フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

95

いいねGET

185

いいね

49

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • ほのぼの異世界転生デイズ ~レベルカンスト、アイテム持ち越し! 私は最強幼女です~

    吉元ますめ/しっぽタヌキ/わたあめ

    うーん
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まではチープっちゃチープだけどまあ絵も悪くないしそれなりに面白かったけど7巻からなんかすごい既視感のあるくそつまらなそうな展開になって来た
    なんつーかネタに困ったからとりあえず学園編的な逃げ展開
    ここらでfoかな
    いいね
    0件
  • 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    みずなともみ/水無月静琉

    毒にも薬にもならない
    ネタバレ
    2024年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り良い意味でも悪い意味でもなく平々凡々
    絵も上手い訳でなくシンプルなどこかで見たことのあるような特徴の無い絵
    内容もテンプレ転生物で似たようなのはいくらでもある
    こんなのがアニメ化出来たのが不思議なくらいだわ
    まあアニメの出来が良くて跳ねるケースもあるが··
    わからんけど元はラノベなのかな?転生テンプレも嫌いじゃないからもっと前に作品が出てたら好きになってた可能性もあるけどこの漫画だと絵が微妙 魅力がない
    絵師が良ければって感じでもある
    いいね
    0件
  • クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。 コミック版

    結城焔/Narrative Works(日浦あやせ)/

    微妙
    ネタバレ
    2024年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が下手というかなんかトレース感?コピー感?書いてるというよりテンプレのトーンでも貼り付けたような既存の物を使ったような感じがする
    男が雑で女をしっかり書く()的な絵も既視感すごいし
    内容もチープだし褒めるところがない
  • アラフォー冒険者、伝説となる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~

    タッ公/延野正行

    内容はチープ
    ネタバレ
    2024年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ でも個人的には嫌いじゃない…が絵のクオリティがひどい
    下手というか未熟というか
    1巻だけしか見てないから言い切るのもあれだし昨今の漫画のあるあるだけど正面画ならまあ良いところもあり悪いところもありって感じ
    でも動きのある場面になると急激にクオリティ落ちる 元々が巧ければ見れなくもないんだろうけど元々が並かそれ以下だけにかなり酷くなる
    戦闘シーンなんてびっくりするくらい動きがない
    これが超若手の初投稿作ってことなら将来有望って感じだけど金貰えるレベルかというと微妙
    セールで1冊100円なら買ってもいいかなって感じ
    200円ならその場の気分300円なら普通に買わないレベル
    いいね
    0件
  • 俺だけ不遇スキルの異世界召喚叛逆記~最弱スキル【吸収】が全てを飲み込むまで~

    すかいふぁーむ/高幡隆盛

    不当評価?
    ネタバレ
    2024年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 星5のコメントの1つにもあるけどそこまで酷評されるような漫画でもないでしょライバル漫画家がサブ垢でも使って低評価にしてるのか?って感じ 個人的には3.5ってところだけど一応星4にしとく

    まあ評価は人それぞれではあるけど…テンプレっちゃテンプレだけど悪くはない
    画力に関しては上手いとかクオリティが高いとは言えないけどこういうシンプルタッチな漫画も無くはないしこういうタッチとしての完成度は低くないよ
    低評価のコメントでゲスうんぬんあるけどそれを言ったらそういうフィクション全部低評価になるしキリがない今の時代賛否あるから仕方ないところもあるが
    15年前とかに広告とかバンバン出してたら流行っててもおかしくないって感じかな
    何巻か見たけど個人的には嫌いじゃない…が私も悪者ターンは好きじゃないから完結したら見たい作品かも
    いいね
    0件
  • ジャイアントお嬢様

    肉村Q

    ん~
    ネタバレ
    2024年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも言えない
    トップの広告にあって無料で見れてレビューも0だったからとりあえずの投稿
    なんというか私の場合好みではないけど悪くはないのかな?好みじゃないから1巻の途中で止めたけどなんつーかクオリティが高い訳じゃないけど絵は完成されてるというか
    良くも悪くもシンプルで読みやすいとは思う
    ただまあ内容が無いから好みが出る作品かな?
    日常系だって内容があってないようなもんだけど私自身それ系で好きなのはあるけどこれは…うーん
    全然悪い作品ではない
    けど私には毒にも薬にもならない作品
    内容が好みなら☆4はあるかも
    いいね
    0件
  • 大賢者の愛弟子~防御魔法のススメ~@COMIC

    abua/ナカノムラアヤスケ/植田亮

    うーん
    ネタバレ
    2024年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 画面がうるさい
    小学校低学年向けかってくらい吹き出しが多く文字もでかくて効果音みたいなのも多いからマジで見にくい
    ガチャガチャしててもヒーローアカデミア?みたいなのなら見やすいけどシンプルに見づらい
    内容も結局はオレツエーだしあまり魅力を感じない
    絵は下手ではないから色々覚えればワンチャン?
    いいね
    0件
  • 明かせぬ正体 最強の糸使いは復讐の死神になる

    ポルカ(一二三書房刊)/クロノヤミ/pica

    ん…?
    ネタバレ
    2024年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はよくあるやつだし絵も上手い訳ではないけどまあ見れる
    でもあらすじに最弱うんぬん書いてあるけど元の技?とかも失ってないし強い召喚獣的なのも普通にいるしそもそもタイトルがおかしいつーかコンセプトがおかしいつーか
    詳しく読んでないからわからないけどなんなら昔の仲間?の女にも正体明かしてるしタイトル、設定全てが崩壊してない?っていう
    ありきたりっちゃありきたりだけど絵も下手ではないから設定をしっかりすればワンチャン
  • 無能認定で冒険者クビになったから地元に帰って結婚する~結婚相手が世界を滅ぼしかけた龍王の娘で俺の能力が覚醒した~

    響恭也/YUI/まふゆ

    初期作?
    ネタバレ
    2024年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容自体はチープだけどまあそれはいいんだけど…画力が微妙
    半人前をとりあえずデビューさせましたみたいな
    顔のパーツのバランスが悪くて見てて気持ち悪いし画角も他作のトレースみたいな感じで迫力もないし通常の単行本?の金取って見せるようなレベルではない
    いいね
    0件
  • アラフォー賢者の異世界生活日記

    888/寿安清/ジョンディー

    うーん
    ネタバレ
    2023年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どっちもどっち
    構成とか表現とか表情で言えばこっちなんだけどいかんせん絵が…下手というよりは色々バランスが悪いというかなんか不快な感じ
    原作は同じでもこっちの方が面白くは感じるんだけど進みは遅いし5~7巻は1年おきだしトータル面で不快に拍車をかけてる感じかな
    どっちもどっちだけどまあ買うとしたら向こうかなあ
  • 攻撃力極振りの最強魔術師~筋力値9999の大剣士、転生して二度目の人生を歩む~(話売り)

    ねこのゆーま/友橋かめつ/青木健生

    微妙&微妙
    ネタバレ
    2023年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何千番煎じ?って思うくらいのありきたりの設定だし
    試験はあれは何?他の似たような創作の設定を見てるから作者も何も説明しないのかもしれないけど試験で人を○すような魔法を使って?魔剣も使う?
    設定に自信がないからって盛り盛りしすぎでしょ
    それも試験官が止めようとするなり試験用だからダメージ軽減する空間うんぬんとかよくある設定を説明してるならまだいいがそれすらもせず
    壁にめり込むくらい吹っ飛ばされてもほぼノーダメージ
    なんかね…色々しっちゃかめっちゃかというか稚拙というか読む気にならない出来よね
    こんなクオリティでよく原作を出せたなと思う
    いいね
    0件
  • 無能と呼ばれた『精霊たらし』~実は異能で、精霊界では伝説的ヒーローでした~@COMIC

