フォロー

0

総レビュー数

55

いいねGET

206

いいね

106

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね17件
投稿レビュー
  • 王妃様は離婚したい

    亜和美央斗/明夜明琉/漣ミサ

    離婚するかしないか気になる方だけどうぞ
    ネタバレ
    2025年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全部読んでるし読んだ以上は自分の好奇心が負けてる魅力的な作品なんだけど、何度読んでもなんで仲直りしてるのか分からなくて共感ポイントが薄い…
    離婚もする事はするけど、当初のような理由で離婚するわけではない。
    主人公の独り立ちへの成長が楽しみな人や、ザマァ展開推してる人にはあまりオススメできないけど、こう言うヒーローとヒロインが2人なりに頑張って結果的に心を結ばせるのが好きな人は滅茶苦茶好きな作品。
    ザマァ匂わせで釣られてしまいましたが、こう言うヒロインさんが辛い気持ちになって頑張るとこ見るのは好きなのでそこは満足。でもザマァ匂わせだったり仲直りした理由が中々共感出来なかったので、星3で。
  • 恩を仇で返された令嬢の家族が黙っている訳がない【合冊版】

    七ツ河ほづみ/COMIC ROOM

    2巻までは星5
    2025年2月14日
    妹ちゃん編、お兄ちゃんちょっと傲慢過ぎてジゴロ兄貴が可哀想過ぎる展開で…あのスカッと感どこ行っちゃったんかね。
  • 裏バイト:逃亡禁止

    田口翔太郎

    この世界において
    2025年2月13日
    異世界で一生苦しんでる人間が確実にいるって言う恐怖の事実が読むにつれてジワジワ気味悪くて大好き。
    ユメハマが前に進んでる中、一生拷問されてるメンバーお疲れ様です…
    いいね
    0件
  • 異世界食堂 洋食のねこや

    犬塚惇平/ヤミザワ/モロザワ/エナミカツミ

    絵が…
    2024年12月28日
    ご飯よりセクシーさや人間が目立ってる…アニメと絵柄が違ってても別に気にしないのに。むしろ変えられる方が気になる笑
    男性の物書きさんはこっちの絵柄のが好みなんかなぁ。正直こっちの絵柄だったら自分は読まなかった層です。
  • ドラゴンボールSD

    鳥山明/オオイシナホ

    一度下品にすると
    2024年6月28日
    中々消えないもんね。途中まで楽しめたけど、悟空のこと嫌いなんかな?ベジータと悟飯ピッコロペア好きなんだなーってのは凄い伝わった。
    いいね
    0件
  • 小悪魔JKサイコ

    三石メガネ/peep/古場みすみ/月桜しおり/taskey STUDIO

    どの企業も
    2024年6月2日
    何でこの作品を持ち上げたがるのか分からないけど、漫画を取り扱ってるのに漫画家さんを軽視してますって宣言してるようなもんなのに。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    最後まで心を動かす
    2024年5月20日
    1話から最後までずっと心臓が高鳴る漫画。きっと自分が高齢者になった時もまた読んでると思う。最終回で救いが公式であるのって中々珍しいかと思うけど、自分にはとても良い救済措置になりました。
  • ドラゴンボール超

    とよたろう/鳥山明

    悟空が浅はか過ぎる
    2024年4月20日
    キャラ設定の塩梅とって最強すぎない様にしてそうなってるのかもしれないけど、必要以上に悟空が浅はかで馬鹿にし過ぎてると思う。最悪、馬鹿でもいいけどこれ以上浅はかで愚かにはして欲しくない。お願いします。
    いいね
    0件
  • 裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!

