総レビュー数

124

いいねGET

81

いいね

124

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 初恋相手の兄に嫁ぎました

    蒔々

    うーん
    2024年4月7日
    …詰め込みすぎの一言。設定やり過ぎ。
    ああ、弟生きてるなぁ~って分かりながらも途中迄はほのぼの良い感じだったけれど、 本物、なんであんな設定と性格にしたのか???
    いいね
    0件
  • 推し似の社長に迫られてます!?

    Sogoon/IP

    軽ーく流される
    2022年1月21日
    受けが「あまりに軽ーく」流され過ぎてて、最初に何とも思っていないだろう方の攻めにキスされる時も、いきなりアソコ触られてる時ですら、なーーーんにも考えてる素振りが無い。
    終わってからは色々考えてるのが知らないけど、最中に何も思わないんかね?と。
    エロメインは結構好きなはずなんだけど、気持ちよくなっちゃって流される‥っていうより、何の抵抗も無くなーんとなくキスされて、別にそのままついでに触られて?みたいな…何なんだろこの子?って感じ。ひたすら流されるだけ!絵は綺麗だけど、私には全く受けがかわいく(性格が)思えない。迷ってる風で自分が無い人間に、社長をやってる様な良い男が2人も同時に夢中になるなんて有り得ないです。
    絵は綺麗。
  • ポンコツαの初恋

    猫川たら子

    1巻のみだけど…
    2021年3月16日
    性悪で陥れたっぽい感じだけど、どうせ不遇な境遇で○○だけど、αに接する内に…みたいなのでしょ?そういうの、ほんと飽きた。違ってたら申し訳ないけど…最初からΩの顔がなんかキ〇ち悪くて受け付けないし、続きを読みたいと思わなかった。
  • ダイヤルアゲイン【タテヨミ】

    ピョン

    うーん?
    2021年3月13日
    まず絵が硬直しているみたい…
    目元が赤いのも、目の色もなんで皆色が違うのか?違和感しかない…人物に魅力を感じない。

    最近はこういうファンタジーみたいな話以外でも荒唐無稽な設定でありさえすれば良いみたいな感じのが多いですね。実力がないからそういう設定に頼らざるを得ないみたいな…兎に角見た事読んだ事が無いものを探して探して?人と違う設定でしか勝負できない感じ。
    いいね
    0件
  • 処女がヤクザに調教されてます!~絶倫おじさまのソープ嬢レッスン~

    ななみあいす

    あまりにガチャガチャし過ぎ
    2020年8月17日
    女の子がいくら純粋とは言っても、いちいちガチャガチャピーピーし過ぎで、可愛い通り越してイライラする。純粋とか天然も行き過ぎると、ただのバカ女にしか見えない。
    あんな女をヤクザが手加減するとか有り得ない。泣こうが喚こうが、それこそ大喜びでヤっちゃってるよ!

    なんかこういうヤクザ系のは嫌いじゃないけど、この主人公はムリ。イライラするわ。
  • 俺の前で濡れてろ~アラサー女子と俺様俳優の秘密の情事~(分冊版)

    尾崎七千夏

    ヒロイン
    2020年8月7日
    健気で可愛い頑張るヒロインは嫌いじゃないはずなのに、このヒロインは何故か好きになれない。
    あの記者にバレた時の、無いわ~あまりに「良い子」強調し過ぎで萎える。キモい。
  • 僕がゲイビ男優になった理由。

    アキハルノビタ/uroco

    ムリ‥
    2017年9月8日
    評価高いですね‥
    が、すいません‥個人的に受けが全く受け付けません。

    まず、受けのアホバカさ加減(完全に幼稚園児レベル)にうんざり。
    二十歳過ぎの男が鼻水たらして「エグエグ」泣きまくりなんて!
    性格が可愛いのは好きだけど、これは違う。ただの馬鹿。
    その上、絵も幼稚園児みたい‥
    ショタだけは本当に無理なので、そう見える(そうとしか見えない)のも個人的に「完全アウト!!!」

    気に入らないのは受けのみなのに、ほんと酷評ですいません‥
  • 歌舞伎町ストレイフラミンゴ 【短編】

    星名あんじ

    ふーん。
    2016年11月1日
    1巻のみですが‥正直びっくり!評価、高いんですね。
    私には全然攻めも受けもイケメンには見えなくて、受けがい切ってるのが「普通レベルでカッコよくもないのに自惚れ過ぎて、馬鹿じゃんw」と思う位だったんですけど‥
    攻めに至ってはカッコいいどころか、どちらかと言うとブサイクにしか‥
    普通の人には違うんですかね?
    しかも、受けに可愛さどころか何の魅力も感じませんでした‥
  • 痛姫2【分冊版】

    七木桂

    価格設定
    2016年10月29日
    話自体は面白いし好きです。
    でも、最終話だけなんで200円なんですかね?!
    ファイルサイズ:9.0MBですが、前2話とも7.●MBですが、100円ですよ?足元見過ぎでしょ!

