょう!いろいろ抉ります。893物もBLも浅薄な私には重重重ーでしたが、ギリギリな感じでハピエンでセーフっす 難しかったー
近親物でもこれはオッケー!
2023年8月17日
よ、良かった〜涙涙ぅぅ…子供が虐 待されるとかほんと嫌なんだけど、これは3巻で見事に昇華されました。最後の作者さんの解説でなるほどと納得。相が美味しんぼの山岡さんに見えて仕方なかったけどイケメンでやっぱ好きです♡
さいこう
2023年7月23日
あかべこさん最高ー!本当に大好きです。ドロドロ系好きだからほんとに何回も読み返す!!ずっと好きですー!
最高
ネタバレ
2023年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ akabeko先生の作品の中で1番好きです。ヤクザものの良さが詰まっていて、さらに兄弟という関係性も良かったです。2人だけの世界という雰囲気が魅力的でした。幸せに暮らして欲しいです。
読み切った‼
2023年6月25日
裏稼業物で重そうだなー、と思って随分長いこと積んでましたが日曜日を使ってじっくりゆっくり読み進めました🐌
読む人を選ぶ内容…。大人になってから読んで良かった。
暴力シーン、流血、痛そう😩
裏切り、ネグレクト、リンチ、無理矢理のアレ…💦
地雷のパレードだけどハピエン✨を信じて読了😩
攻め受け予想は…まぁハズレました(笑)
抗争描写は多めでBLのラブ部分は少な目かも。
だけどグイグイ読ませるストーリーに集中力は途切れませんでした‼
総じて好き🖤です。
面白かった
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 助けにいったり、殴り込みにいって追っ手もなく無事帰れているところが??だったりしますが、トータルで面白かったです。あ~、このCPなんだと最後は納得。強引でも最後は幸せになってもらいたい。
アカベコ先生
2023年6月7日
先生の描く作品は、いつもちょっとした定義みたいなものがあって、見た目からみたら弟と兄の設定が逆のイメージだけど。そこには訳があって、あとがきにも書いてありました。ただ、相と誠でよかったではないなるほどな設定で、アカベコ先生ならではのワードのセンスも好きで、なんだかんだ読んでしまいます。
ハピエン厨なので
ネタバレ
2023年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 893BLをぐつぐつ煮込んで濃厚にしたような内容!
ハピエン厨の方、安心してください。ちゃんと大団円です。
2カプともそっちかぁ!の受け攻めなのでなんとなく分かって読んでたはずなのに、え?え?ほんとに?ほんとにこの人抱かれない?ほんと?ってなるくらいにはギリギリの攻防でした笑
いつか抱かれるんじゃない?と今でも思ってます。
相と誠のカプの方が因縁感あって好みでした!でも六くんはこれから恐ろしいほどの愛情を勇くんに浴びせそうだからそれが見たい…
やばかった
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがakabeko大先生様!胸糞からの自然な上昇。無駄なくキュンからの最後までどうなるの?感を楽しめました。ヤクザものと近親そうかんがムリな人は無理です笑。山之辺さん?と桐ナントカさん?と?親父がちょっと似てて途中でこれ誰?てなりました笑笑笑
大・満・足!
2023年6月5日
ヤクザものか~、ちょっと合わないかも~と思いつつ、作家さん買い。結果、大満足!
主になる4人それぞれの展開が胸熱!ヤクザ闇兄弟の展開なんて特に胸が締めつけられました。
ラーメン屋の孫だけ、世間知らずのあまちゃんな感じが若干イラつきましたが、まあ、構成としてはこんなのもいた方がいいのか。面白かった!
いいね
0件
一度では難しい…
2023年6月4日
これは一度読んだだけではちょっと理解、というか解読が難しいお話だなぁと感じました。
他のヤクザモノも読みますが、全然世界観が違う…
本編できゅんとするところあんまりない!でももう一度読んでどうしてそうなったのかよく理解解読したいってなる作品でした。
いいね
0件
うわぁあああああああああ
2023年5月31日
akabeko先生の作品ほとんど持ってるのにこれだけは「ヤクザだしなぁ…」と手を出さずにいたのですが試し読みで1巻を読んでレビューを見たら買わずにいられませんでした笑。結果大正解!!買ってよかった!!めちゃくちゃ最高です。誠相も。六勇も。最高!!!!
インモラルの枠を超える異父兄弟間
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLと893やさんとの親和性について考える切っ掛けになった作品です。
今やその構成員は日本全国で僅かに2万千人強だそうで、しかも20代は1200人前後しか存在しないらしいです。更に毎年減少し続けています。(それは良いことですが、逆に半グレ勢力が増大しているとか…)
変な感性かもですが、衰退していく儚さと命を賭して面子や義理を通す危うさとを掛け合わすと、他では得ることのできない独特の空気を感じてしまいます。

今作のタイトルでは4人ですが、メインCPは異父兄弟です。その執拗な幼少期から現在に至るまでのトラウマに縛られ続けもがき苦しむ様が、前述の独特な空気の中で描かれて胸により突き刺さったのだと思います。
あとがきにて先生も仰っていますが、この世界の事柄とBL要素の割合バランスがとても良いです。
***
さてそのBL的要素ですが、えっちの組み合わせが色々と描かれています。そこに愛は有るのだと解るのですが、ほとんどラブラブが有りません。まさに鈍色。エロいことをしているのに、まるで砂嵐のテレビ画面の中で行われているような無味で曖昧な印象を受けました。と思ったら、ねちっこい執着や狂気も感じます。その理由は最終巻まで読んでやっとそうか!と思ったのですが、3巻あとがきにて先生が明確な回答を仰っています。こんな難しい心情を描写し描き切るなんてホントさすがとしか言えません。

さて4人のうちのひとり、黒髪のミステリアス担当ベティ氏の存在が最初から最後まで良い意味で引っ掻き回してくれています。このベティちゃんが裏社会に身を置いている経緯が、今なおリアルでも社会的マイノリティの引受先が国ではなく裏社会である悲しみに通じているのも切なかったです。
***
余談ですがその昔、梶原一騎原作の漫画「愛と誠」という大ヒット純愛作品があってですね、今作は「相と誠」なんですが純愛の枠を大幅に超えてきましたね。さすがはakabeko先生です!(2回目
***
(蛇足かもですが、構成員は1次団体と2次団体両方に所属している人がいて所属先によって名称が変わります。2次では組長の人が1次で若頭と呼ばれたりします。)
すごい!
2023年5月30日
1~2巻までぐちゃぐちゃで、これまとまるのかな…?って思ってたけど、3巻で泣けるくらいちゃんとまとまってました!!!最後感動しました(T^T)!絵とリバ、兄弟は好き嫌いあると思いますが、めちゃくちゃ面白かったです!読み終えてからの、表紙にキュンッ!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: akabeko
ジャンル: BLマンガ
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics