レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET13件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
ストーリーの説得力がすごい2024年11月20日かなり特徴的な世界観で、頭に設定がちゃんと入ってないと読んでいるうちに頭の中が「?」になるようなストーリーなのに、「ここは○○な世界。俺は○○と言って〜」みたいなモノローグが一切ないのが本当にすごいです。説明要因のキャラや説明口調の独り言が出てくる訳でもないのに、登場人物同士の会話や表情等でその世界のルールや世界観(?)を読者に理解させる技術が本当に自然で良かったです。物語自体も純粋に面白かったですが、一般的なBL作品よりページが少ない分「もっとひとつひとつの事象をじっくり見たかった」という感じはありますし、そのくらいハマれた作品でした。
-
-
緻密なストーリー展開2024年11月19日ストーリーや設定の面白さはさることながら、物語が展開していく上での矛盾点や回収されない伏線等が一切ないことに感動しました。本当に読んでいて気持ちいいくらいに疑問点を全て解消してくれる作品です。私はどの作品を読む時も、登場人物のバックボーンやそこから来る言動のタイプ、「なぜそのような行動をしたのか」等の辻褄があっていないともやもやしてしまうのですが、この作品は「え?だとしたらその行動おかしくない?」「なんでここでこうしたのかの理由付けが無いような…」とたくさんの疑問点が散りばめられていたのに、それが後半全部伏線として回収されるのが本当に心地良かったです。疑問のまま終わってしまう作品に出会うと不完全燃焼感があって楽しみきれないので…。絵も好みでしたし、なによりストーリーが展開されていく上での緻密さに驚かされました。
-
-
-
-
-
設定が面白い2024年11月15日絵がすごく好みで設置も斬新、試し読みがすごく面白かったので購入しました。未成年&受けが遊ばれている等の風変わりな状況がもっと活かされるストーリーを求めていましたが、「この設定がなくても別にこの物語って辻褄あっちゃうよね」みたいな、特別感のなさを感じてしまって少し残念でした。また、絵がすごく好みだったのですが、キャラクターの動き(?)が絵から分かりにくく、少し読みにくさを感じました。例えば受けが寝ている横で「(ズル…)攻:まじか…」という場面、受けは見たところ熟睡しているし攻めも普通にそこにいるだけなので「それはどうなってその効果音なの…?(ズル…)って書いてあるけど誰がどうズルって行ったのか分からない…」のような場面がかなり多く、いちいち考える時間が出来てしまってスムーズに読めませんでした。。マイナスなことを多く書いてしまいましたが、絵や設定がとても好みなので他の作品も読んでみたいなと思いました。
-
-
-
-
-
表現力がえぐい2024年11月12日ストーリーのレビューは色んな方が分かりやすく書いてくださっているので省きますが、作品を通しての表現力が高すぎて私はまずそこに驚きました。そもそも絵が好みだったり背景が綺麗だったりはあるのですが、コマの使い方・表情の描き分け・効果音と心情の重ね方等、「こんな表現の仕方があるの…?、?!」と、もはや畏怖の念すら抱きました。他の作品から作者様を知り、何となく雰囲気でこの作品を購入したので、正直読み終わった時に「思ってたより作品自体はハマらなかったな」と思ったのですがまさかこれかデビュー作だったとは…。そう考えると本当に最初の頃から漫画において表現力がぶっちぎりだったんだなとしみじみしました。
-