    雉間ちまこ/青山克己

    たまに出てくる長髪ワカメが黒幕?
    2024年3月11日
    原作とかなり異なる編集されてるみたいだから、原作を読んでも話が繋がらなくて…あのたまに出てくる粘着質な人と絵画の長髪ワカメで描かれてる黒描写の性別不明な人がマーシャリィを手に入れるために全て裏で手綱引いてるのかな?
    ラウルが何で心の不貞宣言をやったのかも早く知りたいなぁ、でも黒幕がいて翻弄されただけとかあの怒りが消化不良になっちゃいそう…どっちに転がるかな
  • 追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに来られても帰りたくありません!~[ばら売り]

    粉子すわる/別所燈

    冒頭のレオンとのやり取り見たかった
    2024年2月22日
    原作中の気力なくレオンの申し出に断るシーン見たかったなぁ。一ページ位で纏められそうだけど、ダメだったか…
    いいね
    0件
  • 100日後に死ぬ悪役令嬢は毎日がとても楽しい。【分冊版】(コミック)

    雷蔵/ゆいレギナ/いちかわはる

    ザマァ成分はないです
    2024年2月1日
    ザマァ成分はないです。だからそこの期待度を上げちゃうとコレはこれで面白い話が読めなくなっちゃうのでザマァ成分はないけど新しい視点の物かと。絵柄がとにかく好きなのでコミカライズ作成応援します
  • JKハルは異世界で娼婦になった

    平鳥 コウ/山田J太

    最終巻は番外編
    2023年12月25日
    多分水戸黄門的な世直し系の話にはしたくなかったんだろうし、その雰囲気だからこの一定の切ない雰囲気(意図は置いといて)が保たれていたんだろうからこれで区切りがあってもいいんだと思う。最終巻は丸ごと長めの番外編として受け入れたほうが自分は面白かった。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    迂闊
    2023年10月3日
    単行本の内容のネタバレ感想かと思いきや、原作小説のラストの話でこの作品の要のネタバレが書いてあって、めっちゃ地雷踏んでしまった…単行本の感想欄で原作のラストのネタバレ書くならタイトルにソレを書いて欲しかった泣単行本のネタバレなら単行本のネタバレだと思うじゃんかよー…コミカライズなら連載追ってるからコミカライズ版なら良かったのに…
    でもラストがわかってもそれでも読みたいと思うくらい素敵な作品です…!絵も内容も大好き…!
  • 犬系の彼氏

    カヂロ

    大好き尊い大好き
    2023年10月2日
    1巻もめっちゃ楽しく読んだっていうのに、2巻に残されて行った素敵CPの予感の種がこの漫画の世界に居残りたい欲を無限に生み出して読み終わるのがしんどい。大好き。
    作者様の手がまたこの世界に戻ってきてくれるのを夢見て待ってます。
    いいね
    0件
  • かたわれ令嬢が男装する理由【タテヨミ】

    雨宮 レイ./MONA/SORAJIMA

    断然リーチとカイル推し
    2023年8月21日
    絵柄綺麗、明るく前向きなヒロインがちゃんとハーレム展開してるの好きにはたまらない作品だと思います!初めて見た時は花ゆめ作品かと一瞬思ったくらいの作品でした。
    ただディランに1番力入ってんのが伝わるからディランルートで終わるんだろうけど、絵師様作者様の双方がきっとディランやカイル的なキャラ推しなのが伝わるから、製作陣からの愛情不足を感じるのが1番辛い。リーチみたいなキャラ好きな作者様の絵柄でも無いから仕方ないんだろうけど、でも、ハーレム設定だから短髪科目筋肉キャラ入れとけ思ったんだろうし、ハーレム設定にはめっちゃ必要なキャラだと自分も思うけど!!けど、趣味じゃ無いなら婚約者設定とかであんな片想いさせないであげて欲しかった…切ねぇ。
    うっかりリーチに釣られてみちゃうけど、だいたいリーチが可哀想なんだ。短髪で体つきの良いキャラが好きなので、その層の愛を弄ばないで欲しい
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    ヒロイン×義父推し(本編には無いです)
    2023年7月12日
    義父とのやり取りと奥様亡くしてやる気ナイナイな義父さんの性格がめっちゃ好きで笑う。
    筋の通ったヒロインで性格が凄い好きだから、あっさりとちょろインにならない事を願ってる。これだけ芯の通った人だからこそ簡単に照れたりデレたりしないでいなすところが見たい!
  • 妻の飯がマズくて離婚したい

