ネタバレ・感想あり俺のかわいい人のレビュー

(4.8) 69件
(5)
53件
(4)
15件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
巻き込まれ型美術教師×美形変人生物教師
ネタバレ
2025年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美術教師の諸星創は母校の男子高の教師となり、同級生の八神太良と一緒になります。生物教師の八神は、高校生の時からその美少年っぷりと変人さとで有名でした。高校時代の諸星は、そんな八神の変わっているところが可愛いと思っていてキスしてしまったことがあるのでした。その時はそれを咄嗟に「男子校特有の気の迷い」と誤魔化してしまった諸星でしたが、社会人となって再会してちっとも変わらない八神をやっぱり可愛いと思うのでした。昔も今も飄々としながらもお人好しな諸星と、常に斜め上の発想と行動力とを併せ持つ八神との母校を舞台とした初恋リベンジ物語は、男子校ならではのアホ可愛さに満ち溢れています。
先生✖️先生!
ネタバレ
2025年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実直でおとなしい美術教師と変人美人の生物教師プラス同級生要素あり。
B L要素を踏まえつつ、実にコミカルにたまにエロくもエモくもあるややラブコメ気味のお話。
作者様の笑えるけど絶妙なシリアスでラブな感じが沼のようにハマり抜け出せません!
巻末でまた先生✖️先生描きたいって言っていたので、もしかして続編?!!と、期待しています。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2025年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生同士のお話ですが、元同級生(男子校)で昔からちょっと変わった美少年と真面目で普通の子のお話。
この先生の作品は日常会話がなんだかクスッとするような読んでいて楽しいです。
どちらかと言うと丸顔で目もぱっちりな美少年が出てくることが多いですね。でもちゃんとエロもあって楽しめます。
ほんとにかわいい!
2025年5月3日
どっちもかわいい!ただちょっと肝心のすけべのときにどっちがどっちだかメガネないとわからなくなりかけました、、、
いいね
0件
中身が濃い
2025年3月2日
本棚の整理で作家順に並べたら最後のページに出てきた巴里子先生。その中でも一二を争う好きな作品を読み始めたら整理も中断して最後まで。作中の親側の立場になった今読むと身につまされることこの上なく、なのに明るく前向きな気持ちにさせてもらえ読後感最高です。コメディタッチながら、同性を好きになる気持ちやら親子間の葛藤やら男子校のワチャワチャやらが真面目に描かれていて、甘酸っぱくて笑えて泣ける良作。
楽しい作品でした
2025年2月23日
面白いなー本当に面白かった。一見、八神先生が諸星先生を振り回しているように見えるけど、実は高校生のあの出来事から八神先生は彼を忘れられなくなったんですよね。ずっとくすくす笑っちゃうような楽しい作品でした。
いいね
0件
かわいいのは…!
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいいのはふたりとも!!(笑)攻め受けどっちもじんわりかわいい!そして会話がいつでもどこでもやたらと面白い(笑)初作家さんでしたが、試し読みの3ページ目イラストで心掴まれてしまった…!
いいね
0件
良かった!!
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 倫敦巴里子先生の作品こちらでまだ3作目ですが、読んだ中でこれが1番面白いし好きでした。会話劇が面白いし、にやにやし放でそれとちょっと切なくて良かったです。

2人共ずっと忘れられなくて好きだったんだな、それも10年間も忘れられないって純過ぎだし重くて良かった。
ただ、良い意味で他の人と感性の違う八神が初カーエチの時すんなりあそこに入ったから、元々同性愛者なのかなとそこだけ気になった。すんなり入るってことはそこそこ経験ありそうだし。でも八神は男女関係無く人として好きになりそう。

