フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
202
いいねGET
391
いいね
4
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
優しい優しいお話です。2025年4月16日私達は、自分と違うものに恐れを抱きます。
でも、それを超える愛情があるよ、というお話だと思います。
私と違う。みんなと違う。その違いを持つ人が少数だった時、多数派の大人は恐れ、触れないようにする。子ども達は無神経に大きな声で指摘する。
そんな中で、那智はそうせず(そう思っていない)受け入れていきます。快成は色々諦めていたものを那智の中に見つけ、それでも一度は逃げてしまいます。那智が子どもを産むとき、ちょっとだけ怖い、と言います。綺麗にまとめるのではなく、本当近い描写。出産後、敢えて周囲に告知することで、それが「当たり前」にしていったところが素晴らしいと思いました。
優しいタッチで柔らかい心を描いた、是非お読みいただきたい作品です。いいね
0件 -
-
下衆の極み2025年2月6日いくらよくあるお話とはいえ、最初からどいつもこいつも下衆の極みで不愉快。あれこれ思い悩む価値なし。もっと先に進んだら、少しは救われるお話になるんでしょうか?
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
重い・・・2021年3月28日勇者が主人公にいきなり求婚しますが、ちょっとストーカーっぽくて、ブラックな感じです。親に育児放棄されて精霊に育てられたために普通じゃなく育ってしまった、という設定のようです。お話が完結していないので何とも言えませんが、私の好みではないです。絵は嫌いではないです。☆1.5くらいかな。
いいね
0件 -
-
-
悪役令嬢?2020年12月28日実際は悪役要素のない、立派なご令嬢、でしたね。ですが、断罪イベントの最中に登場のアクア様はグッジョブ!でした。でも、主人公の脳内はずっとゲーム仕様です。せめて、きりっと凛としたお嬢様でいて欲しかったかな、と。その後も悪役令嬢要素は無いですが、甘々ストーリーも好きなので、私は楽しく読めました。
いいね
0件 -
-
-
面白いと思いますが。2020年9月12日現実と異世界の主人公を入れ替え・・・。主人公を異世界に飛ばしたり死亡後に転生させたりしないで入れ替え。設定としては面白いと思いますが現実世界にいる主人公の事は放置でしょうか?同一人物でも、まったく同じではないから入れ替えたんですよね?並行して現実世界も進行してこそ作品として深みが増すのでは。個人的な感想です。
いいね
0件 -
絵は好きな感じ2020年9月12日「これって本当にギブ&テイクなの?」そんな訳ないでしょうに。仕事出来るけど片付けられない女子×オレ様上司、えぇもう、よくあるパターンです。絵は好きな感じなので、残念ですね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
無料分のみですが。2020年8月23日スポーツものが好きで読んでみました。絵に迫力があって楽しく読みましたが、マネージャーの寄り目で上目遣いの、人を馬鹿にしたような表情と言動が私には気になってしまいました。残念です。
いいね
0件 -
とりあえず1巻。2020年8月21日闘志むき出しの表情がいいですね。ただ、支倉さんが初めて香の対局を見た時、駒を指すまでの流れるような手の動きを描きたかったんだろうな、と思う描写がありましたが、指すまでの間に他のコマが入ってしまったのが気になりました。それと、指す直前の迫力あるカットからの指した瞬間のカットがあっさりしていたのと、音が「パチッ」だったのがちょっと・・・いや、普通に指したら「パチッ」でいいんですが、流れと合ってないような気がします。あと、空の登場で一気に冷めました。攻撃的過ぎて本当に殺しそうな態度(ちゃんと対局が始まりましたが)です。こういう登場人物は苦手です。(単に個人的な好き嫌いです)楽しく読んでいたのに、残念です。
-
暁先生は好きなタイプ。2020年8月21日読み始めてすぐに、経過と結末が予想出来てしまうほどの王道っぷり。でも、暁先生がビジュアル的に色気があって好きな感じだったので、最後まで楽しく読みました。
いいね
0件 -
タイトルに惹かれて2020年8月21日読んでみました。絵も綺麗で読みやすい作品です。ただ、サラ~っと読めてしまうというか何というか・・・色々、何故?なところはありますが、溺愛ものは好きなので、私は好きです。
いいね
0件 -
1巻無料分を読みました。2020年8月18日ドラゴンに転生してしまった女子高生、ドラゴンオタク王子、長靴を履いた猫(妖魔らしい)。絵も、ストーリーも、絵本のような作品でした。ドラゴンになってしまった主人公は、一貫して危機感に薄く、フワフワした感じなので、「可愛らしいお話」という感じ。私は嫌いじゃないです。
いいね
0件 -
-
