総レビュー数

274

いいねGET

272

いいね

265

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数2

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね7件
投稿レビュー
  • 王宮侍女アンナの日常

    腹黒兎/桐羽麻華/烏羽雨

    侍女視点は珍しい
    2025年10月2日
    タイトルどおり、貴族令嬢ながら家のため侍女として働くヒロインが見た王宮の日常を、オムニバス風に描いています。
    掃除が得意だからかメイドの仕事もされられて、知りたくもない事情のお部屋を片付けなければいけないこともあり、なかなかハードな仕事を淡々とこなしていく描写がいいです。
    いいね
    0件
  • 奥様に捨てられた伯爵様~虐げられてきた奥様は、思い切りよく第二の人生に向かいます!~ 【連載版】

    セメント食べ太郎/三輪有利佳

    貴族の妻のざまぁを今後も期待しています
    2025年10月1日
    周りの人間が胸くそ悪すぎますね。
    我慢してるだけだと子どもにまで被害が及ぶと決意した奥様を全面的に応援したい!!絶対子どもを夫の親に取られないで頑張ってほしいし、とっとと夫の家は没落してほしい。
    いいね
    0件
  • ど底辺令嬢に憑依した800年前の悪女はひっそり青春を楽しんでいる。

    旭タツミ/ゆいレギナ/とよた瑣織

    コメディタッチの憑依系入れ替わり
    2025年9月29日
    1巻読みました、テンポ良くておもしろい!
    800年も閉じ込められていて、10代の身体に憑依できたら痛みもいじめもみんな喜びに変わってしまうの、なんとなくわかる気がして笑ってしまった。

    800年前に悪女として断罪された歴史が今の時代にも語り継がれていて、憑依して授業を受けたら自分のことを歴史として学んでるんじゃ、口も出したくなるよね。
    人物の絵が綺麗だけど、コメディタッチも読みやすくてあまりギャップを感じません。
    まだまだ話が始まったばかりなので、続きを楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 私を王子妃にしたいのならまずは貴方たちが淑女のお手本になってください

    宇水涼麻/熊谷コウ/SNC

    淑女を軽んじるとどうなるか
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とてもおもしろい視点の物語でした。
    たしかに、断罪されるのはだいたいが淑女のご令嬢。淑女になるためにどれほど努力しているのかを王太子と取巻き3人が体験する話。
    ゲームヒロインに位置する女の子が最初から婚約者達に助けを求めて泣きつく、という設定がおもしろい。読んでいくうちになぜ助けを求めるほど困っていたのかの背景も見えてくる。
    きっとここは平和な国なんだろうなぁと思いながら読んでいて、規模が小さいながらも私の人生にも通じる話だと感じた。
    結婚したら家庭を守りつつ円滑に運営したいから、親戚やご近所や子供の関係者と人脈を築いたり必要なことは学ぶ。実践と改善と諦めの繰り返しで子どもを社会に出せるまで育てるとあっという間に20数年。そして、その期間の妻の評価の低さは夫の不祥事で実感する。
    男性がダメで女性が偉いという意味ではなくて、役目を果たすにはそれなりの対価がいることを知って理解したらお互いもっと良い関係を築けそうだと気づく物語でした。
    物語の王太子達のように、妻になる人の立場を尊重できる男性たちがこの世でも増えるといいな。
    いいね
    0件
  • 齢200年の呪われた精霊は恋の万能薬を欲する(分冊版)

    白井べべ

    サクサクと話が進む
    2025年9月28日
    異世界というよりは、人間も獣人も精霊もみんな一緒に暮らす世界の物語。ヒロインの出自とかヒロインの兄とか細かい設定の説明はなくサクサクと話が進むけど、不思議と置いてかれた感はありません。メインストーリーが明確だからかも。
    いろんなファンタジーが詰め込まれた感じの物語だけど、タイトルを見る限りはこれから呪われた精霊さんも恋をするのかなと楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • サトリ令嬢の見透かせない感情【初回限定SS付】【イラスト付】

