総レビュー数

30

いいねGET

83

いいね

142

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET12

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    より深く薪さんの気持ちに触れられる
    2025年4月4日
    創世記のおかげか、より現代にフィットしてるからか、トップシークレットより読みやすく感じた。
    本編を読んでいる時にやや行き詰まりこちらを先に開いてみたら、創世記で薪さんの解像度が上がって、さらにその後のエピソードもスピード感が溢れていてどんどん読み進めてしまいました(既刊の8割を読んで、やはり過去のエピソードを履修しなくてはと慌ててトップシークレット本編に舞い戻るほど)
    本編と0併せて秘密ですが、比べると、こちらの方が、岡部さんがかわいそ可愛いです。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    「秘密」を暴く、ということの重さ
    2025年3月31日
    お試し読みの大統領の話がすごくわかりやすく流れるように第九の舞台に連れて行かれました。
    ところが、第九でのストーリーは結構グロかったり心を抉られるような事件ばかりで途中休憩が必要でした。
    そこで、スピンオフの創世記(season0第一話)を読んでみることに。これが休憩以上の効果がありました。薪さんの生い立ちや鈴木との出会いに触れられ、薪さんの人物像が深まり、急いで本編に戻ると..賢く強く美しい薪さんですがそれだけではなく彼の哀しみ孤独思いやりに溢れた姿勢までも描かれていることに気づけました。
    本編途中でも創世記オススメです。
  • 運命だけどあいいれない【単行本版】

    永条エイ

    初心者でも楽しめるBL入門の書
    2025年3月31日
    まず絵がキレイで初心者にも間口が広く、読み始めると、ストーリー展開も会話中心でテンポがよく話に入り込みやすい。主人公の受けがノンケで、攻めの内面を知るごとにやや流されつつも気持ちが動いていく様子が描かれているので、自然と作品に入り込めます。
    BL読んだことない人にまず手に取っていただきたい良作です。
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    寵妃ヒュッレムの成り上がり一代記
    2025年3月25日
    奴隷から寵妃となり権力を手にする主人公の人生記なのですが、恋愛だけでなく、史実に基づいた歴史ロマンあり、おまけに後宮サスペンスもついてくるお得な展開です。

    史実に絡める創作部分がヒュッレムとイブラヒムと皇帝スレイマンの絶妙なバランスで成り立つ(恋愛だけではない)三角関係で構成されており、最終巻までドキドキしながら読めました。
    三者の言葉も行動も、その背景を鑑みればどれも最後まで納得のいくもので作者さまのキャラクター構成力と辻褄合わせ力に恐れ入りました。
    世界史もカタカナも苦手なのに夢中で一気読みし、ついでにWikipediaまで調べちゃうほどハマった作品です。
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    五感で感じる唯一無二の空気感。
    2025年3月20日
    シーモア島でストーリーがあるBLとしておすすめされていたので購入。
    結果、すごーーーーーくイイ、大好きな作品になりました。(おすすめしてくれていた沢山の方ありがとう)

    主人公二人の会話や距離感の縮まり方がいい。そして、家と持ち主と歴史と新入りの関係もすごくいい。家が生きている、人が生活している様が書き込まれていて、読んでる自分も五感で家を感じているような気になれます。

    40を目前として再会した二人だからこその、
    大切なもの、変わっていくもの、手放さなくてはならないものなど、年月を重ねていくと避けては通れないいろいろな感情が織り込まれており、いろいろなことを感じることが出来ます。
  • お前のほうからキスしてくれよ【通常版/単行本版】