あーあ…全ての辻褄が合っちまったかぁ…2024年11月12日序盤、中野くんの性格はすごく分かりやすく表現されてますけど、宝先輩は割とのらりくらりめに書かれてて掴みどころがない感じですよね。だからこそ先輩の行動の礎となる考えやセリフ回しの元となる性格などを、中野くんと同じ目線で追って行けるのが半端ない表現力だな…と脱帽でした。宝先輩と中野くんの人間性が分かった上でのストーリーはもう…形容しがたいレベルの面白さでした。全体を通して思ったのは、ツッコミどころが一切なく完っっ璧に作られた作品だなと心から思いました。例えば王道の「あっ…危ない…!」と言いながら危うい体制になるシーン、いつもは割と「いやこんな場所で倒れるだけの何が危ないんや」とつっこんでしまうのですがそんな細かいところでもがっちり辻褄を合わせに来る感じ…心にドンピシャで非常に気持ちよかったです。初めて出会った作者様だったのですが、一つの作品としての完成度が高すぎて絶対他の作品も読まなあかんという気持ちにさせてくれました。本当に面白かったです。
いいね
0件 -
-
兎にも角にもストーリーが面白い2024年11月11日最初、登場人物が多すぎて覚えられるか不安でしたが、意外とガチャガチャせずその都度主要なキャラをピックアップしてくれてたので非常に読みやすかったです。また、「せっかく設定は面白いのにセリフや表現、展開のせいで楽しみきれない」と感じる作品が結構あるタイプの人間なのですが、この作品は設定を活かしつつキャラの性格の幅なども表現されていてとても好みでした。あっさり読める可愛いBLなのに楽しめて良かったです。
いいね
0件 -
床上手2024年11月9日ページ数がかなり少ない作品ということもあり、あまり没入感を得られずストーリー自体は正直あまり好みではなかったのですが、とにかく濡れ場シーンがお上手すぎて…序盤は結構ラフな感じで描かれてる絵だったので、えっちなシーンで急にどエロくなってびっくりしました。こんなに濃密で可愛いえっちが出来るならもっとそれまでの前菜も楽しみたかったのが正直なところです…。
いいね
0件 -
読みやすい2024年11月9日登場人物の顔が好みだったので購入しました。
個人的には、場面転換が急で「あ、これは過去の話ね」「あ、もう次の日になったのね」みたいに、時系列を把握するのにワンクッション踏むのがもどかしかったです。また、すれ違いのストーリーは大好物なのですが、「商品を作る上で強制的にすれ違いを起こさせるようなセリフ使い」のように感じてしまって、キャラそれぞれの一貫性があまりなく、それが解決する時も根本的な解決は全くしておらず「とりあえず思ってたよりお互いはお互いのこと好きだったね♡」みたいな、ふわふわな感じで終わってしまうのがメイクセンスしてないように感じてしまって私には合いませんでした。ページ数が少ないのでサラッと読める読みやすさはありますが、個人的にはもう少しページ数をかけてじっくり読みたかったです。 -
LOVELY INUMIMI DARLING【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】
一貫性と整合性に脱帽。正直ナメてました。2024年11月9日タイトルと絵の線の細さから、「創作BLとしてsnsで単話で出ていたものを繋げた」的な、そんな軽い読み心地の単行本だと思っていました。設定もケモ耳で可愛らしいですし、登場人物の性格の対比も分かりやすいですし…。でも、良い意味で本当に期待を裏切られる作品でした。同じ理由なのに逆の行動に出てしまう、そういう根本的な差が正反対の性格を良く綺麗に表しているなと思いますし、2人が知り合い互いに惹かれていく理由の説得力にもなっていてすごく良いと思いました。また、こういう「お互いの性格に惹かれ影響されていく」タイプの作品は大好物なのですが、「いやいや元の性格があれならそうはならんやろ、今までの人生なんやったん」とかよく思ってしまう人間から見ても、「あの性格があの人に影響されたらこういう風に変化していき、そこから言動もこんな風に変わっていくんやろな」がめっちゃくちゃ忠実で、作者さんが登場人物をキャラクターではなく1人の人間として理解しているんだな、というような心地良さを感じました。また、セリフの使い方も本当に好みで、奥は特に「人と自分は違う」と感じている心情がセリフの節々に出ていてリアルですし、保科は脳から口直結型だったのが「言いたい」より「伝えたい」に重きを置くようになったのがぐんぐん伝わってきて…。正直、「面白い」と言うよりは「腑に落ちない部分がひとつも無く、全ての表現が綺麗な上に納得出来る気持ちいい作品」という感じで、読み終わったあと「シェフを読んでくれ!!」の気持ちに本当になりました。こういう作品に出会えるから私はBLを見境なく読み漁ってきたんだ…と改めて思える作品でした。最高です。 -
