フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
72
いいねGET
52
いいね
30
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
サイコーです2020年7月20日とても良かったです。上田先生の作品、どれも素晴らしいですが、これも間違いないです!不器用な2人がだんだんとお互いを理解してちゃんと恋愛が育っていく感じでした。書き下ろしもすごく良いです。
いいね
0件 -
新しいオメガバース2020年2月12日最高でした。さすが腰乃先生!まず設定が面白いのと、αΩの2人のキャラがすごくいいです。既刊全て良い本ばかりの腰乃先生ですが、これもすごく好きでした。オメガバースはいくつも読みましたが、こんなストーリー初めて。ホントに面白くてオススメです。
いいね
0件 -
-
-
明治カナ子の世界!2019年11月12日素晴らしい世界観。さすが明治カナ子先生!どうしてこんなお話を思い付けるんでしょう。地域伝承にありそうなお伽話とでもいうのでしょうか。よく練られているというか、うまく言えませんが、大好きな作品です。
いいね
0件 -
間違いない!2019年11月12日文川じみ先生の作品はどれもサイコー!間違いないです!受けも攻めもいい子なんです。ほのぼのと癒されました。攻めがイケメンで男っぽくて普通にしてるだけでなんか色気があります。受けちゃんはちょいおバカで素直でまっすぐで、とても性格が良かったです。絵もストーリーも大好きな作家さん。とにかく一読をオススメします。
いいね
0件 -
-
面白かった2019年8月25日話題になっているのは知っていましたが、なんとなく買いそびれていて、ようやく買ってなんとなく読んだらビックリ。すごく面白くて、一気に読みました。オメガのおバカちゃんヤンキーがカワイイ。続編もあるようなので、期待大!
いいね
0件 -
四代目・大和辰之 プレミアム・コレクション もつ鍋とリーゼント【電子限定おまけ付き】
サイコーでした2019年8月25日いわゆるファンブックです。たつゆきのお話がまた読めて、感激。幸せそうな2人をいつまでも見ていたい!そんな気持ちになりました。ジェラシーも読んでますが、ろぎさんもいろいろあったんだもんね、と不思議な感慨もわいてきました。ファンブックって紙の本だけっていうのもありますが、こうして電子で出していただけて、嬉しいです。いいね
0件 -
みんないい人2019年8月25日出てくる人がみんないい人。村上先生があとがきにも書いていらっしゃいますが、3人ともいい人な三角関係のお話。揉めたり、ドロドロしたりは一切無いのに、しっかり3人が悩み、成長してステキなエンディングを迎えます。さすが村上先生!
いいね
0件 -
ステキなファンタジー2019年8月25日気持ちが和むお話でした。不思議な獣が住む世界で、心がキレイなモコと傷付いて孤独なソルが主人公。読後感がよく、とても話に引き込まれました。ひと味違うBL作品で、オススメです!
いいね
0件 -
かわいい高校生のお話2019年8月13日かわいい高校生の男の子がワチャワチャする楽しいお話。芝くんがタイトル通りおバカなんですが、なかなかに誠実で男らしくて、すごく良かったです。いちかわ先生のお話はやっぱり安定感があって、ハズレなし!
いいね
0件 -
-
-
-
面白い!2018年7月2日やっぱり秋平先生の作品は間違いありませんでした!2巻同時配信、ホントうれしいです。じっくり読めて大満足。店長は透明感ある美しい人。品が良いというか、質の良い感じでしょうか。こんな人に愛されている古川くんは真っ直ぐで、ちょいおバカでかわいい人。いい感じで年を重ねた2人も見たくなりました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
作家買い2017年7月7日やっぱり秋平先生のはハズレ無いですねー(≧∇≦)高校生の恋バナ、眩しいです。いい子ばっかりで、微笑ましい。つらい過去を抱えて拗らせてる子も根はいい子なのがチラチラ見えるし、女の子もいい。なんといっても、かずき×しょうへいCPがホントに素直でかわいい人たちなので、読み終わって心洗われた感じです(^^)
いいね
0件 -
可愛くて可愛くてしょうがない2017年3月28日ジャケットの絵、そのままに可愛くて可愛くてしょうがないカップルのお話です。内田先生の描かれるイケメンはホントにキレイですが、こちらの2人もカッコ良くて、カワイくて見ているだけで和みます。内田先生の代名詞ガチムチ系をご期待の方にはちょっとさみしいかもですが、これはこれで「全然アリ」です!とにかく内田先生の作るキャラ全部いい。こちらの2人はもちろん、既刊の超絶カッコいい若様もスパダリのマネージャーさんも、頼りない忍者さんと漫画家さんも、高校生たちも先生も、俳優さんもスタッフさんもみんな「可愛いなぁ」という部分がしっかり描かれているのでどうしても好きになっちゃいます。
