フォロー

0

総レビュー数

48

いいねGET

137

いいね

31

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 奈落の星

    豊田悠

    なんだ?面白いぞ!
    2025年1月22日
    主人公がそばかすの冴えない貧乏作家で、どうなんだこれ?と思ったが、彼の創作の源泉たるミューズの描かれ方が素晴らしい!
    惚れた!
    でも、BはLしないのか…
  • 氷の城壁 単行本版【フルカラー】

    阿賀沢紅茶

    みんな読んで!読まないと損するよ
    2023年8月26日
    単行本化は難しいと過去に作者様が言われておりましたが、やれば出来たんですね!
    リアル書店に並んでいるのを見て感無量でした!
    私を含め、この作品を愛してやまない人たちが大勢いたということなのでしょう。
    ファンの熱烈な声が届いたということ。
    阿賀沢先生の「正反対な」も好きだし、みゆちゃんも可愛い良い子だけど、やっば本作のみんなが好きだー!
    単行本化で間口が広くなったし、もっとたくさんの人が読んでくれると思うと本当嬉しい。
  • home

    中村明日美子

    集大成!!
    2023年8月17日
    いや、ほんと、マジ面白い!
    どのエピソードもまんべんなく神!
    BLに女子はいらん、って人も多いけど、みやむーの恋のお話もよかった(T ^ T)
    同級生カプは新婚蜜月期。
    先生✖️教え子のカプも5:5で仲良くやっている様子。
    大満足の1冊!
    いいね
    0件
  • 木更津くんの××が見たい

    萩原ケイク

    木更津くん、ですよね?
    ネタバレ
    2023年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりとお仕事漫画ですね!
    当初甘く見ていて失礼いたしました。
    なんだかんだあって木更津くんとくっ付く話なんだろうなと思っていたけど、ヒロインは別の男とどんどん親密になるし。あらー。
    でもきっとぐるぐるっと回って、仕事で成長し一回り大きな人間になった二人が結ばれる結末なのかな?
    登場人物の名前がみんな地名で、かつ出身地でもあったりするのでしょうか。
  • 水神の生贄

    藤間麗

    ありきたりじゃないのが良い
    2023年8月9日
    神様と生贄の花嫁のお話なんて山ほどあるけど、この作品に出てくる水神様がちょっと変わってて。
    いわゆる人間の祈りに応えて良きに計らってくれる従来の神様ではなくて。
    ヒロインは都合よく助けてもらえることを期待なんてしてなくて。
    神様というもの、人間と神との関係のあり方に、作者様の考え、思想?哲学?みたいなものを感じて好ましく思いました。
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    面白い!美しい!最強!
    2023年8月9日
    絵が美麗ですねー。
    藍月&蘇月のお顔、佇まい、衣装には思わず見惚れてしまいます。
    歴史ファンタジーものにありがちなストーリーのまどろっこしさもなく、わかりやすく面白い!
    恋愛あり、友情、家族愛あり、なんならアクションもある。
    この漫画、最強すぎないか!?
    個人的要望としては、先生には是非BLも描いて頂きたい!
  • 一ノ瀬くんは興奮できない

    小夏

    ジャンルなんて関係ない!
    ネタバレ
    2023年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一ノ瀬くんは男の子だし女の子でもある。
    最終的に相沢はどっちの一ノ瀬のことも好きになる。まるっと全部。
    性別なんて関係ない!おまえだから好きなんだよ!ってやつだ。
    どちらかの性になるというラストでなくてよかったと思う。
    続編希望の声も多いけど、どちらかになるというよりは、どちらでもあることが受け入れられるお話になるといいなと思う。
    読者としても、男女カプと男同士と両方のイチャイチャが見られるなんて嬉しいしかないから!
    いいね
    0件
  • 鳴川くんは泣かされたくない【マイクロ】

    遠山あちは

    ありあり!!
    2023年5月6日
    良いです!
    経験豊富な俺様男子が、ピュア(風)な可愛い系女子に虐められて悶えて赤面する、というお話。
    段々と男子は可愛く、女子はカッコよく見えてきます。
    ちょっぴりSとMな二人は今後どのようになっていくのか!?展開が楽しみ♪
    いいね
    0件
  • 正反対な君と僕