ジャルディニエの愛した毒花【単行本版】【シーモア限定特典付】
美しいBL2024年11月8日絵がとても魅力的で、試し読みで作品の雰囲気に魅せられて購入しました。まず、設定や登場人物がとても魅力的でした。ですが、登場人物の過去・そこから来る思考回路の差・サブキャラクター達の素性・トラブル・その解決 等、作品をより良くするためのスパイスがとても矢継ぎ早に感じました。一般的に、これだけ内容が詰め込まれているものは200ページ弱×2~3巻構成(合計約400~600ページ)の作品が多いですが、この作品は約300ページでこれだけの内容を詰め込んでいるため、一つ一つのカテゴリが薄く感じてしまったのだと思います。個人的には、とても魅力的な作品だからこそもう少しページ数をかけてこの世界観に浸りたかった気持ちがありました。 -
-
そんな激情で殴られたい【単行本版(シーモア限定描き下ろし&特典付き)】
BL界のサバンナ2024年11月6日まず、強気な男がイカれた男に懐柔される設定はかなり王道なはずなのに、その流れの説得力を出すのが上手すぎる。心身的余裕が無いからこそ人間よりも動物に近いような心情の動きをし、だからこそ「こいつには勝てない」と察するとそこで硬直することしかできない。そこを確実に叩き生物的な負けを確信させた後、「自分だけが受の全てを受け入れることが出来る」と信じさせ、受が懐柔されかけた時に「お前の物になったわけじゃない」と現状を再確認させる。そして攻のはっきりしない行動にイラついてる受に一方的に独占欲をぶつければ、受もそれ相応の独占欲で状況をひっくり返したくなる。そりゃ受から手を伸ばすしかないですよね。そしてその伸びてきた手を確実に仕留める。これはもはやBL界のサバンナです。こんなありふれた設定をたった5話でここまでリアルに落とし込むなんて…。初作者様でしたが他作品も読みたくなりました。 -
千宙さんは一番に愛されたい【合冊版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
可愛いBL2024年11月6日絵がとても好みで購入しました!あらすじを読んで結構過激なのかな?と思っていましたが、えっちなシーンはあるものの割とぴゅあぴゅあな可愛い作品でした。なので自分がどんなメンタルの時でも安定して楽しめる作品だと思います。ただ、逆に言えば内容がとてもあっさりしていて紆余曲折もそこまで無いため、読了感としては良くも悪くも「200ページも読んだとは思えない」という感じでした。また、あらすじには年下×年上BLと記載がありましたが、作中で年齢に触れている場面がなかった気がするのでどのくらいの年の差なのか等気になりました。いいね
0件 -
-
-
風船2024年11月4日多分読み終わった方皆風船のようにふわふわした不思議な感覚になるんじゃないかな、という珍しい読了感でした。一般的な漫画の構成とは違い、「主人公の内側があまり開示されない」のが特にその感情を増幅させてるように思います。ずっと読んでいてもどこか読者が蚊帳の外のような、そんな。ただ、それは不快感のある疎外感とはまた違い、「2人の私生活をただただ覗いているだけで、2人の心情までを詳しく理解することはもはや無粋」と思えるような、そんな居心地のよい雰囲気です。その空気感が最初から最後まで一貫されているため、「いやそんな情報なかったじゃん!?」って出来事があっても、「2人の中では共通認識だったんだろうなぁ…!」と思えてとても良かったです。面白い漫画というより楽しい。心がふわふわする作品でした。
-
