ネタバレ・感想ありさんかく窓の外側は夜のレビュー

(4.6) 924件
(5)
655件
(4)
197件
(3)
52件
(2)
17件
(1)
3件
ストーリー、ホラー要素よし
2020年2月29日
友人からの紹介で一冊目を読んだら、、、気がついたら八冊買っていました、、、
ホラー要素も怖すぎず、主人公2人の絡み具合もちょうどよく、新しい感覚でした。
オカルト?ホラー?怖面白い!
2020年2月28日
ヤマシタ先生です。もう、お名前で購入する方も多いでしょう。お話は不思議で、怖くて、面白いです。この漫画の世界に引き込まれ、一気に読みきってしまいました。続刊が待ち遠しいです。
ハマってしまった!
2020年2月27日
面白い!何回も読み返してしまいます。
除霊する時に細かい説明がなく、感覚的な事が多い。説明しない感じが余計にこの世界観に引き込まれていく要因なのかな。
ページをめくるとゾッとする時が何回もありました。怖いけど読みたい!続きが気になる!
ほんのりBL要素があるのも良いです!
いいね
0件
最終巻まで読みました。
ネタバレ
2020年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年齢は上から、半澤(不明)冷川(31)迎(29)逆木(28)三角(24)英莉可(16)。
冷川さんの年齢は作者Twitterで公開。

こちらはキャラの関係性が素敵です。
中でも逆木と英莉可の関係性がすき。
逆木を蘇生した時の英莉可の殺し文句は痺れた。
半澤さんも、いい人。愛妻家。
迎くんは人間出来てて、慈善活動家。
三角くんはお人好し、いい子、癒し、冷川さんの教育者、無垢。
冷川さんは、無知な大きな子供、サクシュ、ホロボス、三角くんとは運命。

こちらの作品。
除霊シーンがエロい。一瞬でBLっぽくなります。
直接的な絡みはないですが。
マジックミラー号は6巻の話です、なるほど!てなりました。
私は女性で見たことはないけど分かってしまう。
本当は分からんほうがいい気がします
検索もしないほうがいいと思われる。笑

ただ、作品自体はシリアス多めです。
あと結局グロいし、怖いです。
耐性ない人にはキツいかもです。
ちょっと夢に出てきたりもしました。

個人的に迎くんが1番好きなので、スピンオフ作品とか出して欲しい。

最終巻まで読み終えてしましました。
後日談とか後日談とか後日談とかさあ、あと1冊は出して欲しい。
①三角家のその後②冷川さんとの関係性③エリカと逆木(逆木さんラスト2巻強すぎ)3年後と5年後と10年後がみたい。

完結おめでとうございます。
素敵な作品をありがとうございます。
作者様のファンになりましたので別作品もお邪魔します!
いいね
0件
割とガチにこわい
2020年2月25日
気になってたけど、絵が怖いしどうしようと思ってたんですがウッカリ買ってハマりました。やっぱり怖くて、雰囲気ばっちりすぎる個性的な絵のタッチと合わせて夜一人で読むとなんか夢に出そうです、良い意味で。ストーリーもとてもしっかりしている。作者様はBLですとおっしゃっていますが、いわゆるBL的なシーンなどは出てこず気味の悪いシーンばかりです笑。でもBLだなとしみじみ思う。関係の病。しかし実写化ってどうやるんだろう…。
BLと思って敬遠したオカルト好きの方へ!
2020年2月24日
ホラー好きなので、BLを疑いつつ立ち読みしたら、幽霊描写がちゃんと怖くて、これならたとえBLでもイイ!と購入(^-^)
とはいえ、ガクブルなレベルではないので、ホラー苦手な人も読めるのではないかと。除霊方法がアレだし。何だろ…エロ怖い?(^O^)そのあたりでBLを期待した方、ガッカリしないで(^-^)でも苦手な人からすればかなりソレっぽいスキンシップは多々あります。その実は……いろんな意味でアブナイという…。
ぶっちゃけ幽霊よりメインキャラたちの方がコワイ(^-^;
この方の作品ははじめて読んだのですが、話も面白いしキャラもいいです!
主人公が、第一印象よりずっと、ずーーーっといい子!なので、どうかハッピーエンドに、と願わずにいられません。
いいね
0件
続きが!
2020年2月22日
無料版を読んで気になり一気に購入です。ストーリーがよくて本当に面白いです。最新刊がここでってとこで終わって気になって仕方ないです。映画化も納得の面白さ!
