ネタバレ・感想ありブルーロックのレビュー

(4.6) 921件
(5)
668件
(4)
176件
(3)
48件
(2)
22件
(1)
7件
個の力!新感覚サッカー漫画
2025年5月3日
『ブルーロック』はサッカー×バトルロワイヤルの新感覚スポーツ漫画です。日本代表のストライカーを育成するため、全国の高校生300人が「エゴ」を極限まで研ぎ澄ませる生存競争に挑みます。個の力を重視した斬新な視点や、心理戦を絡めた熱い展開が魅力です。個の力を生かす大切さを学んだので、経営にも生かしていきたいと思いました。
いいね
0件
主人公がカッコいい!
2025年3月31日
言わずと知れた有名な作品ですが、普通のスポーツものよりストーリー性が高くキャラもカッコいい人達ばかりなので、普段スポーツものは敬遠されてる方にもオススメします!
異質なサッカー漫画
2025年3月31日
キャラクターがとてもいい!
エゴイスト達のサッカー漫画
新感覚でとても引き込まれます
アニメで話題の原作漫画です
いいね
0件
良き
2025年3月30日
冒頭部分しか読めてないですが、コミカルな絵柄とハッと惹きつけるような構図に魅力を感じました。じっくり読んでみたい作品です。
いいね
0件
金城先生の頭の中すごい
2025年3月28日
『神さまの言うとおり』や『僕たちがやりました』の原作金城先生の作品と知ってアニメ化前に読んだのですが、人は死なないデスゲームって感じでゾクゾクドキドキしました。
いいね
0件
おもしろい
2025年3月28日
アニメも見て漫画も読みました!!!運動できる人ってかっこいいですよねやっぱり!!!最高です!!すごいおもしろいです!
いいね
0件
スポーツ漫画好きは見るべき!
2025年3月27日
アニメ化もしているけどやっぱり私は漫画のほうをおすすめします。
キャラ1人1人個性があって推しが絶対できる!
いいね
0件
サッカー漫画最高傑作 !
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともとアニメはあまり見ない人間で、この本を読んだのも友人の勧めだったのですが、友人よりハマりました ^^ ;
名前は知っていましたが、サッカー漫画ということ以外はなにも知らず、面白いのかなー程度で読み始めて見事に沼に …
何の変哲もないただの一FWだった潔世一が一枚の招集手紙で大きく人生が変わる物語。
1st選考の第1試合では圧倒的強者を前にパスを出してしまった潔。しかし実はそれが自分の武器ではないかと仲間が教えてくれ、第2試合では自分のゴールで勝利を手にする。ここの対比が個人的にすごく好きです。第3試合では仲間の裏切りや覚醒、色々あって第4試合で本物の天才と出会う。1st選考だけでも内容が盛りだくさんで、その後に続く2nd選考も出会いや別れがたくさんあり、そのたびに主人公が強くなっていく姿は主役そのものです。3rd選考やU20戦、新世界大戦など、魅力はたくさんあります。おすすめのスポーツ漫画聞かれたら、100%これを答えるほどです !
いいね
0件
最高!
2025年3月25日
よく見るな〜と気になりつつなかなか読めていませんでしたが、家族の影響で読み始めました!何十巻もあるのに続きが気になって最新刊まで読み進めてしまいました笑
サッカーの知識が豊富ではなくても楽しんで読めるのでどんな人にもおすすめしたい漫画です!
いいね
0件
ずっと面白い
2025年3月25日
ストーリーは常に結果がどうなるのかが気になるし絵の迫力もすごい。現実であり得るのかってプレーもあって予想できない展開が多いあって飽きない。あと作画が良すぎる。
いいね
0件
the青春スポーツ漫画!
2025年3月25日
絵が綺麗で見やすいし、全員がストライカーっていう今までにない設定でとても面白いです!
みんながライバルでありながらも、友情が芽生えてきて見応えのある作品です!
いいね
0件
よい
2025年3月24日
今までにない,視点と思考からなる作品と感じます。アニメから興味を持ち現在読み込んでいる最中です。良い作品だと感じています
いいね
0件
楽しかったです☆
2025年3月24日
イラストもストーリーもクオリティが高く、とても内容盛りだくさんな作品です☆
スポーツが大好きな人にお勧めしたいです☆
いいね
0件
無知でもサッカーの好感度が上がる漫画
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ38話+Episode凪を観てから
(17)18巻〜原作読み進め⚽️✍🏻