    電子書籍は、そもそも、紙代・印刷代・流通経費・店舗・店員等々の経費が一切かかっていない上、データ自体も「完全に自分の所有物」となる訳ではないのにも関わらず、価格設定が不当でぼったくりレベルな事が多すぎですよね!
    他サイトと同じ話なのに値段が違う事も結構あるの疑問です。
  • きみと見た ほうき星を探して

    三月えみ

    2015年11月27日
    星っていうのが「いかにも純愛」って感じですね。すれ違いながらも、いつも星をきっかけに2人が動き始めます。切なくて、可愛い良い話だと思います。
  • 小説家と家政夫(1)

    梶ヶ谷ミチル

    流され
    2015年11月27日
    なんとなく‥大学生にもなって、いたずらされても、なんだか反応が「こういうのもはいってるのか?」位な感じだったのがちょっと有り得ない気もするけど、まあ、終始ほんわかのほほん。とした感じの主人公なので、まあ、これはこれで。
    いいね
    0件
  • シンデレラの躾け方(コミックノベル)

    中嶋ジロウ/立花ヒカリ

    ちょっと
    2015年11月27日
    こういう系のって、仕方ないのかもしれないけど、ちょっとあまりにもストーリーに無理があり過ぎて笑っちゃうレベルかも‥絵も普通‥かな?
    いいね
    0件
  • あふれてしまう

    荒井よしみ

    ちょっと
    2015年11月27日
    ちょっと、個人的に、これは「ナシ」です。幼稚園児か小学生にしか見えないので‥絵は綺麗だと思いますし、嫌な内容という訳でもないんですが、個人的に子供のエッチは無理‥
  • ヤンキー、モテ男にすがる。 【短編】

    畔ミチ

    磯部が可愛い
    2015年11月27日
    磯部が可愛いです。おばかさんなので、喧嘩強いはずが、あっさりやられちゃい過ぎではあるんですが、可愛いので許せます(笑)
    いいね
    0件
  • ヤンキー、モテ男にいどむ。 【短編】

    畔ミチ

    相変わらずの
    2015年11月27日
    磯部は、相変わらずの可愛さです。新見との関係が少しずつ変わってきて、これからが楽しみです。
  • ラブ フェイク スパイダー 【短編】

    畔ミチ

    生徒は
    2015年11月27日
    生徒は凄くカッコもいいし、性格も良いと思う。それに比べると、先生は凄く顔が良い訳でも色気がある訳でもなく‥性格も暗め‥どこに惹かれたのかがあまり分からないので-1です。
    いいね
    0件
  • 愛がなくてもいいですか 【短編】

    山田ユギ

    絵は綺麗
    ネタバレ
    2015年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん‥ほんとに愛がなかった‥本命は「怖がるから可愛そう」でも、こっちはいいんだ?これから変わるのかもしれないけど、なんだかもやもや。
  • ヨーロッパ鉄道旅ってクセになる! 国境を陸路で越えて10ヵ国

    吉田友和

    ならでは
    2015年11月26日
    何カ国も違う国に、電車でいける。というのは、ヨーロッパならではの旅の楽しみ方ですよね。治安的に最近は不安もありますが、若い方には是非お勧めしたいです。
    いいね
    0件
  • 簡単木工STYLE 暮らしに役立つ可愛い家具を作る本

    住まいと暮らしの雑誌編集部

    初心者は
    2015年11月26日
    超、初心者です。気に行ったのを買おうとすると、本当に高いから‥と思って軽い気持ちでのネット購入ですが、他の方もレビューしている通り、ちょっとレベルが高い方向きですね。超超初心者の方には、ちょっと合わないかも知れません‥
    いいね
    0件
  • やせる!老けない! チアシード レシピ

    柳澤英子

    スーパーフード
    2015年11月26日
    流行りのスーパーフード。ヨーグルトとケーキに焼きこむ以外に何も思いつかなかったので、レシピがあった事が嬉しいです。
    いいね
    0件
  • おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?

    池上彰

    色々と
    2015年11月26日
    普通はとても1冊にまとめることなど、到底無理なものが、当然詳しくは無いですが、「成程‥」「そうだったんだ‥」とある程度納得いく形でまとめられていて、「流石、池上さんだなあ‥」と思わせられました。
    いいね
    0件
  • 色の秘密 色彩学入門

    野村順一

    細胞
    2015年11月26日
    「細胞」が色を感じる。という事を初めて知った時は、本当に驚きました。それ以来、なるべく肌に直で黒は着ない様に気をつけています。
    人体の不思議って、本当に面白いです。
    いいね
    0件
  • USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? V字回復をもたらしたヒットの法則

    森岡毅

    面白いですね。
    2015年11月26日
    昔は「ディズニーと比べて、随分強気な値段設定だな!おい?!」って感じだったのが、今や‥今回買収された事で、どうなっていくかが少し楽しみですが、転売チケット禁止については、あまりに会社本位で到底賛成できませんね。直前に都合(仕事・病気等々)が悪くなる善意の人間なんて、山の様にいるのにね?
    いいね
    0件
  • アイドル、男を買う。