-
-
-
もっと早く読めば良かった2017年3月21日秋平先生、いちばん遠い星がすごく良くて、他作品も読みたいなと思いながら、なんとなくそのままになっていて、なんとなくこちらの作品も読んでみたら、もう、もう、もう、すごく良い作品でした!紳士論について秋平先生はチラッと書いてらっしゃいましたが、楊井さんは紳士というか、いわゆる好青年のスパダリで、こんな人が近くにいたら絶対好きになるだろうなっていう人。お相手の前田くんはコンプレックスが強く、自己評価が低くて苦しんでますが、楊井さんがうまくリードして、これからは伸び伸び幸せにしてくれそうです。なんか、読んだ後「良いことありそう、あったらいいな」と謎な幸福感に包まれました(^^)
-
癒やし系妖怪と淫居生活【電子特典&描きおろしマンガペーパー付き】
かわいい❤️2017年3月20日かわいい座敷童子・白玉ちゃんのお話です。すごくピュアで、ダーリンの尚臣殿とネコのあんこに尽くします。大人の姿の白玉がチビ白玉になると低燃費になる、とか面白い設定だと思います。純粋な白玉が尚臣を好きになり、告白する台詞が素晴らしいです。ジーンとしてしまいました。いいね
0件 -
-
まさにタイトル通り!2017年1月19日明るいお尻フェチのお話(^^)ヤマヲミ先生なので、笑えて、エッチで、「あぁ、ええ子やね」とじ〜んと出来るシーンもあって、大満足。全体的にハッピーな展開なので、読むとテンション上がります!
いいね
0件 -
BLとの出会いの作品2017年1月19日三年ほど前にBLが大人気と遅ればせながら知り、読むなら良い作品ないかなとよーく探して、初めて読んだBL作品がこれです。以来、BL大好きになりました。草壁と佐条という2人の男の子が主人公ですが、佐条くん(黒髪メガネくん)が好きで好きで何度も読み返しているうちに、草壁くんもこんな気持ちなんだろうなぁと勝手に親近感が湧きまくりです。高校生から大学生へとシリーズを通して月日が流れていきますが、ゆっくりと、いい恋愛してるなぁと読んでいるこちらも温かい気持ちになります。しかし、初めて読んだBLが同級生って我ながらいい趣味だし、幸運だったなといつも思います。上質な恋愛ものを読みたいという時に、ホントにオススメ。中村先生の既刊も全て好きです。同級生シリーズのような清々しいものから耽美なもの、少女漫画まで、振り幅が大きくどれも良い!
-
-
-
ステキな物語2017年1月17日すごくステキな物語でした。突然、プツッと離れてしまった生徒と先生が長い時間を経て再会します。お互い若くて未熟だった過去から成長しての再会がドラマチックなのですが、必然だったのだなぁと納得できます。絵もキレイで、追っ掛けたい作家さんとなりました(^^)
いいね
0件 -
-
-
不器用な恋愛がすごく良い2016年12月15日海外生活したらほとんどの人は一度がかかるホームシック。一年だけ留学してたので、懐かしく思い出しました。主人公CPも涙を流して苦しんでましたが、ホント心の中がボロボロになる感じで、そんな時に同級生と会ったりしたら恋愛に発展することもあるだろうなと思います。設定、キャラ、ストーリーの流れがすごく自然で、引き込まれました。2人とも初めて同性を好きになって不器用ながらもどんどん好きになっていくの、すごく良い!ナチュラルな筆致の絵柄もストーリーに合ってると思います。
いいね
0件 -
ホントに可愛いお話(^^)2016年12月15日島のお医者さんと高校生のお話。トラウマから口数が少なくなった高校生ツトムがとにかく可愛いくて良い子です。あんなに素直で一途なんだもの、お医者さんのしーちゃんに大事にされるの、分かります。もっと2人のイチャイチャが見たかったなぁ(╹◡╹)♡
いいね
0件 -
いつもよりギャグ要素控え目(^^)2016年12月15日面白くてエロ可愛い、いつもの吉池作品とはちょっと違った雰囲気。いつもの感じも大好きなんですが、これもとても良かった(≧∇≦)作家と編集者の話で、大スランプ作家が若い編集者との出会いで、少しずつ再生していきます。暗くなり過ぎず、最後はあぁ良かった、と思わせてくれました。あっさりした絵だからギャグ系でも、シリアス系でも違和感無いんでしょうかねぇ。とても魅力のある大好きな作家さんです。
いいね
0件 -
可愛いCPが2組2016年12月15日表題作の2人、好きですね。作家さんを知った、きっかけの作品。真面目な2人が真面目に恋愛してて、好感度高いカップル。不器用な年下天然王子の攻めが一途で、どんどん惹かれていく受の気持ち、わかるなぁ。もう一作もサラッと読めて嫌味が無いです。
いいね
0件 -
-
-
-