フォロー

0

総レビュー数

33

いいねGET

106

いいね

71

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 星とハリネズミ

    那梧なゆた

    「かわいい」この一言に尽きる
    2021年1月11日
    春潔くんがちょ〜〜〜かわいいお話です。正直2人とも超イケメン!とはちょっと違う気がするのですが、ギュンッッとくる天性の可愛さみたいなものを感じる魅力があります。というか私はたぶん那梧なゆた先生の描く男の子が好きなんだと思います(笑)キャラそんな好きじゃないけどストーリー重視!の人は評価下げちゃうかもですが、私みたいにページ開いた瞬間「ア〜〜すこ〜〜」ってなる方にはおすすめです!攻めくんのこと好きすぎて「っ、(かっこよすぎて)むり…」って赤面しちゃう、けど言う時はビシッと言う強い受けちゃんが好きな人にはハマると思います〜!ちなみにこちら、CD化してるんですがそのCDジャケの2人めっちゃ可愛いです。なゆた先生のTwitterにあがってる2人の方が絵柄がかっこよくて可愛い気がする()。CDも役者さんの演技が素晴らしくて、それも込みでこちらの作品大好きになりました。
  • 僕の中に君がいない【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    円藤エヌ

    記憶というものの尊さ
    2020年11月4日
    形のない、触れない、取り出して保存することも出来ない「記憶」がとても愛おしくなるお話。愛する人に「誰だ」と問われて、「ただの友達だよ」と返した壮司の気持ちを考えると胸が苦しくなりました。よそよそしくされ、名字呼びされ…本当のこと言えばいいのになぜ?と冒頭は思いますがそこにはちゃんと理由があります。お互いが相手のことを想い、大好きだからこそ考えすぎてしまいすれ違った2人が、事故をきっかけに向き合っていきます。描き下ろしの昴がめちゃめちゃ可愛くて〜〜〜〜〜( p_q)気持ちよすぎて泣いちゃう受けちゃんは世界イチ可愛い!!!!
  • パーフェクトプロポーズ

    鶴亀まよ

    甲斐のような存在
    2020年11月4日
    が近くにいる人は幸せです。浩国のようないかにもブラックで疲弊してる人など、傍から見れば「辞めちゃえばいいのに」と簡単に思えることも渦中の本人はその一歩って踏み出せないんですよね。「やめれば楽になれるという選択肢をなくしたくない」という台詞があるように、辞める選択肢があることはわかってるけど「そんな簡単にできないんだ」と見て見ぬふりして日々を過ごす…仕事ではありませんが似たような経験がある私は浩国の考え方が痛いくらいわかりました。そして、ここまで追い詰められている人に強引なやり方って効かないんですよね。だからこそ「美味しいご飯が食べたい」とか「あの人に会いたい」とか、ありふれた、でも人間に必要な感情をジワジワと引き出していく甲斐のやり方が上手で最高だな〜〜と思いました。そしてそんな甲斐に助けてもらった浩国が、今度は浩国に足りない「相手に期待する」という感情を肯定してあげる。持ちつ持たれつで幸せになっていく2人がとても素敵でした。
  • あの世でお前に好きだと言える【単行本版(特典付き)】

    つきづきよし

    泣きました
    ネタバレ
    2020年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 衝撃的なシーンから始まり、一気に引き込まれました。タイムスリップものか?と思いきや、死ぬか生きるかの瀬戸際で、潜在的に後悔してる時間をやり直す夢を見るなんて…それだけ岳のことが大好きだったってことですよね。目が覚めて"夢"だったと分かったとき、国巳は少なからず落胆したと思います。でも、この"夢"で改めて岳と出会わなければもっと絶望していたと思います。ただ「あぁ、生きながらえてしまった」と呆然とし、もちろん一歩踏み出す勇気も出ず…そう考えると、岳と国巳が互いを思う気持ちが見せてくれた、背中を押してくれる大切な"夢"でした。国巳が強く前に進んだこと、岳が一途な気持ちを貫きずっとずっと待っていたこと…台詞のない数コマから分かる国巳が歩んできたつらい時間を考えると涙が出てきました。もう少しページ数を増やしてその後の2人が見てみたいなと思ったので☆4にしましたが、短いながら大満足の内容でした。
  • リミットハニー