    マガセチハヤ

    このくらいが妥当
    2015年9月30日
    無料だったので呼んで見ましたが、絵もきれいだし、50円でこのボリュームなら文句ありません。続きもきになるし、続きも読もうと思います。
    いいね
    0件
  • 僕のターゲット(フルカラー)

    とやま十成

    みじかっ
    2015年9月30日
    1巻無料で読みましたが…みじかい!絵はかわいいと思うけど、次に何の期待もないまま、終了。こういうの多すぎ。
    いいね
    0件
  • ちびまる子ちゃん

    さくらももこ

    古き良き
    2015年9月6日
    古き良き、日本の家庭‥ですよね。おじいちゃん、おばあちゃんとも同居して‥今の子はこの漫画を見てこういう家族の在り方って、どう思うんでしょうか?まるこがお馬鹿で可愛いです。
  • きまぐれオレンジ★ロード

    まつもと泉

    男の子は好きなのかな
    2015年9月6日
    まあ‥少年漫画に女がごちゃごちゃ言うのも何なんですが‥こんな優柔不断な男に、いつまでも惚れてる女なんていないよ!(あくまで私の個人的意見)と、友達の家で読んで思っていました。
  • あさりちゃん

    室山まゆみ

    懐かしすぎる
    2015年9月6日
    小学校の頃、持っていました。正直、今の私の趣味では全くないのですが、当時は、このあさりちゃんの滅茶苦茶さが可笑しくてたまりませんでした。私にとって、読み直したいという漫画ではありませんが、ギャグ漫画好きな人は面白いのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • CAT’S EYE

    北条司

    私には
    2015年9月6日
    私には なんで、美人で仕事?も出来る瞳が俊にそこまで惚れるのか、その魅力は分かりませんでしたが(笑)キャッツアイの時の3人がカッコ良くて、又なんで絵を盗むのか?というのの答えに泣けたものでした。
    いいね
    0件
  • なんて素敵にジャパネスク

    山内直実/氷室冴子

    事件解決
    2015年9月5日
    まあ‥本来、平安時代に大納言なんていう格式高い大貴族の姫が、しゃしゃり出て事件解決‥大活躍みたいなのとかは有り得ないんですが、それはそれとして、兎に角楽しく読めます。個人的に平安時代が好きなのですが、この時代の物で底抜けに明るい。というのも新鮮で良いです。
  • めぞん一刻 〔新装版〕

    高橋留美子

    男の理想
    2015年9月5日
    「管理人さん」って、正に男の理想☆って感じですよね(笑)綺麗で性格は可愛くて、胸は大きくて、世話を焼いてくれて、しかも、未亡人!wwwまあ、どんくさくて格好良くもないパッとしない主人公と可愛いくせにセクシーな未亡人との、進展が蟻さん速度の、昔の古き良き青年向け?漫画だと思います。
  • ホットロード

    紡木たく

    暴走族
    2015年9月5日
    私の学生時代は、暴走族全盛?の時代だったと思うのですが、私自身はそういう方々とは正反対だったのですが、その頃一番目立つグループがそう言う子達で、なんとなくの憧れではありました。春山がとってもカッコ良かったのをよく覚えています。
  • 源氏物語 あさきゆめみし 完全版

    大和和紀

    ありがとう
    2015年9月5日
    かなり原作に忠実に描かれているので、この漫画を何度も読んであら筋をかなり覚えていたので、かなり古典授業の時に役に立ちました。
  • 有閑倶楽部

    一条ゆかり

    奇数巻
    2015年9月5日
    姉が全巻持っていたんですが、この有閑倶楽部 の奇数巻の怖さは、トラウマ物でした。トイレに行く時、お風呂に入る時、アリアリとこの絵が浮かんできて、シャンプーの時も目を閉じる事が出来ず、泣きそうになった事が何回もありました。
  • シティーハンター

    北条司

    理想
    2015年9月5日
    ちょっとエッチすぎるというのはあるんですが‥普段全然頼りになる感じも、愛情も全く見えないんですが、いざという時には‥というのは、現実には反対の男が多い中、かなり私の理想に近いです。カッコいい!
  • ポーの一族

    萩尾望都

    ヴァンパイア
    2015年9月5日
    人に知られない様に、ひっそりと生きるヴァンパイア。人にとって恐ろしい存在であるはずのヴァンパイアが、狩られる立場でもあるんですよね。ヴァンパイアの主人公の 孤独や寂しさが作品全体に流れています。美しい。といって良い作品だと思います。
  • ルパン三世Y

    モンキー・パンチ/山上正月

    面白い
    2015年9月5日
    警部と泥棒、決して友情など生まれるはずの無い関係の銭型警部とルパンとのだましだまされ、そのやりとりがこの漫画の一番の見どころだと個人的には思っています。アニメは絵が時々変わるのが、個人的には少し嫌でしたね。無理なのかもしれませんが、やっぱりずっと同じにして欲しい‥
    いいね
    0件
  • ベルサイユのばら【新装版】