    佐藤謙羊/タバタグランドキャニオン

    かなり微妙
    ネタバレ
    2023年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まあ個人的な感覚だとあんまり読む価値はないかなあ
    こてこてこてこてこてこてこてこてのテンプレだし
    私はテンプレなろうも嫌いじゃないんだけどそもそもの画力がね
    なんか目とか不安になるというか不快というか
    この絵師?が他の担当してるタイトルあるみたいだけど本当に原作者にとっては絵師ガチャ失敗って感じ
    大失敗ではないかもしれないけど不快な絵
    昨今似たようなのが溢れてるけどテンプレでもキャラとか画に魅力があるかどうかよな
    この作画だとキャラうんぬんストーリーうんぬん以前の問題
  • 正反対な君と僕

    阿賀沢紅茶

    まあ
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 確実にアニメ化か実写化かなんかしらはするね
    めちゃくちゃでもないけど普通に面白い
    ギャル(ギャル男)と地味のまあよくあるパターンではあるけど絵が良いねすごい上手いって訳でもないだろうけど表現力が◎って感じ
    これは大当たり
    ただすぐにくっついちゃったから今後がどう展開するんだろ…って
    いいね
    0件
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint

    青辺マヒト/十夜/chibi

    最初
    ネタバレ
    2023年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻無料で試読出来たから見てたら面白くて3巻も買って…結局全巻買ってしまった
    まあ普通のよくある俺(私)ツエーなろうっちゃなろうだけどキャラの表情だったりすごく魅力がある
    初め従魔を押し出そうとしたけどそれ以外が面白くなったから温存的に進路変更したのかわからんけどちょっと無理矢理感はある…が普通に面白い
    8月25日(金)の時点でアニメ化とかしてないっぽいけどこれは確実にアニメ化する
    作者がなんかやらかさない限りそのうち100%アニメ化するわ
  • 異世界カルマ

    あかつき陽

    うーん
    ネタバレ
    2023年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このレビューの前に評価は1件。
    ☆1のレビュー見てそりゃないだろと思ったけど…確かにその評価でもおかしくないかも
    その☆1の人の書いてる通りで無駄にわけわからん()もあるし話の途中が飛んでて意味わからんかったり…屋根に飛び降りるシーンがあるけどあんな軒先の微妙な薄い屋根でがガガガ~なんて動き出来る訳ないだろ。漫画とはいえちゃんとメリハリつけないと訳わかんなくなるよ
    あとはまた単純に絵は微妙だし戦ってる?場面も全然動きがないし座った状態で出来る動きが不自然過ぎる
    1話?見てこれ以上は見る価値無いと個人的には思った
    いいね
    0件
  • うちのちいさな女中さん

    長田佳奈

    これは良い
    ネタバレ
    2023年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いというか興味深いって意味での面白さがあるね
    当時の日常を描いてるんだろうけど画も綺麗だしわかりやすいし色々good
    楽しいとかおもしれ~とかのめり込むような面白さではないけど興味がわいてくる面白さ
    ☆5です
  • LILIーMEN

    渡嘉敷拓馬

    他の人と
    ネタバレ
    2023年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じような感想かなあ
    面白いっちゃ面白い。けど既視感半端ない

    パクりってもよくあるストーリーなら仕方ないんじゃねーの?って思ってたけどこれは…うーん

    まあなんだろう 例えばライバル有りでラスボスを倒す的な創作ね そんなのいくらでもあるわな
    ワンピとかスポーツだけどスラムダンクとかもそうかな
    あとは少女漫画とか…今だとなろうでも多いシンデレラストーリー はるか昔で言えばみにくいアヒルの子とかもそうよな
    そんなのはさ昔からいっくらでもあるんだからストーリー自体は似通ってても仕方ないんだけど他のレビューで書いてる通りで画風だったり描写の角度だったりキャラとか技の設定だったりその辺がほんとまんまパクりというか
    色んな漫画の場面をトレースしましたみたいな感がすごい
    今売れてる漫画家の初期作的な感じがめちゃくちゃする
    まあ面白ければ、売れればなんでもいいっちゃいいのかもしれないけど似通い過ぎて他の漫画がフラッシュバックってかちらついちゃって没入出来ない
    つまらない訳じゃないんだけど漫画としての面白味がない
    違う絵師が書くだけでも違うかもしれないけどね
  • 僕は君たちを支配する

    千田大輔

    微妙
    ネタバレ
    2023年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー見て深い~とか毛嫌い~せずみたいなのあったから見たけど…現実はなんでもかんでも思い通りいかないからねえ
    他人は思ったようには動かないよ
    まあ描写として現実にもあるような事もあるはあるけどこういう心理学的なののうんちくを漫画にしましたって感じで
    …で?って感じ
    つまらないとも言えないけど確実に面白くはない
    そもそも画があれだし
    個人的にはお金を出す価値はないかな
  • 精霊魔法が使えない無能だと婚約破棄されたので、義妹の奴隷になるより追放を選びました

    多花葉ねみ/めぐめぐ(エブリスタ)

    平々凡々
    ネタバレ
    2023年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻?1話?だけ見たけど…
    悪くはないものの特に何もないと言うか
    ストーリーはテンプレだし特別絵が上手い訳でもないし
    無能で能力無くて婚約破棄からの追放
    これ以上ないくらいのテンプレ
    実は無色だから全色の上位互換であり妖精王的なのが宿ってるもしくはその存在を恐れて他の妖精?が寄ってこなくて能力が使えなかったとかで後々追放した国の追っ手が来て守って貰ってハッピーエンドとかそんな感じのストーリーじゃないの?知らないけど
    テンプレとしか言いようがない
    いや、テンプレでも絵がめちゃくちゃ上手いとか表現がすごいとか何かあればいいけどまあ平々凡々
    個人的に続けて見る価値が無い皆無
    いいね
    0件
  • 勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした

    平安ジロー/灯台(モーニングスターブックス/新紀元社)/おちゃう

    ん~
    ネタバレ
    2022年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い
    面白いんだけどこの展開は…?

    原作は知らなくてこの漫画を知ったのはコミック4巻が出たくらい?おすすめみたいなのに出てきたから見たら良い意味で抑揚が少なくて良かった
    私の好みとして残酷な描写とか鬱展開、闇落ち裏切りみたいなのはあまり好きじゃないので
    まあ無双系と言えばそうだけどそれも程よくでテンポも良く絵のクオリティも一定以上
    5巻の途中までは星5でもいいくらいだったけど5巻途中から6巻辺りでなんかちょっと余計な方向に話を進めたり…まあその辺は個人的なアレだけどそれでもまあ星4.5とかなんだけど7巻…?!
    最新刊が出たから買ったけど、いやテンポが早いのは良かったんだけど一気にさらに早くなったと言うか展開が雑になって来たと言うか
    ネタバレ怖いから原作とか掲載元?を検索出来ないんだけどこれもう終わるの??