    七瀬

    どのペアも魅力的
    2020年8月30日
    かなり高評価だったので1.2巻とも購入しました。特にー×洋一と筧×皇子が好きです。洋一がどんどんーを好きになって、逆に余裕でニコニコしてたーがドキマギしてしまうという展開がよかったです。色んなペア見たあとにこのペアを見るとやっぱり好きだな〜と思いました。レンタル彼氏という職業ですが、ーも皇子も相手のことをちゃんと好きになってから行動したり、受け入れたりしてるところが素敵でした。
  • 雨上がりの僕らについて

    らくたしょうこ

    とにかく幸せになってほしい
    2020年8月30日
    pixivから来ました。真城に引っ張りあげてもらって、1歩進むことができた奏が、今度は真城の力になってあげる、この関係性が素敵だなあと思います。"幸せになって欲しい"と強く願う2人です。高校生時代の奏が真城に恋してる顔、めちゃめちゃ可愛いです。だからといって女々しすぎず2人ともガハガハ笑って男らしいところが、この作品のいいところですね(笑)お互い様々なしがらみから解き放たれて、前進していって欲しい。ただ1つ気になるところが、金森さんの無神経さです。BL作品において、現代の偏見や環境からつっかかってくる登場人物は多いですしリアルな部分を表現したかったのかも(?)しれませんが、金森さんの場合はただの「失礼な人」です。単純にあ〜こんな人とは関わりたくないな〜と感じてしまって、その後の場面でいいことを言っていっても「あんな失礼なこと言ってたじゃん」と思ってしまいました。それ以外は大満足の作品です!!
  • 落花流水のホシ

    鈴丸みんた

    黒髪美人×メガネ×着物
    ネタバレ
    2020年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ =最高のひとことに尽きますよね。男を夜な夜な連れ込むのは、寂しくて誰かと一緒にいたかったから。実はめちゃめちゃ健気…豪太郎と出会えて本当によかった( p_q)豪太郎に心を開き始めてからは、ストレートに言葉をぶつけてくるので豪太郎もびっくり。その大胆さというか若干の天然具合のせいで、過去の男たちを引き合いに出して豪太郎を怒らせちゃう秋人…不器用さん!!!!( p_q)個人的イチオシポイントとしては、最初の男と寝てる秋人と豪太郎との秋人、顔を見比べると全然違うところです。寂しさを紛らわせるために呼んだどうでもいい()男と好きな人とじゃあ、そうなるよね…!気持ちよさそうな秋人がめちゃめちゃ可愛かった〜!!!
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    黒髪美人受け
    ネタバレ
    2020年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ って最高ですよね………………。そもそも鈴丸みんた先生の絵が大好きなので、ロウくんのチャラそう(軽そう)な感じ大丈夫かなと思ったら。ずっと前から見てたんかい〜〜〜!!!!!よく見たら最初の方、電車に乗っておじいちゃんと話してる場面で既にロウくんがいるんですよ。めちゃ見てるジャン……( p_q)しかもカクテル言葉で遠回しに気持ちを乗せたりして…多分だけどよしのは気づいてないよ…ロウくん…。言葉足らずですれ違い続ける2人が切なかったですけど、ロウくんああ見えてかなり嫉妬深いタイプだし、よしのはやっと本気で恋ができてお似合いでよかったです。それにしてもよしのが美人さんすぎて不安になるわ〜〜。あとスイくんも可愛いので、スピンオフでまた2人とスイくんのお話が見たくなりました!
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    自分史上過去最高の作品に出会いました
    2020年7月26日
    全人類読んでくれ!!頼むから!!と窓を開けて叫びたくなるような神作品に出会ってしまいました……鈴丸みんた先生……何者だ?(作者様です)
    大人で包容力のある楽と女嫌いで性知識ゼロのピュアピュアホワイトちゃんな日葵。ですが、読み進めていくと過去の経験から少し擦れているヘタレな攻めと勉強熱心(色々と)で覚悟を決めたら強い男前受けだとわかります。…………はい最高〜〜〜〜〜!!!既に最高〜〜〜〜!!!!
    日葵は恋愛経験がなくピュアホワイトちゃんだからこそ、普通なら言えない言葉をストレートに楽にぶつけます。しかも真顔で。時には顔赤くして。たまに泣きながら(ズギュン)。楽はもうたじたじ。ウンウンわかるよ……。とにかく日葵がかわいい。ズギュンとくるシーンが何回も何回もありました。ちょっと拗ねた時や照れた時のむ…って顔が世界で1番かわいい。あ〜〜かわいい〜〜〜!!!(ジタバタ)そして、「ゴールデンスパークル」ってキラキラした恋!的な感じかな?などと安易な考えを持っていた自分を反省しました。ちょっおま……楽……そんっ……(尊)本編最後のページ、気を抜いていたら尊さビームに撃たれるので気を付けてください。えちの後ですら気を抜けません。描き下ろしは勉強熱心な日葵に翻弄される楽のお話です。これも最っ高でした。先生………続編をください…!!!!!!
  • おあずけのキスのゆくえ【特典付き】