    ママスタコミュニティ/渡辺多絵/もち

    買うなら電子版じゃない方がいいかも
    2023年7月5日
    利用媒体がアイフォンなんですが、セリフが画面を大きくしないと読めないのも結構ありまして…もちさんの作品好きなので広告とか無しで読みたいと思って買ったんですが、まさか某掲載サイトで見るよりも見にくくなるなんて予想もしてなかった…媒体がスマホの方は参考までに。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    表紙の二人は別物
    2023年3月18日
    星4だったけど、変えました。無理。
    ネタバレ嫌でなるべく色んな評価を見ないようにしてましたが、いいね1位の方のレビューを見て見切りをつけました。こう言う話が多分、小説を読む人にとって流行ってたんかとは思う。私もハーレー物とかならこう言う物だと思って逆に読むこともあるので、悲恋や苦境が嫌いなわけでは無い。ただ絵柄と話の残酷さが釣り合ってないのと、あんまりにも不幸が回収出来ない物にお金を払いたいか払いたく無いかの差はある。
    そこが読んでからじゃ無いと分からないのがいっそ不親切にすら感じてしまった。最終的に売れたもん勝ちだとは思いますが、こんな展開なら買うことすら躊躇ってた物でした…
  • 悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック

    アンソロジー

    9巻は★2
    2023年2月28日
    9巻はお読みになる前にいったん某掲載所をゆっくり見てからが良い。私はしくじりました。一応試し読みはしたのですが試し読み部分のみ1〜8巻のクオリティで、他の内容は好きなのですがこちらのアンソロジーで期待していた物では無かったです…!
  • 宝石の国

    市川春子

    読み進めるたびに笑顔が無くなる
    2023年2月9日
    鬱になりたいときに読む漫画もあっていいと思う。
    ただ、気持ちをよく整えて読まないと駄目でしょう。私は駄目だったけど、還元セールはフォスの罠だったともはや思うようにしてます。あまりの目を覆いたくなる展開について行けず、読まずしてとって置いておいた最新刊を還元セールで甘く釣られて静かに読みました。後悔しかない。でもいい作品なんです。初期のあの儚くも強かで純粋な彼等がいかに平穏を掴むのかと期待して読み進めればけして望み通りにはいかないし、読みたい光景に繋がることも恐らくは無いのでしょうが良質な作品だと思います。
    ただ次巻も気分が乗らないの買えない様な作品ですね…なんとなくマージナルと言う作品を思い出してしまう作品です。似てるとかそう言うのではなく、アレに近しい切なさや未来への渇望を感じます。
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    刹那の表現が凄い。単行本買って大正解
    ネタバレ
    2023年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本で改めて買うか悩んでたんですが大正解でした!
    女主人公が男主人公に手を伸ばそうとしたけど手枷が邪魔をして腕を伸ばすことが叶わなかったと言うワンシーンがあるんですが、その瞬間は手枷のことを忘れて思わず腕を伸ばしてしまって繋がれていることを再認識させられた上に自分からこんな状況下で(どんな状況かは読んで〜)腕を伸ばしてしまったと意識させられる女主人と、その時の鎖の音と動作に気付いて自分が手枷を嵌めてる事実を再認識させられたような男主人公、その場面は全部無言なんですがそこの刹那の空気感が言わずとも伝えてくれるのがもどかしくて堪らなかったです…
    男主人公の思惑も不明なままですが、そこは推察せずに楽しみにしてもよいかと。
    ラストの主人公の感情全部投げてどうでもよくなった表情もめちゃくちゃ好きなんでいつも泣きながら見ちゃうのですが本当に兎に角、感情の雰囲気を読ませる作画様のお力にメロメロです。
    普段は原作との相違が気になるのも苦手なのと完全にコミック派なのですが、これはちょっと原作でこのやり取りをどのように表現されてるのか気になってしまいました…!
  • ベッドの中では世界一愛して【単行本版(特典付き)】