    阿賀沢紅茶

    前作と合わせて、是非読んでみて!
    2023年4月16日
    主人公カプが、前作「氷の城壁」とはそれこそ正反対のタイプ。
    だけど、可愛らしくて愛おしいのには変わりありません。
    読むと昔高校生だった人は懐かしさやちょっぴりの後悔を感じたり。
    今現在真っ只中の人にはまだ間に合う!自分を変えるきっかけになるかもしれない。
    そんな阿賀沢漫画は唯一無二だと思います。
  • カスタマーベリック!

    瀬戸うみこ

    やっぱ面白いよー!
    2023年4月16日
    さすが!あの「カスタマスカレード」のスピンオフだけあって、面白い!
    だけじゃない。内容もきちんと詰まっていて、考えさせられる。
    他の江藤組メンバーの恋愛模様も読んでみたくなりました!
  • 悪癖 【電子限定特典付き】

    イイモ

    何度読んでも面白い!実質99.999%off!
    2023年3月12日
    ほっんと面白かった!大門、カッコよ!小島、かわよ!二人がどんどん好きになりました。
    痛いのは作品的には必要なスパイスなだけで、胸熱なピュアラブストーリーでした。
    読み始めたら、必ず全巻読んでください!途中アウトするのは勿体ない!
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    読んでおくべき!
    2023年2月21日
    「来世は他人がいい」の世界の前日譚。
    やっぱ吉乃、カッコいいー!!
    そりゃ翔真が吉乃を敬慕するわけだ!
    ちなみに私は、霧島より翔真とくっついて欲しい派です。
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    いいいいいい!!!
    2023年1月16日
    こんなに面白いとは知らず、今まで読んでなかったことに後悔。気付けてよかった!
    どの子もいい子!それぞれのキャラがバランスよくて、物語が絶妙に進んでいく。
    再構成とかしてタテヨミじゃないコミックスの形にならんものか。ほんと、そこが残念。
  • 野ばらとプリテンダー

    カモバーガー

    タイトルが素敵よね
    2023年1月15日
    某アニ○イトの予約ページでタイトルを見たときは、まさかカモバーガー先生の作品だとは思いませんでした。
    前作から随分振り切れましたねー。
    すんごく期待して読んだからか、読中読後はアレアレ?となりました。
    うーん。伝えたいことはわかるんだけどなぁ。
    光の輝くシーン、灯りの灯るシーン、雪の降るシーン、好きな絵もいっぱいあるんだけどなぁ。
  • お伽話は地獄の果て、

    市梨きみ

    面白いから読んで!!
    2023年1月15日
    ワタシ的には当たり外れの大きい市梨きみ先生。
    これは大きく当たりです!!
    『さよならアルファ』の好きな人だったら絶対好き!
    今のところ(2巻)は純粋にショタで、可愛らしいイチャイチャだけなんだけど、やたら萌えます!
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん!

    なえ・淡路

    BL作家さんならでは!
    2022年11月28日
    お話のシチュとかエロシーンの擬音とか「らめぇ」等の喘ぎとか、BLっぽいなーと思ったら、もともとBL作家さんだったんですねー!納得!
    道理でイヤラシイはずだ!
    男性の身体つきが男っぽくてよい。
    女子のぷっくらもっちり感もよき。
    いいね
    0件
  • お姉ちゃんの翠くん

    目黒あむ

    地雷かも
    2022年11月27日
    歳の離れたお姉ちゃんの高校時代からの彼氏への横恋慕。
    読者としてはスイちゃん目線で見ちゃいますが、お姉ちゃんも良い人だし不幸になってほしくありません。
    翠くんはお姉ちゃんと色々経験しているんですよね……複雑。
    若干ワタシ的には地雷っぽい。
    けど展開が気になります。
  • 同居人の佐野くんはただの有能な担当編集です