    おまゆ

    年下わんこ攻め×黒髪美人受け=神
    ネタバレ
    2020年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カンカンカン〜〜!!いいですか〜〜この方程式はテストに出ますので〜〜〜!!
    まず絵が好みです。社会では爽やかな笑顔を振りまき周りからの信頼も厚く仕事がデキる男、…しかし夜は一夜限りのえちを楽しむ俊さん(黒髪美人受け)。
    いつも通り今夜は誰にしよう…とサイトで探していたらえ!?めちゃめちゃ顔が好み!!な相手、ナオくん(年下わんこ攻め)を見つける。この出会いから始まります。
    本当に仕事中の俊さんとえち中の俊さんのギャップがすごい。ナオくんがそのギャップを表現したところがあるのですが、まさにその言い方の通りすぎて笑ってしまいました。ナオくんが俊さんのこと好きかも、と自覚してから、俊さんをリードするつもりが先にいってしまったり…と困惑しています。ナオくん、それ、恋やで!!タイトルの重要方程式通りのカプで最高でした……続編待ってます…。
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    棗センパイの煽りスキル(無自覚)
    ネタバレ
    2020年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ がすごい件。天性のものですね。
    すでに3巻まで発売されていて、私はこの作品も作者様もつい最近初めて知ったのですが…試し読みして、「あっ………これは凄いやつだ(確信)」となり購入。そのまま3巻まで読破し、っは〜〜〜〜〜〜〜〜〜良作!!!!!出会いに感謝!!!!となりました。なぜ今まで知らなかったんだろう。
    BAというお仕事が主軸になっているので、2人の社会人としての話、恋人としての話、両方丁寧に描かれているのでお話としても大満足です!
    それに加えてえちが多くて毎回毎回最高なんですが、冒頭にも書いた通り棗センパイの無自覚煽りにしっかり煽られまくる佐橋くん。3巻までの話だと「お前に好きって言われたことない」のでろ甘えちと、すれ違いからの帰国後の暴走佐橋くんのえちが良すぎました。佐橋くんが棗くんをからかったり手のひらで転がしてるように見えて、転がされてるのはどっちなんでしょうね(にこにこ)
    近々4巻が発売されるそうで…!今から楽しみです。
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    漫画でこんなに号泣したのは初めてです
    2020年7月9日
    頭が痛いです。号泣しました。
    多くの人に読んでいただきたいのでネタバレなしで書きます。
    宝くじのお話が立ち読みしてみると面白くて作者さまで検索をかけると、なんとこの作品がドラマ化しているじゃありませんか!映像化するということは余程素敵な作品なんだろうなと立ち読み。立ち読みの部分では珍しいお話だな〜くらい。しかし多すぎるレビューの数、号泣しました感動しましたとの声多数…半額だったのもあり思い切って購入、軽い気持ちで読み始めました。……あれ、涙が( p_q)そこから涙が止まりません。最後のシーン…………夕希の表情に号泣しました。あれはずるい。泣いてしまう。
    この作品は、2人が初めて出会ってからの一生が描かれています。「一生」です。物語はある程度決められた期間の話が多いと思います。学生時代だけ、数年だけ…。物語を好きになればなるほど、この後2人はどうなるんだろう。ずっと一緒にいるだろうか。幸せだろうか。気になって、だからこそ続編が読みたくなります。そんな思いを叶えてくれる作品でした。1冊でこの半端じゃない満足感が得られるのは、きっと2人の一生がしっかり描かれているからでしょう。
    最後のシーンから一転、場面が切り替わって誰かと誰かが話しています。その意味がわかった時…また泣きました(笑)
    2人の一生が描かれている作品。全部わかったうえで、また1から読み返したくなる。本当に素敵な作品に出会えました。ありがとうございました。
  • Dr.系男子の恋愛カルテ 分冊版