    他の漫画でもよくある4天王とか10柱とか12神的なのでこの作品も6王がいるけどぽんぽん出てきすぎじゃないか?6巻の時点ではまあまあまあって感じだったけど7巻で5王が主人公の前に出て来て更には親しくしてる王も真の姿まで見せちゃって…
    え?
    普通したっぱが偵察に来るとかはあるにせよ1巻の中で2王が直接姿を見せるとかある?
    面白いっちゃ面白いんだけど展開が雑すぎるような
    あと○○話で打ち切りです的な詰め込み感あってなんか複雑
    それでもまあ普通に面白いので現状星4かなあ
    いいね
    0件
  • 植物魔法チートでのんびり領主生活始めます

    さんねこ/りょうとかえ/いわさきたかし

    うーん
    ネタバレ
    2022年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんかみんな評価低いな…
    と思ったけど評価付けるなら私も星3がいいところだわ
    絵も悪くはないけど上手い訳でもないし話もチープだし
    序盤からいきなり突っ込むとしたら植物魔法で家を作るのはまあわかるしベッド自体もいいにしても何故ガラスだの布団まで出来るの…?っていう
    まあ創作なんて主人公補正のご都合主義だから突っ込んだ方が負けなのかもしれないけど

    ただ…私は地味に好きだよ
    絵も上手くはないけどほのぼのした感じで割と好きだし猫とかドライアドがかわいい
    ポジティブな星3
    いいね
    0件
  • 落ちこぼれだった兄が実は最強 ~史上最強の勇者は転生し、学園で無自覚に無双する~

    村上よしゆき/茨木野/あるてら

    ネタバレ
    2022年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ つまらないとも言えないけど面白くもない
    絵は…微妙 露出がうざい
    そもそもタイトルの 実は~ って実はも何も実質別人なんだから実はも何もなくね?
    ストーリーはよくあるテンプレ転生無双(異世界→異世界パターン)
    エルフに竜にテンプレの極み
    絵が良ければワンチャン星4かも
  • 公爵家のメイドに憑依しました

    Aloha/Jooahri

    ん…
    ネタバレ
    2022年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は自己満感が強いし何より値段が高いね…
    クオリティが高いなら納得できるが半額でも微妙だわ
    あの国の原作漫画
    いいね
    0件
  • 実は俺、最強でした?

    高橋愛/澄守彩

    最初は…
    ネタバレ
    2022年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割と面白かったけどテンポが悪すぎる
    肝心な方の話が進まない
    それに加えテンプレの中身の無いつまらない学園パターンで間延びさせてるからよりつまらない
    絵はまあ可もなく不可もなく
    テンポが良ければ星4かも
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    好きっちゃ
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだけどお値段が…
    1話目は44pで2話目が24pだけどだいたいの漫画って1話目のページ数多いから3話以降も2話目くらいのページ数と仮定して24p×7倍(7話)=168pくらいがこの類いの漫画の1冊のページ数かな?
    そうしたら1冊1400円近い
    1話30pと仮定しても1冊1200円近く
    絵も悪くはない、ストーリーもぼちぼち
    でも1000円オーバーのクオリティはないよ
    もちろん個人の好みでありすきずきな訳だけど個人的にはありえないな
  • 前世は剣帝。今生クズ王子

    早神あたか/アルト

    いやー
    ネタバレ
    2022年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんかわからんけど良い
    つい全巻買ってしまった…
    絵は微妙。ある意味完成はされてるけどクオリティは低い
    ただ…なんだろう?惹きつけるものがある
    なんかわからないけどハーメルンのバイオリン弾きを思い出した
    現在全4巻まであって最新刊もまあ面白いっちゃ面白いんだが1巻が1番面白かったかも
    1巻が面白かった分その幻影で後続巻を見てる感はある
    1巻がピークにならない事を祈ります
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?

    ユリシロ/紙城境介/木鈴カケル

    うーん
    ネタバレ
    2022年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私も先のレビュアー達と同じで低評価ではあるんだけど意見はちょっと違うかな
    内容は先のレビュアー達の書いてる通りで好みとか賛否はあると思うけどまあそれに関してはそれこそ好みだからそれだけなら低評価にはしない
    私としては内容は好みではないが突き抜けた狂気って意味では興味深かった…が3話まで
    途中までしか読んでないからわかないけどそこからしばらくただのファンタジーものになる
    多少ほのめかしてはいるもののタイトルに偽りありというか無味無臭のストーリーが続くのが低評価の理由
    少なからずクッションは必要だろうが3話までの突飛さが影も形も無くなった
    このタイトルを付けるなら賛否あろうが箸休めはほどほどでいいだろう
    味の無い内容に逃げるのは原作者の力量()なのかなと個人的には思う
    漫画は悪くないし内容も最初は興味深かった
    竜頭蛇尾的な
    蛇ですらないかも
  • 受付嬢に告白したくてギルドに通いつめたら英雄になってた

    よねぞう/猫又ぬこ

    単調ではある
    ネタバレ
    2022年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けど嫌いじゃない
    ひねりもない無双系だけどまあストレートでいい
    よくある「転生しました普通です(チート)」とか「ハズレ、無能スキルです(やっぱりチート)」みたいなこざかしい設定じゃないから単調だがむしろ好感
    絵師に助けられてる感は否めない
    長く続く感じじゃないからもっとストーリーの面白い動きのある原作をこの絵師が書いたらどうなるか気になる
  • ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC

    杜乃ミズ/餅月望/Gilse

    好きなんだよ?
    ネタバレ
    2022年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いから好きなんだよ?全巻買ってるし
    でも4巻まで600円だったのを5巻から急に700円にするのはどーなの?
    せめて30円~50円くらいを何巻かおきに刻んでいって気づいたら10巻辺りで1巻より100円上がってたとかなら全然いいんだけどさ
    アニメ化するから調子に乗ったか?萎えたわ
    まあこの類いの漫画は20巻もいかないだろうから今のうちに回収したいのかな
    漫画は星5だけど銭ゲバだからマイナス2
  • 永遠の詩

    佐木飛朗斗/上田ナツオ

    うーん
    ネタバレ
    2022年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は特に言うことないんだけどシーモアさんぼったくりでは…?
    この漫画元々少年誌だから安いはずだから買おうかと思ったら660p??
    紙のやつは定価390円(税抜き)でしょ?昔のやつだからなんならプレミアなのかもしれないけど電子書籍にしたら5割増し以上の値段ってどういうことよ?
    手元に残らないデータを定価の約1.55倍の値段で買えって?
    ねーわ…
    せめて2割増しくらいにしてよ
  • ごめんあそばせ、殿方様! ~100人のイケメンとのフラグはすべて折らせていただきます~

    セロタ/マキムラK

    うーん
    ネタバレ
    2022年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まあまあよ
    それなりにおもしろいとおもう
    ないようはみんながかいているとおり
    おもしろいっちゃおもしろい
  • メダリスト

    つるまいかだ

    好みはあるかな
    ネタバレ
    2022年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか評判になってたから見たが…

    まあよくある日本人が好きそうなシンデレラストーリー

    絵はかなりクオリティが高い
    すこーし歪みというかがあるがこの類いの絵としてはほぼ完成されてると思う 星4.5

    前半のしつこいくらい説明
    現状を訴えたいのかわからんけどすきずきかな 星3

    1巻途中までしか見てないけど今後の展開はどうせヒロインが成功して同級生が見直す→ごめんなさい→いいよ! のハッピーパターンだと思うけど
    そもそも同級生は悪いのか?ヒロインが散々迷惑かけたんだからヒロインが謝るべきだろう
    最初の描写だといじめって訳でもないだろうし
    迷惑かけておいて許してあげるってパターンは色々意味がわからないから嫌い 星2

    トータル星3くらい
  • 高台家の人々

    森本梢子

    普通に
    ネタバレ
    2022年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に面白い
    絵はまあうま…いとも言えないけどある意味完成されてるからそこに関してはまあまあまあ
    テンポもいいしわかりやすくて良い
    いいね
    0件
  • ひとりと猫とリモートライフ!

