今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件


-
身代わり王女なので売国して自由になるはずが、敵国の王様に溺愛されて逃げられません【特典SS付き】
最高です!そして絵もきれい2024年10月1日レビュータイトルどおりの感想です。
ヒロインが明るく賢く徹底的に復讐するところが良いです。
いろいろとぎゅっと詰まっていて最後まで物語にどっぷりと浸かることができてよかった。いいね
0件 -
-
-
「君とは結婚できない」と言われましても【初回限定SS付】【イラスト付】
イライラ2024年6月27日最初勘違い甚だしく傲慢なヒーローにイライラしました。
基本的に完璧ヒーローが好きなので(笑)
それでも読んでいられたのは、ヒロインが苦労人で常識人だからかな。
ヒーローがヒロインへの気持ちを自覚し始めてからの斜め上のおかしな行動がツボにはまりました。
好きなヒーローランキングがあれば、一票いれるかも。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
今世も、死亡フラグしかない王太子の婚約者に転生しました【初回限定SS付】【イラスト付】
7回目2021年8月13日言わなくてもわかるだろう?俺の言うこと。
みたいな昔の男子みたいなヒーローに、少しいらいらしました。
じれったいけれど、ファンタジーな世界観のおかげで飽きずに読めました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
一気読み2021年5月9日完結している安心感から、一気読みしました。
主人公のマリエラさんは、ちょっと間抜けな普通の女の子だけど、錬金術は本人は自覚なしのトップクラス。
主人公も魅力的だけど、まわりの人物も、世界観も魅力的でした。
くすっと笑えて、ときには泣いて、最後まで飽きずに読めました。
しっかりとしたファンタジー。いいね
0件 -
やり直し2021年5月9日反省できるって素晴らしい。
悪役令嬢やり直し系。
実際やり直しなんてできないから、ファンタジーのやり直し系は好き。
婚約者の王子がフワッとしていて不安です。
次巻に期待です。いいね
0件 -
-
-
その恋、記憶違いです!? オレ様御曹司は幼なじみ秘書を溺愛中【書き下ろし番外編付】
改竄2021年4月19日ヒーローが事故に遭い、目覚めた時々に、ヒロインとつき合ってないのに、実はヒロインとつき合っていたと思い込むという。
ヒロインもヒーローが好きだったので、ハッピーエンドですが、お互いそうでもなかったら地獄だなと思いました。いいね
0件 -
モコフワ2021年4月19日尻尾の表現が魅力的。
いいな、モコフワ。
ちょっと鈍感なヒロインさんなので、獣人皇帝がかわいそうだと思いました。
登場人物が割りとたくさんいて、それぞれが生きている感じがしてよかったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
伯爵夫妻の甘い秘めごと 政略結婚ですが、猫かわいがりされてます
猫猫猫2021年4月16日猫かわいがりされるまで大変。
仲間が敵みたいな感じ。
ヒロインが優しくて強い女の子で、周りの意識を変えたのかなと思います。
みんなが未来に進めて良かったです。いいね
0件 -
-
-
かわいい2021年3月29日人の心の声が聞こえるのは気恥ずかしいですね。
ヒロインは、ヒーローの心の声が聞こえる設定です。
顔は恐ろしいのに、心の声が激甘なのがよかったです。
いいね
0件 -
いつか陛下に愛を【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
わたしは好き2021年3月29日チートもなく、異世界基準で奇妙な容姿といわれ、特に美人設定ではないので、きらきら異世界を期待するとダメかも。
生きるために努力して、常にマイペース。
見習いたいくらいマイペース。
陛下の心配性具合が具体的でよかった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
双子2021年3月18日リン先生の作品は、ドラマチックなところが好き。
生き別れの双子の姉がお金の為に富豪の代理母になり、育児をヒロインに押し付け、富豪からお金をもっとせしめようと考えていたところで事故で亡くなり、甥っ子を育てているところに、怒りのヒーローがあらわれるという。
元彼、元妻いろいろな人が出てくるのに、ごちゃごちゃ感がないのがすごい。
あっと言う間に読み終わってしまう。いいね
0件 -
魔王2021年3月18日実の兄に殺められそうになり、魔族に助けられ、更に魔王に気に入られたヒロイン。
魔王が、強く優しくちょっとへなちょこ。
私は結構好きなタイプのヒーローです。いいね
0件 -
残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~
おもしろかったです2021年3月18日異世界ラブコメ?