いいね
0件
新ジャンル
2020年2月21日
なんだか新しいものを見た気がします。
今まで読んだことがない新感覚な漫画。
絵が綺麗でとても良い。
ただのBLと思っていてごめんなさい
2020年2月20日
絵は好み、だけど結局…なんでしょ?と思っていて本当に申し訳ないしもっと早く読めば良かった!と思いました。ホラーじゃないけどドキドキするスリラーもの大好きです。個性ある登場人物たちがそれぞれ活躍していてとても面白いです
いいね
0件
ストーリーに引き込まれる
2020年2月20日
表紙と冒頭読んで「あ〜でもこのあとすぐセッ…するんだろうなぁ」と商業BLを読み進めるつもりで思ってたら全然そんなことなかった。
ストーリーにぐいぐい引き込まれる。
三角さんの人の良さとその生い立ちと冷川先生の読めなさとただの悪役かと思っていた非浦英莉可との絡みがどんどんページを進めさせてくる。
いいね
0件
隣の世界
ネタバレ
2020年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はいわゆる『見えちゃう人』ではないのですが、見えてしまう人、聞こえてしまう人の辛さや生きづらさってこんな感じなのかな…毎日がサバイバルだな、と思いながら読みました。
そして、この作品はその奥にある『生きている人間の怖さ』に迫っていて、とても深みがあります。
不安や恐怖とは何なのか、救われるとは何なのか。
私はほとんどBLは読まないのですが、ふいにBL要素があったりします。
イケメン同士なので目の保養にもなります。ありがたいことです(最初はそういう作品かと勘違いしました)。
全体的なトーンは極めてシリアスですが随所に光が見え隠れする秀逸な作品だと思います。
とにかくめちゃくちゃ面白い!
2020年2月17日
ストーリーが本当に面白くて、どんどん引き込まれて一気に最新話まで読みました。読後感がこんなに『あー!面白い!!』と思ってしまうのは久々でした。ちょっとBL的な2人の関係性とストーリーの展開が絡んで、最後どういう結末を迎えるのかがすごく楽しみです。良作です!
いいね
0件
けっこう怖いです。
2020年2月16日
作者の他の作品は個人的には特に好みではなかったのですが、この作品は1話目からぐいぐい引き込まれてハマりました。けっこう怖いです。BLっぽいけどそうでもないギリギリな境界線の上にいる感じも好きです。
夜に読んじゃダメなやつ
2020年2月15日
ヤマシタトモコ先生の違国日記が大好きなんですが、これは全くテイストが違います。先生の頭の中はどうなってるんだろう…?怖いものが大の苦手なんですが、続きが気になって新刊が出たら恐る恐る購入してしまう作品です。冷川さんと三角くんの会話が基本噛み合ってない、不協和音が続いてる感じ。でもなんとなく通じてるから違和感を引きずりながら話は進んでゆく…そんな感じです。先生の構成力に脱帽です。とりあえず、夜に一人で見ない方がいいかな…夜見るならお風呂やトイレ、歯磨きなどを終えてから見るのをオススメします。
少女漫画になってるけどBLぽい
2020年2月15日
ホラーでコワイっていうのよりヒューマン感が強いのかな。
除霊の仕方も斬新で面白いです。
いい!
2020年2月15日
ミステリーな感じとややBL要素ありですが ハラハラ感あり、続きが気になる!
いいね
0件
この漫画を紹介してくれてありがとう!
2020年2月15日
いやいやー、めっちゃ面白いです。うちの旦那さんも見えるらしくて、ほんと旦那の言ってる事と同じで(笑)これ、見える人が描いたんだなーって思いながら読みました。そして、内容がめちゃ凝ってて面白いです。絵がおどろおどろしくないギリギリのところで描かれてて、半額の1、2巻を電子で買いましたが、速攻本屋に行って、全巻買いました。好みが分かれるのかもしれないけど、いや、おすすめです。
これは…BLの暗喩なのですね。新しい。
2020年2月14日
不思議な感覚ですが、作者の発想に感嘆しました。BLを暗喩しているが、BLではない。単純にホラー・ミステリー作品としても堪能できるが、取りようによっては完全にBL作品に変換できる。しかもそれが邪魔にならないラインで全くストーリーと作品そのものを害さないのでそれがまた素晴らしいと思った。作品自体はというと、ものすごく楽しめました。小説を読んだような読了感。最後の巻ではもう少し、三角くんたちのその後が見たかったな。また番外編というかスピンオフ的な感じで見れないかなぁ。
いいね
0件
ドキドキ
2020年2月14日
ミステリーの様なホラーの様な。だんだんと距離が近づいていく2人の関係が面白いです。
いいね
0件
どっちが悪いとか良いとかではない人達
2020年2月13日
オカルトをテーマにした人間ドラマです。
ただの心霊ものではないというようなレビューを読み気になって全巻購入して読みました。
心霊の怖さというより生きた人間の醜さとか弱さにゾッとさせられます。逆に強さと優しさを感じる話もある。とても面白かったし読んで良かった。もちろん心霊ものとしても面白いと思います。
ちょっぴりのBL風味は話が進むにつれ薄くなるので苦手な私でも受け入れられた。
早く続きが読みたいです。
いいね
0件
面白い!終わったー!