    高比良りと

    楽しみ
    2020年7月8日
    無料だったので1巻読みました。まさかの美形集団病院(笑)絵も綺麗で、ストーリーも面白そうです。
  • 【単話】ブルー!ブルー!ブルー!

    アマミヤ

    最高です
    2020年7月8日
    そうです最高でした。ブルー!ブルー!ブルー!が最高か〜〜〜〜〜!( p_q)となった人は絶対買うべきです。尊!
  • ブルー!ブルー!ブルー!

    アマミヤ

    雰囲気が好き
    ネタバレ
    2020年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様独特の雰囲気が好きです。好きなシーンをあげ始めたらキリがありませんが、アルバイトが終わって帰る滝谷の鞄?を思わず引っ張ってしまうところなんかはコマ割りが最高でした。本当に一瞬時が止まるみたいな、ひとつの作品を読んでいるというか動画を見ているみたいな感覚になります。年下攻めさいこ〜〜〜!なタイプとして、1番しんどかった台詞は本条さんの「……弱ったな。」です。求められることに慣れてない年上が年下に絆されるのさいこ〜〜〜!!!!番外編もよかったです。本条さん腰細いもんね。☆がんばれ滝谷―!
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    不思議な感覚
    ネタバレ
    2020年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直言うと絵は好きじゃないんです。でもなんだか惹かれる。そんな2人です。大学生になって髪切った夏生が美人すぎてオイオイ…という気持ちになりました。これは元親も抑えきれないだろうなと。番外編のインディゴブルーが個人的には最っ高でした。ので、迷ってる方はぜひおすすめしたいです。
  • ピンクとまめしば

    倉橋トモ

    アツトが見たくて
    ネタバレ
    2020年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハロモニスタのユキ×アツトが好きすぎて、アツトも出てくるということで購入しました。先生がちょっと見た目が幼すぎて好みではなかったのですが、やっぱり倉橋トモ先生の作品は好きです。この作品で先生にアドバイスしたりステージで輝いているアツトはもうユキと付き合っていて、アレなんだな( ◜௰◝ )という気持ちで見ていました()
  • 家族になろうよ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    いつか恋になるまで→この作品
    2020年7月8日
    いつか恋になるまでをキャンペーン時に購入し、めちゃめちゃ最高だな…(;;)と思っていて、家族になろうよが先に発売されていたことを後から知りました。しかしレビューを見ると悪い評価が目立っていて、なんでだろう…と思いつつとりあえず試し読みしてみると3人が大人になってる…!と感激。この作者様なら面白くないわけない、ましてやこのシリーズで!と思い購入。…こちらも最高でした。ただ、レビューが分かれている理由もわかりました。
    いつか恋になるまでが発売される前にレビューされている方は展開が飛びすぎ!と言っていることが多いです。いつか恋になるまでの高校生編を読んだ上でこの作品を読めば、先生のシーンも巴の行動もしっかり繋がって(私は)納得がいきました。…ので、家族になろうよを先に読むとしっくり来ない気持ちも分かります(笑)いつ恋→家族の順で読んだ私はこの上なく最高な作品に出会えました…という満足感たっぷりです。この最初と最後が発売されたあとに、今度は大学生編がスタートしたじゃありませんか……!嬉しい( p_q)単行本を待って絶対買います〜〜( p_q)まだ購入を検討されている方は、読む順番に気をつけたらいいかと思います!
  • ヤキモチはきつね色【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    とにかくカワイイ
    2020年7月8日
    獣耳はあまり好きではなかったんですが、秋葉は人間で狐がたまに乗り移ってくるというタイプで気になって購入しました。とにかく秋葉がちょ〜〜〜〜〜〜かわいい。とにかくかわいい。思ってることキツネさんに簡単にバラされる不憫なところも含めて(笑)何回読んでも可愛い〜〜〜〜!しかない。しっぽぎゅって握ってるところも可愛すぎて…。続編、番外編出たら速攻買います!
  • ハローモーニングスター