    池田理代子

    宝塚
    2015年9月5日
    正に宝塚の世界。男装の麗人オスカルとアンドレの決して結ばれる可能性の全くない悲恋。当時「少女漫画だから、なんとか逃げ延びてたりするんじゃ‥?」というわずかな望みも空しく、アンドレもオスカルも結局銃弾に倒れてしまった時は、泣いた事を思い出しました。
  • ゴルゴ13

    さいとう・たかを

    まだ
    2015年9月5日
    まだ続いていたんですね!ちょっとビックリです。アニメでも見ましたが、渋い。渋すぎ‥THEクールな男。って感じ。男としてはかなり魅力的ですが、絶対にこんな男に惚れたくは無いですね。絶対に幸せにはなれない‥
  • 鉄腕アトム

    手塚治虫

    正義
    2015年9月5日
    日本人なら誰もが知っているだろう、正義の味方。でも、ロボットであるアトムも悩むんですね。人工知能がどんどん進化して、「自分で考える」事が既に可能になっている今、将来本当にアトムの様な正義の味方が現れるんでしょうか‥
    いいね
    0件
  • 白鳥麗子でございます!

    鈴木由美子

    超美人なのに
    2015年9月5日
    ひたすら一図な社長令嬢・しかも超美人の麗子が好きだからこそ、プライドに振り回されて右往左往・格好悪くなっちゃうのが、とても可愛くて面白いです。
    いいね
    0件
  • おそるべしっっ!!!音無可憐さん

    鈴木由美子

    ブリッコ
    2015年9月5日
    ブリッコは、本当に大大大っきらい!!!許せない!んですが、この可憐さんは、あまりにぶっ飛んでいて、可愛く思える位。あくまで他人として、はたから見ている前提ですが(笑)清々しい位のストーカーっぷりで、終始楽しく読めました。
  • きみはぺット

    小川彌生

    現実
    2015年9月5日
    現実にはあまりに有り得ないですね。バリキャリ、普段強がっている女ほど、可愛くて弱かったりもしますよね。私は可愛い男の子を可愛がりたい願望が無いので、共感はできませんが、面白かったです。
    いいね
    0件
  • まっすぐにいこう。

    きら

    まめちゃん
    2015年9月5日
    郁ちゃんも、秋吉も、皆本当にほんわか、可愛い。ひたすらほんわか。癒される。
    中でもやっぱりマメちゃんの可愛さにはメロメロになりました。くりっとした目と表情のゆたかさ。犬と暮らす幸せが溢れてる本当に良いマンガです。子供には最近の、「少女マンガというよりエロマンガ」ではなく、こういう漫画を読んで欲しいですね。
  • ときめきトゥナイト

    池野恋

    懐かしすぎる
    2015年9月5日
    あまりに懐かしくて笑っちゃう位。あの頃は真壁君が本当にカッコ良かった。しかも吸血鬼。っていうのがなんとも。今見ると、絵はそんなに好みじゃないんですが、当時は本当にドキドキしましたね。やっぱり昔のマンガだなあって感じで
    いいね
    0件
  • 快感フレーズ

    新條まゆ

    少女マンガ
    2015年9月5日
    「少女マンガ的」格好良さが堪能できる漫画ですね。実際にこんな男がいたら、いくら格好良くても、私はドン引きです(笑)でも映像化されていますし、少女マンガ好きな方はお好きな方も多いと思います。
    いいね
    0件
  • 海の闇、月の影

    篠原千絵

    怖かった
    2015年9月5日
    ホラー嫌いなんですが、これは本当に怖かったんですが‥、中学の頃、何故かハマって全巻読んでしまました。恋愛はかなりしっかりあるし、重要なファクターなんですが、あまり恋愛ものっていう感じではありませんでした。
  • えっちぃ放課後

    相川ヒロ

    うーーん
    2015年9月5日
    うーん‥男の子も女の子も、「何が良くてスキになったのか全然分からない」人達ばかり。女の子も顔は可愛いし男の子も顔はカッコいいのはカッコいいんですが‥なんだか、あまりに登場人物皆がぺらっぺらで、なんとも‥ほんと絵は綺麗ですけどね。
    いいね
    0件
  • フルーツバスケット

    高屋奈月

    よくばり
    2015年9月5日
    ただの両親を不幸にして無くしてしまった健気な可愛い女の子が、ひょんなことからお金持ちのイケメン達と知りあい、兄弟間で主人公をとりあって‥っというストーリーを想像していたら、良い意味で裏切られました。可愛くて、泣けて笑える良いマンガだと思います。
    いいね
    0件
  • パタリロ!

