今月(10月1日~10月31日)
レビュー数3件
いいねGET2件


-
-
-
年齢不詳でお金持ちな美魔女による世直し2025年10月1日同じ作者の別の作品で、女性の市長さんが紫子さん同様に大暴れする作品を読んで痛快だなぁ、と思ったことを思い出しました。この作品も同じ印象です。年齢不詳でお金持ちの美魔女なのも良いですね。
いいね
0件 -
これから幸せになります! 虐げられ令嬢ですが敵対国の公爵様に何故か溺愛されてます(分冊版)
オッドアイの美しさを認められない人たち2025年9月30日日本人だけれどオッドアイの知人がいて、瞳の色がとても綺麗だった印象がある。多分ヒロインもそうだと思うけれど、それを肯定できない人たちの方が問題ありな気がした。いいね
0件 -
-
-
ヒロインが魅力的かどうか2025年9月27日ヒロインは割と流されやすいタイプの女性なので、そういう女性を良しとする男性もいれば、そういう女性に魅力を感じない男性もいると思った。
いいね
0件 -
ヒロインは竜王国で救われて良かった2025年9月26日ヒロインには本当に気の毒ではあったけれど、あさひみたいな人っているんだね。ヒロインが気の毒すぎる。でも彼女は精霊たちに愛され竜王国でもいろいろな人たちが彼女を支えてくれたことで救われたね。
いいね
0件 -
可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。
ヒロイン夫妻が剛腕で痛快2025年9月25日ヒロインが賢くてカッコいい。夫の妹さんである義理の妹さんが婚約者である王太子から婚約破棄された挙句、集団暴行を受け、母親からの形見まで壊された。封建社会において王族というのは国のトップだから逆らえない筈なのに、賢いヒロイン夫妻はそこから独立し、結果的に王太子や彼の父親の国にダメージをを与えた剛腕で痛快でした。いいね
0件 -
ヒロインが幸せになれそうで良き2025年9月24日精霊の加護が無いから、と王太子妃だったのに離縁されたヒロイン。でも結果的には元王子のアランと出会えたことで、より幸せになれそうで良かった。
いいね
0件 -
魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~
原作ともども良い作品2025年9月24日小説の原作も良いけれど、このコミカライズ版も秀逸だと思う。原作では文章で追っていた内容が、このコミック版では絵を見ればすぐ理解できるので原作小説とはまた別に、読んでみたくなりました。いいね
0件 -
サイコメトリードクター~追放された研修医、隠しスキルで名医になる~【タテヨミ】
入り口に書かれた病院名に違和感を感じた2025年9月23日熊堂総合病院の入り口の絵が何度か登場するけれど、漢字で書かれた名前はそのままだけれど、アルファベットで書かれた病院名は大学病院で熊堂という日本語のような名前ではなく外国の地名か人名のようで、違和感があった。いいね
0件 -
未知の世界を知る2025年9月23日随分と前に防衛に関する大学があるってことは聞いていたけれども、詳しいことはよく知らず、最近になって他の漫画作品などで防衛大学校について少しずつ知ることができるようになった。知らない世界を知れるのは、有難いですね。
いいね
0件 -
-
現実の世界にも通じる話かも2025年9月22日転生物ではあるけれど異世界では無くて日本。でも50年も時を経ての転生なので、日本もかつて主人公と共に過ごした人たちも変化してしまった。なんとなく現実の現代日本にも通じる話なのでは、と思ってしまった。
いいね
0件 -
ハズレ属性「光魔法」が覚醒してレーザーが出ました【単行本版】
短く感じるかな2025年9月22日アナログな作品には無い、デジタルツールを使って作られた作品だなぁ、とあらためて感じる作品。割と縦に長めに一コマを使っているからか、読者はストーリーそのものが毎回短く感じてしまうかもしれない。いいね
0件 -
-
-
結婚願望のある女性にとって2025年9月21日結婚していれば幸せか、と言われれば必ずしもそうでは無いと言い切れるけれど、産む性として結婚願望のある女性は結婚する年齢にこだわる傾向は、ヒロインに限らずあるよね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
綺麗なヒロインだけれど2025年9月18日絵は綺麗で、ヒロインの透き通った透明感も良く描き切れていると思いました。ただ、ヒロインの境遇があまりにも酷すぎて、気の毒だった。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