選手同様読者も体力を消費する圧倒的画力であの大迫力(久々に呼吸を忘れた)アニメになるのも頷けました…
以下、思わず残した感想(メモ)まとめ↓

20巻
・変わっ(良くも悪くも進化し)て還って来た國神に対する千切優勝。潔に対する蜂楽同じく、常に変わった相手の奥、純粋な目で根本を見ている感が良い
21巻
・潔にここまで視られ分析され真似されたり…って格上たちは相当ストレスだよね?笑 でもそれが彼等の進化にも繋がっている。適度なストレスは進化に必要
22巻
・凪……ずるい男……
25巻
・國神まだ優しかった嬉。いつも他指導者に引っ張られて出てくれるノアにも笑っちゃう
26巻
・我牙丸がFWだ(った?笑)なんて誰が信じられる
27巻
・ノアに「うるせぇよ不感症」は笑う、黒名に代わり氷織ありがとう巻
・『他人の眼なんか後から考えたらええねん
 まずは自分や 自分に「期待」しろ
 自分のコトワクワクさせる
 そっからしか何も始まらへんぞ』
28巻
・カイザー(ノアや後のシャルルも)…試合中一粒も汗かかないから汗腺ないんかと疑っていたけど(冗談です格上の表しなのだろうなと感じてました)首絞めたら流石に汗かいていてここまで追い詰められた時の為にとっておいたのだと察し
29巻
・凛とカイザーを手玉に取る潔面白い。最終戦は潔のシュートスタートで次巻へ。ブチ切れ案件確定
30巻
・やっと汗かいて人間味も増した、カイザー人気納得巻(生立ちアリ)
・得ると失うコトを怖れるようになる
・『進化は逆境にしかない』
・守るために時間と精神を浪費するな
 自分を更新するためだけに人生を捧げ続けろ
31巻
・同じユニフォームでもノアの頭がくっ付くと違って見えるの強い
32巻
・ここで栗夢が表紙になろうとは誰が想像できただろう
・潔は秀才の主人公であって天才ではないことを自覚
・ヒッソリと我牙丸のGKとしての才能も開花しているのでは
33巻
・これは秀才vs天才の試合だったのか
・クソお邪魔しませんと潔の思考 凛マジ…イカれ散らかしてる‼︎、クソ薔薇ザコ薔薇、クソ楽しすぎたッ!!!で笑ってしまった
・破壊衝動のある凛とそれを受ける側だったカイザーなら
 カイザーが勝てる、のは痺れる
・感情で動いた方が負け

続きも楽しみ!
かっこいい
2025年3月23日
サッカー系漫画によくある感じかと思いきや結構刺激が強くてよかったですキャラデザに私は引き込まれちゃいました今は漫画を電子で集め中ですがはやくぜんかんそろえたいきもちでいったぱいです
いいね
0件
はよサッカーしたい
2025年3月23日
これを読むことでテレビで見るサッカーの見方がめっちゃ変わりました。絵の迫力もすごく、サッカーってこんなに面白いんだと考えを改めました。早く自分もサッカーしたい気分となり、すごくおすすめです。
いいね
0件
アニメから
2025年3月23日
野球のファンでサッカーのアンチですが楽しめました。絵が凄く上手で表現力も素晴らしいです。覚醒覚醒の連続でそういうのが好きな人は楽しめます。ストーリーはサッカーでデスゲームチックなことをしていく?感じです。
いいね
0件
いさぎからはじまる覚醒
ネタバレ
2025年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 潔世一のやる気やエゴによって覚醒して行くエゴイストたちがカッコよすぎる!覚醒する瞬間まじで沸く!
凪のトラップ上手すぎでしょ!潔のダイレクトシュートも超カッコイイ!みんな上手すぎだし、蜂楽 廻と潔世一の絡みまじ好き♥️仲のいい友達感がいい!
いいね
0件
毎試合熱すぎる
2025年3月21日
毎試合、毎ゲーム心理戦も凄く、ゴールを決める上で技術の話もそうだが、それ以上に動き出しや駆け引きの心理戦の部分が面白い。
いいね
0件
キャラ絵がいい
2025年3月21日
キャラビジュで気になって読んでみましたがサッカーものスポーツものを面白い方向で描いていくことが出来るのだと1巻を読んだ当時思いました。さらにどんどん魅力的なキャラが現れてきます。最近はあまり一般少年系のコミックは読んでいませんが久し振りに読むと改めて一般誌作家さんの実力がすごい。
いいね
0件
めっちゃいい
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 周りに追いつくために周りを利用するところがとてもいい
覚醒などのシーンやそのキャラにあった背番号などがとてもいい
いいね
0件
スピード感半端ない
2025年3月20日
話の展開が早く、息をつく暇がない。どこまで進化するのだろうという期待感で一杯。早く続きが読みたい!!
いいね
0件
史上最もイカれたサッカー漫画
2025年3月20日
私が今まで読んできたスポーツ漫画とは一味違った面白さがある!

スポーツ漫画って仲間との絆を深めたりチームワークで勝利を勝ち取る!みたいな展開が王道だと思うんですけど、ブルーロックにはチームワークなんざ微塵もございません。
個人の圧倒的な個性やエゴが主題なのでね。何が何でも自分のゴールを掴み取ろうとするエゴイストだらけです笑 もはや王道とは真逆なのにめちゃくちゃ面白いから不思議です!