    朱里雀/八美☆わん

    漫画から読みにきた
    2025年9月28日
    ヒロインの他人と自分自身への不信からくる孤独と、声が聞こえてしまうから無意識にとってしまう距離感。
    コミカライズから読みにきましたが、原作の方ががより切なく描かれている印象でした。
    御伽話のような伝説の白魔女の話がストーリーに大きく関わり、退屈する暇もなく展開していく話に引きこまれて、何度も涙を拭きながら読み切りました。深い家族の愛に守られながら成長していく、ヒロインとヒーローの物語に感じます。
    Sっ気たっぷりのヒーローに責められるヒロインが色気爆発するエッチシーンは、全体の中のほんの少しなのに存在感すごいです。イラストもとても好きです。
    いいね
    0件
  • 流星はヌードをまとう

    あらいみほこ

    トラウマを乗りこえる物語
    2025年9月27日
    美男美女の高校生の恋物語かと思って読んだら、思ってた以上に重いテーマだった。
    人間らしい描写が多くて、超いい子や悪い子(悪くなったのは親のせいみたいな悪い子はいる)はあまり出てこない印象。ヒロインの友達2人が陰陽の両面から支えてるのが好き。
    絵は少し昔風だけど美麗です。表紙から連想するエッチシーンはなかったです。
    いいね
    0件
  • 私があなたのチートです! 異世界転移したら王太子様に監禁溺愛されました【特典SS付き】

    クレイン/旭炬

    三部作の最後に相応しい良作
    2025年9月25日
    とてもドラマチックで、緩急があり、ピンチがチャンスに変わってハラハラドキドキしながら読める作品でした。他の二つの作品を読んでから読むときっと楽しさが2倍3倍になること間違いないです。
    どの作品もヤンデレが顕著でしたが、まさかのルーカス様が…読むまでヤンデレぶりが想像つかなかったのでほんとにおもしろかったです。ハードだけど異世界同士で出会ってしまった故のやや共感できるヤンデレだと感じました。
    人って綺麗事だけじゃ生きていけないんだな、深くて愛おしいものなんだなと、この物語を読んで思います。
    三部作じっくり楽しませていただきました。文章も軽快で読みやすくてとても好きになりました。「2度目の人生は〜」のコミカライズで紹介してくれたレビューの方に感謝です。
    いいね
    0件
  • ルームメイト

    佐藤アキヒト

    良すぎて語彙消失
    2025年9月22日
    2025年のコミック大賞ノミネート作品の中でこの漫画の存在を知りました。
    なんて素敵な表紙なんだろう!と惹かれて絵柄もとても好きなので即購入。ストーリーが素敵すぎて一気読みが止まらず読んでしまいました。
    漫画にしか出せない独特の「間合い」がとっても心地よいです。絵から想像力を膨らませる余白があるというか、集中してゆったり読みたくなる。これから何周もできそうな気がするくらいハマりました。
    カイみたいな子に意識向けられたらもう好きになるよね。あぁぁぁって声出しながら読んでしまう漫画です。2巻がいつか読めるの楽しみだなぁ。こんな素敵な漫画をノミネートしてくれてシーモアさんありがとう。佐藤アキヒトさまの作品をこれから集めます。
  • 転生聖女は悪女になりたい【電子単行本】

    奥村さとり

    ストーリーがおもしろい
    2025年9月20日
    最初はココの目の大きさなど、絵柄があまり好みじゃなかったけど、とかげが可愛くて読んでいたらどんどんストーリーがおもしろくなっていき、楽しかった。
    テンポもよくて4巻完結。
    自分のことだとためらいがあってできないことでも、魂が入れ替わって他人事だと思えばほんとはなんでもできるのかもしれない、と希望を持たせてくれる漫画です。
    ライド殿下の残念な感じがいいスパイスになっていて、微笑ましい。ピュアなカップルなのでセクシーシーンはほぼありません。
    いいね
    0件
  • 【ラブフリック】次期国王の愛しいニセモノ王妃~指先からの甘い香りに心奪われる~