もっとこの2人の続きが読みたい!高校時代の八神の諸星に対する想いをもっと詳しく知りたい!!楽しめました!
ハズレナシ
2024年7月30日
倫敦巴里子先生にハズレは無いですね。既刊もほとんど読んでいますが、ありがちな設定もキャラクターや会話、ストーリーが面白くて新鮮に感じます。キャラバースデーのその後の二人の書き下ろしイラストも拝見しましたが、生徒のその後もしっかり描かれていて、ファンには堪りませんでした!
いいね
0件
先生の青春
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目な諸星なんだか八神先生に良いように扱われている、諸星先生が面白かったです。学生の相談にもキチンと答えてくれるし、いい先生でした?
いいね
0件
男子校あるある!?
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生で教師として母校の男子校で再会した美術教師の諸星と生物教師の八神。
高校時代の八神の変人ぶりが「進学校にはこういう人たまにいるよね〜」ってリアルに感じました。思春期の性への関心とセクシャリティーの揺らぎ・・男子校あるあるかな、男子校じゃなくてもあるとは思うけど・・。
「顔はかわいいのに変人」と周囲に思われていた八神と「変なところが可愛い」と思っていた諸星。気になりつつも素直になれず、認めたくないのに忘れられない相手・・10年越しに結ばれて良かった。
大人になった八神の理屈っぽいけど察しが良くてウィットに富んだセリフが好き。
倫敦巴里子先生の絵は可愛くて好きなんだけど、いつもイケメンと非イケメンの見分けがつかないんですよね。私にはみんなかっこ良く見えますよ〜。
星4.6
最高だ
2024年5月25日
普通のBL読みすぎて飽きたけどアブノーマルも嫌だ。って人、ぜひ読んで!嫌な気持ちになる話はゼロです。ちなみにプラトニックでも終わりません。どこか謎の関係の二人、くどくど説明口調でなく徐々に過去が明らかになっていって、最後は‥。真面目系先生と不思議系先生って王道な気もするけど全然他とは違うんです。性欲なさそうな不思議ちゃん(男の娘ではない、ぶりっこでもない)がエッチなことするの大好き。キャラがさいっこうでした。この雰囲気、ありそうでない!!普通に生徒と接する先生としても最高の2人でした。
作者買い
2024年4月3日
他の作品から作者さんにハマって、今買い集め始めているところです。この作品も、ページ数以上の読み応えがありました。思わず声を上げて笑ってしまうシーンから、シリアスなシーン、ラストまでのストーリー展開が作者さんらしく読者の想像を超えてくる感じ、夢中になって読みました。オススメです!
通勤中、ぷるぷるしてた
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑いで(笑)笑えるんですよ、ちょいちょい。
同級生、先生同士の諸星と八神のお話で、途中で漫才をやるんだけど、そのボケとツッコミが漫画全体にあって。
普通を生きる諸星と顔が綺麗で変わり者の八神。再会で、高校の思い出が現実に影響を与える。

高校生のとき、綺麗な顔の男子が気になり絵のモデルにもなってもらった。衝動でキスをして、よくわからない言い訳をした。男性を好きだと認めたくなかったあの頃。自分の選択が及ぼす家族への影響を考えた。

現在、男子校で教師をしていて、自分と同じ悩みをもつ生徒。八神の「普通」ではない対応にアタフタしながら、一緒に向き合い、自分にも向き合う。親の業は深い。
男子のお子さんがいる方は皆さん読んでみるといいなと思った。

再会するまで、何回思い出した?「3回」。もう好きを認めざるを得ない。常識や普通に囚われていた諸星。母親の件で真相を知り吹っ切れる。諸星は八神と堂々と(あくまでも個人生活の中で)付き合い、触れることに躊躇しなくなった。

