フォロー

0

総レビュー数

297

いいねGET

382

いいね

173

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【分冊版】幸せになりたいマサムネ君

    ヨネマイ

    なんだこの漫画はー。
    2025年4月14日
    ゆる男子の魅力よ!
    自分ひとりに絞って欲しいけど
    そう一筋縄ではいかない魅力。
    そして、ゆるいけど本人は
    その時その時、きちんと・・・してる。
    ・・・してくれなかったら、諦めるよ。
    ・・・は愛情表現ね。
  • 隣の元カレくん

    ago

    はぁー素敵。
    ネタバレ
    2025年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 40歳で、ここまでピュアな気持ちになれるのは、やはり2人がピュアな時代に恋愛関係にあったからですよね。
    それでも、お互いに廃れてしまうこともあるけど、この2人の場合は、それぞれを大切に思っていたので。

    私も復縁はないし、一緒に幸せになるのは無理だったけど、10代の頃から付き合ってた元彼だけは誰よりも幸せを願っているので、なんか気持ち分かる。
    いいね
    0件
  • はるか遠き国の物語

    碧ゆかこ

    本当に面白い。
    2025年3月8日
    お姫様のアニース・ジャニースは自由奔放。
    侍女とランプの精を従えて魔法のじゅうたんで旅をする暴言ファンタジー。

    兄2人も素敵だし、婚約者の別の国の王子様も素敵だし、みんなの性格がバラバラだからこその面白さがあります。
    私は美人で賢くて度胸もあってアニースや王子たちに忠実な侍女のシェーラが好き。

    ちなみに単行本コミックスだと別れてる本編の前日談の【千分の一夜物語】が1巻に入ってました。
    まとめて読めるのはありがたい。
    いいね
    0件
  • マイ・ワンナイト・ルール

    なかおもとこ

    おもしろい
    2025年2月26日
    面白いけど、ワンナイトのリスクよ。
    知ってる人じゃないなら、初対面?
    ヘタだったら触られ損、見られ損。
    でも、堂島さんならアリ!
    しかしワンナイトやっちゃうと
    男からしてみたら、恋愛対象から外れるよね。
    いいね
    0件
  • あやういトライアングル【合冊版】

    そうだすい

    予想外
    2025年1月21日
    絵的にもっと軽い内容かと思ってたら
    けっこうシリアスなドラマだなぁ。
    続き気になるし、でも知るのが怖いような
    ・・・切ない。
    いいね
    0件
  • 君を食べたい【電子単行本】

    ヤマモトミワコ

    めっちゃいい。
    2024年10月5日
    何だこの素敵な展開。
    私も恋野さんの部下になりたいし
    疑似恋愛して楽しんで読んでます。
    きゅんが詰まってるー。
  • 西園寺さんは家事をしない

    ひうらさとる

    レビュー少ない!
    2024年9月1日
    こんなに面白いのにー。
    なんでー???

    西園寺さんも幼馴染Sも楠見親子も最高よ。
    ドラマから漫画に来ましたが、満足してます。
  • 主人恋日記【マイクロ】

    吉永ゆう

    初恋
    2024年8月5日
    キュンキュンしまくり。
    2人の、慣れてない感がすごくいいです。
    こんな時代もあったなぁ〜と振り返ってしまう。
    過ぎ去った日々の尊さよ。
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    リアル
    2024年7月7日
    色んな意味でリアルだと思う。
    ただ現実はここまでのことが1箇所に集まってるのは稀な気がする。
    ここまでの内容を、実写で観るのは私はメンタル無理。
    この作品を作りたい気持ちは分かるけど、役者さんが心身を削ってるかと思うと、、、。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    いつも背中を押してくれた。
    2023年11月10日
    田中さんと朱里が背中を押してくれて、前向きになれたのは私だけではないはず。
    続きを読めないことは、この際どうでもよくて
    ただ先生に生きてて欲しかったです。
    心よりご冥福をお祈りします。

    過去に書いたレビューです。
    ↓↓↓
    とても面白いし、前向きになれる。
    何気に小西は女性を馬鹿にしないところがいい。
    おばさん呼ばわりして失礼発言の笙野を諌めるところもいい。

    ところで、タグに“御曹司”って付いてるのは?
    読み進めていけば、登場するのかな?
    まさか、真壁くん?
    彼は御曹司レベルじゃないですけど。笑。
    いいね
    0件
  • 小悪魔教師サイコ(分冊版)