サッカー漫画と一口に言っても、もはや生き残りをかけたデスゲームですからね!才能の原石どもを青い監獄にぶち込んでサッカー人生かけて競わせるなんて、ほんと残酷…高校生をオークションにかけて年俸のランキングでUー20日本代表を決めるのも狂ってる笑 至る所に監視カメラがつけられていて世界中に配信なんて、プライバシーのカケラもねぇ笑笑親はよくブルーロック訴えねぇな!って思います笑

「ブルーロックで敗れればこの先一生日本代表に入る権利を失う」ということは、敗者は海外のクラブチームに拾われる可能性もありますよね!ブルーロックに選ばれしストライカー VS ブルーロックで敗れたストライカーの展開もありそうでめっちゃワクワクする!「史上最もイカれたサッカー漫画」を最後まで追っかけたいと思います!
とても面白い
ネタバレ
2025年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の心情をうまく表した表現や、言葉使いがされていて良い!!少年漫画にとって少し使われない下品な(といったら何だが、)言葉使いを使っているが、主人公やその周りの人間が思春期真っ只中の高校生だからある意味適切で面白い漫画になっていると思う。
アニメ化もされていて作画が綺麗なので読みやすい。
いいね
0件
面白い
2025年3月16日
父親が読んでいて気になって少し読んでみました。カッコイイキャラが多いのがいいなと思いました。続けて読んでいきたいです!
いいね
0件
スポ根最高!
2025年3月16日
アニメでやってるのは知っていましたが、初めてちゃんと読みました。サッカーは全然詳しくないですが、今度からちゃんと見ようと思うくらい詳しくなれる感動作品です!
いいね
0件
おもしろい
2025年3月15日
自分はサッカーはよくわからないけれど、とても面白くてワクワクしながら読むことができました。とても面白くハマってしまいました。
いいね
0件
スポーツ系あまり見たことなかったけど
2025年3月13日
スポーツ系のマンガを見たことない私でもこれは面白いなと思いました!キャラクターも個性バッチバチでいいなぁ
いいね
0件
原作買いでした
2025年3月12日
原作者様は「神さまの言うとおり」の方
1から2に通しての、作品の伏線の複雑さに、読み始めた時は「よくあるデスゲームものかぁ~(雑誌で)流し読みレベルかなかぁ」と思ってた日が懐かしいです。いい意味で最高に裏切られた作品でした。
その金城さんの作品とあって購入。
人が死なないデスゲーム、という煽りを見ましたが、間違いない。
人は死なないけど、ステージからはどんどん脱落させられていく、選手生命の『死』を書く手腕は、神さまの言うとおりを連想させました。
いいね
0件
かっこいい、、、
2025年3月12日
色々なキャラクターに出会える!推しが見つかる!何より試合の描写が美しいので見ているだけで楽しい。必ず見てほしい推し漫画!
いいね
0件
ハマる
2025年3月11日
サッカーには全く興味がありませんでしたが楽しめました!設定も非現実ながら引き込まれ、次が読みたくなります。
いいね
0件
熱くてよい
ネタバレ
2025年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画で初めて見てハマりました。チームz大好きです。潔がとくにすきです。熱いセリフが多くておもしろいです
いいね
0件
展開がおもしろい
ネタバレ
2025年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のデスゲーム的な要素が
個人的にすごく好みでした。
セリフ回しが少々クサく感じる部分もありますが
全体的には先の読めない展開で
一気読みしました。新刊がでたら
今後も購入する予定です。
いいね
0件
夢中に…
2025年3月9日
スポコン苦手な人でも引き込まれ夢中になれる作品だと思います!
大道のスポコンとはだいぶ違います‼
心理戦、頭脳戦でゾクゾク‼
皆で一体となって~的な、ありきたりなスポーツ漫画ではないので、試しに読んだら絶対ハマリます‼
いいね
0件
おもしろい
2025年3月9日
サッカーといえば翼くんの世代ですので、同様の内容で現代版なのだろうと思ってたけど良い意味で裏切られました!新しいスポコンですね!
いいね
0件
成長具合が楽しい!
2025年3月7日
とりあえず無料の2巻まで読ませていただいたんですが、すごい、あっいう間に読んじゃいました!正直わたしには絵心(あ、この人の苗字エゴにかかってるのか!今気づいた!/笑)の言いたいこと半分も分からないけど潔くんの成長が楽しい!どんなストライカーになるのかワクワクします!もうすでに30巻以上出てるので追っかけるのが大変そうですが、でもこの勢いならすぐに追いつくかな(笑)
いいね
0件
サッカーがしたくなる
2025年3月7日
将来をかけてのサバイバル戦や日本代表争奪戦など背に電気が流れたような鳥肌モノの物語展開が他にはない特徴の作品
いいね
0件
久しぶりにサッカーやりたくなるよね!
2025年3月6日
今までのスポーツモノは友情、努力、リスペ
でもこれは違くて!