学校でそうめん食べる描写があるけど、流石に学校では茹でないけど(笑)、息子の男子校では、うどん・そば・つゆ付き、ラーメン(勿論汁あり)、パスタ、そうめん、猛者は沢山いました(笑)私も最初は驚いたけど。私は息子に麺類を持たせたことはないけど、いまは、保温ポットがあるからね。「普通」になりますよ。
いいね
0件
どっちもかわいいぞ
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校での同級生が母校の先生として再会、当時の気持ちを再確認してくっつくハッピーエンドものです。
男子校という設定、「かわいい人」である八神の人物造形、お相手となる諸星の過去&環境、といろいろ練ってあってとても読み応えのある作品です。ゆったり時間をかけて味わいたい物語。書き込みの多い作風と肉感的なエチシーンがとても合っているのもいいですね。
白抜き&トーン、カバー下裏表紙収録あり。
可愛いふたり
2023年11月5日
めちゃ濃いキャラで 変わり者 色々とポイント多すぎですが ピュアなのです。片思いをずーっと隠し持って いざ再会。そしてジワジワ攻めていく。
いいね
0件
可愛らしさ最高!
2023年10月19日
ほんっと可愛い!先生×先生のBLなのですが、高校の元同級生同士ですので回想シーンでDK×DKのBLとしても楽しめます。一粒で二度と美味しい仕組みで大変お得!!思春期の不安定な心情と漠然とした未来への不安と夢。大人になってから振り返り、やり残したことともう二度と戻らない日々へのちょっと切ない思い。でも大人になったからこそ得られた自由の価値。スッゴく楽しませてもらいました。文句なく良作!!
笑えるBL
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくおもしろいです。BLとしてのストーリーのおもしろさだけでなく、吹き出しちゃうようなおもしろさが散りばめられてる。八神先生がかわいいけどめちゃくちゃ変人なのが良い。変人を傍から見るのってなんでこんなにおもしろいんだろう。先生同士ってあんまり読んだことなかったけど、職員室でのシーンとかほっこりして好きです。「女の園の星」が好きな人は絶対好きだと思う。
タイトルが「俺のかわいい人」なのに対して八神先生から諸星先生に「かわいい」と言っていることが多くて、お互いにかわいいと思いあってるのがかわいい。
読み応えたっぷり!
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 倫敦巴里子先生の作品、最近いろいろ読み始めたんですが本当に良い!八神先生みたいな先生に教えて欲しかった!学級日誌の連載読みたい♪何気に諸星先生と八神先生お互い一途というね…幸せほっこりストーリーでした。あとがきも好きです♪
ある意味タイトル詐欺
2023年7月29日
絵とかキャラクター描写が丁寧で読んでてBL読んでるの忘れてましました。満足感が凄い。続きとかないかな…。続きなくても満足感凄い作品ではあるんだけど。
はにゃ~( *´艸`)
2023年6月24日
もぅ、いちゃちゃしちゃって( *´艸`)
回りの人がどんな顔してるか、みーんな本気にはしてないからなぁ~。
どっちも可愛い
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目が可愛い受けと、からかいたくなるような性格の攻め…どちらもかわいい人でした。
生徒とのやり取りや他の先生との会話もとても楽しかったです。
一泡吹かせるシーン見たかった〜笑
描き下ろしの最後のキスにかなりキュンとしました!
そっちか〜♡
2023年5月18日
面白くてキュンとなって『♡』シーンも良くて安定の巴里子先生クオリティでした。

可愛いのはそっちだったのね~ってなりました。
でも安心して下さい!攻受どちらも可愛いです!
この高校に入りたい
2023年5月17日
VIVA!先生×先生の再会ラブ。
この先生方のおしゃべりの掛け合いがいいわ。
エロエロじゃないところも好き!
そして巴里子先生のもっちりしたお顔や体も好きなんです。

無口生真面目美術教師とヘンテコ美形化学教師のお話なんですけど、かつて同級生だった2人の思い出や回想が現在と同時進行的にストーリーに織り込まれます。
化学教師八神先生のヘンテコな発想や発言にニヤニヤします。
たのしい。
目線に愛おしさが宿るのも凄くいい。

私の通っていた女子校の先生もキョーレツな先生を思い出したりしました。

**180ページ**
巴里子先生節きいてます
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ポンポンと続く小気味よい会話の応酬、独特のテンポ、過去と現代を行ったり来たりする紙面、可愛らしい絵柄に反し濡れ場は扇情的(個人的にいつも場所が驚き!笑)、うーん巴里子先生ですね!
表紙の受の方の先生がかわいい人、であり攻の先生もかわいい人でした。もう一生、攻が受にイチャイチャ振り回されてるとこ見てたい。
最高!
2023年4月10日
作者買いです!こちらも面白かった!!かわいいのはそっちだったのねと。美人変人受けの気持ちが段々わかっていく感じがすごく良かったです!単純に好き好きラブラブではなく、じんわりラブラブが伝わってくる所がとても好きです。
いいね
0件
面白いけど良い話!
ネタバレ
2023年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールにて購読!先生の本が好きなので、セールで作者さんの作品を見かける度に購入しています。本作も、ラブコメBLで笑えるのにしっかり良い話でした。