    合田蛍冬/三石メガネ

    おもしろい。
    ネタバレ
    2023年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イカれた女教師が、イカれたことをするのに
    ばっちり女度も保ってるところが可愛くてツボ。
    レースアップの下着に笑った。
  • いつかの夏 名古屋闇サイト殺人事件

    大崎善生

    読むべき一冊
    ネタバレ
    2023年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たくさん驚きました。
    お母さんや親戚の方にどんなに愛されていたか、友人や恋人から、どんなに大切にされていたか。

    その大切な命が、あんな奴らのせいで。
    犯人の1人の減刑を求めた鑑定人の判断は「優しい。厚生できる」という理由から。
    大きなハンマーを1度振り下ろすだけで死に至るはずが、そうはならなかったのは力が弱かったからで、結果的に何度もハンマーを振り下ろすことになったから、、、優しいそうですよ。

    読めば分かりますが、その後、その優しい犯人は何年も前の強盗殺人事件の犯人だったことが判明します。

    誰かが死刑を求めると「命を大切にしよう」と言う死刑反対論者が頑張るけど、そのセリフはさ犯人たちに言ってやってよ。と思いました。
    犯人たち3人の命を持ってしても、償えないよ。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    おもしろい!
    2023年6月24日
    記憶を失ったと思ったら、前向きな性格に。
    そして、記憶を失ったことよりも、覚えてることがあるとそれを喜び、、、ポジティブシンキング!
    元気をもらえるマンガです。
  • シジュウカラ 分冊版

    坂井恵理

    おもしろーい
    2023年5月28日
    最初はありきたりな、ちょっと歳の差フリン物語かと思ったら、登場人物の過去背景がすごく面白い。
    未来から振り返ってるから、余計にだからこうなるのかーって思う。
    個人的には、せいらちゃんを応援したい。
    いいね
    0件
  • いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~

    金森ケイタ/上乃 凛子

    課金しちゃった。
    2023年5月21日
    課金しました。
    でも、購入した巻は、広告で見た内容をつなぎ合わせた感じでした。
    いっきに読めるから価値あり!

    らぶきゅんな2人よりも、グズな元カレ&今カノの変化が楽しみ。
  • 極限夫婦

    きづきあきら/サトウナンキ

    いやー。スッキリ。
    2023年5月21日
    めちゃくちゃムカつくけど、気の毒になるくらいアホかと思う部分も。
    お前、自分に能力ないって認めてるだろって感じの。笑。
    スッキリさせてくれる部分も秀逸。
    ストレス解消になりました。
  • 小悪魔教師サイコ【タテヨミ】

    三石メガネ/peep/taskey STUDIO

    ひょえー。
    ネタバレ
    2023年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルは、小悪魔教師ですけど、、、
    ぜんっぜん小悪魔じゃない。。。

    でも、白黒版のを読んでたから、カラーになった!と思ったら、ちょっと違いますね。
    白黒版のほうが、心震え上がる描写がいいと思う。
    なぜ、あの白黒をカラーにしなかったのー?
  • 渇いた私をその愛で揺らして【単行本版】

    深海ゆゆ

    キュンが止まらない。
    2023年5月5日
    めちゃくちゃキュンキュンするので、タイトルを変えて大人なシーンを控えめにしてくれたら、子どもたちにも勧めたい!
    いいね
    0件
  • 極限夫婦 分冊版

    きづきあきら/サトウナンキ

    スカッとした〜っ
    2023年5月3日
    最初はイライラしたものの、後からスカッとさせるために読者のイライラをチャージしてるのかな?と思う部分もあり、イライラさせられるのにストレスは感じなかったです。
  • 私の彼が姉の夫になった理由

    美桜せりな

    なんだこの漫画。
    2023年4月23日
    昔あった、昼ドラの展開みたいで、めちゃくちゃ面白い。
    でも、スッキリできるか?が気になって、完結してから買いたい。
  • わたしのお嫁くん

    柴なつみ

    大好きです。
    2023年4月12日
    、、、が、どこかで見た社会派ラブコメディと書いてありました。
    社会派な感じはしなかったなー。
    でも絵が幼めだからかな。
  • 風と共に去りぬ

    マーガレット・ミッチェル/鴻巣友季子

    壮大な物語
    2022年10月31日
    南北戦争の少し前に始まり、そのときに少女だったヒロインが、たくさんのことに直面し、それを乗り越える、ときにはぶち破る壮大な話。
    後にも先にも、こんなに壮大な物語には出会えない気がする。
    いいね
    0件
  • 母性(新潮文庫)