    魔夜峰央

    うーん。。
    2015年9月3日
    一時代を築いたと言ってもいい位のマンガでしょうか‥個人的に好き!とは言えないのですが、確かに独特の世界観とシュールさが面白いのだろうな。とは思います。
  • ブラック・ジャック

    手塚治虫

    正義・優しさとは
    2015年9月3日
    正義や優しさというのが、パッと見ただけでは判断できない。本当の優しさ・格好良さを教えてくれる本当に良い漫画だと思います。綺麗な絵(少女マンガ系の)が好きなので、その点は個人的には残念なのですが、まあ、これは綺麗な絵である必要もない位です。
  • はいからさんが通る

    大和和紀

    新鮮
    2015年9月3日
    大正時代を舞台にしているので、女性は基本的に袴。子供の頃に読んだのですが、その頃は、その袴の女の子と軍服のカッコイイ大人の男といった感じの男性の恋愛が凄くオシャレに感じていました。
  • 名画の暗号

    西岡文彦

    ダヴィンチコード
    2015年9月3日
    かの有名な、レオナルド・ダ・ヴィンチのダヴィンチコードだけではなく、名画の多くには色々なメッセージが隠されていて、本当に面白いです。宗教的な戒めが一番多いですが、それが文字だけではなく、様々な動物や植物に託されているのがとても興味深いです。
    いいね
    0件
  • ヨーロッパ・聖母マリアの旅

    若月伸一

    マリア様
    2015年9月3日
    私はキリスト教徒ではありませんが、聖母マリアの絵や彫刻は、「良いなぁ‥」と思います。でも、マリア様と言っても、黒い肌のマリア様がいたり、本当に全然地域や時代によって違うのが面白いです。
    いいね
    0件
  • 教養は「事典」で磨け~ネットではできない「知の技法」~

    成毛眞

    本当にそう思う
    2015年9月3日
    ネット全盛時代、私も人の事は言えず調、べ物をネットで済ます事も多い。けれど、本当にこの本の言っている通りだと思います。ネットではその調べたい事しか出てきませんが、辞書等で調べると、意識しなくても前後の言葉が気になって読んだり、そのページ位はざっと全部目を通したりするもの。これは、積み重ねるとかなりな違いが出てくるに決まってますよね。これからはなるべく辞書を調べようと思いました。
    いいね
    0件
  • ルネサンスの名画はなぜこんなに面白いのか

    井出洋一郎

    一番興味深く、華やかな時代
    2015年9月3日
    ルネサンス時代と聞くだけで、なんだかわくわくした気になります。ダヴィンチにラファエロ・ミケランジェロ‥あの頃の絵は、絵に教訓や色々な意味を暗示的に描いている事が多いので、ただただ何も知らずに絵を見るのと、こちらの本に書かれている様な事を知っていて見るのとは全く違いますね。
  • わがまま欲情キスマーク

    相田早智子

    女の子
    2015年9月3日
    すいませんが‥女の子が子供にしか見えない。「可愛い」のと「子供みたいに幼い」のは、同じではありません。対象年齢が小学生や中学生というなら、まあ、納得‥かな?私はかなり大人なので、イライラします。こんな子は、男はどう思うか知りませんが、可愛くありません‥
  • お前の処女をプロデュース by オオカミ男子&豹プリンス

    三咲なお

    良く分からない
    ネタバレ
    2015年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくらいじめられてる所を助けられた(?)からって、襲われて、でもその後プロデューうされたら簡単に丸めこまれる‥ってどうなの?有り得ないでしょ‥イケメン設定だろうTOP2の男の子達が全くカッコ良く(外見)ないのも残念。
    いいね
    0件
  • 淫獄ハーレム~愛と憎悪、淫らな調教館

    パプリカ紳士。

    うわぁ。。。
    2015年9月2日
    これを無料にされても‥何を考えているのかちょっと理解できません‥
    あまりに酷すぎて、何が書きたいのか??エロって事?普通の女性はこういうのは受けつけないと思いますが‥
  • 王家の紋章

    細川智栄子あんど芙~みん

    終わるのかな‥
    2015年8月1日
    エジプト大好きだった小学校の時に買い始め、途中までは夢中になって読んでいました。でももう‥ふと「そう言えばどうなったかな?」と思いだし、数年に1回まとめ読みです。最近は「きちんと終わってくれるのかな‥」と心配になって来ました。新巻が出るのも遅すぎて‥もうそろそろ、なんとか決着を!
  • 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    大好きです!!!
    2015年8月1日
    もう何回読んだか分かりません。チョビがひたすら可愛い!!!又、チョビだけじゃなく、その他の動物も、主人公も、その他の登場人物も、出てくる全ての生き物(人間も含め)になんとも言えない魅力が溢れています!私が続編を望む漫画の1位です。何十巻も続く漫画はちょっと腹が立つのですが、「動物のお医者さん」ならずっと書き続けて欲しかった‥
  • モテキ