残念。2020年8月12日「短命」×「長寿」は珍しいですが、それ以外は色々と「ありきたり」だと思いました。最後に短命の理由が明かされるようです。表情もあまりなくて私的にはつまらなく感じてしまいました。
いいね
0件 -
-
-
-
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます@comic
過剰エロ2020年7月17日とにかく女の子が、プルプルエロエロしています。ここまで必要ですか?キモいです。そして主人公の目が笑ってません。怖いです。ストーリーとしては面白そうかな、とも思うのですが・・・原作があるみたいですね。そちらの方がいいかもしれませんね。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
無料分を読みました。2020年7月3日家の中で異世界との空間が繋がっていて、主人公が当たった宝くじの当選金で、こちらの世界の物をお金に糸目をつけずに購入し、異世界に持ち込んでいくお話。これは、「いわゆる異世界もの」というくくりでいいのでしょうか?今のところ、なーんの苦労もしてません。
いいね
0件 -
-
-
-
-
残念です。2020年6月25日無料1話を読みました。会社の後輩の子が「いかにも」な感じで、底が浅そうに思えてしまった為、終了。ストーリーも、おおよそ検討がついてしまいます。残念です。
いいね
0件 -
-
-
-
個人的には2020年6月14日薫子さんの腰を捻った体制がわざとらしく感じました。視点が上からだったり煽りだったりが目について、気が散ります。ジャンルとしては好みですし、お話は面白そうなのに、残念です。
いいね
0件 -
早く先が読みたい作品です。2020年6月9日「新しいお父さんとお母さんなの?」という子供の問いに「お父さんとお母さんの代わりはいないけれど、一緒にいてもいい?」と語りかけるキナちゃん。「家族にならなくちゃ」と無理するのではなく、”人として”接するキナちゃん。キナちゃんは「理性の人」なんだと思います。気負わず理性的に公平に。このスタンスは読んでいて安心します。全体的なテンションは低めに感じるかもですが、本来の日常って、そういうものだと思うし、この作家さんらしい雰囲気だと思います。末っ子、ハルくんのキュルン☆とした可愛さは天使です(笑)お兄ちゃん・冬真くんは、まだ何か一人で考えてる風ですが、いずれ全開の笑顔が見れますように。キナちゃんはたくさん良いことを言ってくれているので「漫画だから綺麗ごとばかり」と切り捨てず、前向きな気持ちで読んでほしい作品です。
-
-
だって、好きだから。2020年6月3日登場人物の中に人の話を聞かず、人に対して好き勝手が過ぎる人がメインだと読んでいて疲れてくるので、あまり好きではないのですが、フリークは仕方ないです、はい😊嬉々として文房具を語る蜂谷先生も同好会のメンバーも「好き!」が前面に出てて楽しいですね。主人公がうっかり、文房具好きになっていくのが微笑ましいです。
いいね
0件 -
-
無料分を読みました。2020年6月2日主人公の猫がシャーッてしてる感じも彼のクズっぽい割にお人好しな感じも私は好きです。設定は、良い意味で「漫画だから」でオールOKな感じです。今後の二人に期待。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
無料分を読みました。2020年3月26日異世界ものは、マッサージ師まで飛ばすんですねー。
確かに傷みについての知識もあれば治せるものもあるでしょうが、それまでですよね?
職業としては弱い気がしますが、まぁ、何でもありが異世界もののいいところ。
ストーリーの先も予想がつきそうですが、皇子のビジュアルは好みかも。いいね
0件 -
主人公は、ジェットコースターのよう(笑)2020年3月25日どこかで読んだことがあるお話だなぁ、と思いましたが、ハルくんが可愛いので許されるでしょう。笑ってても、怒ってても、喧嘩っぱやくても、とにかく可愛いです。そして、いろんな事を一所懸命考えてます。いですね😊
先は見えている感じですが、それまで楽しめそうです。
いいね
0件 -
-
-
-
無料分を読みました。2020年3月10日恋愛のあるあるを視覚的にもデフォルメして描いているので、面白いです。少しだけ純情っぽい気持ちや表情も良いと思います。できれば、あまりドロドロさせずにスパッとした勢いのまま進めてほしいですね。
いいね
0件 -
猫カワイイ💕2020年3月7日主人公はいわゆる「不良」ですが、保護した猫の世話をしながら、癒されたり、人として大切なことに気付いたりしていきます。お母さんも猫アレルギーですが良いアドバイスをしてくれます。だんだん、猫たちが可愛くて仕方なくなっていきます。良いお話です😊
いいね
0件 -
-
よくあると言えばよくある話。2020年3月4日天然で甘々の嫁とひたすらドライで飄々とした彼とのギャップが良いですね。ウザいと思いながらも、じわじわと受け入れていく彼がツボです👍銭湯屋さんという設定も彼のキャラと合っています。嫁の方は健気で可愛いと感じるか、心底ウザいと感じるかは、意見が分かれるかもです。
いいね
0件