    湊かなえ

    謎、、、
    2022年10月31日
    母性というタイトルだけど、謎もあるミステリーです。
    いやー、最後の最後の1ページまで本当に面白かった。
    解説もいいです。
    いいね
    0件
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    大人の恋愛
    2022年10月10日
    社会人のキュンがたくさん。
    でも、男女の友情もあるし、とても気分良く読める素敵な漫画です。
    お肌潤う気がしました〜。
    いいね
    0件
  • ドレッシー・パンク

    石本美穂

    昔を思い出します!
    2022年8月16日
    久々に読んだ。
    公園でのくだりとか、昔の漫画ってだいたいそういうイジメが回想シーンで出てきましたよね。
    今見るとけっこう、、、アレなイジメ。
    それにヒロインが立ち向かうのがいいんだけどね。
    しかし、作る物が、、、生地がめちゃめちゃ要りそうだし、家が広くなきゃ無理よね、、、。羨ましかった思い出。
    いいね
    0件
  • 加藤茶・綾菜の夫婦日記 『加トちゃんといっしょ』

    加藤綾菜

    ほっこり
    2022年8月16日
    加トちゃんって、結婚してからどんどん若々しくなってると思ってました。常に笑いがあるのもあるだろうけど、やっぱり奥さんのおかげもあるんだなぁと。
  • 殺人犯はそこにいる―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件―

    清水潔

    すべての国民に読んでほしい。
    2022年8月12日
    これが事実なんだと思うと、絶望しかない。

    あってはならないことだから『冤罪を作らないため』に警察と検察が何をしたか。
    容疑者が犯人ではないことを裏づける証言や証拠、、、
    犯人に仕立てるための情報操作、、、

    無実が明らかになって再審が決まった死刑囚に
    検察官が言った言葉には戦慄が走ります。

    そして、隠蔽のために、、、
  • 桶川ストーカー殺人事件―遺言―

    清水潔

    警察がしてくれなかったことも何をしたかも
    2022年8月12日
    すべて読んで、絶望感いっぱいでした。
    これが現実にあったことととは、、、。
    被害者は、たくさんの被害を受けて、最悪の結果を恐れて警察に相談していた。
    相談だけでなく正式な手続きも、、、。
    すべて書いてありました。
    警察が何もしてくれなかったことも、警察が何をしたかも。
    その結果を以って、法律が変わる。
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    最高に面白いです。
    ネタバレ
    2022年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全員30代の大人の恋愛だから、仕事でもプライベートでも経験値があって責任があるから、みんなががむしゃらにはなれなくてもどかしい。
    傷ついた経験が多いから、余計かな。
    私は電気屋さんルートを期待しています。
    やっぱり、電気屋さんとは身体の関係があるけど、理事長とはキス止まりのままだから、、、。
    電気屋さん、他の女ともシテそうだったけど、ゆりこと関係を持ってからはナイんじゃないかなぁ。
    軽々しい男が、一途なのはけっこうキュンとくる。
  • お父さんが早く死にますように。

    裏海マユ

    社会問題
    2022年7月31日
    やり過ぎで作り過ぎな漫画のように思えて、本当にこういう事件は報道されるから、、、実話でもあることとして社会問題提起てして取り上げてもいいと思う。
    何よりも、見て見ぬふりが辛かった。
  • ちょろくてかわいい君が好き

    八田あかり

    表紙から、、、
    2022年7月24日
    想像はつくけど、これはドキドキきゅんきゅんのオンパレードで、気持ちのいい思いをしたいときに開いて読むのにいい!
  • パズルゲーム☆はいすくーる

    野間美由紀

    短編完結のミステリー
    2022年7月23日
    高校の同級生たちが事件を解いていく短編完結ストーリー。これがけっこう大きな事件もあるんですよね。私自身はミステリーも楽しみましたが、キャラクターたちのつながりも好きで、そういうのも楽しくて好きです。
    いいね
    0件
  • おそるべしっっ!!!音無可憐さん

    鈴木由美子

    めっちゃ面白いです。
    2022年7月23日
    作者さんの作品の中で一番笑った作品。バレンタインのエピソードがもう、おなか引きちぎれそうでした。可憐さんがグンジィって呼ぶのが好き。
    いいね
    0件
  • 白鳥麗子でございます!