のしあがっていくために必要なのは
ひたすらエゴ!
いかに自分を売り、いかに勝っていくかなのです
集められた精鋭はみんなFW
え、こんなサッカーある?ってびっくりしました
でも確かに全員攻められればすごいゲームになるかも…

この視点は既存のストーリーでは見られなかったよね
いいね
0件
今までとはタイプの違うスポーツ漫画
ネタバレ
2025年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一般的なスポーツ漫画とはお話の系統が違う作品でびっくりしましたが、とっても面白かったです!みんなで協力して、上を目指すわけではなく、個のスキルを磨き、強さこそが正義という、一般的なスポーツ漫画にはない発想がとっても新鮮でした。登場人物たちも個性豊かで、すぐに推しができること間違いなしです!
いいね
0件
ベクトルが違うスポーツ漫画!
ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるスポーツ漫画とは全く違うベクトルの作品です!チームで協力して絆を深めて勝ち上がっていく系のスポーツ漫画とは全く逆。エゴ、エゴ、エゴが全ての漫画です。one for all,all for oneを心に試合に臨み敗れた主人公の潔世一は、ブルーロックでサッカー人生をかけてエゴイストへと進化していきます。ライバルたちとの掛け合いも面白いですし、魅力的なキャラが多くて最高です!
いいね
0件
推しの宝庫だ、、!
2025年3月5日
蜂楽のプレイ中と普段のギャップがヤバい!
玲央も凪にたいしてと他の人との差!いろんな推しができます!漫画の内容はサッカー全然分からない私でもめっちゃテンション上がってみれます、それに潔が試合に勝ったときの単なる喜びとかだけじゃなく、高揚感とかがこっちにまですごい伝わってきて、めっちゃ楽しめます!
いいね
0件
発想の勝利感
2025年3月5日
サッカーのあるポジションの選手の頂点を選ぶために高校生300人を監獄にぶっこんで地獄のバトルロワイアル、というお話。
すごい発想だなあ、とまず驚きました。
マウントの頂点に行けなければ食事も満足に取れない。脱落した者は永遠にWカップ選手には選ばれない。
現実世界でこの通りの選手選抜やってたら重大な選手の人としての尊厳を奪っちゃってるということで選手候補生どころか日本自体が永遠にWカップ出禁になること間違いないだろうなと突っ込みたくなります。それも計算通りなのかもしれませんね。
ハードなファンタジーとして見れるか、あとイケメンぞろいの選手たちにハマれるかが、この作品に沼れるかどうかの境目なんだろうな~と思います。
創作物としてはありだと思います。ぶっ飛んだサッカーファンタジーとして楽しませてもらってます。
いいね
0件
千切が可愛い
2025年3月5日
千切と國神の友情が激あつ!!
チームZの絆も……
ほかにも見所はたくさん。
一気買いしました。
みんなにもみてほしい作品です。
いいね
0件
今までにない
2025年3月5日
今までにないサッカー漫画です。青春とかじゃない、ガチな頭脳プレーに、こちらもゾクゾクしながら、どんどん読み進めちゃう作品です。私は、バチラくん推しです。
いいね
0件
家族で読みたい
2025年3月5日
家族で読みたいんですが、自分の電子書籍で買ってしまったので、他の見られたくない書籍がバレてしまうから共有できないのが悩ましいです。
いいね
0件
瞳孔が開く
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ サッカー漫画ですが、イケメンキャラが沢山でてくるので、女性人気も高い作品だと思います。頭脳戦で進めていくタイプの作品なので、読んでいて楽しいです。
いいね
0件
珍しい⚾
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 斬新ですね!ただのサッカーマンガではなかった。アツいバトルな感じがハラハラ、ドキドキして良い刺激を受けながら楽しく読んでいます
いいね
0件
エゴ×サッカー
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ また、マンガとは違って、アニメでは、キャラクターは動きとボイスが付いているので迫力が違ってドキドキします!
いいね
0件
ストライカーばっかり?
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ チームワークだけじゃ勝てないし手段は問わない方がいいのだろうかしかしストライカーだけ育成してもね日本人らしさで勝つのは限界なのかな
いいね
0件
サッカー知らなくても!
2025年3月1日
アニメが大好きで原作も読みました!最初アラフォーには名前が覚えられない(笑)と思いましたがキャラがみんな魅力的なのですぐ入り込めます!
いいね
0件
エゴ
2025年3月1日
エゴというテーマのまんが。それぞれのキャラ像も豊富。しかし、きらりょうすけが退場したのはかなしかった。復活してほしい。
いいね
0件
サッカー好きにも知らない人にもハマります
ネタバレ
2025年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名にある通りです。全国からストライカーが集められ、その中での11人を決めるというもので、話が進むにつれ、強かったあの人が脱落なんてこともありました。とても面白い話です。ぜひ!
いいね
0件
サッカー漫画大好き
2025年2月18日
普段サッカー見るのが好きな私にとって最高の作品である。みんなに勧められただけのものがあると感じたので、続けてみたい
いいね
0件
王道サッカー漫画
2025年2月11日
アニメからハマり、漫画全巻買いました。
冴が好きなのですが最近登場しなくて寂しいです。
この漫画がきっかけでサッカーも好きになりました。
いいね
0件
みんなが潔くんに夢中!!
2025年2月9日
ただ感情だけのウェットな展開が勝利を導くのではなく、
ドライな論理、勝ちたいという執念、仲間やライバルとの利害関係という絆、あいつよりも誰よりも強くなりたいというエゴこそが強くなりたい人、世界一を目指す人に求められているのだと分からされた。
主人公の潔くんは一般人のような感性を持っているように見えたけど
そんな彼が成長し、みんなにとって目が離せない存在になっていく様は達成感を感じ、応援し続けたくなる。
いいね
0件
おもろすぎ
2025年2月7日
凛と世一の対決が面白い!
カイザーとの連携でこの後更なる化学反応を起こすのかが凄く楽しみになる展開だった。
最後のクライマックスが楽しみ!
いいね
0件
刺さりすぎ
2025年2月6日
アニメ第二期最終回のタイミングで一気見して沼りました。
続きが気になりすぎて、コミックを買うことを余儀なくされた次第。
ちょうどベンチャー企業に転職して、ものすごい個性たちの中で自分の存在感を示さないと!的な状況になったので、物語が刺さりすぎ。
また、言葉の使われ方がいちいちすごくよくて、真似させてもらってます。
夜寝る前か朝出勤前に読んで、「いくぜ!!」とテンションぶち上げてます。
今出会えて良かった作品。
なお、コミックに課金したのは初めてです。
いいね
0件
ハマるつもりなかったのに沼
2025年1月22日
気付いたら沼落ちしていました。アニメから入りましたが、漫画も読み進める手が止まりません。サッカーのルールあんまりわかっていなくても楽しめます!
2025年1月19日
友達に進められ無料版を読んだけど最新刊まで一気に購入!