    久保ミツロウ

    男のどこまでも都合のよい願望です。
    2015年8月1日
    女の私から言わせて貰うと‥
    もてるようになる要素の一切無い男が、 有り得ない位良い女達にモテモテ(笑)自分を魅力的にする為に努力している感じもないですよね。この主人公が女の子だったら?絶対にヒットなんて有り得ない‥男のあまりに都合の良い願望そのもの。これが映画化までされる大ヒット作というのがね‥日本の男って…と、女としてはなんとも言えない気分になってしまいます。
  • 月刊オヤジズム

    シーモアコミックス

    大人の男
    2015年8月1日
    最近の「女の子みたいな男の子」がとにかく嫌いな私としては、渋い大人の男、万歳!って感じです。やっぱり、私は年上がいいなぁ。どのオヤジも、「ああ、こんなオヤジが会社にいたら‥」って思いました。
  • いたずら猫にご用心

    Bellu

    唇が変‥
    2014年9月4日
    すいません‥唇が変なのと、黒髪の方の人の眉毛があまりに太すぎるのが気になってしまい、話に集中できませんでした。
  • 改訂新版 日商簿記2級 14日間ラクラク合格術

    フォーサイト講師室

    14日‥
    2014年8月31日
    正直、14日で日商の2級はちょっと無理があると思います。この内容だと、資格はとれたとして、簿記は実務で実際に使用する資格なので、後で苦労するだろうなぁ‥と。資格欄に書きたいだけなら、お勧めできます。
  • 真説 フリーメイソン大百科

    有澤玲

    秘密の魅力
    2014年8月31日
    「フリーメイソン」と聞くとフラフラと近寄ってみたくなってしまうのは、何故でしょうか(笑)歴代大統領や企業家、フリーメイソンであるが故に成したことがどれだけあるのかは分かりませんが、フリーメイソンに属した彼らが世界の歴史を動かしてきたのは紛れもない事実。その活動の全貌が明らかになる事が100%無い事が分かっているだけに、より一層知りたくなるのは人の心理ですね(笑)
    いいね
    0件
  • リア王

    シェイクスピア/安西徹雄

    表面的
    2014年8月31日
    人は例え良い人であっても、その人が本質を感じ取れているとはいいきれません。表面ではなく、その言動の内に隠された本当の意味を知った時に後悔する人は多いはず‥
    いいね
    0件
  • ジーキル博士とハイド氏

    スティーヴンスン/村上博基

    人の本質
    2014年8月31日
    人なら誰でも、自分の内の善なる心とそれに反する心とを戦わせながら生きてるものですが、本能的に悪(というか、自分の欲望のままに行動する事)にひかれる事がおおいのも事実。どちらが勝つのか、負けるのか‥そしてその選択でどうなるのか‥興味深い作品です。
    いいね
    0件
  • 羊毛フェルトで作るリアル犬人形

    佐藤法雪

    リアル!!
    2014年8月31日
    本当に驚くほどリアルです。びっくりしました。作業も綿をツンツンつつくだけで、本当に簡単‥誰でも出来るのが良いです。不器用な私ですが、これなら‥と。思った表情が出る様に気長にやっていきたいと思います。
    いいね
    0件
  • あみぐるみのたからもの

    おおまちまき

    可愛い!
    2014年8月31日
    とにかく、可愛いです。犬とアルパカが特にお気に入り。私は不器用なので、こういう事が得意な友達に作って貰いたいと思っています(笑)
    いいね
    0件
  • いよいよ解禁か!? カジノ狂騒曲

    大坪稚子/松本裕樹

    ぱちん○産業と外資
    2014年8月31日
    国内のぱちん○産業は勿論、カジノ経営のノウハウ豊富な外資が虎視眈々と狙っていますね‥
    外資に日本に落ちるべき利益の大半を持っていかれる気配があり、気に入りません。とはいっても、ぱちん○産業も「黒!!」と言って良いグレーな産業‥警察官僚・政治家との癒着バリバリwwwそりゃメスは入れられないw日本はギャンブル依存症の割合が有り得ない程高い国。官僚にも政治家にも期待できない日本国民は見ているしかないですけどね、、、
    いいね
    0件
  • ゴッホ 名画集

    西洋画研究会

    情熱の画家
    2014年8月31日
    絵への情熱がそのまま作品となっている、情熱の画家の画集です。私が一番好きなのは、「夜のカフェテラス」ですが、2番目に好きな絵が掲載されていないのが残念で、マイナス1です。
    いいね
    0件
  • 未来を知っていた天才 レオナルド・ダ・ヴィンチの軌跡

    国際芸術研究会

    美しい手稿
    2014年8月31日
    現在の科学から見ても正しい理論の様々な機械‥ ダヴィンチのヘリコプター?は実際に飛べると聞いた事があります。「早く生まれ過ぎてしまった」ともいわれる天才の手稿等は美しく、本当に興味深いです。
    いいね
    0件
  • 名画 謎解きミステリー