    杠野水春

    セオ様がときどき可愛い
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読みました。次期国王のセオ様が美しくて絵がきれいです。
    氷のような冷たさで周囲を威圧するセオ様が、やきもちから中学生男子のようにがっついて拒絶されてしゅんとなってるのが可愛かった。ヒロインの本領も発揮されつつあって、今後どんなふうに2人が幸せになるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録 分冊版

    佐原ミズ/北岡寛己

    それぞれの立場に共感
    2025年9月17日
    8巻まで読みました。
    主人公の2人はもとより、亡くなった奥様、幼稚園の保護者、スーパーのパートママ、その娘ちゃん、などなどそれぞれに共感してしまう。
    私はほぼワンオペで育てたと思っていたけど、本当にピンチのときはいろんな人に助けてもらっていたことを思い出しました。
    ハネチンの奥様のように楽しんで感謝して日々を過ごすのは無理だったけど、つらさが表面化してたびたび寝込んでしまったりしてたおかげで、今も生きて成人した子達を見守ることができていると思うとつらかった記憶ばかりの子育てもよいものだったのかも…と思えてくる漫画です。
    ハネチンが、赤ちゃんの離乳食のときに自分を育ててくれた人に思わず感謝するシーンがありますが、本当に人一人を自立するまで育てるのは尊いこと。この漫画は夫婦の関係など大人のエゴに焦点を当てすぎずに話を進めてくれるので読んでいて苦しくないです。優しい目線の漫画です。
    いいね
    0件
  • 時間転移したら憧れの英雄に溺愛されました!

    クレイン/旭炬

    何度も泣いた
    ネタバレ
    2025年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 時間転移のお話、大好きなジャンルで夢中で読み何度も涙が出ました。
    離れている間、ヒロインは全てを理解し歴史をすみずみまで理解して、小説の成り立ちも明らかにしていく。強い女性だなと思います。もし私ならすぐにどこから来て何を知っているのかを言ってしまいそう。1人で全てを理解して、女神の意思に流されるように動くヒロインこそが女神さまのようでした。
    そしてレビューにもあるようにお値段がお得すぎると感じます。
    三部作の最後を楽しみにとってあるのでゆっくり読もうと思います。
  • 鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    2巻までの感想
    ネタバレ
    2025年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料巻読んで、話が進まないというか、メインのストーリーが何なのかわからなかった。
    花嫁を見つけたあやかし界最強の鬼の当主の息子が、ひたすら花嫁を甘やかすラブストーリー?隠された謎は特になく、ダラダラとラブラブな関係が描かれていそうなのでこれ以上はもういいかな。
    普通の女子高生であることが気に入らない元婚約者が、柚子に「玲夜には男の恋人がいるから柚子は愛されない」とわざわざ祖父母の家まで来て吹き込むのは意味がわからなかった。本気で信じてるのか単なる嫌がらせかわからないけど才色兼備な元婚約者がやることではない。

    それと、経済界や政界に力を持つほどの家格があるところに普通の女の子が花嫁として迎えられるのに、柚子が社交やあやかし界隈の知識を全く身につける素振りがないのも違和感だった。無知で普通の高校生が御曹司に見初められるストーリーなのかもしれないけど、今後後継ぎを産んで夫人になるならもう少し気品とか教養が必要なのでは。
    めちゃ仕事ができる鬼族なら「次期当主が人間の花嫁を発見した場合の夫人育成マニュアル」とか作っていそうなのに、周りは喜んだり羨んだりするだけ。
    柚子は花嫁が狙われることを知りながら軽率で読んでいて共感しない。全体的に柚子の考え方が幼い。親に躾けされなかったから仕方ないのかな。まぁでも狐の花嫁の妹も、ただ甘やかされてお金もらってるだけのようなので、あやかしの花嫁は幼くても何もできなくても子供が産めたらよいのかも。家を存続するための花嫁なのだから、立場はもっと重いものの気がするけどね。
  • 乙女ゲームは終了しました