サッカーのルールがわからなくても試合の迫力が伝わってきたり、キャラそれぞれの個性や心理描写に引き込まれてしまいました!
いいね
0件
最高!
ネタバレ
2025年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ サッカーの事があまり分からなくても、入りやすい漫画です。絵も上手いしキャラの個性も良いので見やすいです!
最高‼️
2025年1月4日
令和版キャプテン翼と言うには問題がある程の最高作品だと感じる。

キャラクター性もまだまだ未曾有の期待を持たせる設定で今後に超期待大!
いいね
0件
みんなかっこいい!
2025年1月2日
キャラひとりひとりがとても魅力的です。みんなかっこ良くてみんな大好きです。人間の持つエゴを肯定してくれて、私はブルーロックを通して自分の精神が鍛えられている気がしています。大好きです、ブルーロック。
いいね
0件
凪!!!!
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 迫力最高!!アニメから来ましたが、続きがみたく原作の方に来ました。潔がどんどん成長していくのをみるのが楽しくて、いつの間にか2時間とけていることもしばしば。
主人公だからっといって全部の試合に勝つわけではなくちゃんも負ける試合もあり全然展開が予想できなくて、どきどきずっとしてます!サッカーだけでなく、キャラクターも魅力があり、とくにわたしは凪と蜂楽がとてもすきなんですが、他のキャラにもそれぞれの事情、抱えているものがありこれがもう泣けるんです…!!もちろんめっちゃかっこいいです!特に凪おすすめです!言葉づかいもすきで、才能、運などこの作品独自の意味があってとても面白いです。シュートのときの迫力がやはり一番好きで、同じシュートでもギリギリゴールにはいるかどうかそのコマをみるまで、ずっとはらはらしてます…!シュートが入ったときにこっちまでよっしゃあ!!!と喜べる一体感もとてもいいです!!キャラクターですが、特にイガクリは成長がすごいキャラで、最初の方はあまり見ていないキャラクターだったのですが、後半になるにつれ覚醒していきます!最新話では好きになるかたも多いのでは!と思います!凪も最初はサッカーに無関心すべてめんどくさいという感じで人間味があまりなかったのですが、これまた後半になるにつれ玲王との絆がまた泣けるんですわ。その過程もあり凪に人間味も出てきて、超推しちゃいます。
ほんとは星無限いやもっとつけたいぐらいですほんとうにおすすめです!
最高のエゴのぶつかり合い
2024年12月17日
まさかの共闘が実現⁉︎次巻が待ち遠しい!本当に熱い闘いが見られるからこその想い!サッカー漫画の革命的試合がいよいよ終幕っすね!
いいね
0件
かっこいい!!
2024年12月17日
正直サッカーにあまり興味がなかったのですが友達の紹介で読んでみたらどハマりしました!
一人一人個性があって、めっちゃかっこいいです
読んでみて漫画を買いたいなと思いました!
いいね
0件
サッカーやってる人はこんな環境下なんだ
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともと作品知ってましたが、巻数が多いので手が出せず状態でした。アニメをみて評判良い理由に納得!アニメの続きが気になってそのタイミングで沼にハマりました。今では続刊待ち遠しいほどです。
■「何であの時パスするの?何で打たないの?」という感想をエゴさんが代弁するシーンが印象的。オブラートに包まずボロクソに言うあれはブルーロックの象徴だと思ってます!
■トップクラスの人ってこういう環境下(同じチームでもパスくれないなどの派閥とか、ワンチャンで自分をアピールしないと生き残れないプレッシャー、自分の金額)をかいくぐってきたのか!こりゃあ凄いわ!と この漫画を読む事で深く知る事ができるのですが、メンタル強くないと生き残れないということがよく分かりました。メンタルを解説するシーンがけっこうあるので、サッカーだけでなくスポーツしている人ならば参考になるシーンも随所に織り込まれているので、そういう人も読む価値ある作品だと思います!
いいね
0件
最高
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ サッカー漫画は色々と読んできましたが、FWに着目したストーリーは最高に面白いと思いました。得点にこだわり選手たちが成長していく様は圧巻です。これからも楽しみにしてます。
いいね
0件
”普通“のサッカー漫画じゃない!