    やまやで

    ゲイとノンケが強い相性の良さを感じたら、
    2025年1月9日
    試し読みから引きが強い!ゲイの友人の家でノンケが裸体でおかえり♪って どういうこと??? それはおいしくいただかれちゃってもいいのってこと?って誰しも思っちゃうんですが、家主は強い理性で服を着させます。
    どうして一歩を踏み出せないのか、一歩を踏み出した先に待ち受ける様々を知る大人だからこその切ない思いがとても丁寧につづられていて、タイトル回収まで息を詰めて見守らせていただきました。大人と大人のリーマンBLだからこその味わいが満ち満ちていて大満足の一冊です。
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    上下巻で収まりきらなかったんだな、きっと
    2025年1月2日
    綺麗な表紙、時代設定や結婚相手の設定にオメガバを絡めてどういうストーリーになるのかワクワクしながら上下巻一気に購入。
    上巻部分の引きは良かったのですが、結局設定が生かしきれていなくて、よくあるストーリーと感じてしまいました。
    レビューも高評価だったので、期待値が爆上げになりすぎたことも一因かと思います。
    でも、続編出たら読んでみたいです。読みたかったところが読めるのではという期待を捨ててません。
  • 明日、私は誰かのカノジョ

    をのひなお

    覚えのある自分が必ずどこかのコマにいる
    2025年1月2日
    レンタル彼女やパパ活、もっとディープな夜のお仕事もたくさん出てきます。経験したことない世界なので、なるほど勉強になるなと楽しく読み始めたのですが、そんな職業経験やバックグラウンドがなくても時に痛く響いて来たり、共感したり応援しながら読めます。職業や女の子たちだけでなく、利用客まで解像度が高いので、いるいるあるあるの宝庫なのではないでしょうか。
    オムニバス形式で区切りをつけながら読めるので読みやすく、それでいて主人公はやはり雪という軸があるので、関係性やシーンのリフレインがあり読み直す楽しみもあります。
  • マイホームヒーロー

    山川直輝/朝基まさし

    お試し読んだら最後2度と忘れられない作品
    2025年1月2日
    お試し3巻でトリックも家族愛も敵対グループとの緊迫感もすべてのサイドから夢中になって読みました。続きがきになりつつも完結をひたすら待ち続け2024年夏完結。一気に最終巻まで読みました。
    最初の面白さのまま、どんどん緊張感は高まり、明かされるべきは明かされながら最終巻へ。守るってどういうことなのか、ひとの命とは、罪と向き合うとはとかいろいろ考えさせられる作品です。出会えてよかった。
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    オメガバ家族のほっこり家族愛
    2024年11月21日
    長女を授かる背景がつらいので、読むのを躊躇しましたが読み進めてよかった。相手家族も職場もあたたかく、二人が家族になっていく姿を楽しめます。長女がかなりのしっかり者ですが、そこはさすがαということで。
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    チ。-タイトルから秀逸
    2024年11月21日
    変わったタイトルでどんな話か興味がわく。あらすじを読んであの有名な人の話かなと思いながら読むと彼は出てこない。名もなき古の人々が繋ぐチ。多分、地で知で血で智。千もかな。抗いがたいチ。の魅力に取りつかれた人々のお話です。
  • セフレの品格

    湊よりこ

    90年代の女性漫画好きにはたまらない
    2024年11月21日
    抄子一樹編は読了。学生時代の思い出と割り切った関係を持つものの、関係が続くうちにお互いいろいろな感情が湧き、、、昼ドラ的にいろいろなことが起こるので、恋愛設定もりもりの心情変化を味わいたい方必読です。絵柄はどこか懐かしさを感じる平成前半風で、作風とマッチして読みやすいです。抄子編だけでもまあまあ長い話なのですが、ストーリー展開が早いので面白く読み続けられます。
  • スキップとローファー

    高松美咲

    影響力最強のおみつの愛しさにハマる
    2024年8月29日
    20周年記念のマラソンで読んでハマり、最新巻まで夢中になって読みました。
    これまで何千と読んできた漫画の中でNo1のモブ顔主人公ですが、納得の愛されキャラ。いるいるな同級生も影響を受けて変わっていくことで織り上げられるエピソードは爽やかで、でもジーンと心に響いてくる作品になっています。
    読み進めると主人公が可愛くてキラキラした愛しい存在に変わること間違いなしです。
  • オメガ・メガエラ