2020年2月13日
最新刊待ってました!
すっきり完結!満足感あります。
ストーリーもキャラもどれも魅力。
買って正解、面白いです!
続き気になります
2020年2月12日
無料版を読み、
気になって値引版を買い、ついにまた1冊、1冊・・・と・・・
わたしの飲み込みが悪いのか、
え?それで一体どういう仕組みなんだ??なんて感じに
設定を理解しきれてないまま読み進んでる感ありますが
それを差し引いても、面白く、引き込まれます。
ヤマシタトモコワールド炸裂。
いいね
0件
新境地
2020年2月12日
ホラーとまではいきませんがミステリー要素バリバリで一気に8巻まで読んでしまうと思います。主人公をとりまく人たちみんな魅力的!実写化は賛成出来ないけど、もっと世の中に広まって欲しい名作です。30代~40代はとくにヤマシタトモコ先生にハマると思います。
おもしろいっ🙂
2020年2月12日
単なる除霊とかそういう話だと思って読んだらハマった。
過去とかも含めて、これからが気になるっ!
いいね
0件
ヤバイ怖さってこんな感じ?
2020年2月11日
コミカルで面白いのに怖い、すっごく怖い。でも辞められない。やめられない怖さもある。気が付いたら息を止めてて、口の中がカラカラです。
三角くんかっこいい
2020年2月11日
ヤマシタトモコさんの作品をいくつか読んだ事がありこの作品も気になっていました。昔チラッと読んだ事あったけど買うかずっと迷ってて、今回お得に買えるのを発見し久しぶりに読んだらやっぱり続きが気になり最新刊まで一気に購入。
私は怖い系が得意ではないですがこれは買わずにはいられなかった。他のレビューでもありましたが身近に潜む怖さがあります。こういうのが苦手だけど読みたいって人は夜中はオススメしません、トイレとか行けなくなります(笑)でも面白い!
ただ、ヤマシタトモコさんを初めて読む人は好き嫌いが分かれるかも?
最初は頼りなさそうに見えていた三角くんが冷川さんの支えになろうと変わっていく姿が良い。先生や冷川さんがどうしてこういう風になったのか?がだんだん見えてきますが、私はエリカちゃんの心の変化に注目しちゃいます。仕方がなかった?周りのせいなのか?自分の責任は?など深く考えさせられます。
あと逆木さんの過去も分かってきてコワイだけのおじさんじゃなかった。優しいおじさんでした(笑)
以前お試しで読んで以来探し続けた作品
ネタバレ
2020年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回、映画化になることでようやく再会できました!!以前お試しで読んで、タイトル忘れたもののずっっと気になってて探し続けていました。
話題になった時「これだーー!!」と本当に嬉しかったです。
めっちゃ怖いです。サスペンス要素もホラー要素もBL要素もあり。謎解きのように複雑に絡み合うストーリーがとても面白いです(^^)
面白い!
2020年2月10日
すごく怖いですが、面白いです。ホラーではなく、ミステリー要素が強く、メチャメチャ引き込まれます。絵もきれい!
好き
2020年2月10日
とにかく個性的な作品。続きが気になる。映画も期待しています!
いいね
0件
怖いよ
2020年2月10日
怖い物みたさで読みはじめたら、止まらない。感情が不安定になるくらいに読んでしまう。次回作まで まてないです。三角君、なんか分からんが頑張れ。
いいね
0件
面白かったです
2020年2月10日
作家さんが好きすぎてつい買ってしまいました。
読みごたえがあり面白かったです。
いいね
0件
1巻のみ
2020年2月10日
無料で1巻のみ読みましたが、面白いし先が気になる漫画ですね。キャラも個性が光ってるし。実写映画化とのこと、ストーリー的に楽しみになります。
いいね
0件
怖いけど…怖いけど!!
