フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
44
いいねGET
27
いいね
5
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
女子の味方!!最高です…!!!2025年4月29日人生だから悲しいことや辛いこと、不安なこともたくさんあるけれど、自分を大切にしてハッピーな気持ちで頑張ろうと思える漫画です!白川さんの周りの色んな人達が登場して色んな悩みが出てくるのがいいですね。こんなに女子の悩みに寄り添ってくれる漫画があるなんて良い時代だなぁと思いました。
いいね
0件 -
懐かしい!続編嬉しい2024年9月13日過去のキャラクターが成長した姿を見ることができとたも嬉しいです。みんな素敵な姿になっています!表紙が無印バージョンと同じスタイルなのも熱いです!!!ただ新キャラが多く、設定も謎めいているところも多いのでついていくのがちょっと難しいです。
いいね
0件 -
-
ストーリーも絵もあとがきも最高!2022年3月2日何度も通し読みしている作品です。スピード感があってあっという間に読了してしまいます。主人公2人は右大臣家の息子と娘なのですが、出世あり、失脚あり、恋愛あり…。でもやっぱり、2人の抱える秘密はどうなっていくのかが1番ハラハラドキドキポイントでしょうか。何度も読むとスピード感だけでなく、2人の両親や、2人の秘密を知った方々の懐の大きさに、じわじわと感動します。絵のことは詳しくないのですが、絵や構図も本当に素敵です。また服やお花の散る背景が特に好きです。主人公たちの表情もどうしたらこんなにイキイキと魅力的に描けるんだろう…と驚きます。あとがきもこの時代の豆知識を伝授してくださるので、個人的にすきなコーナーです。どの巻だったか失念しましたが、雛人形の解説があり、ちょうど雛祭りの時期なので印象に残りました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
定期的に読みたくなる2021年1月10日筆者様とは逆に、親はとても綺麗好きなのに全く片付けが得意でない私......ですが、あまりの部屋の汚さに無性にイライラすることが(自業自得)。そんな時この本を読むと片付けしたい!という気持ちが湧いてきて、片付けが捗ります。片付けの指南書(片付け方法が1から10まで載っている)というよりは、もっと手軽に読める、やる気スイッチを押してくれる本というイメージです。もちろん筆者様の発見がいろいろ書いてあるので、参考になる部分はあると思います。家族との葛藤なども描かれていてとても面白いので、片付けがどうしても嫌い、苦手という方にぜひ読んでみてほしいです。
-
-