    夢プロジェクト

    画家の意図
    2014年8月31日
    絵には本当に色々な謎が秘められている様です。今の解釈が100%正しく画家の意図した物であるかどうか実際のところは誰にも分かりませんが、それでも、この絵にそんな意味があったのか‥という絵が幾つもあります。
    いいね
    0件
  • ルネサンス 三巨匠の物語~万能・巨人・天才の軌跡~

    池上英洋

    あまりにキラキラした時代
    2014年8月31日
    これだけの天才達がそろって同じ時代、同じ地域に生きていた事が本当に信じ難いです。どの人物もあまりに魅力的すぎて当然、この1冊で満足という訳にはいきませんが、本当に面白いです。
  • 狩野派 美の系譜

    クールジャパン研究部

    The 日本
    2014年8月31日
    正に、日本!ですね。誰もが見た事があって、その斬新なデザイン性に 見れば見る程引き付けられます。実際に昔の照明で見ると今照明の下で見るのと全く違いますので、いつか、そういう展示を見に行きたい(是非そういう趣向の展覧会を!)と思っています。
    いいね
    0件
  • ミレー名画集

    西洋画研究会

    落ちつく?
    2014年8月31日
    日本人はゴッホと並んで、ミレーが大好きですよね(笑)日本人も農耕民族なので、あの雰囲気に落ち着くのでしょうか。祈りにも似た絵です。
    いいね
    0件
  • 江戸の美を彩る風神雷神図屏風 俵屋宗達

    クールジャパン研究部

    日本の美
    2014年8月31日
    風神雷神図は見れば見る程、こっけいな顔で描かれている事に改めて驚かされました。個人的には牡丹図が好みでした。
    いいね
    0件
  • ルノワール 名画集

    西洋画研究会

    幸せな絵
    2014年8月31日
    とにかく、ルノワールの絵は見る人を幸せな気分にさせてくれます。掲載作である花瓶の静物画であってもそれは変わりません。
    いいね
    0件
  • ローマ帝国と地中海文明を歩く

    本村凌二/志内一興/伊藤雅之/橋本資久/宮崎亮/澤田典子/岡田泰介/佐藤昇/田中創/上野愼也/三津間康幸/井上秀太郎/高橋亮介/大清水裕/中西麻澄/池口守/樋脇博敏/渡辺耕/中川亜希/島田誠/長谷川敬

    魅力的な文明
    2014年8月31日
    地中海文明の明るい雰囲気が好きです。サントリーニ島やミコノス島に本当に行きたくなりました。
    いいね
    0件
  • 砂漠の反乱

    T・E・ロレンス/安引宏

    自分で見て考える
    2014年8月31日
    ヒーローとしてだけではないロレンスを知ることが出来ます。西洋人でありながら、自分が正しいと思ったアラブ側の先頭に立って戦う。信じたものを守る為に戦う男は本当に魅力的です。
    いいね
    0件
  • これから50年、世界はトルコを中心に回る ― トルコ大躍進7つの理由

    佐々木良昭

    トルコを中心かどうか
    2014年8月31日
    トルコを中心にかどうかは分かりませんが、これからの日本にとってトルコがかなり大事な国となる事は間違いないと思います。トルコは本当に親日の国ですが、日本人はあまりトルコの事を知らない人が多いですね。文化も素晴らしい国ですので、早く情勢が安定する事を願っています。
    いいね
    0件
  • ヘミングウェイの言葉

    今村楯夫

    アメリカ
    2014年8月31日
    やはり20世紀に活躍したアメリカ人作家の中で「最もアメリカ的かつアメリカ人に愛された人物」と言われるだけあり、その言葉はヘミングウェイ自身と同様、人を引き付ける魅力がありますね。
    いいね
    0件
  • 変身/掟の前で 他2編

    カフカ/丘沢静也

    救いは無い
    ネタバレ
    2014年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正に不条理。懸命に生きながら最後まで運命から逃れられないまま死を迎える、救いも何もない、ザラザラしていた物語です。最初から最後まで不愉快‥でも何故だか癖になる。
    いいね
    0件
  • ヴェニスの商人

    シェイクスピア/安西徹雄

    強欲
    2014年8月31日
    強欲なユダヤ人が言葉を逆手にやり込められる。大岡越前みたい(笑)全てがこういう風に上手く解決すると良いのに‥
    いいね
    0件
  • フランケンシュタイン

    シェリー/小林章夫

    化け物とは?
    2014年8月30日
    誰もがしっている怪物、フランケンシュタインの大元?です。怪物とはいったいなんなのか‥外見か中身か。「化け物」のせつない物語でした。
    いいね
    0件
  • オンディーヌ

    ジロドゥ/二木麻里

    美しい話
    ネタバレ
    2014年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終的に恋愛は成就するが、その恋によって男の命は尽きてしまう‥それと同時にその恋の記憶を失う女。切なく、美しい恋の話です。劇団四季でも上演されました。
    いいね
    0件
  • サロメ

    ワイルド/平野啓一郎

    耽美
    ネタバレ
    2014年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冷たい月の光の下で舞のご褒美に預言者の首を要求する美女‥とても有名ですが、何かが言いたい、という作品ではないと思います。耽美的作品。
    いいね
    0件
  • ドリアン・グレイの肖像