2020年2月10日
続きが気になるんです。でも怖いんです。0時過ぎたら新刊通知出るけど、買うだけ買って明るい時間に読みます。怖いからああああ。びびりには夜読むのは無理。でも買っちゃう。あああ怖い。会社のあの人、呪われてるからきつい言動なの…?って思ったりした笑
いいね
0件
面白すぎる
2020年2月8日
他の作品をみて、独特な世界観の作者さんだなぁと覗いてみたらハマりました。怖いものもBLぽいのも苦手なのに、一気に全巻読みました。おどろおどろしい怖さだけではなく、魂の強さが描かれているようで、興味深い作品です。登場人物達のキャラクターも濃くてそれぞれストーリーがあり、絡みあい、話の展開が楽しみです。
いいね
0件
好こ
2020年2月7日
世界観が面白すぎて早く続きを見たいです。映画化期待大なのでお願いします
いいね
0件
最高すぎて星足りません!!!
ネタバレ
2020年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長年ヤマシタ作品の大ファンでしたが、怖いの苦手なのでずーっと買えずにいました。映画化されるとの事で一大決心購入して読んだらあっという間に全巻買ってました。別の意味で怖い!笑 BLとかオカルトものとかそんな言葉では言い表せないほどの世界観。やっぱりヤマシタ先生大好き!沼に落ちました。怖いものがどんな出方をするかとドキドキして読んだので初見が一番怖かったですが、見てしまえば慣れます。構図や吹き出し?の描き方などすごく効果的で臨場感たっぷり!映画1つみたようなドキドキ感を味わえます。そしてなんといってもキャラクターが一人一人とても魅力的。ヤマシタ先生ならではの丁寧な言葉遣いをするキャラ達がツボです。黒髪短髪の三角くんがパニクって大声で喋るのもすごくかわいい。何気に迎くんが一番のスパダリなのではと思います。冷川さんが今後どんな風に変わっていくのかいかないのか、謎の教団とどんな決着をつけるのか、本当に続きが楽しみです!夜に一人で読むのはオススメしません。
面白い!
2020年1月22日
恐い話が嫌いな人は苦手だろうけど面白いです。一応BLらしいけどその要素は薄めなのでBL苦手な方にも是非!
実写化されると聞いて原作見に来ました!!
2020年1月17日
映画実写化おめでとうございます!!まだ主演お二人しかキャスト発表されていないのですが楽しみにしてます!
良い
2020年1月15日
とても面白いです。
怖過ぎず、怖くなさ過ぎず、程良いので怖いものが苦手でも読みやすい。
あとは登場人物たちもみんな個性的でそれぞれのキャラクターがしっかりしているので面白いです。
実写映画化されるとのことなので、どのように映像化されるのか楽しみです。
面白い
2020年1月9日
ゾクっとする場面は多いですが、2人の関係性が萌えてツボです。絵も好みだなぁ。
怖いだけじゃない
2019年12月13日
心霊現象を描いた怖い作品かと思っていたら、人間の心の闇を描いた考えさせられる作品だった。
次はどうなるのだろうと、読み進みたくなる作品です。
こわいんですけどね
2019年11月17日
面白いです
けっこう話が重いかな、と思います
さすがヤマシタトモコ…
重い話なのに、絶妙な読み心地。
面白ーい!
2019年11月3日
読み終わるのがもったいなくて、月に一巻づつ購入。
面白い。どうなっちゃうんだろ。
スッキリした絵柄も好み。
いいね
0件
ホラーと不思議なエロさがやみつき!
2019年10月27日
ヤマシタトモコさんの作品は笑ったり、考えさせられたり、泣いたりと喜怒哀楽が怒涛のように押し寄せてくるものが多いのですが、こちらはホラー要素が強く、話によっては夜読むのが怖くなります。笑
でも不思議と読んでしまう魔力…!
好きなキャラもいっぱいいるので、今後が楽しみです!
面白かったです
2019年10月24日
ホラー要素もあってドキドキしながら読み進めました。登場人物もみんな魅力的で非常に面白かったです。試し読みだけする予定が、気がついたら全巻購入していました。
ゾクゾクする
2019年10月21日
不穏な空気にゾクゾクしながらページをめくらずにいられないです。会話のやり取りがコミカル(だけど深い)なので、重い内容もスルスルと読んでしまい、ストーリーに引き込まれました。面白いです。
いいね
0件
引き込まれる
2019年10月16日
どうなるの?どうなるの?とどんどん引き込まれます。
つづき早く読みたい!