獣騎士団とカルロに興味津々2025年9月11日騎馬隊とかはあるけれど獣騎士団っていうのも、もし本当に存在したら動物たちを見てみたいな。カルロは賢いしカッコいいなぁ、とも思いました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
comic Berry’s生憎だが、君を手放すつもりはない~冷徹御曹司の激愛が溢れたら~
夫は気を遣ったつもりだろうけれど…2025年8月31日6年間清い結婚って、ヒロインが夫を好きであれば好きであるほど、結構精神的にキツイものがあるだろうなぁ、と思いました。いいね
0件 -
-
硬派で魅力的な主人公2025年8月31日主人公は話せないけれど、硬派な男の魅力がプンプンしていて、その戦い方もカッコ良いです。主人公と敵対するFOXは、まさにずる賢い感じで苦手でした。
いいね
0件 -
-
結婚不前提にお付き合いしてください!?~結婚願望のない年下イケメンに溺愛されてしまいました~
ヒロインは恋愛において男性に優しすぎる2025年8月29日お付き合いしている女性がいるのに結婚願望の無い男性って、不誠実なイメージがどうしても強い。キャリアを積み上げたヒロインが、こと恋愛については男性をたてるというか男性の思うままの女になってしまっている印象が強くて残念に思えてしまった。いいね
0件 -
オッドアイの何が悪いの?2025年8月29日ヒロインの家族や元婚約者、それに偽聖女などがオッドアイを理由にヒロインに難癖をつけるが、オッドアイの何が悪いんだろう、と疑問に思いました。オッドアイの人に会ったことがあるけれど綺麗だなぁ、と印象に残った記憶がある。
いいね
0件 -
行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます【タテヨミ】
転生者ヒロインが思い知る価値観の違い2025年8月28日もともと日本で働いていたワーキングレディーが転生して男爵令嬢になる。いわゆるナーロッパ的な世界ではあるけれど、10代か20代初めまでには女性は結婚しているような環境なのに、ヒロインは勉強熱心で結婚願望が無い。お母さんは娘が転生者だってことを知らないから、娘が大事にしている価値観とか理解できなかっただろうな。いいね
0件 -
魅力的なヒロインではあるけれど…2025年8月28日この作者さんの作品を初めて読んだんですが、面白いですね~。毎回クスクスと苦笑いしてしまいました。雪丸嬢のような人は創作の上では非常に面白くて魅力的ですが、実際の職場の同僚だったりすると大変だろうなぁ、とも思いました。
いいね
0件 -
-
離婚予定の契約婚なのに、冷酷公爵様に執着されています(分冊版)
キスという物理的接触が成すもの2025年8月26日契約婚なので白い結婚だけれど、お互いの体調維持のためにキスはする、という二人ではあるけれど、やはりそういう物理的な触れ合いもあって、じわじわと恋愛感情も芽生えますよね、と納得。いいね
0件 -
幼いけれど可愛いヒロイン2025年8月25日神様はじめましたの作者さんの作品。結構短いのでびっくりです。個人的には神様はじめましたのヒロインのななみちゃんよりも、本作品のヒロインである花果の方が幼いからか可愛く感じました。
いいね
0件 -
-
-
ソフトな官能シーンも良き2025年8月23日お色気シーンが割と控えめなので、生々しくないのがお好きな方には、おすすめです。主人公たちの片両想いの行方が気になります。ただ、絵の質については微妙かな。
いいね
0件 -
-
-
-
ストーリー展開は面白いけれど…2025年8月19日絵が綺麗で設定やストーリー展開も面白い。相思相愛だと思っていた婚約者のルイが、実はヒロインのマリに利用価値があるから愛情を持っているだけのサイコパスぽくて、序盤で彼がヒロインを裏切るところから展開していくところとかも、惹きつけられた。ただ、ヒロインの味方となる王子は5人も必要ないような気がしました。
いいね
0件 -
ホストに絡みの作品の中では一番面白い2025年8月19日ホストが主役級の作品をいくつか読んだけれど、この作品がその中では一番面白かった。異世界へ行くパターンでは無くて異世界から公爵がやってきてホストする、なんてねぇ。
いいね
0件 -
異国情緒あふれる作品2025年8月19日同じ作家さんの別の作品と時代設定は同じだけれど、この作品は異国情緒たっぷりですね。日本の横浜や神戸などの港町もかつてはトウランみたいだったのではないか、と思いました。
いいね
0件 -
決めつけられた価値観に違和感2025年8月19日価値観の違い、かな。コックさんとか結構男性社会だったりするのに、家では女性が料理することが基本的前提になっていることに違和感を感じたりするけれどね。