    ワイルド/仁木めぐみ

    醜く美しい男
    2014年8月30日
    外見は限りなく美しく、その外見通りに清らかだったグレイが どんどん堕落していく‥にも拘らず、外見は以前の通り‥思いつく限りの悪行を重ねた挙句の最後が衝撃的です。
  • 中華なべで15分! 燻製おつまみ

    太田潤

    思った以上に簡単
    2014年8月30日
    本格的な燻製を父が作っていた事があるので、その大変さは良く知っていました。なので燻製大好きでも中々自分でやろうとは思えなかったのですが、本当に簡単に、しかも意外と本格的な味になる事に驚きました。
    いいね
    0件
  • 塩レモンのチカラ

    主婦と生活社

    確かに美味しい
    2014年8月30日
    別に熟成する訳でもないし、なんで美味しいのか良くわかりませんが、確かに美味しいんですよね。国産レモンがもう少し安いと良いんですが‥
    いいね
    0件
  • ポリ袋でできる!びっくりおやつ75

    荻田尚子

    フレンチトースト
    2014年8月30日
    料理版が良かったので、おやつにも興味を持ちました。おやつとはいえないかもしれませんが、フレンチトーストがとても気に入りました。
    いいね
    0件
  • 相続はふつうの家庭が一番もめる

    曽根恵子

    事実
    2014年8月30日
    これって、本当に本当です。二度と口をききたくない!なんて事にならない為には、難しいかもしれませんが備えが必要だと思います。絶対に読んでおいたほうが良いと思います。
    いいね
    0件
  • 聖書で読むアメリカ

    石黒マリーローズ

    キリスト教と戦争
    2014年8月30日
    キリスト教で「汝の隣人を愛せよ」と説いているはずが、何故アメリカという国は 証拠も無い国(開戦前も終了後も)の人々を平気で大量に殺す‥自分達が熱狂的な支持の下で行った事にも関わらず、今は嫌・反戦ムード‥この間、メガチャーチに集う信者たちはいったい何を思っていたのか。何故、人を救うはずの宗教によって戦争が起こるのか‥アメリカという国はキリスト教の国だけれど、正義の国ではないのが悲しい。
    いいね
    0件
  • 「ODA」再考

    古森義久

    現実‥
    2014年8月30日
    本当に、知られても、感謝されてもいないんですよね‥何の為にばらまいているのか‥その分は全て日本の借金として国民につけが回ってくるのに!泣けてきます。もっと国民はこういう事を知っておくべきだと思います。
    特に中国・韓国へのODAとはなんだったのか‥ODAを出す代わりに、きちんと「反日教育を止めたら出します!」という事も出来ない日本政府はいったい何の為に?反日教育も止めさせられなかった結果が、今の最悪の2国との関係へと繋がっているのだと思います。
    いいね
    0件
  • 疑う技術

    藤沢晃治

    大切な事です。
    2014年8月30日
    信じるのは良いことだけど、現在は疑う事を知らない人は搾取されると思っておいた方が良いと思います。悲しい事ですが自分を、家族を守るためには知っておかなければいけないと思います。
    いいね
    0件
  • 地方議員

    佐々木信夫

    正にやりたい放題!
    2014年8月30日
    はっきり言って、この間の号泣議員以前はほとんど意識した事もありませんでした。ところが、あまりの優遇具合に唖然‥怒り心頭です。借金大国というけれど、こういう「完全に」無駄なお金を支払わずに済んでいたら、借金などなかったのではないかと思えるくらい!日本が参考にしたはずのヨーロッパ等々の国々において議員と言うのは「名誉職」微々たる給料しかもらっていません!!!でも結局変わらないのが日本‥日本脱出も真面目に考えるべきかな!
    いいね
    0件
  • The Phantom of the Opera

    GastonLeroux

    本当に住んでいそう
    2014年8月30日
    オペラ座って、本当に怪人が住んでいそう、実在しそうな雰囲気を持っていますよね。怪人のやりきれなさ、せつなさが胸にきます。最後が本当に。。映画も圧倒的な美しさでとても素敵でした。とても好きなお話です。
    いいね
    0件
  • イキすぎだけど愛してね

    かゆまみむ

    あはは。
    2014年8月30日
    笑っちゃうくらいえろいです。というか、エロシックってwww笑っちゃいます。でも、病名連呼は止めて!頭から離れなくなると、困ります(笑)
    いいね
    0件
  • 吸血鬼ハンター

    菊地秀行/天野喜孝

    天野喜孝さん
    2014年8月30日
    天野喜孝さんの独特の挿絵(そんなにある訳ではないですが‥)が本当にピッタリする、なんとなくせつない雰囲気がなんとも言えません。ふつうの吸血鬼ハンターものとは少し違いますね。一時、夢中になって当時刊行されていたものは全て読みました。
無料会員登録でもっと見る