いいね
0件
お話に惹き込まれます
2019年10月15日
先生の作品はほとんど読んでいるのですが、どれも面白く話に惹き込まれます。
こちらの作品も例外なく、綿密なストーリーやキャラクターの繊細な心情の描写が素晴らしいです。
読んで損はありません…早く続きが読みたいです。
ドキドキ。。。
2019年10月13日
幽霊とかレイカンとか信じるかどうか、その人それぞれだけど、マンガは有りで❗
ちょっと恐い感じがまた面白い♪
イカツイ顔したヤクザのボディーガードのお兄さん、カッコいいな□
個人的には迎さん、イイっす✨
いいね
0件
おもしろい
2019年10月2日
ホラー漫画はそんなに好きじゃないけど、この漫画はおもしろい!主人公がいい子。
怖いのだけど…
2019年10月1日
なんか不思議な作品です。でも、どんどん引き込まれていく。幽霊よりも生きてる人間の方が怖いと思ってしまいました。
いいね
0件
少女漫画?ホラー?ミステリー?
2019年9月18日
ジャンルはよく分からないですが、とにかく面白いです!設定も登場人物達も興味深いし、ストーリーがしっかりしていてしかも漫画で表現してこそ面白い内容になっているから凄いです。早く続きが読みたいです。
書店でオススメされてました
2019年8月31日
ので、購入しました。
BLっぽいですが、恋愛というよりは絆、パートナーの延長なイメージです。(現段階ではですが)
心霊的な物語も好きなんですが、登場人物一人一人がすごく重要な鍵を持っていて、展開読めないところが最高に面白いです。
怖いけどそれだけじゃない
2019年8月31日
すごく怖いんですが、独特の雰囲気があって癖になる作品です。吹き出しの使い方など、こんな表現の仕方があったんだ!とびっくりさせられました。ストーリーの展開とともに、主人公二人の今後も気になります。
いいね
0件
本当に怖いのは…
2019年8月31日
主人公巻き込まれ型のホラー。探偵の助手として様々な事件を解決してゆくにつれ明らかになってゆく真実。ストーリー展開もキャラ立ちもすばらしい。おすすめです。
怖いの苦手なんですが...
2019年8月31日
怖いの苦手なんですが、作者さんが好きで購入しました!
めちゃくちゃ怖いんですがストーリーが面白くて読み進めてしまいます!!
続きが気になる! でも、怖い!!
いいね
0件
怖がりなミカドくんと同じ目線で読む
2019年8月30日
夜中にひとりで読むと怖すぎて眠れない。油断してると心臓止まる。けど面白すぎる。怖がりでピュアなミカドくんが癒し。
怖い
2019年8月29日
bl作家さんだけど、ホラーの描写もものすごく怖くてさすがとしか言いようがありません!ストーリー的にも2人の関係的にも先がものすごい気になります。
ヤマシタトモコさん好き
2019年8月25日
この作家さんのお話はどうしてこう、考えさせられたりしちゃう話が多いんだろう。ただのホラー漫画にならないとこが凄い
若干怖いです。
2019年8月20日
少し怖いお話が所々に入っています。苦手な方はご注意ください。今後、どうなるのか、とても気になります。
上質なブロマンス
2019年8月16日
サスペンス的な骨太ストーリーがありながらも、ブロマンス的萌えのオンパレード!性的関係はありませんが、性的関係に限りなく近いエロさが楽しめます。
いいね
0件
霊が
2019年8月14日
霊力?が体を通り抜けるときなどの反応がエロい!!いろいろ考えさせられます。紳士で攻め、Sっ気の美形と、ツボです。
続きが気になる!
2019年8月14日
シリアスなのにお茶目なシーンもあって面白いです。
キャラの過去や大筋のストーリーは暗いところもありますがそこがまた引き込まれる!
ホラー漫画にどどまらない
2019年8月12日
主人公はもちろん脇役についても丁寧に描かれています。
誰が主人公でもストーリーが成り立つぐらい
掘り下げて描かれています。
ホラー漫画として面白いだけではなく、そういった面でも楽しめます。
この作者の他の漫画も読みたくなりました。
面白い!