    あおいれびん

    うーん
    ネタバレ
    2022年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は並…以下だしなんかごちゃごちゃしてて見にくい。線は単純だけど無駄が多いと言うか。このタイプは実写化とかしたらワンチャン受けそうな感じはあるけど。
    実写化したら絵が下手とか関係ないからね。
    猫はかわいい。
    いいね
    0件
  • 転生先は回復の泉の中~苦しくても死ねない地獄を乗り越えた俺は世界最強~

    柊木蓮/蒼葉ゆう

    絵が…
    ネタバレ
    2022年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が下手すぎて中身が入ってこない。顔歪みすぎでしょ酔ってるの?っていう。アシスタントかなんかからやり直した方がいいと思う。
    いいね
    0件
  • いびってこない義母と義姉

    おつじ

    立ち読みだけ
    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みだけ見たけど悪くない。同じようなパターンで進むんだろうから飽きは来そうだけどなんかいいね。何て言うか…悪くない。
  • 追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する

    猫子/武六甲理衣/じゃいあん

    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可もなく不可もなく。つまらなくもないけど面白くもない。既視感たっぷり、ありきたりなほぼテンプレのやつ。絵は下手でもないけど上手くもない。>年間ランキング1位?んで計測が1月1日時点?自作自演もいいところ身内が投票して1秒で締め切ったとかかな?こんなのが1位な訳無いだろ。なろうが流行った初期ならまだしも溢れてる昨今なのに。
  • ブラック・オペレーション

    かずはしとも

    割と評価高いのが理解出来ない
    ネタバレ
    2022年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はまあ悪くない。んで内容も他の人の書いてる通り1巻後半からはストーリーとしてもまあいいよ。ありがちだけど。でも1話目とかただの犯罪教唆でしょ?意味がわからないし。そもそも主人公的な女も出たり出なかったり犯罪教唆したり人助け?したりコンセプトがわからない。
  • 異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。【電子版】

    根田啓史

    なにこれ
    ネタバレ
    2022年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーとか絵のクオリティは悪くない。嫌いじゃないけどなにこの気持ち悪い差し色。なんで中途半端にカラーつけるの?すごい気持ち悪い。
    いいね
    0件
  • 幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ!

    黒田高祥/かなりつ/

    魅力がない
    ネタバレ
    2022年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何番煎じかわからないくらいのよくあるファンタジー。個人的によくある展開も嫌いではないがそれにしても魅力がない。絵は中学生のちょっと上手いレベルか?金を貰えるレベルではないアマチュアレベル。下手なら下手でいいけどある意味作者的に完成されてるのかなんか所々、目の位置とか顔とか?アンバランスで気持ち悪い。現状お金を払って見る価値はないと思う。3年くらいどこかでアシスタントでもやって腕を磨いてそれなりに見れるようになったらワンチャン。
  • 村井の恋

    島順太

    面白いんだよ
    ネタバレ
    2022年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いんだけどさ…高いよ。少年誌なら2冊買えちゃうよ。青年誌だって750円とか?800円するかしないかが多いのになんでこんなに高いの。700円そこらなら買ってたけど高くて買えない。面白いけど。

    _____________追記
    って思って1年とか?
    半額になってたので全巻購入
    まあ普通に面白かった!
    けど、んー面白いは面白いんだけどこれは打ちきりとかなのかな?
    なんかページ配分というかがちょっと不満
    よくあるライバル、この漫画だと弥生と山門になるわけだけど弥生の場合は1話2話で誤解もすぐ解けなんなら支援者になる軽い感じで終わりだけど山門の方は長い
    実質2巻超やっててしかもなびいてたり…まあそれはそれでリアルっぽいからいいとしてライバルが出てくるのはいいけどなんかくどい
    これがせめて15巻とか20巻続いてる物語ならいいんだけど7巻の漫画で2巻以上ライバルシーン作ってそれが最終巻の半分くらいまで続くのはくどい
    打ちきりとかで無理矢理終わったのかな?って思っちゃう
    最低でも8巻まで続けて7巻の最後の方を引き伸ばして+αでハッピーシーンもあった方が好みだなあ
    それか兄貴シーンと男ライバルシーンの位置を交換して7巻はハッピーシーンとか

    色々伏線も回収して面白い漫画だったけどなんか最後が急いで書きましたって感じで少し残念
    まあ個人的な感想だけど
  • ギルドのチートな受付嬢(コミック)

    八月明久/夏にコタツ/三弥カズトモ

    嫌いではない
    ネタバレ
    2022年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に内容は嫌いじゃない…が、いかんせん絵が絶望的に下手。下手と言うか見てて不快になる。なんだろう目とか表情とか色々が不自然なのかな?原作者かわいそう絵師ガチャ失敗、いや大失敗だろ。大国チート~とか言うのもこの漫画家だけど本当に原作者がかわいそう。
  • レベル99冒険者によるはじめての領地経営(コミック)

    パクパク/くじら/藤崎

    こんなのが
    ネタバレ
    2022年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで出てるの?正気か?ベタ多めで絵がごちゃごちゃしてる割には下手くそだし見るに耐えない。絵師がまともならもう少し見れた。下手でも見れる下手と見れない下手がいるがこの漫画は後者。
    いいね
    0件
  • 転生貴族の万能開拓~【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました~

    錬金王/Kuron/るれくちぇ/成瀬ちさと

    あらゆる部分で
    ネタバレ
    2022年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 並。毒にも薬にもならない感じ。設定も珍しい訳でもないし絵も下手でもないけど上手くもない。つまらなくはないけど面白くもないありきたり。平々凡々。5年前ならもう少しウケたのかも。
    いいね
    0件
  • 忍びの国

    和田竜/坂ノ睦

    うーん
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで面白かったけど今の時代ヒロインが死ぬのはウケないんだよなあ。いやまあ原作の小説?は昔のやつなんだろうから仕方ないんだろうが。なんか色々中途半端じゃない?結局無門は何がしたいの?強いなら無双して里抜けるなりもっと自由にすればいいのに煮え切らない状態でニートみたいな感じだし(それを言ったら原作批判なのかもだけど)、ヒロインも中途半端に死ぬし主要キャラ(じーさんとか)も中途半端に死ぬし小茄子持ってた娘もあっさり死ぬし。原作的なものなのか漫画だからなのか中途半端だったりなんか雑なんだよな。絵はいいんだけどもっと上手い具合に展開出来なかったものか。
    いいね
    0件
  • タコピーの原罪

    タイザン5

    ゴリ押し
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゴリ押し漫画。そっち方面の嗜好の人にはうけるだろうが万人向けではない。絵は…こういう方向の絵としては完成されてるのかもしれないけどあまり上手いとは思わない。可もなく不可もなく。面白くはない。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    残念
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ その業界を掘り下げて見識を深めてくれるような面白味のあるヒューマンドラマかと思って見たらただの工口本だった。なんでこんなに評価が高いのか理解できない。広告で釣られたのか桜なのか中学生とかなのかその辺を疑いたくなるくらい不可解な高評価。意味不明
  • 八百森のエリー

