フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

30

いいねGET

39

いいね

11

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    【全272p】たまらんばい…尊っっ
    2022年8月1日
    博多弁のたいちゃんが純粋素直で可愛すぎます。
    宝先輩のクーデレ具合も最高です。
    尊いってこういう事か!!と読んでいて何度も思いました。
    そして描き下ろしで先輩の経験人数が判明しふぉぉーーとなりました。
    そういうとこホント最高。
    鈴丸みんた先生、素晴らしい作品をありがとうございました。
    続編を熱望します。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    BL界の未来はとてつもなく明るい
    2021年8月13日
    とんでもないデビュー作!
    ユノイチカ先生。。素晴らしいです。
    兎にも角にも素晴らしいです!
    ミステリアスなストーリー展開、繊細でいて確かな画力に圧倒されました。
    エルヴァの透き通るような美しさは暫く見入ってしまうほど。
    次巻が本当に待ち遠しいです。
    どうかエルヴァとアルトに幸あれ!
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    シギ乃

    エロと笑いと切なさと
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻前半はお気楽ギャグ漫画要素強し。ページ長っ!(嬉!p.376)
    280ページを過ぎてようやく合体。…とてもエロい。前半とのギャップが凄い。とにかくエロい。始めはツンツンしてたやべたんもいつの間にかトロトロだしかわいいし、想像の斜め上を行く先生もだんだんとカッコ良く見えてくる不思議…。
    2巻では2人の距離が更に縮まって行くも問題発生。3巻にかけてシリアス展開に。やべたんの気持ちを思うと途中とても切なかった。なんやかんやで3巻終わりには丸く(?)おさまり、4巻では糖度Maxに!ひたすらに甘い巻でした。個人的に2人のキスシーンがとても好きです。甘い。
    やべたんの幼馴染、ハジメと眞広の関係も今後どうにかなるのかなと期待してます。
    次巻も非常に楽しみです。
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    カッコイイしエロいし最高
    2020年12月3日
    ストーリーがしっかり練られていて面白いのはもちろん、エロも濃厚で最高な一冊に仕上がってます!
    普段はクールな感じの攻めが、受けを前に理性を失う所のギャップもまた良しでした。
    続編も見てみたいなぁ。
  • 愛は金なりⅡ【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    熊猫

    可愛くて切なくて幸せな一冊
    ネタバレ
    2020年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前巻よりエリルさんのソラくんへの愛が加速してて見ていてにやけてしまいました。
    ソラくんの可愛さに萌え死ぬエリルさんを見てこちらが萌え死にました笑。
    長い年月生き続けてきたエリルさんの切ない記憶がソラくんによって温かいものへと変化していく様子が良かったです。
    今回「カメラ」がキーアイテム。
    撮りたい人がいるって幸せな事なんだなぁ。
    これからはずっと二人で幸せに暮らせるといいな。
    もっと二人のラブラブっぷりやデュークとの掛け合いも見たいので更なる続編お待ちしてます!
    (デュークとアモちゃんお似合いなのでくっつけて欲しい)
    いいね
    0件
  • 少年の境界

    akabeko

    運命は変えられる
    ネタバレ
    2020年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中どうなる事かと思いましたが大円団で本当に良かったです。
    オメガバならではの中々重めな内容ですがそれをうまくまとめて最高な結末になってます。
    それにしても巻が進む毎に大我の好感度上がりっぱなし。
    描き下ろしではママチャリ姿が見れるとは…運命も変われば人も変わるんだなと思いました笑❤
    (優しさの塊みたいな薫も良いですが、私は断然大我推しです。)
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    読むべし
    2020年5月19日
    (レビューはほとんど書いてないのですが)そこそこのBL本を読んできた中で大好きな作品top5に躍り出た作品です。
    魅力的な美しい絵に加え壮大なストーリーがBLという括りでは勿体無いほど素晴らしい作品だと思います。
    私は一度読んだ後は暫く間をあけて再読するのですが、今回はあけることなくすぐ2周目に行きました。

    そして続きが気になって気になって完結している小説も購入し読破。
    このペースで行くとこちらは全10巻くらいになるのでしょうか。
    まだ続きそうなのでこれから先絵步先生の絵でどう表現されていくのかとても楽しみです。
    (シアン×ウィロウの外伝も是非漫画で読んでみたい…)
    いいね
    0件
  • 5人の王シリーズ