    やん

    何故サブカプをタイトル表紙にするのか
    2022年12月8日
    このカプがしこたま見たくて買いました。何故か試し読みもそこのシーンが出てたので。編集者さん、作者さんにサブカプを表紙にしろとか訳分からん指示しないでくださいよ…あなた方の常識じゃ知らんけどちょっとした詐欺ですよ…
  • 伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる

    鈴宮ユニコ/茜たま

    こんな素敵な2巻完結物は無い
    2022年10月3日
    こんな素敵な話を割引で買わなくて良かったと、物凄く感動した…ありがとうございます。凄いぎゅうぎゅうに詰まった話です…展開も焦点が離れる事なく心揺らしながらハッピーエンド。そして先の世界を考える余白の楽しさを満喫です。
  • 【単話】結界師の一輪華

    おだやか/クレハ/ボダックス

    サンデーの結界師の設定
    2022年9月17日
    サンデーの結界師の二次創作なんかな…凄い内容は好きだけど、結界師はそちらの漫画のオリジナルの設定職業なのでゴーサイン出しちゃった編集サイドに問題大有りなのでは。内容は凄い好きだけど…駄目でしょコレは
  • 私と夫と夫の彼氏 分冊版

    綾野綾乃

    しんどい気分になる為に読む漫画
    2022年9月10日
    不倫制裁者では無い。ヒロインが結果的に旦那に片想いしながら報われない感じで動いてくだけで、中々理解するに難しい。とにかくヒロインがメンヘラbl組の被害から客観的に報われる要素が見当たらない。見ててひたすらしんどい。そう言うので楽しめる人向き。
  • 異世界食堂

    犬塚惇平(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/九月タカアキ/エナミカツミ

    アイスを食べるときの表現が好き
    2022年9月8日
    食べてる時の美味しい表現の中でも好きな方です。中でもアイスを食べてる時のあのヒンヤリした物をひゅんっと楽しむ猫写が好きですね。キャラクターそれぞれが推しのメニューを慈しんでる感じがとても好きです。
    異世界に影響をバチクソに与えるとか教えるって設定も控えめなのも嬉しい。
    いいね
    0件
  • 魔法使いの婚約者

    かづか将来/中村朱里/サカノ景子

    数あるなろう系作品の中でも綺麗な完結を
    2022年7月29日
    4巻と言う短い巻数で尚且つ展開を飽きさせず適度な流れで綺麗に、少し名残惜しく完結した貴重な作品だと思います。
    不器用で言葉がぶっきら棒な主人公のエディに素直になってとやきもきしてましたが、終わってしまえばそれも良い刺激です…この手のコミカライズは沢山ありますが、こう言う風に完結していてコミック版も綺麗に終わってという作品は本当に貴重だと思います。
    何度も読み返してみてます…
    いいね
    0件
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    オスカーへの同情が出来ない
    2022年7月26日
    理由はあれど奥さんがいる身分で自分が何をしたら浮気だと疑われないか位考えてあげてほしい…疑われるような事ばかりして、ろくに感謝もなくして過ごしてるのってスレ違いにすらなってない。オスカーにも兄のあの人にも共感出来ないけどひたすら私はヒロインに救いがあって欲しいと願う。
  • 貴方は嵌められたのですよ?