    丸山詩葡/悠十

    ヒャッハー!
    2025年9月12日
    ベルクハイツによる、ベルクハイツの物語。乙女ゲームのヒロインはほんのちょびっとしか出てこないし、断罪する方もされるほうも王家もみんなベルクハイツの前に出ると影が薄くなる。
    絶対強者の愛が大きく広すぎて、いや、人が弱すぎるために敵にもならず恋愛対象にもならない。好きが恋愛まで辿り着きそうで辿り着かないのが楽しい。3巻で終わりなのかと思ったら第二部マデリーン様編が続くと知り、まだ読めるのかと嬉しくなりました。
  • 堅物夫が私(妻)と浮気しています!?【分冊版】

    秋月綾/あさぎ千夜春

    可愛い両片想い
    2025年9月11日
    秋月綾先生の男性の絵がとても好き。13歳差の夫婦はすれ違いも多そうだけど、この2人は可愛らしくてニヤニヤしながら読んでます。優しい旦那様がどのあたりで本音を言ってくれるのかとても楽しみです。
    いいね
    0件
  • 2度目の人生は鳥籠から脱出するはずが前世の夫に捕まえられました ヤンデレ公爵の溺愛花嫁

    クレイン/旭炬

    シリーズ1作目。怖くないヤンデレ
    ネタバレ
    2025年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クレインさま原作コミカライズのレビューで、この物語を紹介されていたので購入。
    最初はソフィアが主人公だと思い読んでいたら、側近の方がヒロインで、読み進めていくうちに全貌が掴めました。
    前世から世代を超えた両片想い、すっごくよかったです。
    前世のヒロインの死後を読み解くくだりや、ヒロインがヒーローの正体がわかるきっかけなどがとても自然でさりげなく、ヒロインが前世でどれほど愛していたのかがよくわかります。
    また、周りの人々があたたかくて意地悪な人が出てこないのもよきです。
    3部作だと聞いて全巻揃えたので、次は「時間転移したら憧れの…」を楽しみに読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • 皇帝陛下のスキャンダル☆ベイビー 逃亡するはずが甘く捕まえられました♡

    佐東ゆかり/藍杜雫

    可愛い!!のひと言に尽きる
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが少なくて驚きましたが、子どもが可愛い漫画が好きならとってもおすすめ!勘違い両片思いだけどイライラせずに癒されます。小さい子どもが出てくる漫画はみなさんよく動きなど研究されて描かれているんだなぁといつも感心しています。初稿エディの絵もいいけど、本編の三白眼エディがとっっても可愛くて大好きです。
    線画が細くて人間味あふれる絵柄だなぁと感じて佐東さまの絵がとても好きになりました。ルイスを親愛の情で包む3人の騎士仲間も笑顔が最高だし、年配の悪役の、悪意に満ちた表情がとても魅力的でした。
    3巻末辺境伯の4コマ漫画が可愛くも納得。私も気になっていたことを最後に漫画にしてくれたので、そうだそうだー!とじぃじを応援したい気持ちです。
    原作とコミカライズは少し違っていると後書きにあったので、原作も読んでみたくなりました。
  • 贄姫の婚姻 身代わり王女は帝国で最愛となる【コミックス版】

    宮之みやこ/もぐす

    気になるなら買って読んでほしい
    2025年8月26日
    1巻の頃からゆっくり追いかけていますが、話が進むほどに溺愛するあまりに魅力的で色っぽくなる皇帝とルーシャの可愛さ!2人の関係性は目が離せません。
    愛されるとこんなに変わるのかと感心するくらいどんどん可愛く綺麗になっていくのを読むだけでも楽しいのに、ストーリーがおもしろい。いや、欲しがりな妹ポジの女が妖怪のように追いかけてきて相手にされないシンプルなよくあるストーリーなんだけど、絵の力と魅せ方が上手い話の力がほどよく合わさって良きです。
    試し読みで迷ってたらぜひ読んでほしいです。
  • 私の推しは当て馬です! 転生して義弟を可愛がったらめちゃくちゃ執着されました

    藤成ゆうき/クレイン/白崎小夜

    原作者ファンです
    ネタバレ
    2025年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いいと思って買うとクレイン様原作のものが多く、自然とファンになりました。
    作画も素敵で、ヒロインの豊満な身体が美しいです。
    推しが好きすぎるために、想いに気づかず両片思い…というパターンは好きです。鈍感というよりは、幸せストーリーに自分はいらないという無意識の拒絶で、長引かないのでイラつかずに読めます。
    変なライバルは出てこなくて、シンプルなハッピーエンドなところも好きです。
    いいね
    0件
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint

    青辺マヒト/十夜/chibi

    絵に迫力があり読みやすい
    ネタバレ
    2025年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フェアで最新刊まで読みました。
    絵が魅力的で動きがあり読みやすいです。
    前世の強大な力が今世の途中から覚醒して、身分を隠して力を発揮して闘う聖女の話は他でも読んだことがありますが、こんなに大勢が正体を知っても敵に見つからないのは初めて。でも話が進むにつれて違和感が増えてきて、12巻にくると飽きてしまった。
    命が危ないというのは呪いのような縛りがあるわけでもなく、大聖女の記憶の中の話がベースなので大事な部分がとても曖昧。12巻まで来ても当時の事実が全部語られないし、過去の重要人物が小出しに登場する。挿入話が多くてどこに焦点があってるのかわからない。
    ヒロインの愛され天然鈍感も違和感だけど1番の違和感は、騎士団のリーダーや大国の王族がヒロインにベタ惚れなのにこの国の王室がまったく反応しないこと。出てこないだけなのかもしれないけど、これだけ聖女が力を使っているのに事実が表に出ず騎士団内部にとどめられたままほぼ話が進んでることが不思議。
    いいね
    0件
  • お金が大好きな平民の私は卑屈貴族と契約結婚して愛し愛されます コミック版 (分冊版)

    青井さび/ゴルゴンゾーラ三国

    淡々と話が進むけどテーマは深い
    2025年8月23日
    絵はあっさり目の絵柄なのに表情が豊かで惹かれる。ヒーローがポロポロ泣く姿にグッときてしまう。
    ヒロインが何にも執着していないような雰囲気で話が淡々と進んでいく。でも本当はある過去に囚われ執着していることがわかって切なくなった。
    この2人が求めているものはほんとはとても似ているんだと思う。国の善悪の判断がすぐ変わるものじゃないけど、2人には何も気にせず家族で幸せに過ごしてほしいな。
  • 平凡な令嬢 エリス・ラースの日常 分冊版

    まゆらん/ひむかい日向/羽公

    いい意味で予想を裏切られた
    2025年8月22日
    最初の2巻までは、平凡に見える令嬢が実は能ある鷹は爪を隠す系の話かと思ってたけど、だいぶ違った。
    平凡に憧れる令嬢のお話。表紙にわかりやすくイラストが描いてあるのに読み進めるまでイラストの意味がわかってなかったことに気づく。ストーリーがおもしろいです。絵のタッチがわりと独特なんだけど、惹き込まれます
    いいね
    0件
  • 手札が多めのビクトリア

    牛野こも/守雨/藤実なんな

    味わい深い物語
    ネタバレ
    2025年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が素敵。繊細なんだけど動きもあって、ビクトリアの只者ではない動きのシーンがかっこよい。
    エース工作員が組織から抜けるのってほんとに難しいんだなと読みながらかんじてしまった。ビクトリアにとってはジェフとの出会いが結果的に国に守られることにつながったけど、普通に逃げてたら見つけられて戻されるか殺されるか。子どもの頃からの理不尽な境遇を全部塗り替えるくらい、ビクトリアには幸せになって欲しい。ノンナもジェフも過去のつらさを3人の幸せで埋め尽くして欲しいな。
    いいね
    0件
  • 訳あり伯爵様と契約結婚したら、義娘(六歳)の契約母になってしまいました。

    榎のと/黒猫かりん/ボダックス

    この家族全員可愛い
    ネタバレ
    2025年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛らしい6歳リーディアが可愛いのはもちろん、ヒロインマリアとヒーローの伯爵様まで全員可愛い。
    平凡で普通の令嬢と違うところに惹かれているのに、違いがあるから伯爵夫人に相応しくないと泣きながら悩むマリアが切ない。
    2巻でいろいろな人の優しい思惑を知れて気持ちがほっこりしてしまった。伯爵様が急展開でアプローチをがんばるところが意外だけど、誠実でとてもよかった。作画がとても綺麗でその上可愛くて好みです。3巻は家族の絆が強まる予感がするので楽しみに待っています。
    いいね
    0件
  • 追放上等! 天才聖女のわたくしは、どこでだろうと輝けますので。