    恵庭/絵歩

    初BL小説
    ネタバレ
    2020年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マンガから読み結末が気になってこちらも購入しました。
    BL小説は初めて読みましたが場面の表現、心理描写が細やかでどんどん読み進められました。
    マンガから入った事もあり絵步先生の絵でそれぞれのキャラクターが話し動く様子が脳内で繰り広げられる程に想像力を掻き立てられる文章でした。
    愛、裏切り、欲望、葛藤が詰め込まれた壮大なストーリーに加え、健気な緑の王セージにうるっとし、普段冷酷なのになんだかんだピンチを救ってくれる青の王にキュンとし…他個性豊かなキャラクターの面々がより一層物語を引き立てています。
    本編がとても面白かったので外伝も購入しましたがこちらも読んで良かった!
    文武両道で完璧に見えたシアンも恋愛に関してはダメダメ過ぎるのがまどろっこしく面白かったです。
    本編以上に気を揉んだかもしれません笑。
    ウィロウはとにかく人柄が良い。カワイイしかっこいい。シアンに対して憧れから恋に変化していく様子を見れて良かったです。
    で、最後はシアンどうなったの?!色々フラグが立っててちょっとモヤっとしました。
    イチャイチャしてハッピーエンドが良かったけどメリーバッドエンドを匂わせる終わらせ方でした。
    全体的にとても好きなストーリーでしたが外伝の不穏な終わり方がスッキリしなかったのと本編でルリが出産したという話は欲しくなかったな…と思い評価としては☆4.5です。
    (青の王にはとことんセージに一途であって欲しかったな)
  • ナイトミルクアソート

    秋吉しま

    2cpその後のお話
    2019年7月30日
    ナイトミルクシリーズより「ナイトミルクヘッズ」の昌(ショウ)と歩(つばめ)、「ナイトミルクヘブン」の大和と川瀬、2cpのその後のお話になります。
    前作を読んでからご覧になる事をオススメします。
    2作品共好きなので今回続きが読めて嬉しいです。
    絵も更に上手くなってて歩が本当に美人受け過ぎます。
    エロ多めで何やかんやいちゃいちゃした一冊に仕上がってるかと。
    今回出番の少なかった英知をメインにした話も見てみたいです。
  • 4月の東京は…

    ハル

    想像以上に切ない愛の話(下巻読了追記)
    ネタバレ
    2019年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 下巻待ってました!
    1巻253p、2巻255pの上下巻ですごく読み応えがあるお話です。
    長い間蓮が抱えて来た苦しみを和真の一言で救い上げた後半のシーンは涙涙…。
    二人の仲睦まじいシーンも見れて本当に良かったです。
    最高なハッピーエンド♪

    それにしてもハル先生の絵が更に洗練されており、
    Hシーンの描き方が最高でした。話の雰囲気を損なう事なくエロく芸術的に描かれております。上質なBLをご希望の方にもおすすめです。
    次回作もとても楽しみです。

    (以降以前のレビュー→)「アクマと契約」がとても好きでハル先生の新刊を楽しみにしていました。
    これは期待を裏切らない作品!初恋物だし表紙は何だか爽やかだしまったり進むのかと思いきや想像以上に切ないストーリー…。
    10年間蓮がどんな気持ちで和真を想い過ごして来たのだろうと思うと本当に切ない。
    両片思いがやっと実ったのか?!という所で終わってしまったので次巻が待ち遠しいです。
    蓮の留学時代の同級生が曲者っぽいのでかき乱すのは程々にしてくれよと願っておきます。
    2人がいちゃいちゃする姿をたくさん見たいな〜。
  • ラブネスト

