-
自己紹介しうこ先生が引退されると知り、お疲れ様でしたという気持ちと共に、何か淋しくなって過去作を読み返しています。先生の作品にはリアルさの中に女方が再現する男が想像する女の美しさの女性版を見ている様な、その関係性が耽美で、だけど男性の体のラインに嘘は無く、美しかった。笑いも最高!マイベストはしうこ先生の作品
-
自己紹介座裏屋蘭丸先生、一ノ瀬ゆま先生、モヒート先生、ヨネダコウ先生が私にとっての四天皇です✨日頃のストレスをBLによって癒されてますが、大量移民計画で同性愛禁止の移民が増えると、BL漫画出版禁止やオタク文化撲滅の危険もあるみたいです。オタクこそどんな小さな選挙にも必ず行きましょう!
-
自己紹介ストーリー性のあるきゅんが詰まった恋愛系、執着溺愛系が大好きです。ジャンルは問わず読みますが、BL多め、最近は令嬢、異世界も読んでます。
-
自己紹介BLを主食としてますが、いいなと思えば何でも美味しく頂く雑食性があります。マイベストはとても平常心では読めなかった新刊4作品。
-
自己紹介BL♥️ブロマンス♥️ラブコメ♥️を中心に嗜みます。毎月20000ptくらい使っていて本棚が潤うスピードに追いつけません😋🤗マイベスト漫画は気が向いた時に入れ替えてます💘レビューについては、2025年に色々と改変されてから投稿を止めています…これからもシーモアを楽しく利用したい気持ちは変わりません♪
-
自己紹介元々マンガも小説も大好きでしたが、増え続ける紙本を大多数断捨離したのをきっかけに離れていました。が、電子書籍に出会って購買意欲が爆発(笑)現在はほぼBL、時々少女(少年)マンガ。レビューは私自身が購入の際低評価レビューも参考にすることが多いため、低評価レビューも投稿しています。あしからず。
-
自己紹介僕は1996年(平成8年)に他界しました山村美紗氏の大ファンでした。彼女の他界が未だに信じられませんし、彼女がまだ存命しておられるうちに、それも「エースをねらえ!」や「ベルサイユのばら」みたいに「推理ものの少女漫画」が大ヒットして欲しかったです。
-
自己紹介BL沼に生息。時々レビューで作品への愛を叫びます。🎃10月マイベスト更新。吸血鬼がテーマの神作品4選🦇
-
自己紹介以前は小説や少女漫画を読んでいましたが、6〜7年前から電子書籍を利用するようになりBLにどっぷりどハマり中。ストーリー重視派、可愛い系が好き。痛いの辛いの病んでるのはちょっと苦手です。マイベスト漫画4冊をなかなか絞れなくて苦しみました。
-
自己紹介いろいろなジャンルのマンガも小説も好きです。でもBLを多く読んでます。ヒーローも攻めも一途で執着的で、頼りあり権力ありな黒髪が好き!
-
自己紹介レビューを書くのは心が動いたとき。なぜ、自分の心が動いたのかを考えているうちに、誰かに伝えたり共有したくなってレビュー書いています🌸BL中心なのは違うようでいて社会の中の少数派、という共通点を持つ彼らに心が動かされるから。🍃演劇、宝塚ファンの一面も。マイベスト更新。レビュー削除なくなった✨感謝✨
-
自己紹介今回の「マイベスト作品」主食BLの私でもこの異世界ものは手放せないぞ!少女・女性ジャンル4選です。他にもほかにも大好きな作品有りますがこの作品達は何度も読み返してしまう…泣いたりほっこりしたり。精神の疲労回復に貢献してくださっています。感謝。
-
自己紹介BL大好き。好きなジャンルは執着攻め、溺愛攻め、ゲイ×ノンケ(身体ごと攻めに作り変えられる受け)、ここぞで頑張る受け、幼馴染み、など。メリバ、重すぎるのは苦手です。
-
自己紹介BL中心にシーモアライフ楽しんでいます!レビューは読書記録になるので、なるべく書くようにしていますが、なかなか書けない時もあり、未レビューが山積みになってしまっています…
-
自己紹介基本的にジャンル問わず読みますが、2022年にBLに目覚めて以降はBLを中心に読んでいます。BL > 少女・女性 > TL > その他、という感じです。主にランキングとレビューを見て購入作品を決めています。
-
自己紹介シーモアでは主にBLを。レビューは内容薄めのお花畑系。わりと節穴なので、考察系とか詳しい系とか、よく見てるな系のレビュー、めっちゃ尊敬するし助かってます。
-
自己紹介MY本棚整頓用の覚え書き化しています^^;
-
自己紹介中学の頃「ガラスの仮面」で漫画愛に火が付き、それからジャンル問わず興味があるものは次々手に取ってます。5年程前から、BL沼へ落ちてしまい抜け出せずにいる私です。そんな訳で、マイベストは、BLから選びました!レビューは、作家様や読者様が不快にならないような言葉を心掛け、気ままに書かせて貰ってます📝
-
自己紹介電子では買いにくかったBLデビュー。基本的にストーリー重視ですが 痛いの以外は何でもコイです。ハッピーエンドでラブの糖度の高いお話しが大好きです。レビューは基本的に自分の覚えとして。
-
自己紹介漫画大好き!フォロー様、フォロワー様や島の皆様のレビューなど参考にさせて頂いて、BLを中心に色んなジャンルの漫画ライフを楽しんでおります!
-
自己紹介乱読です。ファンタジー、SF、ミステリ好き。BLはエロ不要ストーリー重視の闇~黄昏系。
-
自己紹介マイベスト漫画を選ぶのが難しかったです。たった4作品しか選べないなんて〜。座裏屋蘭丸先生、腰乃先生、ヤマシタトモコ先生、...好きな先生の作品はほぼほぼ全部読んでいます。最近はタテヨミを読むことが多いです。
-
自己紹介シーモアは勝手にBL専用サイト。レビューはポイ活なんで購入時期や評価の高低関係なく暇な時書いてます。ただ、どのレビューも魂のリリック書き連ねるのでかなり長くてウザくてキモいです(そのためかたまに神隠しにあう笑)。ちなみに長い割には内容は薄いです。マイベスト漫画の枠あと100個ちょうだい。
-
自己紹介少し前まではBLばかり読んでいましたが、最近は色んなジャンルを読んでます。転生系やレベルアップする話に毎日ワクワクもらってます❤️
-
自己紹介なぜ 異世界モノが流行っているのか疑問でしたが、今となっては真っ先に手に取るようになりました。気楽に読み始められるのがとてもいいと思います。
-
自己紹介最近はラノベにどっぷりハマっています。
-
自己紹介かなりの雑食。ジャンルを問わず、メジャーでもマイナーでも、新作でも旧作でも関係なく、面白そうと思った作品を読んでいます。人生で初めて夢中になった漫画は幽遊白書、成人後に初めて底ナシ沼を味わった漫画が蛍火艶夜。レビューは作品を拝読して感じたことを正直に書かせていただいております🙏
-
自己紹介元々少女漫画、小説読み。コロナ禍でハマったBL漫画小説沼から抜け出せません。漫画はストーリー重視、BL小説は、凪良ゆう、一穂ミチ、木原音瀬、榎田尤利、の4大先生方のファンです。読書記録兼ねたレビューは新作と積読山から半々。マイ神本棚からレビュー数150以下でイチオシのファンタジー作品選びました。