    ウダノゾミ

    におわせのような
    2022年11月27日
    先ほどリアル書店で見つけて、こちらに来ました。
    お、おもしろい!
    か、かわいい!
    ちょっぴりBLに取れなくもないけど、BLじゃないところが良い。
    キャラデザがまた良い!
  • 性癖ヤバめなオトコに狙われました。

    bov

    いつか二人は対等になれるんだろうか?
    2022年9月29日
    うわっ、ほんとにヤバいオトコだ!
    真面目な勤労青年に無理矢理あんなこと、こんなこと……!
    でも途中から力関係が逆転します。
    作者様は最初からこのような展開を考えていたそうですが、こうすることによって、タダのエロじゃない読み応えのある作品になっていますね。
  • 滅法矢鱈と弱気にキス

    腰乃

    甘ったるくないオメガバ
    2022年9月29日
    静香ちゃん、男前すぎる!
    そして、一途で健気で可愛い!
    横ちんも絆されて来ましたねー。
    早くうなじを噛んで番っちまえー、と思わなくもないけど、やっぱり二人にはじっくりと愛を育んでハッピーに結ばれてほしいです。
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    二人の成長記録
    2022年9月25日
    高評価な本作。設定もよくあるようで、あまりない感じで、気になって買っちゃいました。
    カプ4人?がみんな本当に良い子たち!
    それぞれの欠けをそれぞれが補い合って、良い方向に向かって行ってよかった!
    恋人同士もいいけど、家族もいいね!
    いいね
    0件
  • ソムニア(分冊版)

    冥花すゐ

    まだまだ不可解で未知数
    2022年9月24日
    冥花先生が本作で描くのは、怪しい病院の妖しい医師と不思議な患者の怪奇譚。
    江戸川乱歩を彷彿とさせる狂気といんびさ漂うダークな世界。
    まだまだ謎がいっぱいで、これからの展開が楽しみです。
    受けの寧くんの裸体のあばらが痛々しい。
    かたや先生は意外!腹筋割れているんですね。
    することしちゃっていますが、身体に障らないのか心配。
    あ、でも、先生は寧くんの身体を熟知しているんでしたっけ?
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    オメガバ創世記でありながら、新世紀
    2022年9月14日
    絵がどんどん上手くなられています。作家さんが努力されているのが分かります。
    私は、ストーリー的にこういったラストであるのには納得できました。ある意味現実的だと思いました。オメガバなんて究極のフィクションなんですけどね。
    オメガバによくある盛ってばっかの作品や、運命の番のメロドラマと一線を画し、作者の真摯な創作意欲みたいなものが感じられました。
  • エトランゼ

    紀伊カンナ

    世界観が大好き!
    2022年9月14日
    実央×駿のメインカプだけでなく、駿の元婚約者の桜子(もちろん♀)の描写が多かったり、家族などの外野の話が多かったりで賛否両論な本作。私的には、いわゆる脇キャラたちが彼ら自身を主人公として、等しく生きて色々経験している世界が「いいなぁ。好きだなぁ。」と思って読んでいます。
  • スイートアワー1R

    カモバーガー

    前日譚、きましたねー!
    2022年8月30日
    発売直後、試し読みをしたら気になり過ぎて購入。
    二人の馴れ初めとかがなく、すでに成立しているカプの話が進んでいく中、何か物足りなさを感じること数年。
    やっと前日譚が発売されましたね。
    もち即購入しました。
    北海道出身の作家さん?
    雪の降っている外界、温かい室内の空気感がとてもうまく描かれています。
    いいね
    0件
  • 偽りのフレイヤ

    石原ケイコ

    どうなるんでしょ?
    2022年8月27日
    えっと、フレイヤは祖国テュールを守りたいってのが発端でしたよね。長くなってお話が広がって行って、ごちゃごちゃしてきました。
    もはやフレイヤは誰とくっ付くのか全然わからない。
    ユリウスと本物王子とのBがLなキュンがもっと見たいというのは、単なる私のわがままです。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    ビックリの連続!!!
    2022年8月27日
    1巻読んで驚いた!美麗な絵に壮大な世界観。ワクワクするストーリー。
    2巻読んで、んー?ちょっと勢い&完成度落ちたかな?
    3巻の単話を試し読みしてタマゲタ!!なになになに???昔のお話じゃなかったの!?
    作者様、タダモノじゃないな。
    もうすぐ新刊発売です。今からすごく楽しみです。
  • 百と卍