    丸木戸マキ

    大映ドラマを思い出す華麗なる一族の物語
    2024年8月28日
    オメガバの枠には収まりきらない骨太のストーリーで、昭和初期を思わせる世相を時代背景に一族の覇権争いや愛憎だけでなく二次性差別などの社会問題なども含めて展開されていきます。
    テンポも良くドキドキハラハラしながら夢中になって10巻読破。感情振り回されるジェットコースターストーリーです。
    11巻は後日談となっていて、ジェットコースターに乗った後の心をゆっくりと癒してくれます。英家も時代も共に変わっていくのだなとその後の未来の光を感じられます。
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    唯一無二のオメガバepisodeゼロ
    2024年8月1日
    オメガバの概念がない世界に現れた最初のαとΩという斬新な設定で、高校生の二人が手探りでヒートを乗り切るお話。知識も周りの理解も抑制剤もない世界で頑張る二人に心打たれます。
    オメガバよくわからないって人にも是非手にとっていただきたい。絵もストーリーも秀逸であっという間にその世界観に巻き込まれます。
  • 恋も過ぎれば【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    職人CPらしい二人の特別なコラボ作品
    2024年7月9日
    シリーズ前作が好き過ぎて、スピンオフのこちらも。最初はこのスピンオフ期待ほど超えてこないと思ったのに(多分レビュー読み過ぎですね)、少し置いて再読したらアレ?やっぱりいい!に変化。お互いにとってまたとない逸品と気付いてからの悩みも葛藤も絡み合うページに昇華されていて、革や木材の色の変化みたいに二人を楽しめる一作です。
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    超甘口 一途な二人が乗り越えるアレコレ
    2024年6月21日
    イケおじスパダリ溺愛攻め×年下ふわカワ受け
    甘いストーリーの中に見える受けの成長や、攻めの真綿で包むような溺愛プラスアルファの真摯さがストーリーを展開していきます。
    ストーリーだけでなく修正も甘めです。
  • ミルクなきみとビターな彼【合本版】【シーモア限定描き下ろし漫画付き】

    渡辺馨

    本能的に惹かれ合う初恋
    2024年6月20日
    生まれたての仔鹿みたいにかわいい受けと顔面最強年下攻めです。出会った瞬間こそお互いアレ?ですが、匂いや顔が好きっていう生物として強く惹かれ合う二人の初めての本気のラブストーリーです。
    受けが可愛くて震えます。
  • 恋が満ちたら

    上田アキ

    BL的丁寧な暮らし
    2024年6月12日
    二人が交わす言葉のように、お互いを思いやり、一緒に居る時間を大切にし、よりよい二人の未来を二人で考える。どのページからも丁寧な愛が溢れてます。
    ブラックコーヒーなのに甘く感じる の如く、電子書籍なのに、温度がある そんな一冊です。
  • 恋が落ちたら【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    ノンケイケおじ×お世話やき受け
    2024年6月12日
    重いと振られがちな受けが溺愛されて少しずつ変化していくさまが丁寧に描写されていて、二人の心が近づいていくのに説得力があります。駅や人混みで二人にすれ違えそうなリアリティを感じるストーリーです。
    季節が冬なので、二人の息遣いが伝わってくる描写も素敵です。攻めの手袋を外す仕草も受けへの気遣いも最高アンド天下一品でおじさま攻めにはまります。
  • 「好き」と言って。

    ma2

    すべてはタイトルに
    2024年6月6日
    会話もストーリー展開もテンポよく進んでドキドキしながら、ページを捲ると、、最終ページ!
    もっと読みたい気持ちを持ち続けながら2周目。
    うん、名作。登場人物二人のように、捲るごとにキュンが昂まります。
  • 運命すらも呼吸をとめて

    滝端

    美しい絵柄で表現される苦悩が刺さる
    2024年5月31日
    突然変異でこれまで築き上げてきた全てが変わってしまう一社会人としての辛さも、アルファだったからこそよりわかるオメガへの先入観、固定観念が受けを苦しめますが、美しい苦悩顔からこれでもかと伝わっててこちらも辛い。この状況下で出会う正しく運命の相手 攻め。絵もお話も素晴らしくずっと惹きつけられたまま読了。
    続編の甘々もよかったです。
  • 好きで満たして