    仔鹿リナ

    興味深い話
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔満喫かどっかで見てまあそれなりに面白(興味深い)かったかな。絵も上手いし。ただヒューマンドラマと言うか内容が内容だから楽しいとも違うから普段なら買おうとは思わないけどなんか97%offくらい?超激安だったから買ってみた。漫画だから全てを鵜呑みには出来ないけど普通に社会の一部の勉強になるし読んで損はない漫画。めちゃくちゃ楽しい面白いってストーリーではないけど良作って感じ。
    いいね
    0件
  • うちの師匠はしっぽがない

    TNSK

    なんとも言えない
    ネタバレ
    2022年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で2巻あったから見たけどうーん
    絵は並。この類いの絵としては悪くないけど題材がね…まず少なからず落語に興味ないと面白いと思えないよねこれ。帯に騙されたわ。あらゆる方向からゴリ押しすればワンチャンだけど特別人気のあるものにはならないだろうね。
    そもそもゴールは?噺家になったらか?簡単になれたらそんなもんかってなるし(漫画だから別にいいけど)長ければ長いで今の時代そんな苦行を延々と見たくもないし。よく7巻まで続いてるなと思う。
    いいね
    0件
  • 大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ

    小田山るすけ/さとう

    ご都合主義
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ って書こうとしたらすでに書かれてた。テンポがいいのは良いけどご都合主義のテンプレで新鮮味は皆無。絵が上手ければテンプレでも少しは人気が出そうだがこのクオリティじゃあ…
    いいね
    0件
  • 猫と竜

    佐々木泉/アマラ/大熊まい

    いいよこれ
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのしてて良いしかなり面白い
    そこそこ前に表紙だけ見てなんかタッチが好みじゃなくて敬遠してたけど興味深い良い作品
    繋がってはいるけど一応一話完結系だし扱いやすそうだからいつアニメ化しても不思議じゃない
    不満ではないけど時間軸と言うかその辺がなんかわかりづらいところあるから相関図とか時系列とかキャラクター紹介みたいな本を出して欲しいかなそれぞれの名前もあまり出てこないし
    いいね
    0件
  • ボールパークでつかまえて!

    須賀達郎

    普通に面白いと思う
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある人の日常的な感じの描写でもありヒューマンドラマ的な感じもあるとても興味深い漫画
    ヒロインは◯その他の絵も上手いとは言えないけど無難でシンプルな感じで引き立て役として有り
    ただ割と一部というかコアな話だからもっと今風の流行りに乗れば爆発的に売れてもおかしくないと思うこのストーリーで20巻とかは厳しそうだから。。作者に良いブレーンが付けば普通にもっと売れる
  • 蛇沢課長のM嬢

    犬上すくね

    うーん
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は悪くないけど絵が微妙
    あらすじみたいなのに最高傑作どーの書いてあったから読んだけどこんなのが最高傑作?レベル低いんだなと 絵が微妙っての以外にも…作者は50代とかかな?両親が芝居だか見に行く格好だけどあんなの30年前とかじゃないか?この漫画が5年~6年前のやつっぽいけど15年前でもあんな格好しないだろ
    原案だけ出して他は人に任せた方がいいよ
    いいね
    0件
  • 不倫島

    真中みのり/高山としのり

    微妙
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が上手いわけでもないし内容も見たことあるような話だし特に褒めるところがない
    星5があったから見たけどさくらかと思った
  • 史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~

    柑橘ゆすら/亀山大河/青乃下

    何とも言えない
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 既出だがテンプレ詰め込みました的な
    つまらなくはないが面白さは全くない説明臭いの多いし
    絵も下手ではないが部分部分目とかなんか不安になる感じのところがある
    いいね
    0件
  • 精霊幻想記

    北山結莉/みなづきふたご/Riv

    個人的には
    ネタバレ
    2021年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好き。
    内容は別に真新しい訳でもないけどキャラも魅力的だしストーリーもいいと思う。星5を付けてもいいくらい。
    ただ漫画の場合は絵がね…下手。ベタとか影とか戦闘画、おっさん絵とかその辺のセンスみたいなものは感じるけど(アシなのか?)単純に絵が上手くない。
    小慣れればうまくなるパターンもあるけどこの漫画の絵師はどこかで修行?勉強しないと多分無理だよ。それで星-1。

    それと
    漫画とアニメで見てるからこの部分はアニメのところだからもしかしたら違いがあるかもだけど、例えばセリアとシャルル?の結婚に関して。
    公爵とか爵位を使ってるから現実の制度を模倣してると思われるがシャルル(公爵嫡男)の正妻(男爵令嬢)?がセリア(伯爵令嬢)より家格が低いってあったけどありえなくないか?
    侯爵嫡男と子爵令嬢とかならまだわからんでもないよ?まあなんやかんや癒着とか色んなパターンあるし
    とは言えねえ…そもそもが創作な訳だけど王をも傀儡としてるような実質国の実権を握ってる公爵家の嫡男(しかも第7夫人との結婚でパレードするような力を持った)の正妻が子爵以下?ありえないよ。
    なんか創作独自の位ならなんでもアリでいいけど現実の制度を模倣するならその辺りはちゃんとして欲しい。
    これがまあ例の1つだけどちょいちょい???な場所があるからこれが星-1。でトータル星3。個人的には面白いけど漫画微妙でストーリーの内容とか設定に少なからず???があるって感想。
  • 幻想グルメ

    天那光汰/おつじ

    普通に好き
    ネタバレ
    2021年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白いって訳でもないけど全体のクオリティは高い方だと思う。
    アニメ化とかしててもおかしくない。
    完全ほのぼのでもないけどアップダウンもほとんど無くストレス無く見れる。画も好みはあるだろうし多少の粗もあるけどそれなりにきれいで見やすい。ヒロインも可愛い。
    打ち切りなのかわからんけど完を突き付けられたのか6巻辺りから急ぎ足になって少し残念。なんかやらかしたのか?
    20巻とは言わないけど12巻とかそのくらいは普通に行きそうなクオリティなのに。つまらないなろうがすぐアニメ化する昨今ならこの漫画(ラノベ?)ももうちょい評価されても良い。
    個人的には異世界食堂みたいな感じかな。
    いいね
    0件
  • 美醜逆転世界の超絶不細工に無理矢理嫁に「はいよろこんでぇ!!」 連載版

    葵ハカス/すず/SHABON

    これー?
    ネタバレ
    2021年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アジア人差別とかじゃないの?
    普通にめちゃくちゃな顔にしてそれを不細工って言うなら万国共通かもしれないけど(それはそれであれだけど)漫画とは言えさっぱり顔を不細工って定義するなら普通に差別じゃないか?
    別に◯◯警察のつもりはないけど普通にアジア人ディスってる漫画と変わりないよね
  • 腹ペコ魔王と捕虜勇者!~魔王が俺の部屋に飯を食いに来るんだが~

    梅原うめ/ちょきんぎょ。

    うーん
    ネタバレ
    2021年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毒にも薬にもならない…感じ?
    絵は下手でもなく上手くもなく背景とかも良くも悪くもシンプル
    内容はタイトル通りでそれ以上でもそれ以下でもない
    基本独房?って空間が舞台だから二人のやり取りの描写だけどうーん で? って感じで思うことが何もない
    もう少し絵が上手くてキャラもしっかりしてたらもう少し見れそうだけど現状あえて見たい漫画でないかな
  • 異世界食堂 洋食のねこや