    鈴木由美子

    超お嬢様は前向き
    2022年7月23日
    プライドが高すぎる麗子だけど、好きな人のためならプライドなんてなくなってしまうくらいにひたむき。すっごく純情なんですよね。お母さまの髪型が好き。
  • 明日、私は誰かのカノジョ

    をのひなお

    なんというか・・・
    2022年7月23日
    明るいタイトルと、かわいい女の子の装丁からは想像できない闇が見える。現代ならではの深い穴にハマった感じ・・・。
  • 同志少女よ、敵を撃て

    逢坂 冬馬

    そのために、強く、、、
    ネタバレ
    2022年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは人口少ない村に育ち、敵国兵士に村を焼かれ、その時には近所の女性たちは、、、それがある意味伏線かな。

    アンナのロープを撃ったところでシビれる展開になり、でも気持ち落とされ、、、色々と辛い。
    そこから、色んな展開を見せて、読む手は止まらなくなりました。

    タイトル回収が1番シビれた。
  • 悪女(わる)

    深見じゅん

    ドラマから、、、
    2022年5月29日
    昔のドラマを知らず、今期のドラマから来ました。
    原作とキャラいい感じに合ってる。
    しかし、まりりんって名前はキラキラネームですね。
    連載当時にはそんな言葉はなかったでしょうけど。
  • ナンバデッドエンド

    小沢としお

    ドラマを観て
    2022年5月28日
    ドラマを観て、MG5を読んで、デッドエンドまで。
    ものすごく面白いのに、デッドエンドのエピソードもドラマでやる模様。なんだー続編やらないのか。
    今回は兄妹愛も泣けました。
    剛、かっこいい。
  • ナンバMG5

    小沢としお

    ドラマを観て
    2022年5月28日
    ドラマがとても面白いので、読んでみました。
    登場人物のキャラがドラマの俳優さんにぴったりで、ドラマ観てからでもハマる。
    ただのヤンキー漫画じゃなくて、ジーンと感動する場面もあって、めちゃくちゃいいです。
    いいね
    0件
  • ひとりでしにたい

    カレー沢薫/ドネリー美咲

    これはなかなか考えさせられる。
    2022年5月7日
    古き時代の日本は『死に方が大事』そして『生きることが大事』になり、いまは『生き方が大事』
    それでも、生き方を大切にしてたら、死ぬ前にどう生きてたか?も大切ですよね。
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    話題につられて、、、
    2022年5月7日
    アニメになる前から、グループトークで話題になり読み始めました。そうしたらアニメ化されて、嬉しく思いました。アニメも違和感ないです。
  • 名探偵コナン 迷宮の十字路

    青山剛昌/阿部ゆたか/丸伝次郎

    やっぱり服部が好き
    2022年3月27日
    映画ってコミックス化されてたんですね!
    最近の映画はなかなか服部が活躍しないので、嬉しくなりました。
    やっぱり、服部&和葉が好き。
  • 名探偵コナン ロマンチックセレクション

    青山剛昌

    これは嬉しい
    2022年3月27日
    たまにはきゅんきゅんエピソードのみを抜粋して読みたい(私がたまにやってます。笑)ファンの気持ちに応えてくれる作品集。
    気になる方は試し読みで目次をご覧になると、読みたい気持ち増すと思います。
  • まじっく快斗

    青山剛昌

    青子が好き
    2022年3月27日
    コナンもいいけど、青子が好き。
    最初は青子と蘭が同じに見えて(笑)。
    こっちもアニメ始まったときは嬉しかったけど、コナンほど続かず、、、なので、もっともっと書いてほしいと思ってます。
    コナンでのキッドより、深く快斗を知れるのでキッドファンにはぜひお勧めしたい。
  • 東京バンドワゴン

    小路幸也

    ほっこり
    2022年3月27日
    ほっこりほのぼの・・・そして泣ける!
    ドラマで観たときも良かったけど、やはり画面や耳から聞くセリフのみでは読み取れないかい描写が心に刺さり、ドラマでは泣くほどではなかった場面も涙・・・。
    温かく切なく優しい物語です。
    いいね
    0件
  • ときめきトゥナイト それから

    池野恋

    きゅんとします。
    2022年3月27日
    夫婦関係は当然のことながら盤石の様子で何より・・・きゅんきゅんしますね。
    無料分を読んだのみなのに、きゅんが蘇り・・・池野恋先生、楽しませてくれてありがとうございます!
    ときめき関連はすべて紙書籍で持っていますので、やはり紙で買おうかな。
  • ペッパーズ探偵団

    大塚由美

    安定のクオリティ
    2022年2月28日
    女の子がかわいくて男の子もかわいくて、安定の探偵もの。敵対する人も、絵が怖すぎないのでピンチも怖がらずに程よいドキドキ感で読めます。
    いいね
    0件
  • ピースな奴ら