    くれの又秋

    ダイジェスト版的で無駄がない
    2024年5月31日
    先生の絵がともかく好きで購入。本作もキレイな体が拝めます。(修正は白抜きです)
    ストーリーは甘々で濃厚にギュッと詰まって、でもページ数少な目でサクッと読めるので、10秒チャージ的に補給出来ます。オススメです。
  • メイジー・ラヴを綴って

    くれの又秋

    リアリティが凄すぎる
    2024年5月14日
    「BLはファンタジー最後はラブラブ溺愛ハピエン」しか知らなかった私には衝撃の一作。
    鬱屈した思いを酒の勢いとはいえ最悪の形で吐き出してしまいアツーイお灸を据えられる受け。受けが素直で謝罪の出来るかわいい子故にかわいそうすぎて私が泣きそう。
    そして気がつけば受け同様全然好みのタイプじゃない糸目の攻めの目線にやられてる。なんならイケボも聞こえてくる。参りました。
    絵がとても綺麗で、細やかな描写は江戸時代だったら春画として教育に使えるくらいいいです。
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    BL、だけどそれだけじゃない
    2024年5月13日
    バンドや音楽に興味がなくても、BL読んだことがなくても満足できるシリーズです。(だって私がそうだったから)
    ストーリーの構成が良くてテンポよく進み、気がつくとシリーズ一気読みしてます。そして泣いてます。
    登場人物は動いているし音さえも聞こえてきそう。
    ぜひこの体験を!
  • 目を閉じても光は見えるよ

    丸木戸マキ

    まるで映画を観たような読後感
    2024年5月13日
    ゲイビバディの二人が仕事仲間から友人になり、お互いを知っていくストーリー。
    他人への関心や執着心が少な目だし、まあ誰とでも寝られるタイプの二人が織りなす関係性の変化が見応えあります。
    終盤ゲイビ作品でモザイクかかってるところがあるんですけど、笑えます!
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    意外に純愛
    2024年4月3日
    今は亡きレンタルで読了
    高校の卒業式という象徴的な別れの日からスタートする二人の関係は、キャラも校内ヒエラルキーも何もかも真逆。受けは実は超一流の焦らしニストでは?というほど攻めへの思いを大切にしながらも距離は縮めず。当然攻めは気になって..という展開ですが、読んでるこちらも攻めに連絡してあげてーとかわいそうになるほど。第一話で即セだった割にじっくりゆっくり二人の仲を深めていきます。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    地に足ついた遅れて来た初恋
    2024年1月31日
    大好きなリーマンBL
    受け攻めとも普通の生活を送る仕事できる系。だからこそ普段の生活から受けの可愛らしさや隠してるネコっぽさを攻めが敏感にキャッチして陰から何気無く助けてるところがいい。
    ごくごく普通の、好きだから、好きな人と結ばれたいという普遍のラブストーリーが丁寧に綴られています。
  • GOOD BOY中毒【単行本】

    ともち

    まずは一話を読んで欲しい
    2024年1月31日
    ドムサブ初心者でハードプレイNGな(それここの受け!)な自分ですが、
    面白かった。
    確認不足で始まる性癖真反対の二人ですが、お互いをすごく大切に思っていることが伝わる丁寧な心理描写で、いつのまにか二人を応援しながら見守ってました。
    他のドムサブもいっぱい読んでみたくなったきっかけの一冊です。
  • アフター・ミッドナイト・スキン【小冊子付特装版】

    にむまひろ

    必ず1巻読みに戻りたくなる
    2024年1月31日
    絵がキレイで手に取って、受けの可愛さプラス美しい攻めの溺愛ぶりにハマりました。
    受けが受容されて変化していく様を楽しみながら、攻めの愛の深さを感じられる良作です。新巻が出るたび1巻に戻ってギャップ萌えを楽しめる何度も美味しい作品です。