    南月ゆう

    泣けた…匡人可愛すぎた
    ネタバレ
    2019年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サヨナラゲーム、チェンジワールドのスピンオフとなる今作。個人的に今回が1番好きです。
    チェンジワールドでは嫌なやつだった匡人でしたがこんなに健気でカワイイ人だとは思いませんでした。
    ツンデレ具合もエロさもあるのも良い。
    南月先生のキレイな絵、ストーリーの進め方もまた最高でした。
    セリフの一つ一つも重みがあって良かったです。
    BLで久々に泣きました。
    過去に色々あった恒星との関係ももやもやを少し残しつつ終わるのかと思いきや最後の最後にはスッキリして本当に良かった!
    まだ続くようなので次作が楽しみです♡
    ナルのお話も見てみたいな〜。(今のところ恋人が3人いるようなので1人の相手に本気になる所を是非!)
    いいね
    0件
  • 蛍は明日死ぬ

    斉川冬

    二宮くんの健気さがイイ
    ネタバレ
    2019年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ビッチなのかと思いきやめちゃくちゃ健気な受けでした。
    初コミックスとの事ですが絵もストーリーも良かったです。タイトルもストーリーと絡めてすごく印象的だなと思いました。
    長年片思いしてきた大野が可哀想なので救済スピンオフを熱望します。(お相手は三上で)スピンオフで今作2人のその後も見てみたいです。
    お気に入りの作家さんがまた1人増えました🙂
    いいね
    0件
  • ブルーノート【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    束原さき

    これぞスパダリ
    2019年1月22日
    作者買いです。相変わらず束原先生の絵はとても美しいです。表題作の他、短編1話「初恋リフレイン」が収録されてました。どちらも攻めがスパダリ過ぎです。たまりません。ブルーノートは過去と今とを上手く織り交ぜて話が進んで行く様子が良かったです。その後のお話もなるほど〜という締め方でした。全168p
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    相思相愛
    2018年12月4日
    レビューの高評価を裏切らない作品です。相思相愛ながらもそこは恋愛、嫉妬や訳のわからないモヤモヤが出てくるものですがそれが良いスパイスとなって最後は甘くまる〜くおさまってくれるので読後感が◎。淡白そうなチカが夏生の事となると熱くなるのもHの時は積極的なのも良いし、普段はツン気味な夏生がチカには甘えたになる感じもたまりません。そしてそしてお酒が入った夏生がとてもカワイイので今後もそんなシーンが出てくる事を期待してます。2人のなにげないやり取りにもキュンとする作品で何度も読み返したい本となりました。いつも完結の先が気になる、見たい人なのでこちらは高校生編が終わっても今回大学生編(4巻)が始まって嬉しいです。このまま是非とも社会人編へ突入して欲しいな。
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    とにかく美しい
    2018年11月26日
    高評価に惹かれ読んでみて納得!座裏屋先生にすっかりハマったきっかけがこの作品です。先生の他作品『VOID』や『コヨーテ』は重いテーマのシリアス系ですがこちらは気軽に読めます。黒髪長髪のカミロがテオに甘々でだだ漏れる色気がすごいです。これは女じゃなくても抱かれたい。(いや「男じゃなくても」か…この場合どっち笑)先生の描く物は全て美しいですが裸体がとにかく超一級の美しさで眼福間違いなしです。
    いいね
    0件
  • コヨーテ

    座裏屋蘭丸

    圧倒的画力で描かれる禁断の愛
    2018年11月25日
    人間(マフィア)と人狼というお互いを憎しみ合う種族にそれぞれ生まれてしまった2人が知らずに出逢い、愛に気づきながらも種族を取り巻く運命に巻き込まれていく様子がとても切ないです。絡みのシーンはとても濃厚でBLとしての読み応えがあるのは勿論それだけではないストーリーの深さがまるでハリウッド映画を観ているよう。人狼のリーダーであるキーファーは情に厚そうなので今後2人をどうにかしてくれるんじゃないかと期待してます。2巻がとても良い所で終わってしまったので続きが気になって仕方ないです。どうか2人に幸せが訪れますように。
    いいね
    0件
  • いとしの猫っ毛番外篇

    雲田はるこ

    みんな大好き
    2018年11月20日
    愛すべき「猫っ毛」の人達のスピンオフ読み切りがぎゅっと詰まってます。清水さんのお話は終わりがあの日の夜で…切なくなりました。みいくん恵ちゃんカップルも大好きですがハルくん北原さんカップルも好きなので今回読めて嬉しかったです。本編と合わせてたまに読み返したいと思います。
  • いとしの猫っ毛 小樽篇