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです!無料分3巻まで。いつもランキングで上位に入っていて気になっていました…ルールのよく分からないわたしでも面白かった!!スポ根漫画とはまた違う食うか食われるか手に汗握る展開とスリル感がクセになります!主人公の潔くんをはじめ、他のキャラも個性豊かで魅力的。ひとりひとりの強みがありチームも成長していく過程にも胸が熱くなります!推しの蜂楽くんの可愛さと人懐っこさ、それと反した突破力のあるドリブルとエゴむき出しのプレースタイルが好きです!とにかく引き込まれますよー
今まで読んだ中で最高の漫画
2024年11月24日
サッカーのルールを知らなくても楽しめるし、絵が凄く迫力満点で「ほんとに漫画?」ってくらい動いているのが分かります。何よりキャラが個性的で読んでいて飽きません。
ストーリーは伏線が至る所にあって、「ここはこういうことだったのか!」となる点が多々あって面白く、キャラのセリフにハッとさせられるものも多いです。今まで読んだ中で最高の漫画だと思います!!
動きが良い
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見ていて、マンガが無料だったので読んでみました!
絵が少年漫画らしくて動いている感じがあって漫画もとてもいいなぁと思いました。
面白いのは確か!
2024年11月17日
井の中の蛙同士の戦いで、勝つと次の小世界で蛙同士戦ってランク上げていく。
偉そうにしてても次の世界だとさらに上がいることを考えるとちょっと悲しくなってくるけどそれも含めて好き。
ドキドキハラハラ!!
2024年11月15日
今までになかったサッカー漫画!!
キャラクター一人一人がすごく魅力的で推しキャラが見つかると思います。
内容もドキドキハラハラして面白い!!
男性にも女性にもささる物語だと思います。
話題!
2024年11月12日
結構話題作品で、興味本位でよんでみましたが、やっぱりランキングが上位でとてもおもしろかったです!いい!
私服かっこいい
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてばちばちのシーンでは無くゆるっとしたシーンが見れて最高だった。
至って普通の男子高校生たちを見た感じ
私服姿もカッコよかった
いいね
0件
激アツ!
2024年10月30日
もうカイザーの過去で泣いたしみんなの進化が止まらなくてヤバい□
ブルーロックに出会えてよかった!!
早く冴ちゃん出てこーい!
いいね
0件
今までにないサッカー漫画
2024年10月26日
サッカーは11人ですると言う刷り込まれた考えを真っ先に否定する今までにないサッカー漫画で面白かったです。
主人公の成長や他のキャラクターも魅力的でこれからどうなっていくのか楽しみです。
面白いです
2024年10月26日
とても面白いと思いました。1巻を無料で試しに読んでみましたが、あっという間に読んでしまいました。続きが気になるので読み始めていこうかと思います。
1巻まで
2024年10月20日
1巻無料で読みました。1人1人のキャラが個性的で心理描写も描かれて面白かった。続きが読みたくなりますね。アニメも観てみようと思います。
最高のブルーロックNo.1争い
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凛と潔の戦いのお話しだが、日本代表戦の冴と凛の関わりからの潔との戦いは興奮した。次回から始まるノアVSロキでどんな展開になってくるのか楽しみ
いいね
0件
おもしろサッカー漫画!
2024年10月19日
面白すぎて最新刊まで漫画をかいアニメ、映画も全部見ました。本当に面白いです!!
サッカーやったことあってもなくても楽しめると思います
いいね
0件
ブルーロック
2024年10月15日
次の展開が気になりすぎてどんどん読んでしまいます。
潔と他の人たちの熱い戦いが見ててワクワクしました。
いいね
0件
いやぁ、心理学だね 追記∶31巻33巻
ネタバレ
2024年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人から勧められていたけれど、長く放置していた作品。エピソード凪の映画を観て、一気に30巻を読んだ。
読み始めて、すぐに思ったのは、この作品は、本田選手が代表になったときのコメントから発想を得たのかな?と感じたこと。「チームワークはもって生まれたもの。結局は個(の能力)。代表は自分が一番前に出ると思っている」みたいなコメントをしたのを思い出す。