    倉橋トモ

    両片想い
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ って最高ですねやっぱり。それがお互いのことを思ってなかなか言い出せないとか、相手のことを思って身を引くとか…アイドルだと特に説得力があって良きです( p_q)
    倉橋トモさんのいつか恋になるまでが大好きで、アイドルものも好きだったので、思い切って作者買いしてみました!
    前作のスピンオフとのことですが、この作品だけでも十分楽しめます。ただ、両片想いの醍醐味であるすれ違いをもっと見たかった…!(笑)アツトのことを考えて身を引くユキの件とか、諦めきれなくてユキに接触するも拒絶されてショックを受けるアツトとか、両片想い特有の苦しい〜〜( p_q)っていう展開を期待してました。ただ、それがない分ハッピーな内容が多かったと思います!サラッと読めすぎてしまって、少しだけ肩透かしを食らいました(笑)シリーズとしてまだ続くようなので、回想とかで見れたら嬉しいです!
  • 日々も積もれば恋となる【電子限定描き下ろし付き】

    紺しょーた

    最高です
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちび央人ちゃんが可愛すぎて( p_q)からの高校1年生(つい最近まで中3)の央人、そしてぐんぐん成長して天の身長もがっつり抜かしていく。桜の木の下の「好き」場面、最初と最後を見比べると天は大人の顔つきになってるし央人はそれに加えて身長が伸びて、少し上目遣いの「好き」から強い意志が潜んだ「好き」に。最初に言われた「待て」をずっと守ってた央人…健気わんこ可愛い( p_q)一方で続きのタイミングをずっと狙ってる央人くん。田中からの餞別がバレて焦るところが可愛すぎました(笑)幸せエンド〜と思ったらまさかの10年後!!!これは続編がないってことかな…。ぜひぜひ大学生になった央人くん(更にイケメンになってるはず)と天くんの話がみたい…!続編が決まりますように〜!!!!
  • 【単話売】恋を描けば色が咲く

    紺しょーた

    顔がかわいい
    2020年5月27日
    こちらの作者さんが描く人物は、照れた顔がとにっかく可愛いです。めちゃめちゃ可愛い。単話少しだけ読みましたが、続きが気になりました。
  • いつか恋になるまで【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    幼なじみの良さ
    2020年5月27日
    話題の作品で気になっていたところ、クーポンがあったので買ってみました!結果、皆さんの評価通りめちゃめちゃ良かったです…なぜ早く読まなかったのか…!!( p_q)はじめビジュアルだけ見ると受け攻め逆じゃないの?そっちなの?と思いましたが、ある場面からこれは納得、と思いました。千秋の欲情した目、こりゃ和馬もやられるわなと(笑)ほっとけないのも2人だけの秘密があるのも、幼なじみという関係ならではです。学生もの、幼なじみものが好きな人は絶対おすすめします!
  • 群青のすべて