    紗久楽さわ

    好き嫌い、ダメ!
    2022年8月27日
    なんとなく絵柄や百のキャラが苦手なような気がして読むのを避けていましたが、今回の3巻無料で読んでみたところ、面白い!
    昔の資料を調べて描かれている、ちゃんとした時代ものです。
    蔭間には遊女みたいな初物、水揚げ、みたいものはないんですね!?
    目からウロコの納得でした。
    江戸っ子の時代劇好きからしても、ちょいと読みづらかったかな。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    確かに面白い!!
    2022年7月27日
    大河ドラマを見ているみたい。
    壮大な物語。
    歴史的資料を調べて描かれただけあって、重厚感が違う。
    キレ者で冷徹な桂木が色気ダダ漏れになる濡れ場シーンは御馳走です。
  • 痛姫3

    七木桂

    続きは?完結するのか?
    2022年7月23日
    絵がうまい。ストーリーも面白い。セリフもギュンとくる。Hシーンも萌える。好きな作品です。
    でもいかんせん、2016年から更新されず。
    話も一波乱二波乱起こりそうな いいところで途切れていて、続きが気になりすぎる〰!
    作者様は今はもっぱら二次創作活動がメインなのでしょうか。本作の続き、完結はもはや期待薄?
    先生の気が向かれたら、何年後でもいいので、きちんと完結させて頂きたいです。
    読者はずっとお待ちしておりますm(_ _)m
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    最初の頃の勢いはどーした?
    2022年7月10日
    面白い始まり方だな、と思いました。
    少女漫画レーベルだけあり、男男だけでなく男女の恋愛も描かれているし、進み方もゆっくりで内容もマイルド。
    お目々の可愛いお父さんが登場した頃からよくわからなくなって来て。
    読むのはちょっとお休み中です。
  • ひとりじめマイヒーロー

    ありいめめこ

    何がいいのか、ずるずると……
    2022年7月10日
    新刊13巻、パラパラっと読んだ感想。
    (この漫画は登場人物の多さや文字の多さで、読むのにエネルギーが要るんですょ)
    コースケの元カノ話がいよいよ読めると思ってワクワクしてたんですが、アレ?
    出て来ない…次巻に期待!
    進路や将来のことに焦点が絞られて来ました。
    長く続いているこの作品、ツッコミどころも色々ありますが、何故だかやめられずに買い続けてしまう魅力があります。
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    ずるずる続いてて、ずるずる見ちゃうのです
    2022年7月6日
    絶対温(度)感の特殊能力を持つ、酒蔵の跡取りの小林くん。
    アルコールには弱いけど、利き酒ができ多分酒造りの天才の山本くん。
    アナコンダ級の可哀想な巨根を、同情という名の優しさとチャレンジ精神で受け入れることから始まった二人の関係。
    愛し合う恋人どうしというだけではなく、酒造りという共通の夢で繋がった同志でもある。
    エロエロだけじゃなくて、お仕事BLとしての面白さも感じられます。
    それにしても、アナコンダを呑み込んでいる「アナ」の見たこともない拡がりよう!
    大丈夫か!?山本くん(のアナ)!
    これこそ究極のクソでか愛。
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    何も考えずに浸っちゃってー!
    2022年7月5日
    もう詳しい設定とか、ストーリー展開とか、どうでもよくなっちゃうくらい。
    可愛い!甘い!
    ヒトもネコもツンデレ、良きー!
    イケズな美形猫ミルキーちゃん、大好きーー!!
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    飽きのこない面白さ!
    2022年7月5日
    評価の高いこの作品。
    1,2巻が揃ったところで読んでみました。
    なるほど。ミステリー調で面白い。
    カプ二人の揺るぎない愛が萌える。
    そして、ちみっ子時代のあんみつが可愛いったらありゃしない!
    倉持次男のスピンオフがスタートしたとのこと。
    まだまだ謎の多いバイターと家組織。
    作品世界が広がっていくのが楽しみです。
  • たいがー&どらごん