    大塚由美

    カッコかわいい
    2022年2月28日
    れいじもふぶきも、カッコかわいいんだよなぁ。
    元々、大塚由美先生の、絵が好きです。
    剣道やってたので、すごく親近感もある。
    最近はヤクザものは漫画でも減ってますよね。
    いいね
    0件
  • オリーブのほうれん草

    大塚由美

    懐かしい〜
    2022年2月28日
    モデル事務所のモデルを取り巻くミステリー。でも、みんな学生だから、ミステリー展開なのに、楽しくて、怖さ感じずに読んでました。ヒロインが可愛いんですよねー。モデルだから当たり前だけど、、、。
    いいね
    0件
  • 心まで抱いて

    秋元奈美

    表紙
    2022年2月28日
    表紙のイメージと違って、ちょっと子供っぽい感じから始まります。素直になれないことってあるよねー!この世代ならではの、主人公たちの関係性だからこその悩み多し!でも、それが青春。
    いいね
    0件
  • 望郷太郎

    山田芳裕

    おすすめされて。
    2022年2月28日
    漫画好きの方からのお勧めで購入。
    いざというときに、どう行動できるか?
    を考える作品として、紹介されました。
    いいね
    0件
  • コミンカビヨリ

    高須賀由枝

    田舎の温かさを感じます。
    2022年2月23日
    高須賀先生ワールドです。田舎育ちなので思い出したりして楽しいです。都会の生活に慣れたからこそ思うところもあるでしょうけど、やっぱり田舎は温かい。
  • ハレ婚。

    NON

    ドラマから・・・
    2022年2月23日
    ドラマになったということで購入しました。やっぱり男性向けの話かなという印象です。ただ絵がきれいなので女性も読みやすいです。
    いいね
    0件
  • チーズスイートホーム

    こなみかなた

    泣いた泣いた
    2022年2月23日
    私自身は犬としか暮らしたことはないですが、犬も猫も一緒で家族で・・・
    子供の頃、犬の赤ちゃんが我が家にやってきたときに、血のつながった家族と引き離したのだから責任もって精いっぱい大切にしよう、と誓ったことを思い出しました。
  • 7SEEDS

    田村由美

    タイトル
    2022年2月19日
    タイトル回収して、あぁそういう意味かと。
    科学館で、遠い未来の日本地図を見たとき
    日本は今の土地の半分しかなかった。
    その時の気持ちを思い出しました。
    でも、土地が半分とか、そんななまっちょろい話じゃない。
  • 和菓子のアン

    猪狩そよ子/坂木司

    まさか漫画に、、、
    2022年2月4日
    登場人物が原作小説のイメージぴったり!
    まさか漫画になってるなんて思わずで、、、ビジュアルで見える分、小説よりも和菓子を食べたくなる!
    いいね
    0件
  • ゼロの焦点

    松本清張

    傑作です。
    2022年1月30日
    松本清張といえば、ゼロの焦点くらいに思ってました。
    読んでない人には読んでみて欲しい。
    昔に書かれたものだからこその、その時代の美学みたいなものもあって、、、。
    今の時代に生きて、今の時代に同じ立場や同じことがあったとしたら、そういう結果にならなかったんじゃないかなと思った。
    ラストは本当に切ないというか、登場人物すら傍観者になってしまった感じかな。
    いいね
    0件
  • ふたりエッチ

    克・亜樹

    マニュアル本
    ネタバレ
    2022年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マニュアル本みたいな感じだから、そんなにイヤらしい感じというよりも、慣れない2人のアタフタがかわいい。でも、やっぱり男性向けだなという感じ。
    いいね
    0件
  • P×P

    吉住渉

    さすが〜
    2022年1月30日
    やっぱり吉住先生は短編のまとめ方がいいなぁ。
    そして、かわいいヒロインよりも、キレイなヒロインが際立って素敵に描かれるなぁと思う。
    恋愛に重きを置かず、サクッときゅんポイントがあるのも好き。
    ただ怪盗グッズのレベルはドラえもんのようだ。
    いいね
    0件
  • 球形の荒野 新装版

    松本清張

    後味がけっこう良かったです。
    2022年1月22日
    松本清張作品って、重めの後味が残りやすいと思うけど
    この作品は私には後味が良かった。
    姉の死のあと、、、ヒロインが、、、とにかく頑張った。
    いいね
    0件
  • わるいやつら

    松本清張

    タイトルがぴったり!
    2022年1月21日
    なんというか、、、皆んなの思惑が交錯して
    救いようがないように感じてしまうけど
    締めくくりの後味が、めちゃくちゃ引きずります。
    本当に、わるいやつらばかりでした。
    いいね
    0件
  • Pなつ通り

    秋元奈美

    大好きです。
    2022年1月8日
    著名人に囲まれる普通の女の子なのも、偶然同級生のイケメンな仕事姿に遭遇しちゃうのも、小学生の夢物語が詰まってました。千夏になりたかった。
  • 訪問者は真夜中に…

    篠原千絵

    怖いです。
    2022年1月7日
    篠原先生の作品は現実味のないファンタジーも面白いけど、この作品は現実味もあって恐ろしいです。それでも絵がすっきりしているので読みやすいと思います。
  • こっちむいてラブ!