美術教師の諸星×生物教師の八神。
高校時代に同級生だった2人、教師になって母校でまた同僚として働いています。
その頃から無自覚で両想いだったけど、まだ若さもあり自分の気持ちに気付かずすれ違ってしまっていましたが、今それが動き出すストーリー。
八神が、顔はすごく可愛いのにすごく変わっていて突拍子もない行動に笑ってしまいます。
諸星は、目立たず大人しい性格で過去のトラウマが原因だったのですが、八神と一緒にいることでありのままの自分と向き合い自分の思ったように過ごそうとするのが前向きで良かったです。今までの両親との関係について、認識を改めるような出来事が起きて吹っ切れるのがまた良いですね。
すごく内容が濃かった気がするのですが、180ページでサクッと読めました。
笑えるいい話
2023年3月28日
表紙も立ち読みもあまりピンと来ず、買うのを悩んだけど、値引きだったこととレビューを読んで購入。結果、レビュー通りで良かった。
生物教師八神のキャラクターは、別の意味でギャップありな印象。お話の構成もキャラクターも少し捻りがあって、二人の過去と今の生徒たちを中心にお話が進むので、恋愛要素も低め。でもちゃんと切ない気持ちにもなれるし、キュンもあり、笑えもして、満足な一冊でした。
いいね
0件
BLだけどBLぽく無いところが良かった!
2023年3月21日
こちらの作品、表紙でずっと気になってたのですが、試し読みであまり刺さらなかったのでお気に入りに入れっぱなしにしてましたが、今回の値引きで改めてレビューを読んでみたら可愛い面白いと高評価ばかり。
とりあえずレビューを信じて買ってみたのですが…ほんと面白かった。
最近、幼馴染とかDKものとか似たような内容ばかり読んでたので新鮮でした。
倫敦巴里子先生の作品、これから読んでみたいと思います。
いいね
0件
そっちがかわいいのね
2023年3月19日
元同級生が同じ学校…しかも母校…しかも男子校!に赴任…。すでに美味しい匂いが満喫してますよね。ですが、それを覆すようなキャラとストーリーで!!
いい、いろいろいいよ。うん、いいんです!学生時代とか家庭環境とか、自分の性格について考えたりとか、、諸々あってみんな成長してるんですよね。面白さもあり、感慨深いいい作品でした。
いいね
0件
コミカルだけどストーリーしっかり!
2023年2月26日
主役2人がちょっとひねくれ(?)ていて、それが良い意味で魅力的でした。2人とも一筋縄ではいかないけど可愛げあって憎めないキャラ!コミカルだけどラブも着実に進み、攻めのトラウマもしっかり解消され読み応え十分。作者様は楽しい学校生活を過ごされたんだろうなぁ~と感じる、楽しさ伝わる教師BLでした。羨ましい!
いいね
0件
そっちか!
2023年2月22日
可愛い人って、そっちか!
相変わらず絵もお話もうまい!
今回も、とても楽しく読ませていただきました。
もう、最っ高!!!
2023年2月21日
流石っす!
毎度毎度、クオリティの高さに脱帽ですが今回の作品読んで、どんだけ吹き出したことか!!
吹き出すほど面白いのに中身が詰まりまくってる!
ってか、話しの流れって言うんですかね繋がり方っていうですか
二つも三つも繋がってて
ぜ〜んぶまとまって終わるのには感激すらしました
今までの先生の作品の中で私にはダントツ一番でした
いいね
0件
とっても面白い
ネタバレ
2023年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 教師同士の再会もの。面白かったー!倫敦巴里子先生さすがです。生物教師のキャラがとっても面白いし何回も笑ってしまいました。
いいね
0件
おもしろかった!
2023年2月20日
元同級生の美術教師と生物教師のおもしろくてかわいい恋のお話。表紙は生物教師の八神、表紙の印象はふっとぶ、なかなか偏屈な男。ふたりの高校時代の話と平行して今の関係が進んでいきます。変だけど、ちょっと切なくてかわいい、過去や思い込みから解き放たれる、素敵なお話でした。
めちゃ面白いし可愛い物語です。最高(^_^)
2023年2月19日
本当にかわいい物語だし、めちゃ面白い(^_^)
巴里子先生は、セリフの言葉の運び方が良いんですよね。
『アグレッシブに君を抱きたい気分だ』とか最高(^_^)
小説を読んでるように文字を追って、この言葉すきってなります。
あと絵が丁寧で可愛くて大好きです(^_^)
書き文字もすき(^_^)
巴里子先生の他作品もめちゃ好きでコツコツ集めています(^_^)
かわいい人
2023年2月18日
先生ものは苦手でしたが、読んでみてすごく引き込まれました。当事者のストーリーのほかに、他の先生たちとの職員室での会話、生徒との授業風景や相談ごとなど、クスっと笑えるシーンもあれば、真剣な考えさせられるところもあったりして。ただ二人のエッチシーンは ステキだったけど、メガネを取っちゃうと見方によれば、どっちがどっちか分からない。
いいね
0件
DK同級生が先生として再会