    犬塚惇平/ヤミザワ/モロザワ/エナミカツミ

    ??
    ネタバレ
    2021年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界食堂の漫画は別にあったはずでしょ?
    話の順序は違うけど内容も同じだし…?
    なんか下手な同人作家がアニメ見て書きましたみたいな感じ?何がしたいのかわからない?スピンオフとかならわかるけど
    原作者の小遣い稼ぎか?
  • 地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄(コミック) 分冊版

    おひたし熱郎/真弓りの/灰音アサナ

    絵が
    ネタバレ
    2021年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 下手すぎて途中でfo
    下手っても幼稚園児とかって感じじゃなくてなんかバランス悪くて読んでて気持ち悪い?あくまでも個人的な感想だけど
    かなり昔の少女漫画みたいな画
  • 運びの犬

    清水ヤスヲミ

    意味がわからない
    ネタバレ
    2021年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻しか見てないけどなにこれ?
    マンがとは言え一応AVうんぬんかんぬんとか現代の闇の1つを取り扱ってるっぽいけど痛覚がない?はまだいいとして怪我してもOKとか意味がわからない
    血は?感染症は?なんでこいつだけ?
    ストーリーが意味がわからない
    何を見て興味を抱けと?
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    すごく面白い
    ネタバレ
    2021年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗で上手い
    ストーリーはテンプレの1つかもしれないけど展開、テンポ、描写全て◎。前々から満喫とかで見てたけど還元もあったので全巻購入。おすすめです。
    ただ4巻5巻で完結しててもおかしくないような進め方なので今後が尻すぼみにならないか心配
    いいね
    0件
  • 無限コンティニューで目指す最強勇者 ~みんなの命がひとつの世界で、オレのパーティーだけ不死身~

    kt60/ミヤウチシンゴ

    ネタバレ
    2021年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ○・ソみたいな漫画だなと思ったらもうすでに書いてあった
    なんてーかク・○みたいな漫画としか感想が無い
    いいね
    0件
  • 指輪の選んだ婚約者

    早瀬ジュン/茉雪ゆえ/鳥飼やすゆき

    すごく良い
    ネタバレ
    2021年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 星10くらいつけたいけどマイナス面もあるからプラマイで星5
    マイナスとは言っても個人的な感覚だから作品を貶めるような事ではないです
    最初ニコニコ漫画で見てたけど巻買いしたかったのでこちらで全巻購入(2021/8/10現在3巻)

    内容はまあ他のレビューやあらすじやらを見てもらえばと思うけど普通に面白い 難しくないし嫌なライバル的な存在も今のところいないと言っていいほどマイルド 画もめちゃくちゃうまいとは言わないけど普通にキレイだし読みやすい

    マイナス点
    すごい個人的な感想だしまあマイナスと言うかちょっとしたツッコミ

    1、タイトルでもある指輪を投げるシーン
    前提としてあくまでも漫画だし魔法だのある作品だけど指輪を投げてってところは???
    明確な距離はないけどあの距離から(恐らく金属的な)指輪を投げてぶつけるのは…無いな
    下手すりゃ骨折やら目に当たれば失明とかもあるんだから魔法でランダムに誰かしらの頭上に(って体)とかって方法でよかったのでは?と思う
    漫画にマジレスしてもあれだけど

    2、1巻18P辺り ギャップとは?
    主人公がヒロイン(男)に対して容姿と内面が噛み合わないと言われないか?と質問しヒロインが3日以内にほぼ10割にそう言われる と発言
    3巻まで見てる限りその描写がないと思うけどどういうこと? 要は「ギャップあるでしょあなた」ってことだけど 漫画全体を見ても主人公と会う前は氷の貴公子みたいなのが世間?の印象でありギャップを感じる描写はない
    1巻77Pの 部下「女を連れている!?」ザワザワ
    2巻41P 部下「どうしちゃったんですか?おかしいですよ!恋煩い!?」
    2巻118p モブ「あのクラヴィスがあんな態度を!?」
    的な描写等から漫画の世界でも女を寄せ付けない氷の貴公子的な存在として描かれているはずだが容姿と内面が噛み合わないと誰に言われるのだろう?
    3日以内にほぼ全員に言われる?そんな描写はないよ ここはチグハグ まあ今後辻褄が合う描写が出るのかもしれないし作者が言えばそれが全てだがなんかモヤモヤする

    3、言葉遣い
    これはどちらでもいいと言えばいいけど
    2巻153P 主人公がヒロインライバルに対して「あんた」と言うシーンがあるが伯爵令嬢なら「あなた」でよかったのでは?怒りを表すシーンだからと言えばそうなのかもしれないけどなんか急に違和感が来る
    文字数あれなので終わりますが本当に面白いは面白いので今後に更に期待
  • 勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~(コミック) 分冊版

    椋野わさび/水月穹

    今更よ
    ネタバレ
    2021年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんな何十番煎じかわからない漫画
    パーティー追放?ハーレム?実はチート?似たようなのいっぱいあるけどそれなりに絶望的
    真新しい事は何一つ無く絵も下手
    20年前とかで中学生の初投稿?なら上手いかもってレベル
    似たようなストーリーでも絵が上手いとかキャラが魅力的とか何か強みがあればいいけど何も無い

    まあ初めてこの類いの漫画を見るならギリ行ける可能性も
  • にこめっこ

    赤堀君

    面白い
    ネタバレ
    2021年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんて言えばわからないけど普通に面白い
    先の2件の高評価レビューと同じような感想
    いいね
    0件
  • ふたりソロキャンプ

    出端祐大

    売れない
    ネタバレ
    2021年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 売れないえろ漫画家がキャンプをダシに妄想を書いてるようなもんだと思う
  • 炎上ヒーローアコ

    佐倉えび

    悪くはない
    ネタバレ
    2021年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなジャンル、展開の漫画ではないけど絵も悪くはないし星1って漫画ではないと思う
    まあ今風の漫画で似たようなのもあるっちゃあるけど悪くはないんじゃないか
    いいね
    0件
  • 拝啓…殺し屋さんと結婚しました

    高坂曇天

    で?
    ネタバレ
    2021年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ って言う漫画
    2話くらいをザーッと読んだけどタイトル通りで終わり
    それ以上でもそれ以下でもない
    内容がないから需要がどこにあるのかもわからないし
    せめて~することになりました 的な進行形ならどうなるんだろうってなるけど しちゃってる し1話の流れが延々と続くんだろうな
    これで絵がうまければまだ読めるけど良くて中の下
    下手…でもないけどクオリティは低い
    強みとか面白味のない漫画
    いいね
    0件
  • 戦慄の魔術師と五帝獣

    日野入緒/戸津秋太/しらこみそ

    なんとも言えない
    ネタバレ
    2021年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはまあよくあるっちゃあるようなやつだけど悪くはない
    でも絵が下手だから色々入ってこない
  • 碧き青のアトポス

    やまむらはじめ

    いやー別に普通
    ネタバレ
    2021年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先のレビュー3件が星1だからどんなもんかと思ったら別に普通だよ
    絵もまあまあなんと言うか普通、あまり上手くもないけど下手ではないし
    ストーリーも普通、悪くない
    別につまらなくはない 特別面白くもないけど

    なんかのきっかけで爆発してもおかしくないと思う
    いいね
    0件
  • 龍と苺

    柳本光晴

    内容は良いと思う
    ネタバレ
    2021年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はチープ ☆2
    内容 良い ☆4
    謝罪コーナー -☆5