    あさぎり夕

    大好きでした。
    2022年1月5日
    愛にちなんでラブって呼ばれるのに、めちゃくちゃ憧れました。
    小学低学年で読んだからかな・・・。
    そういう夢みたいな話が少女漫画の楽しみですよね。
  • あしたからのHERO

    あさぎり夕

    懐かしいです。
    2022年1月5日
    この頃の男の子キャラの絵が、ちょっと尖ってる感じですごく好きでした。
    昭和の少女漫画のなかでは、恋愛のみに傾倒してなくて読みごたえがあったと記憶しています。
    いいね
    0件
  • チェリッシュ

    吉住渉

    読んでほんわかできた
    2021年12月23日
    吉住渉先生は昔から好き。絵が変わらずきれいだし、いつも短編のまとめ方が登場人物たちの生活が続くことを感じられるの終わり方の読後感がすごく気持ちいいです。チェリッシュもハピネスも読んで良かった。
    いいね
    0件
  • 3人目が消えた

    篠原千絵

    らしい短編
    2021年12月17日
    これはものすごく篠原先生らしい作品の短編です。
    人物の気持ちの描写とか丁寧で入り込んでしまいます。
    紙の本で買ったのは、かなり前ですが、今読んでも色褪せない。、
  • 逃亡急行

    篠原千絵

    ラスト
    2021年12月17日
    サスペンス要素もあるけど、これはやっぱりヒューマンドラマというかラブというか、、、切なかったです。
    主人公が社会人なので、ちょっと大人びた話です。
  • きまぐれオレンジ★ロード カラー版

    まつもと泉

    アニメを思い出して、違和感ない!
    2021年12月2日
    漫画の後から出たカラー版って違和感あること多いけど
    この作品はアニメにも夢中になったので、そのアニメを思い出して違和感なかったです。
    通常版を読んだので、カラー版は無料分しか読んでないけど、、、。
    でも、ドキッとするシーンとか、カラーでも読んでみたいから迷う。
    いいね
    0件
  • みゆき

    あだち充

    アニメもまんがも好き
    2021年12月2日
    父親が好きで、アニメからハマりマンガも集めました。
    私は友だちの方のみゆきが好きだったけど、妹もかわいいのよ。
    男だったら、憧れる世界なんだろうなーと思った。
  • メッセージ

    もんでんあきこ/一条ゆかり

    まさかのコラボ
    2021年12月2日
    りぼんで育った私が、大人になってハマったのはもんでんあきこ先生。
    その先生と一条ゆかり先生のコラボ作品があるなんて。
  • 天使のツラノカワ

    一条ゆかり

    ドラマみたい
    2021年12月2日
    さすが一条ゆかり先生。ドラマみたいな完成度で面白いです。大人な話だなーと思いつつ、今読むと若いっていいなーとも思えて、、、登場人物みんな行動力あっていい。
    いいね
    0件
  • ミラクル☆ガールズ

    秋元奈美

    ドキドキ
    2021年11月17日
    ドキドキしながら読んでました。
    双子の恋&双子の秘密、、、そういうのがあるの楽しいよね〜と思って。
    ちょっと違うけど、可愛い双子と秘密ってことで
    きまぐれオレンジロードを思い出しながらニヤけてました。
    いいね
    0件
  • シンデレラの階段

    一条ゆかり

    こんなに泥々な話なかなかない
    2021年11月14日
    めちゃくちゃ面白いですよ。
    女の戦いというより、女の引きずり落としあい。
    短編集なので、泥々が続き過ぎず展開が早いのでそこもいい。
    いいね
    0件
  • アクセス

    誉田哲也

    まるでその世界にいるかのように、、、。
    2021年11月2日
    あらすじを読まずに読み始めたので、こんな展開になっていくとは思っておらず、、、
    怖いというか、デジタル時代で情報化社会のいま
    本当に用心しなければ、と思わされました。
    誉田哲也さんの小説は世界観がすごく出来上がってて、その世界に自分が存在してるかのような気持ちで読んでます。
    迷ってる方がいらしたら、読んでみることをお勧めします。
  • ベルサイユのばら【新装版】