    古矢渚

    作者さん買い
    ネタバレ
    2020年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夏シリーズが好きすぎて作者さん買いです!
    古矢さんが描く学生の青春は他とは違う独特の空気、世界観があって大好きです。こちらも買って正解でした〜!!レンがあることを自覚した瞬間の顔…カイに見せてあげたい( p_q)か゛わ゛い゛い゛( p_q)
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    この世の尊さをすべて集めたような
    2020年5月20日
    そんな作品です。
    いままでBLの醍醐味はなんだかんだ最後のえっちだと思ってました…過程はもちろん大切だけどそれがないと満足感がないと思ってました…が、とんだ勘違いでした。
    こんなに尊い漫画があるか?と頭を抱えてしまうほど尊さに尊さを掛け合わせたような作品です( p_q)
    渉は同級生の千晴(通称:イケメン佐伯)に突然声をかけられ、同じ趣味もあって徐々に親交を深める。ある日話の流れから告白されて…戸惑う渉に「何も望まない」その代わり、と交換条件をお願いしてきた千晴。それを受け入れ夏休みを楽しく過ごす2人だったが、夏が終わるころ衝撃的な出来事が。というお話です。
    全てわかったうえで読み返すと千晴の表情や堪らなくなって体が動いてしまう姿など、あああ千晴…!( p_q)と身悶えてしまいます。だって渉は千晴にとって…( p_q)
    古矢さんほどコマ割り?の効果を最大限有効活用している作者さまを見たことがありません。天才か??と声に出てしまうくらいの衝撃。
    終盤で「君は夏のなか」のタイトルがわかったとき、込み上げるものがあると思います。番外編も購入をおすすめします。なんでこれ本編じゃないんだ!?と思うくらい最高なので。つづく「君と夏のなか」は千晴のスパダリが爆走してて心臓が持ちません。渉くんもたじたじ。少女漫画を通ってきた人間には100響くと思います。満たされた、と感じるこんな素敵な作品に出会えてよかった……千晴×渉…尊〜〜〜〜〜!!!!!!
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    最高すぎる
    ネタバレ
    2020年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だったのでとりあえず…と思ったらあれよあれよと最新刊まで買ってしまいました( p_q)喧嘩が強い設定だったり、いままで読んできたタイプとは違うかな?と思ったら話が面白くてどんどん読めました!きっと通常通りの試し読みしかなかったら、この話の面白さ尊さに気づけなかったと思います。1巻終盤で仕舞いきれない思いが爆発した顕からのキスでうわ〜〜〜〜!( p_q)となりました。こういうの大好きです。星が兄貴を好き(勘違いだけど)なの分かってても思いが溢れてしまう顕と、顕はホモが嫌いだから(星だけは特別 by顕)と告白できない星、の2人による超絶すれ違い両片思い。最高すぎる〜〜〜〜〜!!大前田とかキングとか、出てくるキャラクターみんな素敵で面白くて。モブもいい役割を果たしてくれてます。次の新刊は来年でしょうか…待てません。
    いいね
    0件
  • ところで今は何番目でしょうか。【特典付き】

    田中森よこた

    れんげちゃんがかわいい
    ネタバレ
    2020年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 健気〜〜〜なれんげちゃんがかわいい!攻めくんがクズすぎて大丈夫?かと思ったらどんどん受けちゃんにはまっていきましたね。少し反抗を覚えるれんげちゃん(笑)攻めくんの方が嫉妬してモヤモヤする姿が続編では見られそうなので、続きも単行本が出たら買いたいです!
    いいね
    0件
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    ストーリーは好きだけど
    ネタバレ
    2020年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カットごとに顔が違って、誰?こんな顔だった?と驚く場面が何度がありました。
    あとは台詞が多くて長い…1カット、1つの吹き出しに入れる量ではないと思うところがちらほら。ストーリーの流れとして説明させたいとしても、なんだか詰め込んでるなという印象。何ヶ所か飛ばして読んでしまいました。
    この「突然絵が変わるところ」と「台詞が説明感つよくて多い(長い)」ところがなんとも言えない違和感の正体かなと、個人的には思いました。
    一方、ストーリーは好きでした!‪今まで会ったことがないようなアルファに出会い、周りの人に恵まれ、紆余曲折を経て幸せを育んでいくという流れは素敵でした。高評価はおそらくこれだと思います。それくらいストーリーがよかった。
    その分、肝心の絵や台詞など普通の漫画では気にならない部分が気になってしまいました…あとレビュー高評価を受けて購入したため期待しすぎたのかも。続きは買わないです。
  • アイドル君は暴かれたい【単行本版】