    謝罪コーナーって謝罪なの?おふざけなの?なんなの?
    謝罪って謝るって事だと思うんだけどまともな謝罪文を書いてる一方「○○ちゃんですっ」とか「ミスは以上ですっ」とか明らかにふざけてる
    謝罪コーナーと言う名のおふざけコーナーならそれでいいけど「スタッフ一同今後の作品向上~」とか書きつつふざけた態度が作者の程度を現しているよね


    内容は面白いと思う
    まあよくあるやつと言えばあるやつだけど
    不良(ではないけど)が何かに夢中になって更正的な
    初心者でも普通に最初から才能ある的な

    内容の一部で女性軽視みたいなところあるけど
    昨今の過剰な女性サベツガーってのも辟易してる反面、実際この漫画のような女性軽視が未だに多々あるのも事実で考えさせられるその点を問題提起してる点は良いと思う
  • 戦国コミケ原書

    横山了一

    ただの
    ネタバレ
    2021年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 落書き
    見る価値はない まともな絵師を探せばワンチャンあるかもしれないけど
    いいね
    0件
  • 雪花の虎

    東村アキコ

    すごい面白い
    ネタバレ
    2021年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は好みがあるかもしれないけど1つの完成形だと思うしまあまあまあ

    謙信が女性説は興味深いし面白かった
    読んだことない人は是非って感じ特に1~6巻辺りは本当に面白い
    ただ8~10?9~10?辺りが恋愛偏重と言うかそっちに寄りすぎてうーんって言う
    女性作者特有とでもいうか

    まあ謙信が女性説なんだからそれこそ重要と言われたらこっちが悪いのかもしれないけどゆーて戦国武将なんだからあまりそっちに寄りすぎないで欲しかった
    竜頭蛇尾的な感じはあるものの面白い人におすすめ出来る作品だとは思う
  • 彼岸花の咲く夜に

    つのはず壱郎/竜騎士07/西E田

    微妙
    ネタバレ
    2021年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も微妙内容も微妙目新しさも何もない
    漫画家目指して他の作品真似して勉強中、練習中って感じの漫画
  • うちの犬が子ネコ拾いました。【マイクロ】

    竜山さゆり

    設定ガバガバ
    ネタバレ
    2021年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はうま…と言うかキレイだけどデフォルメ的なのがうまくないってかなんかバランスが悪くて気持ち悪い
    犬がしゃべる(犬間?)のはよくあるけどまあいいとして設定が? シルエットしかわからないくらい目が悪いのに料理するの?
    1話?のタオルやら皿の処理は?その状況どう考えてもおかしいよね臭いとかもあるなら尚更
    その後はどうなってるの?
    庭の糞は?色々ガバガバ

    個人的には自己満漫画家って感じる
  • もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた

    片岡とんち/ひつじのはね(ツギクル)/戸部淑

    フツー
    ネタバレ
    2021年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はまあまあうまいっちゃうまいけど設定その他もろもろありきたり過ぎるほどありきたり
    それだけなら甘く見て☆3~4くらいだけどタイトル詐欺だから☆2.5
    1巻しか見てないけどもふもふ要素がろくにない
    子供がさらわれるのもありきたり過ぎだし続きを見ようとは思わない
    いいね
    0件
  • チート魔術で運命をねじ伏せる モバMAN DIGITAL COMICS

    月夜涙/舵真秀斗

    似たようなのはいくらでもあるが
    ネタバレ
    2021年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が上手ければまだいいけどこれは微妙
    全てにおいて微妙
    絵も微妙動きも微妙ストーリーもありふれてる
    良いところが何一つ無い
    いいね
    0件
  • クローズ外伝 鳳仙花 the beginning of HOUSEN

    齋藤周平/高橋ヒロシ

    絵が…
    ネタバレ
    2021年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絶望的に下手
    クローズ、ワーストを見たことあるから見たけどこれはひどい
    関連漫画で他の絵師のも見たことあるけどこれは群を抜いてひどい10ページくらいでfo
  • 【フルカラー】【特務】戦闘チート2名、ロリっ娘兵器を子守りせよ

    こよかよしの

    色々詰め込みすぎ
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話しか見てないけど まず始まりが事件?が起きてる系でテンポが速くさらに吹き出しも多過ぎて読者に読ませる気があるのかわからない
    間があったり絵が巧ければ見れるかもしれないけど特にそういったこともなく微妙
    編集がいてこのクオリティなのがびっくりする
    いいね
    0件
  • ふしぎの国の有栖川さん

    オザキアキラ

    良い
    ネタバレ
    2021年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく好みの漫画
    画は特別上手いとは思わないけど1つの完成形ではあると思う
    少女漫画を多少なり読んだけど内容が起伏のある漫画も結構ある中でこれは抑揚が少なくて良い 好みはあると思うけど

    少女漫画は知り合い方?が元々知ってる系(クラスメイト、幼なじみ等)か急に出会う系(転校生、街中ぶつかり等)が多いと思うけど急に出会う系でも1話目2話目で付き合ってもないのにキス等するのもあるわけでそれは個人的には好みじゃない
    この漫画はゆっくり系だから良い
    ライバル登場も有栖川側、野宮側で一応1度2度あるけどあまり起伏もなく1話程度で収まるので○ 漫画によっては関係修復に1巻以上使うことも少なくないからそのパターンだと私は読み疲れるので
    お嬢様?的な主人公だとすごく厳しい家族がいることも多いけどこの漫画だとお爺さんに当たるけどまあ軟禁する描写があるわけでもないし意見も出来てるからその辺りの加減も○

    悪い点ではないし布石と言う程でもないけどところどころ野宮が含みのある言い方や描写があって回収もしてないけどまあ現実でもそんなことは珍しくないのでまあまあまあ

    不満ではないけど少しモヤモヤする点は終わり方?
    作者都合か打ち切りかわからないけど残り2巻くらいが早足と言うか決まった枠で無理矢理詰め込んだ感がある お爺さんが修学旅行に実質同行してる部分とか
    少なくともあと3巻4巻くらいは詰め込んだものを伸ばして内容をしっかりして欲しかった
    この漫画に限らずだけど個人的に20巻以上とかだとだらだらしてくるけどやっぱり15巻くらいは欲しい

    モヤモヤがあるので一応星4としたが否定的な意見はない
    単純な面白さ、興味深さで言えば星5相当
    面白かった
  • 餓獣

    小池ノクト

    なんとも言えない
    ネタバレ
    2021年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は普通可もなく不可もなく 1つの域には達してるけどそれ以上の上手さはない

    急に化け物が現れる系だけど色々都合よく進むというか設定とか堀り下げが浅すぎる
    最初のヒロイン?登場で不良が引き下がるシーン
    弓なんかまともに連射出来ないのになんでそんなに簡単に引くのかわからない しかも揺れて足場不安定なのに ボウガンとかなら別だしGANTZ的な武器がある世界観ならわかるが化け物はいるが人間側は現実と同じような設定のはずでしょ
    それとあんな状況では一部とは言え人間は簡単にはまとまらないし列車移動の際、説明うんぬん言ってるけど説明する義理もないしそんな状況でもないはず
    あれだけ電車をメコメコさせてるならドアも無いに等しいけどのんきに部屋で物資探ししてるし
    その他もちょいちょい気になるところがある

    他の漫画とかでもアレって思う設定や描写があるのは珍しいことではないけどこの漫画はなんかブレブレグダグダ
    思考停止化け物から逃げる漫画としてなら読めるかも
    いいね
    0件
  • 万能鑑定士Qの事件簿