    池田理代子

    おすすめです!
    2021年11月2日
    私は紙で読みましたが、ひと晩で読み切りました。
    どうしても途中でやめられなくなって、、、。
    オスカルもアンドレもフェルゼンもアントワネットも
    みんな好きです。
    そして、時代に翻弄されましたね。
    事実に沿ってる部分が多いので、作り話の部分も実話じゃないかと思えてきます。
  • ヘアデザイナー殺人事件

    山村美紗

    初の小説
    2021年11月2日
    小学生のとき、初めて読んだ小説がコレです。
    こんなトリックあるのか!と思いました。
    動機とか深い部分は理解できるほどの年齢じゃなかったけど、それでも面白かったです。
    トリックの解説がわかりやすいんですよね。
  • 東京貧困女子。

    中村淳彦/小田原愛

    酷いけど現実にある
    2021年11月2日
    別サイトで読みました。
    内容は酷いけど、現実にあると思います。
    ここまで極端ではなくても、お金を用意するのに困ったりということはある。
    読んでおくと勉強になるとは思います。
  • 少女A(分冊版)

    つかさき有/新堂冬樹

    これが、、、
    ネタバレ
    2021年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある手口なのだろうか?
    でも、ヒロインも、とくに練習するわけでもなく演技を披露したわけでもないのに、才能を信じて映画の主役に抜擢だなんて、よく信じたね、、、。
    しかし、そういう甘いセリフを信じる人がいるのも現実なんだろうな、と思って続きが気になる作品です。
    いいね
    0件
  • 愛がなければ【電子単行本】

    もんでんあきこ

    大変おもしろいです
    2021年11月1日
    きゅんポイントがたくさんあって、恋!って感じです。
    個人的には政治家の話が好きです。
    しかし、話ごとの方で購入してるので、単行本で買えばよかったなぁ。
    短編集だけど、いっきに読みたくなります。
    いいね
    0件
  • 情熱のアレ

    花津ハナヨ

    おもしろい!
    2021年11月1日
    テーマは大人な内容ですが、エロくもなく
    サラッと説明してる感じで、悩み事を解決すべく
    みんなが奮闘してる感じがいい。
    お仕事ドラマって感じです。
    いいね
    0件
  • 一緒に歩こう

    谷川史子

    とにかく
    2021年10月9日
    とにかく、次郎がかわいい!
    可愛すぎるのに、大人びたセリフを言う幼稚園児たちに心を射抜かれました。
    うまくできなくて悩んだり、あの年ごろは一所懸命だったなぁ、と自分と重ねてしまうわ、、、。
    いいね
    0件
  • くじら日和

    谷川史子

    くじらちゃん
    2021年10月9日
    くじらちゃんの、新たな生活は、、、
    親が経営をはじめた下宿屋で、管理人の従兄と他の住人(みんな男)に囲まれての生活で、切ない部分もあるけど
    紅一点の生活に子供の頃は憧れました。
    切なくも優しいストーリーです。
    いいね
    0件
  • AneLaLa 小山荘のきらわれ者~リターンズ~

    なかじ有紀

    まさかの
    2021年10月9日
    小山荘のみんなのその後が、こんな風に出てくるなんて。
    なかじ先生の作品で小山荘のきらわれ者が1番好きです。
    不器用でも、みんながみんな愛情深くて、こんな世界に生きてみたい。
    いいね
    0件
  • ビーナスは片想い

    なかじ有紀

    素敵なキャンパスライフ
    2021年10月9日
    大学生の、学校と学生アパートでの生活を描いてて
    キャンパスライフ満喫って感じです。
    辛いことはほぼ出てこないので、安心して心温まれる作品。
    男女のストレートな恋だけでなく多様性なこともほんわかムードで出てきます。
  • 愛がなければ

    もんでんあきこ

    作者買いです
    2021年10月7日
    きゅんポイントがたくさんありました。
    短編集なこともあり、ストーリーのテンポもいいし、ちょっとした隙間時間に読める上に満足感あります。
  • GRAND JUMP SEXY COLOR SELECTION

    春輝/仙道ますみ/あずまゆき/山口譲司/唯登詩樹/弓月光

    なかなか面白い
    2021年10月3日
    古い時代の面白い作品をチラ読みできます。
    ちょっとエッチな作品が多いけど、セクシーコレクションですからね。
    いいね
    0件
  • ちょっとむかしのヤングジャンプ