行動力のある受と真っ直ぐな攻が良い2024年11月4日屍様、女中からもろくに面倒を見てもらっていなかったようだし、医者にもまともに見てもらったことが無かったんだろうと思います。自分の身体がどうしてそうなかったのかは流れとして理解していて、それを受け入れるしかないような人生で。でも行動力のある受が迷わず怪しい(?)お医者さんを呼んでくれたことで状況が好転し、「受け入れるしかないもの」から「治療可能なもの」と認識が変わり、2人にも希望が出てくる流れがすごく好きです。そしてあの大きな事件で屍様の力が暴走したとき、受の全身とお医者さんの腕も腐りかけていたので相当本人も辛かっただろうに…。でも5ヶ月間も受は毎日隣にいてくれた描写がすごく良かったし、ハッピーエンドで良かったです。
あと、話は180度変わりますがえっちなシーン、えっちすぎません…??屍様…結構激しめですこと…♡いいね
0件 -
-
-
執着2024年11月4日恋愛というよりそれぞれ違う形の執着が絡み合う物語でした。2巻完結でたっぷりページ数がある分、そういう人間性になった理由・そこから来る思考の癖・その思考が生み出す行動等までがしっかり描かれていて、それぞれのキャラクターの言動に筋が通っており、胸糞(?)系のストーリーの正解を見た気がします。好き嫌いは絶対に別れるものではあると思いますが、作品自体の完成度はとても高いと個人的に思いました。
いいね
0件 -
炒める順番を考えなければ焦げるし生だし。2024年11月4日まず、倫理的にぶっ飛んでる作品自体は大好物なのですが、物語の中で起きる出来事の原因と結果がメイクセンスしてないと納得出来ないタイプの人間でして…。例えば、料理で様々な具材を炒める場合、火の通りが悪いものから入れないと完成後にバラツキが出るのは当たり前ですよね。でもこの作品は全部同時に炒め始めたのに完成は完璧な火の通り具合になってるような感覚になりました。「そうはならんやろ」「なっとるやろがい!」みたいな。それを「まぁまぁ、二次元だから」と一蹴出来る方は楽しめるんだと思いますが、私は気になってしまうタイプだったのでうーーーーん、となる場面が多々ありました。
-
泣けるような物語じゃないと思ってました…2024年11月3日設定が面白い上にカラー、そして話数が多いためネタ系のほんわかBLだと思ってました。が、最初こそ軽く読めるものの、途中からはいつの間にか夢中になって時間を忘れるように読んでいました。個人的には、倫理観ぶっ飛び系の事件が起きないのもどんなメンタルの時でも楽しめそうで良かったです。主人公がかなり一般常識からズレた言動を見せてくれるため基本楽しい雰囲気なものの、恋愛に纏わる割とシビアなところ等もしっかり描かれていてとっっても満足出来る作品でした。姉弟の関係のシーン、心が締め付けられて涙が出ました…。BLで泣いたのは久しぶりです。。すぐ読み返したくもなるし、時間を空けて読み返したくもなる最強の作品です。個人的にはスピンオフも読みたいです…。登場人物みんな魅力的で大好きな作品でした。
いいね
0件 -
想像してた3倍純粋2024年11月2日試し読みで面白そうだったので全作品購入しましたが、想像していたより純粋な恋愛の話でした。出会い方が出会い方だったのでそっち中心に描かれるのかと思っていたのですが、割と序盤からちゃんと2人の恋のお話だったし、すれ違いの内容も王道な感じでとても読みやすかったです!濡れ場シーンはあるけど初心者にもおすすめできるような可愛いBLでした!
いいね
0件 -
許容範囲上限ピッタリで気持ちぁああ!2024年11月2日R18漫画だと倫理観ぶっ飛んでても犯罪まがいでも何でも美味しくいたただける派なのですが、物語重視の作品になると急に許容範囲が狭くなる人間で…。でも、この作品は登場人物の苦い思い出の要素でも私の許容範囲内で、「えぇ…それはちょっと本人より私が気にしちゃうよ…」みたいな事が一切なかったので本当に心から楽しめました。地味な地雷が多い私からすると本当にありがたかったです。そして、読み終わった感想を真っ直ぐに言うと「お手本のようなBLだったな…」でした。設定からデザイン、登場人物にどんな言葉使いで何を言わせるか、その場の空気感をどんな背景・コマ割りで伝えるのか等、「相当な場数を踏んでらっしゃる作者様なんだろうな」と解らせられる作品で、何度も読み返したくなる読了感でした!