    雲田はるこ

    切ない
    2018年11月20日
    先に本編(5巻まで)を読んでいたのでみいくんの過去は知ってはいたのですがいざこうして小樽編を読むと苦しくて切なくて悲しくてどうしようもなかったみいくんの心を改めて感じました。みいくんが清水さんと同じ道を辿らず良かった。そして恵ちゃんが居てくれて良かったなと思いました。本編とは違うシリアスな内容ですがとても良い内容で読んで良かったです。
    いいね
    0件
  • いとしの猫っ毛

    雲田はるこ

    薄墨で描かれる優しい癒やしの世界
    2018年11月20日
    みいくんと恵ちゃんのほのぼのとした日常が何とも心地良い作品です。BLですが激しいシーンはさほどないので物足りない方もいるかもしれませんが癒やされたい時に読み返すのにピッタリで私は大好きです。絵もどこかノスタルジックで雲田先生ならではの画風が読めば読むほど好きになりました。基本まったりと話は進んでいきますが所々みいくんの過去にまつわる小樽の話が出てきてそこはホロリとしてしまいます。こちらの本編とは別に小樽編が出ておりそちらにより詳しく描かれているので是非合わせて読んで欲しいです。
    5巻では大円団感のある終わり方してますがまだまだ続くようで、今年発刊されたスピンオフ収録の番外編のあとがきには「ゆったりペースでも一生描き続けようと思います」と雲田先生のお言葉が!ファンとしては嬉しい限りです。これからも2人とまたたび荘に集まる人達の日常を見れるのが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    長編映画を観てるような
    2018年11月18日
    先にヨネダ先生の「どうしても…」「それでも…」を読みました。
    こちらはヤクザ物という毛色の違う作品なので読むのはどうしようと思っていたのですが
    試しに1巻読んでみたら見事にハマりました。続けてあれよあれよと5巻まで購入。
    ヨネダ先生らしい心理描写と魅せるコマ割りがストーリーをより深いものにしています。
    百目鬼の過去もそうですが、矢代の過去もまた壮絶で…過去が作り出してしまったであろう今の「矢代」を救えるのはきっと百目鬼だけ。まだまだ続くようなのでこれからどんな試練があるのか気が気じゃないですがどうか2人が幸せになれますように。
    とにかくBLという括りでは勿体無いたくさんの方に読んでもらいたい作品です。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    「どうしても…」のスピンオフ
    2018年11月18日
    スピンオフとの事で読んでみましたが本作に負けない良い内容でした。
    読み進めるうちに出口さんが最初のイメージと違って程よく女々しく、
    家の前で待ってるシーンとかじわっと涙目になる所とか「あぁ可愛すぎっ」となりました笑。
    「どうしても…」の方と合わせて読むとより楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    外川さんの包容力がいい
    2018年11月18日
    ヨネダコウ先生の作品を初めて読みました。
    過去よりも前を見て進む飄々とした外川と反して過去に囚われ前へ進む事を恐れる嶋。正反対な2人だけれど惹かれ合っていく様子が良かったです。
    嶋くんがようやく自分の気持ちを素直に受け入れるシーンは過去の回想を混じえとてもよく心理描写されていて高評価も納得の作品でした。
    また繰り返し読みたいと思います。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    感動の大作
    ネタバレ
    2018年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューに惹かれ無料分を読んだらハマり全巻購入しました。BL作品は今まで購入した事がなかったのですが本当に買ってよかったと思う作品でした。出自や階級に悩み苦しみながらも成長していく様子、お互いを想っているからこそすれ違ってしまう切なさに感動しました。ハッピーエンドがお好きな方に是非読んでいただきたいです。1つ欲を言うならば数年後の2人と直矢、久世家の様子を見てみたかったなと思いました。そして内容だけでなく日高先生の絵が繊細でとても素敵です。登場人物の描き分けも素晴らしいと思います。他の作品も読んでみたくなりました。
  • さくらと先生

    蒼井まもる

    先生と生徒のリアルな純愛
    ネタバレ
    2018年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生と生徒物は在学中に最後まで結ばれてしまうパターンが多いですがこの作品はリアリティのある関係でした。一線を引こうとしながらも惹かれ合ってる二人がもどかしく、でも応援したくなる感じです。絵も可愛らしく読みやすかったです。その後の二人も見てみたいなと思いました。
    いいね
    0件
  • 黒伯爵は星を愛でる