    仲倉千景/柚木ゆきこ

    綺麗でサクサク
    2022年7月15日
    キャラ分けの仕方について悲しいことを言われてたけど、そもそも姉妹のキャラだから似せてるのであってあえて似せてるのかと。綺麗な絵柄とコマ割り好きです。アンソロの方でも読んだけど単品でもご馳走様です
  • マタしてもクロでした

    うえみあゆみ

    おー……
    2022年7月15日
    読み放題だからお金は払ってるんだけど、この本が本棚に入ってきたら自分の気持ちの何かがすり減りそう…でもこんな所がリアルなんだろうなぁ…本当…
  • 公爵夫人の50のお茶レシピ

    Antstudio/Lee Jiha

    韓国タテヨミ漫画でも上位で好き
    2022年7月6日
    最後まで安心して読める作品なのでとても好きです。単行版だとまた読みやすさが変わりますね、外伝ももっと読みたかったな〜
  • 役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!

    黒野ユウ/遠野九重/阿倍野ちゃこ

    復讐ざまぁ成分<ファンタジー漫画
    2022年7月1日
    復讐系やゴリゴリの令嬢系でスカッとしたい!っ方には違う物かと。綺麗で聡明で努力出来る女の子の活躍と、綺麗な絵柄で描かれるアクション、猫精霊とかほっこり出来る生き物が好きな方向けかなぁと。
    作品で言うなら、モフモフ令嬢物と慰謝料請求のあの令嬢物(から復讐成分を除いた)、それと多少スラ転生のバトルをミックスした感じ。
    絵柄が凄い綺麗なので、戦う場面や敵ポジの描写もカッコいいです。
  • 戦傑の花嫁

    おやぬ

    描写の雰囲気以上
    2022年6月29日
    自分の力じゃ見向きも出来なかったし表紙の感じでは自分で選べなかった作品でした。宣伝で購入する人は少ないとか言われちゃうけど、自分は良くホイホイされる人だからこうして良作品に巡り合えると有り難い。
    自分と同じで表紙でスルーしてる人は是非勇気を出して欲しい
  • 【ラブチーク】悪役モブ令嬢に転生したら攻略対象外の最強王子から寵愛されています

    うめのこっぺ

    満遍なく好き
    2022年6月23日
    絵柄の癖めっちゃ好きです、雑扱いする方もいるけど雑と言うか癖なんですよ…綺麗だとむしろ感じる。絡む描写も大好き。早く次が待ち遠しくてたまらない。
  • 【単話版】断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC

    北国良人/楢山幕府/えびすし

    子供時代パートが短く要点押さえてて良い
    2022年6月10日
    子供時代の葛藤も好きだけど本格的な恋愛展開とか核心の相手とのやり取りは大人パートじゃないと始まらないパターンが多いから、これだけサクサクかつ要点はちゃんと拾って話し進めて下さる作品は嬉しい。
    悪女vs悪女の戦い楽しみ。
    いいね
    0件
  • 関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)

    最遠エト/雨野六月

    3巻への展開はどうなるか
    2022年5月2日
    原作小説版のレビュー見て買うか悩んだとんだけど、そのレビュー通り王子が可哀想でスッキリ出来なかった…強いて言うなら、王子のキャラは転生物で転生する先の悪役令嬢的なポジションな感じもして。
    こう言う漫画にはやはり水戸黄門的なお決まりでもいいからそう言うスッキリ感をどうしても求めちゃうから、その辺求める人には少し蟠りができるかも。王子に誰か転生してあげてー
  • 偽聖女と虐げられた公爵令嬢は二度目の人生は復讐に生きる(話売り)

    まぶた単/てんてんどんどん

    二話目からは28ページ
    2022年4月26日
    1話でこの手の物にしては胸熱な上にちょっと多めかなとか思って2話目を購入したら28ページと、1話目の半分の質量での販売。でも話はいい感じの流れな気もするのでもう少し話読みで楽しもうかな…尻窄みや余所見少なめで進んでほしいな
  • 有能な軍人皇弟はカタブツ令嬢を甘く溺愛する 【短編】