いいね
0件 -
心のVa〇ndyがstayしてくれない2024年11月1日受けがDom、攻めがSubのDom/subユニバース、やっぱり一般的なDom×Subの構成と真逆になるので面白いです。Domは性質上どうしたって愛するSubに「"自発的"に何かをしてほしい」という願いを口にする時でさえ命令という形になってしまうものだし、上に立つ人間として育てられたなら尚更で。でもそこで完全な受け身では無く、一生を添い遂げる覚悟を決めているしょうぶの、命令の外で菖蒲を安心させてあげられる事実に安心しましたし、そこに2人の愛の深さを見出した気がします。そしてプレイの一環である濡れ場シーン…。よくstay出来ますね…凄いよしょうぶの忍耐力…
いいね
0件 -
大事にするから食べていい?【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
平和BL2024年10月30日えっちなシーンはあるものの、結ばれた証のような感じで入ってるだけなので初心者の方にもおすすめしやすいような作品でした。優しい雰囲気・癒されるようなBLが好みの方にはドンピシャだと思います。ただ、この作者様の別シリーズを読んだことがあるからこそ、この作品はすごく後半の内容が矢継ぎ早で薄いように感じてしまいました。いつも設定が凝っていて、それでも登場人物の人間性が自然に入ってくる構成なため、もう少し2人の考え方や行動の元となる思考の癖などが見れると思っていたのですが、2人がすれ違ったあと結局分かったのは「好き」という感情だけでしたし、従兄弟やお友達も魅力的なキャラなので…。上下巻編成等もう少しページ数があれば見れたのかもしれませんが、そこが少し個人的に残念でした。。シンプルに従兄弟くんver.の番外編もガッツリ読みたいです…! -
-
-
すっきり!!!2024年10月25日まず、本編の方先に読んでたから大狼くんのこと気になってたけど、それを最初に解決してくれたから心置きなく読めてよかったです。ページ数も一般的なBL作品と同じくらいなのに、好きになっていく展開に違和感が無いので読みやすくてすごく好みです。読み終わっても心が重くならないのにすっごく楽しめるから、何度も読み返したくなる作品でした。
いいね
0件 -
-
惚れた者負け感2024年10月21日元カノ現カノが良い人たちすぎて終始面白かったです。でも個人的な好みで言うと、もっと痛い目見てからくっついて欲しかったところは正直あります。。7話でまとめるにはこのくらいがちょうど良いのかもしれないけど、「本当にそれでいいの…?」感が否めませんでした。
いいね
0件 -
-
-
新しい観点をくれる梅山成長物語2024年10月19日友人に対する独占欲が友情なのか愛情なのか難しい、相手の好意に甘えてしまった結果無意識に相手を蔑ろに…みたいな、そういう恋愛における細かなちぐはぐを拡大して描いている繊細な作品でした。設定や流れとしては王道でも、その解決方法やアプローチ方法が新しく、「そっか、こんな考え方も確かに理にかなってるな」と新しい観点を得られる不思議な体験でした。また、サラッと描かれているけど梅山の八鳥に対する形容しがたい心情もあってバランスの取れた作品だなと。王道設定でもそういう意味ではすごく珍しい系統のBLだと思います。また、登場人物の表情の描き方がすごく好きで、表情自体を1枚でドカンと描くというより、表情の動きを描いてくれるのがよりリアルに心臓がぎゅっとなりました。
いいね
0件 -
読んでいて心地良い作品2024年10月19日恋愛感情の動きの表現にリアリティがあって良かったです。人間が「この人のこと好きかもしれない」って思う瞬間って、意外と劇的な出来事よりも「この人は自分の嫌がることを絶対にしない」という安心感・信頼感だったりだと思います。そしてその信頼感が重なっていき、「この人といると居心地が良い→もっと一緒にいたい→出来ればその優しさは自分だけに向けて欲しい→好き」みたいな、割と曖昧な気持ちからぬるぬると変化していくものが多分「恋」で。この作品はその"ぬるぬる"の部分がすごく丁寧に書かれているので「ドラマチック!」「爆萌!」みたいな感じは無いかわりにとても心地よく読めました。他の作品も読んでみたいと思える表現力てした。
-