いいね
0件 -
-
雇用関係が非常に良好な二人2025年8月18日ハナちゃんがまだ若いのに健気で真面目で可愛いし、雇い主である令子先生も明るくて性格も良くて良い雇用主なので、気持ちよく読めました。
いいね
0件 -
2周目冒険者は隠しクラス〈重力使い〉で最強を目指す【タテヨミ】
作画担当者が途中で変更2025年8月18日重力使いさんは初めて見たかもしれないです。途中で休載が何回かあった後、作画担当者さんの変更があったりしましたが、あまり絵の質は変わらなかった。いいね
0件 -
-
-
少ししんどかった2025年8月16日大量転生したけれど、直の上司以外の会社の人達とは同じパーティに所属しないのは意外だった。ハーレムっぽいけれど一部女性の顔が見分けが若干つけにくいので、途中からしんどくなってしまった。
いいね
0件 -
-
婚約者に裏切られた錬金術師は、独立して『ざまぁ』します コミック版 (分冊版)
主人公の活躍とざまぁ展開に期待2025年8月15日主人公のオイゲン君は恩人である師匠のために一生懸命に働いて恩人の妻と娘を支え、将来的にはその娘さんと結婚することが約束されていたのによりによってその娘さんは…。間男もヤバいし…。ざまぁ展開、豪快に思いっきりやってください!と、思えますよね。いいね
0件 -
-
アラフォー冒険者、伝説となる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~
娘に強化された父親の強さ2025年8月15日血の繋がっていない娘を育てた、という善行がもたらした結果とは言え、アラフォーとなる前には無縁だった能力を娘から得ることになった。急にこういう風になっても割と主人公が乗り切っているのは凄いなぁ、と思いました。いいね
0件 -
-
ストーカーな勇者がこわい2025年8月15日カッコ良くて最強の勇者から愛されるって羨ましい話かもしれないけれど、ヒロインからしたらやっぱり恐怖でしかないのも、良く分かる気もした。
いいね
0件 -
親の見立てとは異なり有能なヒロイン2025年8月14日ヒロインは口は悪いし気も強いし一見自分勝手なように見えるけれど、何だかんだと言っても夫である朔を支えているし、周囲の人達にも気を使える人ではある。両親たち自身が無能で、見る目が無かっただけだよね。
いいね
0件 -
イケオジファンにはたまらない2025年8月14日イケオジが好きなので、若返った旦那様のお顔よりもオリジナルのお顔の方が好きかな。原作も読んだけれど、若返り前と後の顔が比較できる、と言う点においては、やっぱりコミック版の方がイケオジっぷりを堪能できた気がする。
いいね
0件 -
魔王のゴウルがカッコいい2025年8月13日小説の方は読んでいないけれど、構成自体面白いと思った。異世界への移転者は元々は日本人であることが多いけれど、この作品の主人公は違う。個人的には主人公よりも魔王軍のゴウルのほうが、より好きかもしれない。
いいね
0件 -
テンプレ通りのストーリー展開2025年8月13日家族から何らかの理由で疎まれている娘が、民から恐れられている妖の花嫁に強制的にさせられる、がそこで花嫁は幸福を得るが、残された家族は不幸となる。よくあるパターンのストーリーかな。
いいね
0件 -
ソフトエロな作品2025年8月12日クールビューティーなヒロインが法律上弟となった男とデレデレな恋愛、というか激しき肉体のぶつかり合いをするのを見る、というのがこの作品。発売がフランス書院。男性向けのエロ系の作品が多いイメージだったけれど、こういう女性向けのソフトな作品もあるんだな、と思った。なので割とエロモードがお好きな方には、おすすめかな。
いいね
0件 -
-
-
ハリーポッターの二番煎じの様に見えて…2025年8月10日ハリーポッターのコメディ版かなぁ、と思いつつオリジナル性もある。魔法使いを養成する学校で生徒は、それなりに魔法が使える前提で入学しているはずなのに一切使えず、でもそれを補完する筋肉が凄いことになっていて、現実的にはあり得ないけれど主人公であればありえる、という面白展開を見ることができた。
いいね
0件 -
赤ちゃんが両親を良き両親へと養成2025年8月9日お母さんもお父さんも、最初からなんでもできる理解している、ってことは全然なくて、色々経験しながら、良いお父さんやお母さんになっていけるようになるんだなぁ、って思いました。
いいね
0件 -
ドラゴンが可愛いし主人公も良い子2025年8月8日ドラゴンのロック君がキュート。散々な目にあった後で出会えた人達の温かさに触れることができた主人公に、良かったね!と言ってあげたい。
いいね
0件