    すけまる/ちろりん

    きゅん
    2022年4月24日
    はよむきむきのボディーが見たい…
    この絵は隅々まで見てたいイラストです…一度パッと読んで2回目は衣装を見てって何度も見返して綺麗にハマります。
    この絵のフルカラー版が見たいなぁ。贅沢言えばラスボスの私が主人公の妻になりましたのやつとか、悪女はマリオネットのやつみたいなああ言うフルカラー版で…
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック) 分冊版

    橘皆無/彩戸ゆめ

    原作の人のレビューを見て拝読、購入
    2022年4月6日
    表紙のイラストの色合いが正直手を伸ばしにくくさせられていたんですが、原作のレビューを見て見るまでに至りました。中身の方がめちゃくちゃ綺麗で好きです!!話の展開的に正統派お姫様が幸せになれる物なのかな、楽しみです。
    いいね
    0件
  • 地味で目立たない私は、今日で終わりにします。

    住吉文子/大森蜜柑/れいた

    情報過多気味傾向に
    2022年4月1日
    聖女、転生、聖霊、化粧関係、ご飯物、ちょっと色々摘み過ぎてて…ザマァ物が見たかったタイプなので次買うのは最終巻出てからですかね。
    王子と組ませるならシンとの関係もこざっぱりして欲しかったな…かと言ってシンとハピエンにはなりそうにも無いし。
  • 見える子ちゃん

    泉朝樹

    原作のアニメ化が観たかったなぁ
    2022年3月24日
    怖いの出方が怖くて好き…原作の展開派かなぁやっぱり。
    アニメ版だとこの雰囲気出しづらいのかもしれないけど、あのスマホの演出とかいらないなぁとか思ってしまった…
  • ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである

    新城一/海月崎まつり

    ラオウ様こんな所にご転生されていましたか
    2022年3月21日
    表紙とタイトルでやかましい系の女の子なんかなぁと思ってたら、覇王様系女子がいてとても良かったです。
    覇王様と言うかラオウ様がいた。
  • 金色のガッシュ!! 2【単話版】

    雷句誠

    雷句先生!!!
    2022年3月14日
    もう面白い!!前作の作品では先生の闇部分も炸裂してた作品で楽しんでましたが、また作品が見れてそこも嬉しいです!今度は編集の方が先生の作品を紛失してろくに謝らないとかそう言う嫌な思いしません様に…頑張って下さい。
    いいね
    0件
  • Y式解体新書

    氏賀Y太

    グロ注意物です
    2022年3月2日
    マスタードの話とかは氏賀先生の話の中でもシュールで好きです笑てかなんでグロ注意警告が無いんだろうか。読む人にとっても描いた人にとっても損しかないからちゃんとスプラッター枠を無いならないで作った方が宜しいのでは。グロ漫画なのにグロい、って低評価させてもつまらないでしょうに…
    いいね
    0件
  • 獣上司に実は認められていた話

    しろいぬ

    もっふもふの社長好き!
    2022年1月20日
    前にpixivで拝見してたのですが一巻出てめちゃくちゃ嬉しい!絵柄も綺麗でもふもふの毛並みがまた気持ちよさそうで…!
    初めて見た時は、先祖返りと言った獣化が増すほど敬われるシステムの社会の設定に関心した記憶があります。はー好き。2巻が今年中に出ると嬉しいなぁ
    いいね
    0件
  • もみチュパ雄っぱぶ♂フィーバータイム【コミックス版】

    イクヤス

    だいちくん!
    2022年1月10日
    やっと表紙の子が沢山見れた〜〜!!嬉しい!
    ちょっと切なくなっちゃったけどだいちくんが幸せならそれで…!!
    いいね
    0件
  • Love Silky 催淫毒~シスターとヴァンパイア~

    一生見てられる
    2022年1月1日
    サド神父と純朴吸血鬼コンビ推しです
    この二人の絡みもっと見たいな…本編もそうだけどスピンオフまでハマっちゃうのって中々無くて余計に終わりが来るのが怖い。もっとやってー!
  • ようこそ有澤家へ