2023年1月1日
作者さん買い、積読から。表紙よくみると眼鏡にもかわいい人が映っていて、お互いかわいいんだよね、っていう高校の同級生で卒業後、母校の同僚の先生として再会したふたり。高校時代の巴里子先生の作品って朴訥な絵で登場人物と会話多くて真面目っぽいのにエチはどこでもヤッちゃう系なのでやっぱりそこがひっかかるんですけど、それさえ目を瞑ればやっぱり面白い〜。展開が予想できないから何度も読めるスルメ漫画です。
ちょーかわいい
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんでこんなにも可愛い。。。あまりにもナチュラルな可愛さ。。。ものすごい満足感。。。いい気分で眠ることができました。。。とてもありがとう。。。
いいね
0件
あなたは私の青春そのもの
ネタバレ
2022年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ うわ〜。これは巴里子先生の作品の中でも特別大好きな2人になってしまった!
男子校の先生(卒業生で同級生で初恋?同士)2人の話で丸々1冊。
恋愛はBLには珍しいほどサクサク進みません。その代わりに巻き起こる高校生活の諸々が楽しくて、読み終わるのが惜しいほど。
先生達の高校時代と再会からきちんと恋愛になっていく彼らの関係だけじゃなく、教え子たちの高校生活が同時進行なのがたまらない。
私に男子高校生だった過去はない筈なのに何とも言えない懐かしさと不思議なきゅううううう〜ん!が止まらないのは何故。
顔は綺麗なのに超絶変わり者の生物教師八神。同じ学校に赴任してきたのは美術教師の諸星。
2人には高校時代、誰にも言えない秘密があった!のか?
高校の卒業式、他の友人達の誘いは断ったくせに諸星をカラオケに誘った八神。このシーンには自分の高校の卒業式の日のことを思い出してちょっと泣きそうでした。
恋愛じゃなくても、ちょっと特別な友人と、他の友人達の誘いを断って内緒でお酒飲みに繰り出した。あの頃、自分がどれほど彼女たちを心から好きで、友達だということが嬉しかったか。大人になって色々あって疎遠になって、思い出すのも辛くなっていた筈なのに。
あの時の楽しさ、大好きな友人がいるという心強さを純度100パーで蘇らせてくれた巴里子先生ありがとう。
BLは確かにファンタジーだけど、諸星先生も八神先生もどこかに存在してる気がする。おかしなリアリティーがあるんです。
真面目で常識人の諸星先生、変わり者だけど可愛い八神先生。でも恋愛のキラキラは彼らを変えていくし、「俺のかわいい人」は一体どっちなんだっていうね。
巴里子先生の作品はやっぱり良いな。
男同士の色恋だけじゃない、人生の乗り越え方、他人同士が共に生きていく姿を読ませてくれる。
久しぶりに晴れ晴れした気分になれました。
作者買いです。
2022年11月20日
めっちゃ楽しく読めました。面白かったー。ここ最近のなかで、一番オススメですね~。続きあるのかな?是非とも読みたい
いいね
0件
やっぱり、ぱりこ先生天才!
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 牛乳ボーイズ!!!!(爆)
いや、本当に面白い!笑いのテンポやタイミングが最高!何度も笑った。そして、面白いのに内容はしっかり。高校生の頃の淡い恋を消化できずにきた2人が、再会して、答えを出していく。高校生の頃のセクシャリティへの迷いや戸惑い、世間の目、普通でないことへの恐怖、そういうセンシティブなものも詰まっている。それを、面白いけど優しく人を傷つけず前向きに受け入れていくプロセスが描かれている。ぱりこ先生、大好きです。
わーい新刊!!
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでるうちに表紙とタイトルにあぁ〜と納得。淡々としたやりとりに見せて感情がたくさん隠されてて…よかった。やっぱり好きな先生です!!
いいね
0件
先生×先生
2022年11月6日
面白かったです!
先生×先生も良いですね。ぜひまた書いて欲しいです…
先生×先生だけど、高校で同級生だったことがきっかけです。
私にはどちらも可愛い人でした!
さすがです
2022年11月5日
長年悶々としたものが解消し昇天した再会LOVEはもちろん素敵でしたが、生徒への指導や掛け合いもほっこりとして読みごたえがあり楽しい学園ストーリーでもあります。おふざけな中に胸キュンと胸アツもしっかりあり、ねっとりとした絡みも外さない巴里子先生はさすがで大好きな作家さんです。
いいね
0件
可愛い2人☆
2022年11月3日
突然吹き出す、そして後からじわじわくる笑い。
巴里子先生の「そうくるか!」という展開が好きです。
愛すべき可愛い2人にぞっこんです☆
正確に言えば、3回くらい吹いた
2022年11月2日
初読みの先生でしたが大当たりで、めちゃくちゃ面白かった!
値下げしてる他の作品も躊躇なく買えるレベルの面白さでした。