強烈なハングリー精神から生まれる目標と夢中。理想の現実化。いやさ、まさに心理学だよね。
読みながら、「あの理論」「この理論」と思い浮かび、ちょっとゾクゾクした。
勿論、スポーツ心理学も含まれているんだけど、実はキャリア理論にも当てはまることがたくさんあり、非常に興味深かった。

「イカれたサッカーマンガ」とも言われているらしいけれど、お金と度量があるなら、このやり方はやはりレベルアップするんじゃないかな?と思った(笑)
勿論、このサドンデスのような、背水の陣に立ち続けることができる人だけしかダメだろうけれど。
代表やサッカー連盟へのディスり表現もなんか言われているらしいけれど、きっと多くの人が感じていることのデフォルメじゃないかなと納得している。

高校生からこんなの酷だとも思いつつ、だから生きるためにサッカーやってる人たちとハングリーさが異なるのかな、と相反する考えも浮かぶ。
カイザーの幼少期とか例なんだろうな。

この作品には、目上を敬うとか常識的な行動をするとかは殆どない(笑)絵心からして大人を含め誰もが口汚く、ドーパミン全開のときは殊にひどくなる(笑)それが、「日本らしくない」を強調しているなとも感じる。クソ生意気なところが、個を立たせるのかも。日本の現実世界ではNoだろう(笑)
でも、良い子はマネしないで欲しい(笑)

そんな中で、蟻生のオシャコメントは毎回笑える(笑)オシャセリフ集を作りたいくらいだ(笑)
斬鉄のおバカ発言集でもいいかな。ずっと、おバカセリフみてないので、たまに挟んでください(笑)