2019年8月12日
冷川さんと「先生」の闇が怖いですが、周りの人たちに良い人が多いので、サスペンス?ホラー?な中でもほのぼのとします。
続きが楽しみです。
怖いけど、凄く面白い
2019年8月9日
始めは凄く怖かったけど、いろんな謎が明らかになってきて面白くなってきました❗これからどうなるのか分からないけど、誰も死なないで欲しいです😩
洒落怖で言うなら…
2019年8月5日
師匠シリーズに近い感じがします。
BL要素も、耐性がない私でも問題なく読めました。
ホラー要素の方が強いです。
しっかり
2019年8月2日
しっかしとこわくてしっとりとヤマシタトモコ独特のエロスを感じます。
いいね
0件
おすすめ
2019年8月2日
独特の世界観でゾッとすることも多く怖いけど、でもとっても面白いです。巻を進める内にBL的要素が少なくなってる気がするのでもう少しイチャイチャ?が欲しいかも。
いいね
0件
内側から
2019年8月1日
内側からも、背中も、ゾクゾクさせられながら読んでいます。
見えても、見えなくても、怖い世界。続きが気になります。
いいね
0件
うっすらbl
2019年8月1日
エロいことをしてるわけじゃないのにエロく感じさせる作者んがすごいです。
2人の主人公の顔がかっこよくて好きです
好き
2019年7月31日
この微妙に漂うエロさや冷川と三角の関係がたまりません。
ホラーなシーンもありますが、それにビビりつつ2人の仲の良さにニヤけてしまいます。
冷川が抱える闇も、三角の真っ直ぐさにいつか救われるのかな。と感じます。
いやぁそれにしても良い...この絶妙なね...うん....
いいね
0件
ゾクゾクする感じ。
2019年7月31日
明確にグロいわけではないですが、じわりと滲む怖さがあります。設定もストーリーもしっかりしていて、展開も面白いです。独特な台詞のやり取りなんかも、作品の雰囲気が盛り上がって良いですね。忘れがちになりますが、これってBLの括りではないんですね。除霊の仕方ややり取りが、怪しくてBL感があります。気になる程ではありませんが………とにかく続きが楽しみです。
いいね
0件
間がたまらない。かっこいい!
2019年7月24日
この作家さんの 初めて読んだ作品が、さんかく でした。
間 が独特で気になり読み始め、ストーリーもたまらなくよい。最新刊まで一気に購入して読みました。
それでもヤマシタトモコさん欲はおさまらず、他の作品も購入し読んでいます。
他の作品を観てみると、見落としそうな 人の奥に潜んでいる 衝動、感情などが書かれていて 胸の奥がギュッと握られる感覚。
そして、どこか 恐怖?不安?になる独特な 間 が、このさんかくの作品の内容にハマっていることに気づき、よりこの作品が好きになりなん度も読み返している。(もちろん他の作品も好き)
全力で、知人におすすめしている。
無料だけ読むつもりが
2019年7月20日
1巻無料の時に読んで、そのまま全巻購入。
三角君に対する冷川さんの執着がたまらない…
続きを楽しみにしています!
こわい
2019年6月30日
絵がきれいで描写がリアルなのでこわい。でもおもしろい。着地点がどこになるのか気になる作品です
怖さが複雑に絡む魅力ある作品
2019年6月24日
康介の恐れや戸惑い、理人の心の闇と危うさ、英莉可の力が招いた現状と呵責、それぞれが抱えている問題や状況が気になりますが、どの登場人物よりも鮮烈に「先生」の深い苦しみに足掻き歪む心情と痛々しさが印象的です。そしてこの先、康介と康介の母と先生の関係の変化をはじめとした作品のストーリーの展開が楽しみです。視える事や干渉出来る力によって齎される救いも有れば災いも有り、特別だからこそ利害が生じて善悪も招く、その状況下でそれぞれが好転を信じ前に進む先に望んだ答えが有れば素敵だなと思いながらこれからも楽しみたい作品です。
いいね
0件
面白い!