受けが終始ふざけているんだけども、時折核心を突いたセリフと表情を織り交ぜてくるので余計に胸ぐら掴まれるというか、、、嘘のない、素直な感情表現にとても好感を持てました。

エロも最後にちゃんとエロく出てきます。
私は腹の探り合いとかテンポの悪いモダモダがあまり好きではなく、少しでも(くっつくまで長ぇ…)と感じると読み返さなくなってしまうのですが、
この作品は要所要所に大事なイベントや心境の変化が挟まってくるので、全く停滞感を抱きませんでした。

シュールなギャグマンガ的要素もあり、たいへん笑いました。たぶん、学祭の一コマ(校長の…)で吹く人多いんじゃないかなw
180ページくらいですが、とてもよくまとまっていて何度でも読み返せます!この受けは推せる!
堅物教師×変人教師、10年振りの再会
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目で堅物な美術教師・諸星×超美形な変人生物教師・八神。高校時代に一度だけキスしてしまった八神と、母校で同僚として再会した諸星。曖昧で後味の悪いまま疎遠になった相手と隣の席で過ごすようになり、振り回されながらも過去のモヤモヤを解消して今の二人を作り上げていく教師×教師もの。面白かったー二人ともほんとに可愛い人だった!八神の変人ぶりがめちゃくちゃだけど笑っちゃって、こんな名物教師いたら楽しすぎる。堅物で拗らせてるけど、捻くれてはいない諸星のまっすぐさもよかった。結構重い事情とか真面目な話もあるんだけど、暗くなりすぎずでぐいぐい読める。自分勝手な大人達への、諸星なりの吹っ切れた開き直りにスカッとした。すごく爽やかな読後感でした。生徒達が羨ましいな。
くすっと笑えて読後はほっこり
2022年10月29日
八神先生が本当にいいキャラしてます。そして、八神先生の言動に振り回される真面目な諸星先生も本当に可愛い。いつまでも二人のやり取りをみていたくなります。
レビューは得意ではないので、普段はしないのですが、好評価をしたくて今回レビューをしてみました。悩んでいる方は是非読んでみてください。
巴里子先生ワールド
ネタバレ
2022年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に面白い場面ではないのに、台詞を読んでいるとじわじわっときてクックックッと笑えてしまう場面がいくつもありました。
公立高校にかぶって赴任する事があるのか、わかりませんが自分の高校時代を知っている先生に出会いたくないなぁと思ってしまいました。
知られているからこそ、いや八神先生は誰の前でも変わらないでしょうね!
思い出してまた読みたくなる作品です♪
いいね
0件
可愛いって、そっち⁈
ネタバレ
2022年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の時、関係を具現化するのを躊躇って、甘酸っぱい思い出として別れた諸星と八神。10年後、同じ高校の美術教師と生物教師となっての、再会愛です。高校時代、綺麗な顔にかなりの変人ぶりで目立っていた八神を、絵が好きで地味な一匹狼(羊)の諸星が絵のモデルにしたことから、親しくなった二人。進路や家庭環境に悩みのあった諸星は、‘男子校特有の惑い’なKissを八神にして、そして普通に離れてます。教師として再会後も、真面目な諸星を変わり者の八神が揶揄うような関係の中、高校時代に伝えなかったホンネを、お互い伝えることに。Kissですら大事件だった高校生から大人になり、不器用×変人なりに距離を縮めていく諸星と八神に笑いとキュンが。もちろん、教師の本分もしっかり果たします。子供の頃に体験したこと、言えなかった本音、大人になって教師になって伝えられることがある。BLですけど、先生のお仕事もちゃんと頑張ってて良いです。男子校に美少年、男子校に綺麗なセイセイ、でもBLあるあるは全く無く、そこが好感度⤴︎⤴︎。でも、諸星と八神はちゃんとしっかりBL、そこがまた好き⤴︎⤴︎。表紙を見て、「かわいい人」は八神だと思って読んでましたが、タイトルは八神の心のつぶやきです。