31巻は、ブラコン凜との攻防だろうか。決着は着くんだろうな。来週には発売されるから、楽しみだ。

いや、しかし、アニメの声優さんのマッチングには驚く。プロデューサー凄いな。

追記∶31巻。めちゃくちゃ短く感じた!あっという間!スピード感が凄い!
追記∶33巻。熱いね。エゴを剥き出させ、エゴを貫く。
迫力がハンパない!
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから見始めたのですが、アニメより漫画の方がスピード感や迫力がすごくて好きです。元々仲間だった相手と戦うというのは少し複雑な気持ちになるのですが、試合はそれぞれが新しい戦術や技(?)を用いてハラハラするとても面白いものになっています。キャラクターはそれぞれが個性的で色々な過去を持っているエゴイストたちなので、推しをつくるのが難しいです。
いいね
0件
サッカー選手版デスゲーム
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 集められた選手たちとサッカーに関する勝負で対決し、負けたら日本代表になれないというデスゲーム
スポーツ特有の幼少期から練習し続けている、サッカーに生活を捧げている人達。
その人たちが日本代表になれないと言われることはこれまでの人生が無駄だったと言われるのに等しい。
なんと残酷なことでしょうか
サッカーシーンが美しい
2024年8月6日
試し読みで数巻読ませていただきました。普段は繊細なタッチの少女漫画を読むことが多いため、濃いタッチが多いイメージの少年漫画は読み進められるか不安でしたが、サッカーの試合シーンは迫力がありながらも細やかに描かれており、また作品の内容も面白かったため惹かれました。また、美男美女が多いため少女漫画をよく読み層でもサッカー好きな方なら楽しめると思います。
主人公が主人公らしくなくていい
2024年7月2日
主人公の潔世一がキラキラしたキャラじゃないので好感が持て、素直に応援したいと思わせられる。やっぱり最高!
サッカー人生を賭ける
ネタバレ
2024年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中々面白かったので全巻を購入したわ他のスポーツ漫画は青春があり涙ありのお話が多いけどブルーロックはFWをエゴイストにするために合宿とは名ばかりの刑務所みたいなとこでハングリー精神を鍛えるために蹴落としたりし世界に通じるストライカーにするお話それでも意味があったのか選手たちは懸命に自分の武器を鍛えたり新たに作ったりし数々の修羅場をくぐり抜ける果たした誰が世界一になるだろうか📱
いいね
0件
アニメから入ったけども
2024年6月5日
やっぱりブルーロック面白い、アニメから入ったけども漫画でも変わらずに面白いから有難いな。國神の顔が少し違うように感じるけどアニメだからかなー?
小ネタがちょいちょいあって漫画を読むのがとても楽しい、好きだ。
とにかく主人公がかっこいい
2024年5月28日
サッカーでまさかのデスゲーム。普通のデスゲーム漫画とは違う。設定が面白すぎる。
アニメにはまって、漫画を買うようになりました。
主人公の潔世一がかっこいいし、他にもかっこいいキャラがいっぱい。
この歳になって、まさかサッカー漫画にはまるとは思わなかったです。
いいね
0件
キャラが良すぎる
2024年5月27日
アニメ見ていて続きが気になって読んだんですけど、キャラ1人1人が面白くて試合通してその個性が生かされてていいです!
いいね
0件
面白すぎます。
2024年5月23日
前からアツい作品ですが遅れて見ました。ただのスポーツマンガと思いきやブルーロックワールドにひきこまれてしまいました。スリルがあって、おもしろくて本気なところがめちゃいいです。絵も素晴らしくきれいです。
いいね
0件
スポ根マンガはじめてかもしれません
2024年5月19日
サッカー?知りません。興味ありません。野球?どうでもいい。ワールドカップ?知らないです。
ルールを知らなくも面白い。
キャラクターがかっこいいです。
ブルーロックのカゴさんのボジションも面白い
面白い
2024年5月13日
普通の青春漫画では無く、サッカーに全てをかけてる(生き残れないと一生日本代表にはなれない)このバトルが面白い!キャラクターも癖が強い!私は凪推し笑
レスバが強い主人公
2024年5月9日
主人公、普段は温厚で笑顔が素敵なんですが、試合中は別人のように口が悪くなり、口論(レスバ)がめちゃくちゃ強くなります。二重人格疑うレベルの別人具合に思わず高笑いしてしまうくらい口論が強く、一方的にやられる展開がほぼ無いのでノンストレスです。
その主人公の名前は潔世一(いさぎよいち)。序盤は頼りないが優しい、よくあるタイプの主人公でしたが、成長してどんどん強くなっていき、レスバも強くなっていきます。
サッカー漫画でレスバって何言ってるんだと思われるかもしれませんが、潔のレスバはこの漫画の醍醐味と言っても過言ではありません。
サッカーの実力で負けていてもレスバは圧倒的に強い潔、敵に煽られた際、的確に相手の急所を突いていきます。
味方も例外ではありません。自分勝手な行動で主人公を邪魔した胸糞キャラをレスバでボコボコにします。あまりのオーバーキル具合に読者からは「自らがボロクソ言うことでコメント欄が荒れることを防ぐ主人公」「潔、言い過ぎやw」と言われています。
口が悪いキャラは主人公だけではありません。実はキャラクターのほとんどは口が悪く、試合中に数々のレスバが繰り広げられています。主人公の圧倒的な強さに霞んでいるだけで、周りもじゅうぶんレスバが強いのです。
立ち直りの速さにも定評がある潔。敵に折られても次のページでは立ち直り、現状打破するため思考します。もう数ページ捲れば目標に向かい全速前進しているでしょう。ウジウジグダグダしないスカッと要素もこの漫画が人気になった理由の一つだと思っています。
初見でここまで読んでくださったのならブルーロックがよほど気になっている模様。騙されたと思って6巻まで読んでみてください。その辺りからめっちゃ面白くなりますよ。
最高すぎる!
2024年5月7日
みんなまだまだエゴイストには程遠いかもしれないけど、とにかく最高です!これからのエゴイストの誕生が気になりすぎる!
いいね
0件
新しい
2024年5月7日
ブルーロックはサッカーっぽいけど、サッカーぽくないところが新しくて好き。厨二病みたいなセリフも多いけど、それが逆に面白いと感じた。これからも読み続けたい。
面白い
2024年4月22日
設定というかシステムは非現実的かもしれないけれど、サッカーとしては現実的ではあって、現代サッカーの課題をついていて面白い。
潔サイコーかよ
ネタバレ
2024年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか自分が強化指定選手に選ばれるなんてって自分の才能分かってなかった潔。空間認識能力って結構すごくない?
自分のせいで全国にいけなかったと後悔をしている中で吉良涼介のインタビューを見てしまった潔。あれはもっと悔しくなる。応援してくれていた人たちのおかげ、だなんて。ワンフォーオールオールフォーワン。最後の監督の言葉忘れられない。ほんとにあれがモットーでよかったのか???
ブルーロックにきてから試合でどんどん活躍していく姿、時には挫折もするけどそれこそ成長してさらに前に進んでいくかっこいい姿をいろいろな人に見てもらいたい。ブルーロックに来てからの潔ほんとにかっこいい。No.1になるために頑張るみんなを応援しよう。
いさぎ!
ネタバレ
2024年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 潔が好きすぎる!初期に比べたらほんとに成長してるし、1番のストライカーになって欲しい!!とにかく早く次がみたいよー!新刊でてくれー!
面白い
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と周りが一緒に強くなっていくのは王道だけどやっぱりおもしろい。
とても面白いので映画も見たくなった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 金城宗幸 / ノ村優介
出版社: 講談社