    縞ほっけ

    受けが可愛い!
    ネタバレ
    2020年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが高校時代から攻めを好きだった、撮ってもらった写真を折り目がつくほど携帯に挟んで大事にしていた…健気受けがかわいい( p_q)それが付き合ってからはなんとツーショットが追加されていて…!よかったね……( p_q)攻めの絵柄はあんまり好きじゃなかったけど、受けちゃんに感情移入しながら読んでたら後半かっこよく見えてきました(笑)車から不意打ちにキスされたり、耳元で好きだよって囁かれたりするとめちゃめちゃときめいてる受けが可愛かったです。終盤出てきたファンの子達の、「私たちファンの前で王子様でいてくれたらそれでいい」「週刊誌今度余計な記事書いたら炎上さす!(怒)」が真理すぎて頷いちゃいました。週刊誌が大嫌いなので買うつもりなかったのですが、レビュー読んで健気受けだとわかり、それは読みたい…と葛藤の末購入しました(笑)
  • セックス・スキャンダル【単行本版】【シーモア限定おまけ付き】

    墨ノフ

    受けがちょろくて可愛い
    ネタバレ
    2020年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けちゃん激チョロ!!!!
    今までよく無事だったなと思うくらいチョロい、でもそこがいい。
    受けちゃんの感じてる顔が可愛くて、攻めくんが美人だったので絵柄買いでした。
    ストーリーはもちろんありますが、甘々シーン多めでとってもよかったです!
    受け攻め共に色白美形が好みなので受けちゃんの肌の色だけが気になったのですが、それを上回る顔の可愛さでした(笑)
    続編はないのかな…攻めくんが嫉妬したり受けちゃんが身を引いたりやんやする今後が見たくなりました😺
    いいね
    0件
  • 優しいパンツの脱がせ方

    まさき茉生

    絵がきれい!
    ネタバレ
    2020年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵がきれいです!
    邪魔してくる人もいなくて(むしろスパイス)、2人の甘々な世界がとっても素敵でした。
    幼なじみ、両片想いのすれ違い…胸がきゅっとなる場面も多いですが最後両想いを確認できた2人が幸せそうで幸せそうで。最高です。
    悠真が好きで、その想いがばれて、だんだん引かれて両想い…かと思ったら昔から両想いだったなんて。
    すれ違ってた時間を2人はこれから埋めていくんだと思ったらあったかい気持ちになりました〜!
    ところで栞ちゃん、ラストは女の勘なのか…😺
    いいね
    0件
  • パパだって、したい【単行本版特典ペーパー付き】

    世尾せりな

    最高です
    ネタバレ
    2020年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め×年上受け…最高でした!
    初日から!?とびっくりしましたが(笑)、なんだかんだ2人が幸せそうなのでおっけー。
    あとお子さんがめちゃかわいい。目がうるうるでかわいい。あすみくんを守ろうとする姿、パパが忙しいからお手伝いしようとする姿、健気で愛おしい。3人がこれからも幸せでありますようにと願うばかり。
    いいね
    0件
  • 俺たちナマモノ?です【電子限定漫画付き】

    腰オラつばめ

    細かい描写が上手い
    2020年3月21日
    関係者様立ち入り厳禁のページだったり、アイドル誌の撮影や取材記事だったり、細かい部分が丁寧に描かれていてリアリティがありました。
    所々出てくるオタク達が共感できすぎて、面白すぎて、そこで読者は引き込まれるんだろうなと思いました。
    いいね
    0件