BLで蟻をこんなに見たことがあっただろうか
2022年10月28日
読んで良かったと思える作品なので色んな方に読んで欲しい。高校の同級生だった2人が大人になり教師として母校で再会とありきたりな流れかと思いきや流石、作者さん!絵もお話も流れも超絶信頼しているので今作も楽しく読ませて頂きました。学校を土台として描かれてるので教師や生徒に親御さんはたまた蟻にまで巻き込んでお話を展開させていき素晴らしいです。2人とも変人でかわいいです。是非また先生×先生を描いて欲しい。
軽く読めて楽しくなる
2022年10月28日
絵は申し分なく、可愛い、ずっと受け様が美しいですね。
読んでいる最中はずっとふふふと笑い声が漏れていました。
高校生の悩みに自分達の高校時代を思い出しながら答える、そこで描かれる受けと攻めの高校生姿もまた可愛い。
ほんわかして微笑ましい、そんな作品でした。
読んでいてとても楽しかったです、ありがとうございます。
あと受け様は少々、いや大分、変わり者です。
かわいい
2024年12月13日
先生同士のお話。クスッと笑える日常の中でBがLしてます。なので淡々としているのですごく盛り上がるのはない。物足りなさがあるのはある。
最初から最後まで面白い
2024年8月6日
高校時代、一歩が踏み出せず、離れ離れになった二人。教師として再会し、ゆっくりと気持ちを確かめ合う。倫敦先生らしい、日常生活をうまく描いた一冊。よしながふみ先生が好きな方に、是非おススメしたい。ボケも突っ込みも相変わらず面白いが、個人的に、いまいち受けのキャラを好きになり切れなかった。あと、受けも攻めも黒髪なので、メガネを外した時、区別しにくかった。一番面白かったのは、攻めの親にカミングアウトするくだり。夫婦の関係なんて、子どもには分からないもんなんだね。あと、親が子どもの進路を心配する気持ちも、よーーーく分かる。親から画家になるのは反対され、美術教師になるのは賛成された攻め。大人になってから改めて知る親の愛。グッと心が持っていかれた。あと、あとがきが笑えた。
いいね
0件
天使ですか?教師です
2024年8月5日
このやりとり大好き。ギャグ要素があるわけじゃないのにクスッと笑えてほっこりする。でもストーリーは男子校ならではの悩みや家族のこともあり読み応えありました。
いいね
0件
どっちもかわいい人
2024年5月18日
主人公は二人ともお互いにかわいい人。
カラッとしてて、最後まで楽しく読めました。
主人公の髪型が似てて、時々、あれっ?どっち?となりながら読みました。
いいね
0件
2人の会話が楽しい
2024年5月8日
コミカルな2人の会話が面白くて癖になりそうでした。キャラもとても個性的で楽しいです。2人のその後もみてみたいです。
いいね
0件
絵がきれいでした
2024年1月2日
私の中では正統派の絵って感じでした!八神は変わり者ですがとても正直で魅力的でした。とっても2人お似合いだと思います♡
いいね
0件
作者買い
2023年10月6日
2人のヤリトリが面白くてクスッときたぁ(^-^)ちょっぴりホロッときて、どっちも可愛いし、読後感もヨカッタです。
男子校いいねえ
2023年5月6日
面白かったです!
ただ、受けの八神が捉えどころがなさすぎて食えないキャラなので、ちょっときゅんはし辛かったかな。
彼の性的指向や恋愛遍歴なんかが不明っていうのももどかしいし。
そしてえっちシーンで二人の見分けが付きにくかった。
進学校の同い年教師同士では、髪型なんかでメリハリつけにくいんだろうとは思いますけどね。
まあでもジメジメしてなくて色々気持ちよかったです。
高校の同級生と母校で教師同士で再会
2023年5月3日
まるっと表題作。とにかく普通でいたかった美術教師。高校時代同級生で美人な変わり者くんに絵のモデルを頼み仲良くなり。思わずキスしてしまったのに無かった事にして 大人になり。母校で生物教師と美術教師として再会。相変わらず美人だけど変わり者の生物教師。何故キスしたかを詰められ。気づかない様にしていたあの頃の気持ちや 親への気持ち。生徒達と生物教師との関わりの中で 気持ちに変化と区切りが起きて ようやく生物教師に正面から向き合いハピエン。