    ほしの瑞希

    虎と龍、どっちを選ぶ!?
    2022年6月23日
    少女漫画の古からの王道シチュ。
    ヒロインに対して、タイプの違う二人の王子様。
    私はいったいどっちを選べばいいの?
    ってヤツです。
    このみちゃんは「一途な人」がいいって言ってたけど、二人とも長いこと拗らせてる超一途クンたち。
    でもワタシ的には、最強のテレ顔を見せてくれたみっくんに今のところは軍配かな。
    オカン系もとい、おじちゃん系ピュア男子VSツンデレハイスペック男子、になるのかな。
    最終的にはどちらかを選ぶんだろうけど、どっちであってもちょい悲しい気がする……。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    清く正しい少女漫画ファンタジー
    2022年6月16日
    私は面白く読ませて頂いてますが、レビューを見ると、意外にも読む人を選ぶ作品なのかな?

    ジレジレ、モダモダ、グルグルがお好きな方。
    「そんなわけあるかい!」「そんなことまでするか?」っていうのを少女漫画のファンタジーと理解して楽しめる方。
    だったらお気に召されるかと思います。
  • 土曜日の絵本

    川崎苑子

    大切な宝物のような作品
    2022年5月29日
    子どもの頃、偶然出逢い、お小遣いで買い揃えたお気に入りのシリーズ。
    主人公のヤンチャで多感なミクちゃん(♀)。
    ケンカ友だちのシスコンシャレ男、ミチルくん。
    インテリの地味メン、ヘイちゃん。
    見た目はフワフワ女の子らしいのに芯の強い、かすみちゃん。
    仲良し4人組のまわりで起きる、時にちょっと不思議で、時に胸が切なく痛む、ハートウォーミングなお話の数々。
    まさに「珠玉」の作品集。
    ほっと心を休めたいときに、そっと開きたい大切な絵本。
    全年齢層におすすめです。
  • 覆面系ノイズ

    福山リョウコ

    No Love,No Music
    2022年5月27日
    物語の始まりからして、グッと心を掴まれました!
    大好きな二人の男の子との別れ。
    相手からすれば、ただ一人の特別な女の子との別れ。
    紆余曲折の再会。
    それから物語はどんどん転がって……。

    ほんと胸キュン!
    アリスは二人のどっちとくっ付くの?
    読者はモモ派とユズ派に分かれて、みんなヤキモキしながら見守ったラスト。
    賛否両論あったと思います。
    でも、上手い落とし所だったんじゃないかな。
    (ちなみに私はユズ推しですが、モモには救われて欲しい派です。)

    ライブハウス事情はリアルだし、音楽シーンはエモい!
    当たり前だけど漫画は音が出ないので、一体どんな楽曲なんだろう? どんな歌声なんだろう? と知りたくなる。
    ……はい、アニメ化されてます!
    (あやめちゃんで実写化もされましたね。)
    イメージしてたのと合ってるかどうかは、あなた次第です、って感じだけど。

    もう一度頭から読み直したいけど、体力の消耗を考えるとなかなか……。
  • パーフェクトワールド

    有賀リエ

    原作漫画が一番秀逸!
    2022年5月27日
    3巻まで無料購入してハマり、全巻紙で揃えてしまいました(^^;;
    作者様の丁寧な取材が生きていると実感させられる、リアリティあるお話。
    主役キャラたちが嫌味がなく、自然と感情移入できる。
    最後は、こんな内容まで漫画に取り込むのか、というところまで。

    障害を乗り越えて結ばれました♡……で終わらせない。
    希望ある「現実」。

    ドラマ化も映画化もされたけど、何と言っても原作が1番!
  • くちづけは嘘の味

    サガミワカ

    良質なエンターテイメント!
    2022年5月26日
    どの巻も面白い!
    懐かない猫(文字通りネコ)に懐かれた攻めが色々な騒動に巻き込まれる。
    危険な香り漂う大人の物語。
    でも、カプ二人の愛は甘々♡

    よく「これBLでなくてもいいよな」ってお話があるけど、本作はBLであるからこそ。

    ところで、槙尾。
    段々とその生い立ちや経歴が分かってきました。
    本名は?
    私は勝手に、「マキオ」は名字じゃなくて、実は下の名前だと予想しているんですけどね。(和智に「名前を呼んでくれ」と懇願するシーンがありましたし)