シンプルにストーリー・展開が面白い2024年9月29日少女漫画的なBLもどちゃエロBLも幅広く読む派だけど、これは恋愛観云々の前に構成が素晴らしすぎて感心(?)する漫画だった。これがBLじゃなくても確実に面白いと思えるような。あと、登場人物達の感情表現が大袈裟じゃなくリアルに近いから違和感を抱く事無く読み進められるのが個人的に好きだった。ただ、海外の学生生活(?)に馴染みのない自分からすると、そこの部分についての説明が省かれてるから「どういうシステム??」ってなる所は多々あった。けど数ページ戻って総合的に考えると理解出来る描かれ方をしてるから、こういう設定に馴染みのない人でも読みやすい方なんだと思う。あまり見慣れない絵柄だったから読むのを躊躇ったけど、演出という観点から見ても本当に素晴らしい漫画だと思った。変に引っ張る最後じゃないのに自然に続きが気になる感じも好き。
-
サラッと読める2024年7月18日鼻歌を歌いながら読めそうなくらい軽く読めるので、どんな気分の時でも読みやすい漫画だな〜と思いました。
そして少女マンガに分類されてるけどこれはBLでは無いんでしょうか…いいね
0件 -
BLでガチ泣きしたのは初めてでした2024年7月12日公開されていた2話まで無料で読み、続きが気になり購入しました。
秘密を抱えている系のBLは好きでよく読むのですが、その秘密がよくある「2人をくっつけるためのスパイス」ではなく、「1対1の人間としての関わり方」という感じですごく心に刺さりました。最初は「どんな秘密を抱えてるんだろう!」というワクワクがあったのですが、まさかこんな展開になるとは。
きっと2人はこれから何かがあっても2人でちゃんと解決し合えるんだろうなという安心感がずっとあり、とっても綺麗で美しい終わり方だったため、良い意味で「これで終わり!?2人のこれからが見たい!!」とはならなかったです。そういうハラハラ感で惹き付ける作品では無いというか。
出会えてよかったと心から思える作品でした。 -
-
-
思ってたより深い2024年6月8日Twitterで試し読みが流れてきてそのまま購入。
よくあるタイムスリップ物のBLを想像してたら思ってたより壮大でびっくりした。
展開が早くて文字数もちょうど良くて読みやすい。
ただ、逆に言えばタイムリープ設定のストーリーにページを割きすぎて登場人物の人間性や生活感が伝わる描写が少ないからこそ、「登場人物だけで盛りあがってる感」がかなりあった。上下巻編成とかでもっとじっくり書いてくれてたら最後の盛り上がりシーンでグワーってきたのかもしれないけど、置いてけぼりくらっ感じで心から楽しめたかと言われるとうーん、という感じ。いいね
0件 -
-
めちゃくちゃ面白かった!!2024年6月7日今までこういうすれ違い系(?)は受けと攻めのテンションの差が耐えられなくてほぼリタイアしてたんだけど、これはキャラクター性がちゃんと立ってるからか初めて読みやすいと思えた!苦手な人もぜひ読んでみてほしい。
しかもストーリーがめちゃくちゃ面白い。切ないところは心臓ぎゅぅあああってなるし、友情の話は笑えるし、胸きゅんシーンはぎゅんっぎゅんだった。
本当にストーリーが面白い。何周も読めるし、きっと好みが変わっても面白いと思える作品だと思う。いいね
0件 -
溺愛2024年6月7日年下×年上の王道溺愛ストーリー!
読みやすくてエロくて面白いの三拍子が揃ってるから多分何周もすると思う。
でも「本当にいいのか…!?流されてないのか…?!」感が否めなかったから理央もそこまで憲次郎のこと無理じゃないよっていう描写がもう少し欲しかったな…。いいね
0件 -
王道イチャイチャ2024年6月7日ライトな感じのストーリーなのでBL初心者さんにも堂々とおすすめできる感じの作品でした!
でもやっぱり吸血関連のシーンはえちえちでした…!
でもでももっとどエロいシーンも見たかったのが本音、。
Twitterに急に告知が流れてきてそのまま購入しましたが、出会わせてくれて感謝です!
続編があったら絶対買います。いいね
0件 -
面白い!2022年6月4日内容はよくありがちな、「素直じゃない訳あり人生諦めてる系美人×誰もが認める良い人」って感じです。
絵もずっと綺麗だし、読んでて「ん?」ってなることがない読みやすい作品です。
続きが気になります、、!いいね
0件 -