    音久無

    黒伯爵ではなく白伯爵
    ネタバレ
    2018年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初こそ少しSっ気のある『黒』伯爵なのかなという感じでしたが途中からはエスター溺愛で『黒』い部分は全くなくなり一途で真っ直ぐな白伯爵となってます。レオンとエスターはそれぞれに悲しい過去を背負いながらもお互いを想い乗り越えていく過程がとても良かったです。エスターのお父さんの話も感動しました。最後は死んだはずのあの人の後ろ姿があったり気になる終わり方をしているので続編があるのかも知れません。とても楽しみです。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    繰り返し読みたい作品
    ネタバレ
    2018年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごいタイトルだなと思いつつに2巻まで無料だしとなんとなく読んでみたらとてもとても素敵な内容で最新巻まで購入しました。
    笑えて、泣けて、きゅんとして、心が温かくなるお話です。
    ひたすらに真っ直ぐな薬師コレット、寡黙だけど心優しい冥王ハデスさま、主を溺愛の家来ガイコツ達にカロン、おっちょこちょいなカワウソのコツメ…とどの登場人物も魅力的過ぎて大好きです。
    コレットとハデスさまがずっと一緒にいられるといいな〜。
    12巻で大きな山場があるようなので新刊がたのしみです。
    いいね
    0件
  • 3D彼女 リアルガール 新装版

    那波マオ

    純愛
    ネタバレ
    2018年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読み続きが気になりお得なパック購入で揃えました。
    まさに純愛。ラストは泣きました。信じ合える恋人、仲間がいるっていいなと思いました。
    ハッピーエンドが好きな方は是非読んでいただきたいです。
    つっつんの両親については馴れ初めまで触れて詳しく描かれてましたが、色葉の両親(複雑そうな家庭)についてはほとんど触れられてなかったのでその辺もう少し掘り下げてくれたら良かったなと思いました。
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    心のお掃除
    2018年9月10日
    無料分を読んで面白かったので最新巻まで購入しました。心のあり方を考えさせられる作品です。
    戦闘シーンは黒々としてますが全体的に絵がキレイで登場人物達の表情も豊かでとても好きな絵柄です。ストーリーもシリアス〜笑い〜キュンキュンと盛り込まれてて7巻まであっという間に読みました。まだまだ謎が多いので今後の展開がとても楽しみです。
    個人的に玖太郎の「いいこだ」というセリフがたまりません笑♡
    いいね
    0件
  • ラブファントム

    みつきかこ

    甘い💕
    ネタバレ
    2018年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで無料だったので読んでみたら続きも気になり購入しました。職場では怪人と呼ばれる程何でもそつなくこなしデキる男の長谷さんが年下の百々子にとにかく甘々で猫にすらヤキモチをやく姿…オンオフのギャップがたまらないです。こんな風に愛し愛されるっていいなぁと思いました。まだまだ1波乱2波乱ありそうですがこの2人ならきっと大丈夫なんだろうなと安心して見てられます。清々しいまでの溺愛っぷりが今後も楽しみです。
    いいね
    0件
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    こんなにハマったのは久しぶり♡
    2018年8月24日
    3巻まで無料だったので読んでみたら見事にハマり全巻買いました。天狗の妖と少女の恋という非現実的な設定ですが、そこが現実逃避するにはもってこいで読めば読むほどハマりました。キャラクターそれぞれの個性、ストーリーがとても良く確立されている漫画だと思います。

    とにかく匡が実沙緒に一途で、実沙緒もまたそれに応えて匡を想い…あちこちにキュンとするシーンがあります。ナチュラルに下ネタぶっ込んで来たり(笑)シリアスな戦闘シーンもあり飽きずに読み進められます。主人公を取り巻く人達、八大さんもそれぞれに魅力的です。

    購入後も既に何度か読んでますが、18巻で終わってしまうのが本当に寂しいです。
    短編でもいいから匡と実沙緒と八大さん達にまた会いたいです。
    (追記…ハマり過ぎて書籍も全巻揃えました笑。)
    いいね
    0件