斜め上に頑張るヒーローと、それを支えるヒーローがほほえましくてよかった。
ただ、当て馬的な男子が少し理不尽な目にあっていてかわいそう。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
飼い主さん2021年3月14日いじらしいくらいに世話焼きなヒーローに、きゅんきゅんです。
ヒロインも鼻につかない天然さんでかわいいです。
魔法の設定も、ファンタジーながら生活に根差しててよかった。いいね
0件 -
-
-
-
-
ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける
ヤンデレ2021年3月8日ヒーローは年の離れたヒロインの弟子。
やさぐれたヒーローを愛情もって育てていたヒロインは、ある日ヒーローをドラゴンからかばって、身を守る為に自身の魔法で石になり、ドラゴンに食べられてしまいます。
数年後、ヒーローに退治されたドラゴンの腹からヒロインが石像で出てきます。
石像のまま連れて帰り、ドラゴン退治で土地をもらい、領主となり神殿を建てて、ヒロインを祀り、石像のヒロインを愛でながら、通算20年。
神殿から石像がいなくなったところから物語が動きます。
ヒロインは、本当に良い子です。
くすっと笑ったり、涙ぐんだり、病んでたり、良いお話でした。 -
おもしろかったです2021年3月8日貴腐人的な世界に慣れてないか、ヒロイン含むまわりの将来が不安になってしまった。
文章とか、やり取りとかは、素直におもしろかったです。いいね
0件 -
-
よかったです。2021年3月8日細かいエピソードや謎があって、最後になるほどと思えるところが良かったです。
あと、脇役が邪魔することなく個性的で良いなと思いました。
オネエなヒーローが大変よかったです。
いいね
0件 -
イケメンと鎖2021年3月8日絵が綺麗。
2巻まで読みましたが、ヒロインの性格が少々好みではなかったので、イライラしてしまいました。
ティーンの時に読みたかった。
気持ちは、3.5です。
世界観は好きです。いいね
0件 -
愛の力2021年3月3日地道な愛の力でした。
王妃に子供ができず、側妃をと望まれて嫁いだはずなのに、王妃に子供ができたので、その日のうちに離宮に移され、二人めの子供までできて、完全に用なしなヒロイン。
自分の毒殺計画を立ち聞きし、逃げます。
森のなかでたどり着いたお菓子の家で、呪いのかかったオーブン時々人型の黒龍に出会い、一緒にお菓子を作るという流れ。
作者さんの著作何冊か読んでますが、似たような題材はあるはずなのに、似たような話にならないなぁといつも感心してしまいます。
もう少し長く読みたいなと思いました。いいね
0件 -
-
-
127ページ2021年2月28日表紙の馬がかわいかったので、勝手に馬の活躍を期待してしまいました。
虐げられたがんばり屋の王女が幸せになる話なので安心感がありました。いいね
0件 -
-
-
家族に役立たずと言われ続けたわたしが、魔性の公爵騎士様の最愛になるまで
魔性2021年2月19日ヒロインもヒーローも、その他のキャラクターも、それぞれが埋もれる事なく個性的でよかったです。
虐げられるヒロイン好きですが、ちょっと虐げられすぎではないかとかわいそうになりました。
幸せになってよかった。いいね
0件 -
-
-
努力の人2021年2月19日何かすごい大会にでる為に、山で修行するレスラーみたいなヒロインだとおもいました。
ストイック。
でも、ヒーローと話しているときはかわいいです。
続きが気になります。いいね
0件 -
-
-
-
ヒロインがヒーローみたいな2021年2月7日王女ヒロインは特殊な体質で、それを生かして国を発展させたりなど、活躍してます。
そんなヒロインに輿入れの話がきます。
ヒーローの紅の死神ですが、ヒロインに振り回されます。そこが面白いです。
ヒロインは、紅の死神に対しては斜め上に頑張ってしまうところが良いです。
真面目なところと面白いところのメリハリがあってよかった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
萌え2021年1月21日萌え感覚に縁が普段ないのですが、なるほどなるほどと楽しく読めました。
これがあるから元気になれるとか、頑張れるというものがあれば良いなと思います。いいね
0件 -
王妃になる予定でしたが、偽聖女の汚名を着せられたので逃亡したら、皇太子に溺愛されました。そちらもどうぞお幸せに。
長い題名2021年1月19日内容が題名に凝縮しているので、読まなくてもいいのではないかと思ってしまいました。
お話は、きれいな読みやすい文章で書かれていて、最後まで飽きずにハラハラしながら読みました。
最近の聖女ものは庶民的だったり、冒険したり、ひねりがあるように思いますが、このお話のヒロインは本当に聖女です。
かえって新鮮でした。
いいね
0件 -
-
フェチ2020年12月29日歌手の妹と母に酷く虐げられているヒロイン。
いろいろあって、才能がある盲目作曲家のヒーローの家で働く事になります。
ヒーローが声フェチで、特にヒロインの声がお気に入り。
フェチエピソードが面白く、ちょっと重めな設定でも楽しく読めました。
いいね
0件 -
お茶2020年12月25日私がラノベを選ぶ基準は、非現実性と高揚感なのかなと最近思うようになっています。
この作品は、しっかりとしたファンタジーで好きなのでよかったですが、高揚感は得られませんでした。
なんだか近所の娘さんの成長を見守る感覚になりました。
なので、どうしようかなと思いつつ割引等狙って全巻読みました。3巻で終わってよかった。
ヒーローの地味な溺愛がよかった。いいね
0件