2019年6月9日
ヤマシタトモコさんの作品は客観的ででも細やかな視点で人を書くから好き。この作品はオカルト要素からできているけどやはり人の話だな。と。初期はBL色も多々あったけどそんな気になるものでなく。少し怖いとこもあるけど続きが楽しみ。
信じるか信じないか
2019年5月31日
7巻まで読みましたが、ホラーというほどホラーではないように感じました。

宗教も絡んできて、「霊」というものを信じるか信じないか、深いテーマでどんどん読み進めてしまいます。
登場人物それぞれに特別な能力があるように感じますが、実際は「言霊」が使えるか使えないかの違いなのではと思いました。
自分も考える
2019年5月31日
世の中には目に見えない理不尽が渦巻いていて、それを気づいてもどうすることもできなくて。だからそれをなんとかしようとする主人公は強いしかっこいい。
あと、普通に可愛い。はよ冷川とくっつけ。
怖いような楽しいような
2019年5月21日
心拍数があがることが多い作品です。
おもしろかったり、怖かったり。
ためし読みをして迷わず購入。
人物一人ひとりが魅力的でどちらかというと悪役の人も魅力的。これからどうなる?どうなるの?と気になってあっという間に読んでしまいました。早く続刊が出て欲しいです。
霊が出てくる成長物語
2019年5月18日
人と出会うことによって変化や成長することを見守れる作品です。ただし、霊の描写はなかなかヒッとなります。
よく作られた世界
2019年5月12日
ホラーだけど絵がきれいだから、霊の描写も気持ち悪く感じません。皆さんおっしゃってるようにキャラクターも魅力的だし、惹きこまれます。かなりハイレベルな作品です。続きが待ち遠しいですが、今までのようにテンポよくラストまでいってほしいです。
複雑すぎて分からない
2019年5月8日
レビューでBLと間違う位の距離感とあるが、冷川が三角にかける言葉は、『私をあなたの中に入れて下さい』だのそれに近い言葉のオンパレード!なまじBLのジャンルじゃないから、余計に会話に目がいってしまう( 〃▽〃) ジャンルはオカルト寄りな位置から巻が進むに連れてカルトも含まれるようになった。内容は1980年代に熟読した【佐々木淳子氏】に似てきた。ストーリーが難し過ぎて理解が追い付かないところもそっくり。ひと言でいうならば、混沌(カオス)です。冷川に見初められたばかりに逃げていた世界に足を踏み込んでしまう三角。三角の能力を欲している冷川と女子高生の非浦英莉可。そして先生が何者かも分からない。ないないづくしで申し訳ないが絵のタッチは好きだし、グロい絵も私的にはまだ見れる範ちゅう。全てが解決した時は、冷川のセリフではないが、出会うべくして出会った運命の本になったらいいな。
いいね
0件
本格的なオカルトマンガです。
2019年5月8日
異界などの妖怪より、人間の怨恨がにじみ出るマンガです。
生きている人間が一番怖いという意味を知ることができます。
そして、霊を見て「しまう」人たちの葛藤が感じられます。
怖い
2019年5月6日
はやく次が読みたいです。いろんな想像をして、怖いですけど。現実にもあるよいな、無いような。
とても好きな漫画です
2019年5月3日
最初普通に読んでいたのですが、これはBLか!?となりました。読み進めていったらそうではなく、重厚感何重にも重なった話の展開…気がつけば既刊を全て買っていました。とても面白いです。
シリアス、ミステリー、SFが好きな方は好きだと思います。是非読んでみてください。
おっもしろい!
2019年5月3日
怖いの苦手なので初めは気持ち悪いぃと思ったのですが、ストーリーが面白くてハマりました!冷川と三角の関係もBLのようなそうでないような。無駄にエロい除霊シーン、先生の謎、とにかく全キャラがたってる。個人的には迎が好き!続きが気になってしょうがない。さすがのヤマシタさんだなと思います。とにかく一回読んでみてほしい。
面白すぎでしょ!
2019年5月1日
こんな面白い漫画が一年に一巻しか出てない事実に愕然とした。笑 
いやいやいやめちゃくちゃ面白いですよ。
ホラー小説狂でありながらホラー漫画は範疇外だったのですが、霊感、拝み屋、呪い、カルト宗教と好みのワードが勢揃いで最高です。
その四つにビビビッと来る人はぜひ読んでほしいです。
構成も好み(お客の相談による一話完結と大筋の巨大な謎が混ざってるやつ)です。
登場人物も全員が人間らしい側面を描かれていて好感が持てます。
出来れば全員が幸せになってほしいと思ってしまいます。
三角くん頑張れ!笑
ヤマシタ先生のセンスが光るホラードラマ!
2019年5月1日
ヤマシタトモコ先生の話はノンジャンルボーダレスで、純文学を読んでいるような不思議な感覚です。何読んでも面白くて大好きな作家さんです!!

今回はまさかのホラー!?だったのですが、浮世離れした個性的なキャラクターが相変わらず魅力的でどんどん引き込まれていきます…!
