フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
51
いいねGET
25
いいね
9
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
最高!2019年8月31日大好きな作品です。
恩返しに来た犬、北野さんと、だらしなくてどうしようもないクズだけど優しい涼のコンビが最高!
とにかくギャグテイストでおかしいのですが、ほのぼのするシーンもあり、読んでてとにかく楽しい。
顔が犬なのに、完璧な人間の北野さん。イケメンで性格も男前でとってもステキ。
ふたりでわちゃわちゃしてるのが楽しいのですが、仲良しかというとそうでもなくて、いつまでもクズな涼と、あくまでクールな北野と、つかず離れずな距離感がいい。
いいね
0件 -
-
最高にかわいい2017年11月9日メガネくんの初々しいかわいさといったら。。。
疲れ果てたリーマンが、銭湯の受付の男の子に癒やされて、だんだんと人間らしさを取り戻してゆくのですが、自覚もあるかないかのうちの、なんともあやういやりとりが愛しくてたまりません。
やっぱり雁先生は最高です。
いいね
0件 -
片桐よい2017年4月11日相変わらずもだもだな長谷川(上司)がかわいい。里つばめさんはこういう人間関係の駆け引きみたいなの描かせたら上手いですね。続刊では、片桐(部下)の執着っぷりが増してて、ラブ度が上がってます。当て馬くんも登場。かなり今後の展開が期待できるエンドでした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
エロいです2015年8月24日いさかさんの短編集。初期の作品も多いのかな?後書きがないのでよく分かりませんが、学園ものからリーマンまで幅広く収録されていて読み応えありました。あとエロいです。短編なのでもうちょっと掘り下げてほしいなあと思わないでもないですが、限られたページ数の中でなかなかよい作品ばかりだったと思います。教授とワンコ助手のお話しだけ前後編の中編。
いいね
0件 -
コミカルな逢坂作品2015年8月24日ジャケットから想像できますが、「契」などシリアスな作品も描く逢坂さんの、コミカルでライトな短編集。これはこれでとってもキュン度が高く、作品の幅が広いなあと思わせられます。かつ、タイトル通りマニアックで完成度高く楽しめました。
いいね
0件 -
-
和物オムニバス2015年8月24日フロさんは絵がきれいですね。こちらは弁慶と牛若など戦国時代の実在の人物を題材にしたBL短編、中編集。特に弁慶×牛若がよかった。運命を受け入れて強く生きる美しい牛若と、どこまでも主人に尽くす弁慶。シリアス、ちょっと泣かされる良作でした。
いいね
0件 -
エロい2014年11月10日井上佐藤先生の本領発揮。官能的な短編。おそらくエンドルフィン・マシーンの始まる前のお話。五樹先生の若いころのお話です。すごいテクの五樹先生は若いころから有名だったようで、恩師は無意識下で欲情、妄想がとまりません。その描写がとにかくエロい。ハッピー展開を予想させるラストもいいです。
いいね
0件 -
-
-
-
-