    どうですかね?先生?
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    シギ乃

    耽美な肉感的エロに高ポイント贈呈!!
    ネタバレ
    2022年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて試し読みをした時に衝撃を受け、ドキドキしながら直ぐに購入したことを思い出します。

    最初はシュールなアホエロだったけど、段々と恋愛の葛藤、擦れ違いが描かれるようになって、最後はそれぞれのキャラの人間的成長が見られて締め括られた、といった感じ。

    破天荒に始まったのに、ちょっときれいにまとまり過ぎたかな?
    例の副担の女教師の話、回収されてほしかったです。

    とは言え、作画はムチっと肉感的で汁気たっぷり!
    浮世絵のような日本的な美麗さ!
    それだけでも読む価値ありです!
  • 眠れぬ夜は奪いに来てね

    ちふゆ

    ナイス設定!面白い!
    2022年5月26日
    ケモミミの溢れた昨今。でも、これは本当に猫!
    金魚もウサギも「擬人化」して出て来る。
    だから、あんまり耳とか尾とか付いてることなくて、しれっと猫の姿だったり、まんま人間の姿だったり。

    もしかしたら彼らには、世界はこんな風に見えてるのかも?
    みんながワイワイガヤガヤ楽しいんだけど、実は胸のキューンとなる甘く切ない過去があって……。

    まわりにいる生き物たちも、もしかしたらこんなドラマティックなデスティニーを背負っているのかも、と思えてきます。
    ベクトルは違うけど、中勘助の僧犬の話を思い出しました。
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    美男美女♡
    2022年5月23日
    宵ちゃん、最初はイケメン男子だったけど、またそういう風に描かれていたのでしょうが、琥珀に惹かれていき段々と乙女度増してきてます。
    琥珀は相変わらずヤカラっぽいけど、どんどん笑顔が可愛くなってます。
    美男美女の眼福カップル!
    今後の展開、糖度が高くなること期待!
  • アホエロ

    重い実

    甘々♡新婚さん♡
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この二人、本当にここまで来ましたね!
    20分耐久レースから始まり、よくぞ!
    前刊のプロポーズの続きということで、結婚イベントが続々です。
    指輪選びや新婚旅行の準備、周りの人たちからのお祝いとか。
    結婚式はしないらしいので、新婚初夜的なのはなかったのが残念。
    でも、高東の溺愛ぶりは相変わらず重たいし、二人は通常運転でエロエロだし、
    もうお腹いっぱい、胸焼け気味ー。
    でもでも、お互いを愛しく大切に思うセリフが、まさに「じわっと」
    心に沁み入る良作でした。
    ご馳走さま!
  • 貢ぎ物は冷血領主に運命を捧げる[1話売り]

    石原ケイコ

    夢が叶った!!
    2022年4月8日
    石原先生の作品が大好きで、全作品を読みました。
    「偽りのフレイヤ」を読む中で、あぁ、先生がBLを描かれたら絶対素晴らしいものになるだろうに、是非描いて頂きたい、と思っていたんですよね。
    まさか実現するとは!ありがとうございます!
    流石の美麗さ、ストーリー性。
    今後の展開が楽しみです。
  • のみ×しば

    田倉トヲル

    かわいいかわいいかわいい~~~~~!!!
    2022年1月29日
    両片想いのジレジレモダモダが何とも言えない魅力だった「のみ×しば」
    お付き合いが始まってもジタバタしてピュアピュアで、可愛らしい二人は健在でした!
    全人類に読んでほしい、とはまさにこのこと!!
  • ワンウィークファミリー

    やつはし

    憧れのあの人と!
    2022年1月20日
    元天才子役と今をときめく人気若手俳優の二人。
    「あの憧れの人が今、自分のことを……!」っていう芸能界モノならではのトキメキが詰まってます。
    絵が綺麗で優しい雰囲気。
    メイン二人はカッコいいし、子役のゆうクンはかわいくて良いコ!
    これからの恋の進展、これからの成長。この続きが気になります。