話が進んでいく毎にキャラ自体もミステリアスな展開へと発展していき、興奮と好奇心徒然、逸る気持ちで読み進めてしまいます。
ヤマシタトモコ先生のどこか不気味で不思議で神秘的な雰囲気の世界観が大好きで、現実を忘れてのめり込んでしまいます。

後これは完全に個人的意見で独り言なんですが、ヤマシタトモコ先生らしいBL要素っぽいところというか、除霊シーンがとっても性癖にささります… 脱いでないのに エ ロ い
でも決してBL臭さってわけではなく、エロスが人間の性として性質的なものであるように、纏う色気だったり、性癖だったり、性愛以前の自然なものとして醸し出る雰囲気がヤマシタトモコ先生の真骨頂だと思っています。大好きです。
いいね
0件
これはただのBLじゃないです。
2019年4月29日
というよりは、ほぼ正統派ホラー漫画です。ときたま出てくるBL表現に心をときめかせながら、ホラーにぞくっとする漫画ですので、ホラー嫌いな方は買うとき注意です。ホラー漫画としてよく作り込まれてます。
続きが気になるサスペンスマンガ
2019年4月28日
非科学的な能力を持つ者には、それを生まれながらに持つために闇があってそれぞれが苦労した又はする話です。安っぽくBLジャンルで括るのは良くない重い話だと思います。
私的には、主人公の両親が一番切ないなと泣いてしまいました。映画のガンツの切なさみたいな…。これからの話で非科学的な能力の詳細や、主人公の父親の過去などが明かされていくところだと思います。
いいね
0件
怖いの苦手です
2019年4月25日
でも、エロい(笑) なんでしょこのエロさ 作家さんならではですよね。大好きな作品です!早く続きが読みたい!でも 怖い!ニガテー!
霊感なくてよかった
2019年4月25日
怖いのが苦手でも大丈夫!謎解きエッセンスもありです。ただ、幽霊の描写がリアルで、見える人にはこう写っているんだろうなと納得させる何かがあります。作者様は見える人なのかな?
基本的に一話完結ですが、主人公のこの先の展開が気になる作品です。
来年まで待てない…!!!!
ネタバレ
2019年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ サカキさんどうなっちゃうのー□□□□お願いだから何事もなく無事に逃げてほしい…!!!
手を入れられるシーン
2019年4月21日
霊的に身体を介して除霊するシーン。気持ち良いとの事ですが、最初はBL?と思い(BLは読まない派のため).読むのをどうしようかと思ってたのですが、その発展はなく。心霊系の話になってるのですが、今後あるのかな?でも色々ダークな部分が出てきそうで、今後も楽しみです。
面白い!一気に読んでしまいました
2019年4月20日
主人公をはじめメインの登場人物はほとんど霊感があるオカルト的なストーリー。
なのに時々、やり取りがゲイのやり取りかと思わせる、セリフやシチュエーションが面白く笑えます。
この雰囲気が面白かったのですが、徐々に謎解き色が濃くなり、物語の核心に迫りそうです。
どんな結末になるのか、まだまだ続くのか、気になります。
怖いのは
2019年4月19日
人間なのか、幽霊なのか?…ついつい引き込まれてしまう引力みたいなものがあります。背中のざわざわ感を楽しみながら読んでいます。
10年ぶりくらいに漫画にハマりました
ネタバレ
2019年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻から一気読み中です□
構図がとてもしっかりされている画だと思いました。すごく印象的な画力の方だと思います。
なんというのか、三角さんの状況がよくわかるゆえに、どんどん引き込まれてノンストップです。
自分にも理人さんみたいな力のある友人が欲しかったなぁと思う。
作者さん自身が、ヒト以外を感じる体質なのか、周囲にそういう方が居るのかな?と思うくらい、なかなか現実に忠実だと思います。
「悪い気の通り道」、「霊感ない人でも気分が落ちているときに入り込める」、「次々と人を乗り換える」あたりすごくリアリティを感じます。
BLなのか男性同士の友情なのか、はっきりしないところも、ナイスだと思います。自分は、単に冷川さんが三角さんを手放したくないだけで、BL的な欲求はないのではないかな?と思います。
でも、冷川さんの場合ですと恐らく、三角さんから誘われた場合は断らないと思います。むしろ性別なんて関係ないよと思っているタイプだと思います。

うそみたいな話ですが。自分の場合、日々色々な思念が体の中に入ってきて、しばらくして「この人居心地悪い」と思われて出て行くのを感じます。そんなことを体験してとても疲れるので、三角さんの気持ちがよくわかります。
面白い、
2019年4月17日
ホラー系大嫌いで、ずっと読むか悩んでたけど読んでよかった!怖いだけじゃなくて、ちょこちょこ笑いもあって、ちゃんとストーリがあるから次々に読み進められます!
レビューをシェアしよう!