    松岡圭祐/清原紘/神江ちず

    諸説あるものを言い切るのは良くない
    ネタバレ
    2021年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵、内容共に悪くはない
    普通に評価だけで言えば3.5と言ったところ

    ただし嘘…とは言わないけど諸説あるものを勝手に言い切るのは嘘を流布させるのと同じようなもの
    具体的にはウインナーの切り込みの話
    箸で取りやすいようにと言うのは1つの説
    某料理家がそう言った理由で始めてそこから広まった説も有力としてあるものの日本では焼くのが主流だった為弾けないように切り込みを入れたなどの説もある
    某料理家に倣うなら切り込みは蛇腹の如く切れていてもおかしくはないが昨今の切り込みはそこまでのものは多くない
    ~と言われている 等の表現ならともかく1つの説を漫画で言い切るのは無い
    よって星1
  • 怪病医ラムネ

    阿呆トロ

    悪くはないけど
    ネタバレ
    2021年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まあ…普通?女の人にはうけるのかも
    絵は巧くはない ただこういう方向の画としては完成してるかも(既視感はあるが)
    斬新とのコメントがあるが確かに1話目の調味料とか怪異?的なのは新しい気もするがそもそもの原因の母親が子供を芸能界~人が変わった~的なのは百番煎じか?って感じだしその辺はありきたり
    3、4話も同様
    画を受け入れられて妖怪とかその類いが好きな人ならいいかも
    私は画のタッチが好みじゃなかった
    いいね
    0件
  • うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

    ほた。/CHIROLU/景・トリュフ

    娘ハ…太郎
    ネタバレ
    2020年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画がまだ4巻?くらいの時は可愛い愛でる漫画として星10位の評価でアニメが決まったときもすごく喜んだが結局娘ハ○太郎って知ってからは最低評価になった
    愛でる漫画は愛でる漫画、そこに性的な要素や恋愛だのは意味わからん
    娘じゃなかったの?マジでゴ○、ク○

    それを受け入れられる人ならいいかも
  • 魔法使いで引きこもり?

    YUI/小鳥屋エム/戸部淑

    絵はまあかわい…い?
    ネタバレ
    2020年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単純な静止画、1枚絵としてなら見れるけど漫画としてはかなり微妙 動きが全く無い
    内容どーのより画力からどうにかして欲しい
  • 山と食欲と私

    信濃川日出雄

    リアリティがない
    ネタバレ
    2020年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アウトドアに便乗したリアリティの無いただの食レポ漫画
    人に関してはある意味部分的にリアリティあるけどそれ以外が微妙
    荷物の描写も日帰りと1泊(テント寝袋バーナー食材シートetc)で変わらないし
    漫画と言ってしまえばそれまでだが費用とかもどうしてるの?とも思うし私には合わなかった
    アウトドアに憧れてる人には面白いのかもね合う人には合うんだろう

    あらすじの文言も不快
    炎上もしてるようなこの程度の漫画がアウトドア漫画の決定版とかありえない
  • にゃんこデイズ

    たらばがに

    可愛くて良い
    ネタバレ
    2020年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思考停止で見る分には良い
    この漫画は設定云々じゃなく愛でる漫画
    猫が言葉~だの服が~だの言ってるならねこの気持ちかなんかを見ればいい
    確かに現実の猫好きには受け入れ難いかもしれないが設定等難しい事を考えずにこういう漫画、愛でる漫画と思えば好きな人もいると思う
    まあ出来れば漫画よりアニメの方が見て欲しいけど
  • リトル・ロータス

    西浦キオ

    んー
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻しか読んでないからそれ以降はわからないけど悪くはない

    まず画はまあまあ 好みはあると思うけど並レベル
    ストーリーとかは異国日常的な感じでいいと思う
    ただ漫画とは言えリアル系ならその辺ちゃんとして欲しい
    ファンタジー系ならなんでもありでもまあいいけど実際の国の名前を出すならビザの事もあるしそもそも住むにしても資金は?ってなる
    思い付きで住むことにしてそんなに簡単にいくか?
    それに本当に親族だとしてもほぼ見知らぬ外人と住むことを年頃の女の子がすぐに受け入れる?しかも1人暮らしなのに

    思考停止で見るなら悪くはないけど漫画とは言えリアル系ならもっと設定とか辻褄が合うような描写をしっかりして欲しい
    読んでてアレ?ってなる
  • 妖精のおきゃくさま 分冊版

    脇田茜

    すごくいいけど
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 値段がエグい
    纏めて買って見たけど
    1巻(実質1話)とかはともかく4巻とか17ページで110円は…
    普通の単行本180~200ページ?換算だと1冊1300円くらいでしょ流石にぼったくりだよ
    他の話は30ページあるから適正?かもしれないけど

    って買ってから思ったけど作品としては良い作品
    画も特別巧い訳じゃないけど暖かみもあるし妖精と主人公のほっこりとした日常って感じで興味深いと言う意味で面白い
  • 冒険に、ついてこないでお母さん! ~ 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる

    茨木野/四志丸

    こう言う作品
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少し前からよくあるタイトル通りの作品
    レビューも高評価から低評価まであるけどまあどれも間違ってはないと思うそれぞれの感じ方かな
    思考停止で難しくない作品を受け入れられる人はこの作品も受け入れられると思う私は受け入れられる

    一部低評価に自身と重ねてる人いるけど評価は純粋にその作品の評価をするべき
    ストーリーが陳套とかで低評価ならわかるが私情混じりは良くない
    作品なんて億とあるんだからその中で単純に個人的に好みではない、不快な作品もいくらでもあるがそれはそれこれはこれ

    特別気にかける作品ではないけど画もそれなりに良いし気楽に読むならいい作品
    チープと言えばチープだけど悪くはないよ
    いいね
    0件
  • Dies irae ~Amantes amentes~

    港川一臣/light

    普通に面白いと思う
    2020年12月4日
    無料の1巻分しか見てないけど絵もいいし面白いと思う
    原作は知らない
    確かに低評価の人が言うようなところはあるけどそれこそ推理小説とかだって最初は何言ってるのか状況もわからないし別にこれはこれでアリだと思うまあこれは漫画だけど
    いいね
    0件
  • 結界師への転生

    片岡直太郎/装一/雫綺一生

    1巻は
    ネタバレ
    2020年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はすごく好き
    紙で読んだけどまあよくあるやつと言えばそうだけど絵もきれいですごくよかった
    2巻途中から脚本変わったの?ってくらい方向性が変わってfoした
    人によってはありきたりじゃなくて良いかもしれないけど王道で進んで欲しかった私にとっては展開が変わりすぎて受け入れられなかった
  • ケモノギガ

    小石ちかさ

    途中までは
    ネタバレ
    2020年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻無料で3、4巻を買って見たけどうーん

    人間、半獣人?、化け物の三竦みみたいな感じで人間と半獣人はまあよくあるファンタジーの人間と亜人みたいな関係。利害が一致すれば的な
    主人公は半獣人?でその視点から進むけど4巻の途中くらいまではありがちではあるけど私は好き
    化け物を駆逐するみたいな感じで
    4巻最後の方から学園バトルみたいになったからfo

    むちむちケモナーは好みは分かれるかもしれないけど絵は悪くないと思う
    物語の構成が微妙だからそれがしっかりしてたらワンチャンあったかも
    いいね
    0件