二人のコミカルな会話が面白かった
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母校で教師として再会した元同級生の話。美人だけど変わり者な生物教師と普通でちょっと無口な美術教師。二人の学生時代の関係性や言葉のやり取りが甘酸っぱくて焦れったくて、臆病さも合わせて青春って感じで好き。大人になっても蟻を観察していたり、少年のような好奇心を見せたと思ったら小悪魔のように攻めを翻弄したりする受けのミステリアスさも面白かった。
いいね
0件
作家買いです
2022年11月25日
高校時代の同級生と母校で教師としての再会という設定と受に翻弄される攻のやりとりが面白い。
過去と現代が行き来して2人の心情が描かれる構成が好きです。
いいね
0件
タイトルの意味が分かるとめっちゃ納得
2022年11月14日
タイトルが秀逸。
視点を変えると、こんなにも深く愛のある言葉になるのだと思った。
絵柄もそうですけど、優しくて温かみのあるストーリーでした。
いいね
0件
シーモア
2022年11月8日
作者買い。母校男子校の美術教師×化学教師。やっぱり倫敦さんの作品って最高に面白い。ちょっと捻くれてる感じの展開がモロツボです。まるまる一冊表題作で読み応えあり。
いいね
0件
面白かった❗けど、、、
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一風変わったキャラを描くのが上手な作家さんで、今回も所謂「天然」「不思議ちゃん」なんだけど芯が通っていて、とても説得力のある言葉を放つ八神(受け)とそれを「常識人」として受けとめる諸星(攻め)の会話が終始漫才のようでとても面白かったです‼ただそこに「恋愛」が上手く絡み合ってなかったような気がしました😌🚗Hもいきなりだった感じがして萌えませんでした💦いつもは求めてしまう私ですが😄今回は逆にキス止まりで良かったんじゃないかと😩
巴里子節が効いてる
2022年10月28日
八神の飄々とした性格好きです。でも時々頬を赤らめて笑うところもかわいい⤴隣の席ってドキドキしますねー🖤絵も相変わらず綺麗で読みやすいけど、ストーリーが私的にはあまり緩急がなく気づいたら読み終わってました💦続編期待‼
あとがきの担任が一番面白かった
ネタバレ
2023年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男子校の同級生だった諸星と八神。綺麗な女顔だった八神は同級生たちから性欲の対象になると思われながら変人っぷりが功を奏したのか、欲をぶつけられることもなく、愛すべき変人として同級生たちの記憶に残っている。

唯一、諸星だけは八神と親密な時間を過ごし、寝ている八神にキスをしてしまったけれど、最低な言い訳で誤魔化して二人はなんの進展もないまま卒業してしまう。

諸星が美術教師として母校に赴任すると八神が生物教師として3年前から勤務しており、他人行儀でよそよそしい感じから段々と八神のペースに飲まれていく姿が可愛くて面白い。


諸星が普通をはみ出さないようにしていたのには理由があり、それが終盤に向かって二転三転するのは構成がうまいなと思った。

でも、女性の同僚教師が友人を紹介しようとする件に嫌悪感を覚えてしまい、八神が駄目なら諸星でも……となったところで完全にドン引き。だから、読後感はあまり良くない。

あとがきで作者さんの学生時代の先生が何人か書かれていて、担任の先生が面白かったことが落ちた読後感を救ってくれた。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 倫敦巴里子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店