    ヤングジャンプ編集部編

    こういう寄せ集めおもしろい
    2021年10月3日
    古いのを寄せ集めて、思い出させる漫画雑誌って感じです。
    こういうの面白い試みだと思いました。
    知らなかった作品を知れたり、懐かしい作品を思い出したり、楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 35歳、今さら恋とかありえない

    蜜柑子

    これはTLにしとくのもったいない
    2021年10月3日
    タイトルだけ読むと、寂しいオンナの話の積み重ねかと思いきや、実は男も同じように感じてたりとかという深い部分も含んでるのがいい。そして、きゅんポイントが詰まってる。大人の話だから、ぼかさずに性の部分も正直に描いてるのがまたいい。
  • 北陸から上京5日目でパンツ脱いでました。~最下層アイドルの底辺な日常~

    ポレポレ美/ゆず子

    面白いです。
    2021年10月1日
    やらしい系の漫画かと思ったけど、主人公の仕事に対する姿勢とかが実はリアルなんじゃ?と思って読んでました。
    いいね
    0件
  • うそつきな唇

    一条ゆかり

    各キャラがいい
    2021年10月1日
    各キャラの立ち具合がいい。
    一条ゆかり先生の作品は、やっぱり貧乏人よりは
    こういった金持ち設定が好きだな。
  • きまぐれオレンジ★ロード

    まつもと泉

    どきどきの青春
    2021年9月8日
    中学生スタートなのに、夜遅くまでバイトしたり
    お酒も飲んだりと、登場キャラは大人っぽいです。
    少年漫画だけどプラトニック性もあり安心して読めます。

    アニメを観た記憶がかすかにある程度で
    超能力一家だというのは知らなかった。
    超能力を使い過ぎないので、青春物語って感じです。
    いいね
    0件
  • 蜜蜂と遠雷

    恩田陸

    いっきに読みました
    2021年9月3日
    ハードカバーで、いっきに読みました。
    音楽の話でも、これだけ音楽のシーンが描かれる小説ってなかなかないと思います。
    こんな風に曲を描くんだ?と思いました。
    映画も観ましたが、私が涙したシーンはなかった、、、。
  • 有閑倶楽部 カラー版

    一条ゆかり

    カラー版、素敵
    2021年9月2日
    昔の漫画をカラー版でリニューアルって最近よく見るけど、なんていうか、単に色つけただけですよねーってのが多かった。でも、これは、とても自然に色ついてるし、元々のカラー原稿もからーのままだし、とてもいい。
    とくに、ブルジョワジー全開のシーンをカラーで読めるのは嬉しい。
  • 夢中さ、きみに。

    和山やま

    知ったのは
    2021年9月1日
    雑誌の編集部が舞台のテレビドラマで知りました。
    なんというか、ジワジワくる、というより
    ジワる、って表現が合う漫画。
    私はジワる作品はゆっくりめくりたい派なので、レンタルコミックで。
    いいね
    0件
  • 幽★遊★白書 カラー版

    冨樫義博

    懐かしい
    2021年9月1日
    いかにも、そのために名付けられました!
    っていうネーミングとか、漫画らしい漫画で好き。
    あれから、もう30年くらいですか。
    名作は色褪せないって本当ですね。
    いいね
    0件
  • サレタガワのブルー

    セモトちか

    女が不倫に悩むのではなく、、、
    2021年9月1日
    女の不倫に男が悩む視点が面白いです。
    そして、ガツガツ肉食系の妻、、、。
    女側がそれだと、酷いと言われるけど
    そういうことしてるのが男側だと、そこまで言われませんよね。
    された本人や、その周囲は言うけど、、、。
    いいね
    0件
  • ういらぶ。ー初々しい恋のおはなしー

    星森ゆきも

    なんだこれ!
    2021年9月1日
    可愛すぎるじゃないか。
    幼馴染4人が美形でイケメンで美人で可愛いって
    少女漫画かよ!な展開で始まり、ほんと初々しい。
    いいね
    0件
  • いいね!光源氏くん

    えすとえむ

    ドラマから!
    2021年9月1日
    現代と古代のミックスかと思いきや
    考えてみたら、光源氏って実在の人物だったわけじゃないし、他にはない設定が面白い。
    いいね
    0件
  • お姑様は大女優!

    原なおこ

    面白い!
    2021年9月1日
    お義母さんの性格も、ヒロインもいいけど
    私はお義父さんの、ウインクがツボ。
    家族全員が優しくて、ほんわかします。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る