    かつらぎ

    最初のイメージ通りの作品もみたい
    2021年12月17日
    巻末の作者様の最初の思惑の方が性癖により刺さる自信があるからやってほしい…大人の事情が規制なのかとかは分からないけど、こう言うのはもうこう言うのなりに性癖が吹っ切れて欲しいと読者は願ってますよー!!めちゃくちゃ良かったから余計にそう思いました。
  • 45歳童貞を見込まれて魔法少女アヌルローズになりました

    のの字

    天才か
    2021年11月25日
    ガチムチ魔法童貞成人男性の新世界に踏み込んだ。
    絵柄も綺麗だし展開もぶっ飛んでてくれてるからエッチ楽しい
    いいね
    0件
  • 肉食女子!

    城谷間間/青木健生

    最初のライオンが背景に出てくるとこが好き
    2021年7月5日
    ギャグ漫画です。真剣に見たら行けない。何も考えずに見よう。肉汁飲みたいのは分かる笑でもあの食べ方を見てライオンみたいー(ハート)等言う人はおらん。
    たまに無性にステーキ齧ってるとこが見たくなります。
    いいね
    0件
  • 鉄鍋のジャン!五行クンの楽しい香港生活

    西条真二/前田克紀

    待ってました🙂
    ネタバレ
    2020年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ええええ、顔秋山じゃないですか。え、兄弟?
    逆に秋山爆さんどんな顔だっけ?え、先生まじか。
  • 天泣のキルロガー

    井上菜摘/菅原敬太

    作者さんの話で理解はしましたが…
    2020年8月5日
    絵柄だけじゃなく中身も面白いと思って購入していただけ、騙し討ちみたいな匂わせで残念です。売り上げ次第との事ですが、そりゃ売り上げ次第で続編が出せるかどうか関わるのは解ってますよ。解ってますけど打ち切り前提の可能性もあるならもう少し、その事を聞かなくても買っていた読者の為にもう少し掘り下げて切りの良い終わらせ方はなかったのかなぁと。
  • 悪役令嬢後宮物語

    晴十ナツメグ/涼風

    二巻でコミカライズ途中で完結のようです
    ネタバレ
    2020年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろ事情もあるのでしょうが、残念です。でも先に知ってたら二巻目買わなかったかも……だって先が気になりすぎますやんこんなの。絵柄が大変綺麗でコマ回しも好きだっただけに大変残念です。
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    1話1話泣いてしまう
    ネタバレ
    2018年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は微妙な感じなのかと思って読んでしまいました。申し訳ありません。凄く面白かったです。
    主人公の男の子の不器用な甘えかたとか、段々と味方が増えていく所。
    父親の存在が気になって気になって仕方無い、新刊要期待しています。
    いいね
    0件
  • 女帝花舞

    和気一作/倉科遼

    女帝が面白かったので見たのですが…
    2018年10月12日
    女帝としての成長過程が薄く、政治やヤクザ抗争の話が話の8割りで、残りの1,5割りが先代、1割りがが二代目…な感じでしたね。かといえ政治漫画でもなければヤクザ漫画でもないんだよなぁ。
    煮きれないまま女帝の漫画で男ばかり見るって言うね。
    女帝は主人公の女として、ホステスとして、人間としての成長が艶かしく描かれて目が離せなかったけど、明日香は明日香自身の働きっつーか、ひたすら振り回されて成長してる感じがしないのに周りから女帝扱いされてるのが、漫画の進行で明日香の行動を手柄にせざるを得ないのかなぁとそんな風にも思いました。今回の舞台上、もしかしたら女同士の知恵比べなんかは描きにくかったのかな。

    善かれ悪しかれ、彩香の存在にこの話が食われてしまったのかもしれない。それほどまでに女帝や彩香の存在が強く面白かった。