    包実らっぷ/佐倉紫/soy太郎

    戦闘もできる聖女
    2025年8月20日
    1巻では、追放の本当の理由、主人公の強さの秘密や過去は明かされないで終わりましたが、こんなに強い聖女の漫画は数少ないかも。みてて気持ちがいい。
    強い騎士と強い聖女が協力し合う戦闘シーンが好き。絵も美しくストーリーもおもしろいです。今のところラブ要素はほぼないけど、これから2人の間が変化するのかなと楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 妹と結婚相手を交換することにした ~冷徹辺境伯を全力で推します!~

    奏多えい/雪兎ざっく

    買って大正解
    2025年8月20日
    レビューをみて買いました。結果、大正解!
    家族もひどくなく姉妹も仲良く、すれ違いもほぼない。
    「妹に奪われるの」ではなく、「妹と交換する」のだから内容は明るいです。楽しい気分で読みたい時に良い漫画だと思います。
    ざまぁ要素はゼロ、両片想いもなし、モノローグも多くなく難しい展開もない。ジャンルはラブコメなのかな。
    絵は癖もなく可愛くて私は好きです。
  • 悪魔な兄が過保護で困ってます【電子限定特典付】

    椎名秋乃/香月航/RAHWIA

    原作イメージと同じ
    2025年8月20日
    試し読みしてからストーリーが気になり原作を読みましたが、絵が美しく、原作とイメージが同じで読んでいて嬉しかったです。
    ネイト兄さんの美しさと溺愛から逃れられる女性はいないだろうね。ましてや悪魔だし、ヒロインがちょっと哀れに感じるほどの執着。今後の話も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 公爵家の愛されニセ幼女

    ももやま/琴子

    優しいキャラとヤンデレのバランス
    2025年8月19日
    琴子先生の作品が好きです。冒頭からヤンデレの勢いが凄くてハラハラしますが、他のキャラが安心安全の優しさでバランスが絶妙によいです。絵も美しいのですが、タレ目の度合いが高めだなと感じます。ぴゅいちゃんが可愛いのでずっとモフモフでいて欲しいです。
    いいね
    0件
  • 我輩は猫魔導師である~キジトラ・ルークの快適チート猫生活~

    猫神信仰研究会/三國大和/ハム

    猫好きは必読
    2025年8月18日
    セールで購入しましたが、お値段以上のおもしろさでした。可愛くて美味しそうだし楽しそう。
    猫の神様から強大な力を持たされた主人公が、善意のある人たちと出会いながら話が進みます。チート能力も出会いもよくある話なんだけど、猫だから全部許せる。旅も冒険もしないでひとつのところに落ち着きたがるのも猫ならでは?
    絵はやや青年漫画っぽくて猫の書き込みが徹底していて食べ物が美味しそう。細部まで綺麗です。
    いいね
    0件
  • エリオと電気人形

    島崎無印/黒イ森

    哲学好きな人に向く深い物語
    2025年8月17日
    4巻まで読んで魅了されました。まず、絵が芸術品。美術大学出身の漫画家さんなのかな。とても繊細に描き込まれていて、一つ一つ見入ってしまいます。
    そしてストーリーオムニバスっぽくて全てつながっている。「キノの旅」を思い出す空気感。
    人間にとって、AIにとって100年は長いのか、短いのか。愚かな群衆の一員である私には難しくてわかりようがないけど、この物語はAIと人間どちらも主人公であることはわかります。
    2025年の今すごいスピードで進化しているAIがいる世界に住んでいると、近しい未来のようにも感じてしまう。物語に出てきた知らない言葉を調べながら読むのも楽しい。科学を突き詰めて哲学的な思考が多い物語なので、読みながら色々と考えてしまいます。
    いいね
    0件
  • 落ちぶれ才女の幸福

    えとう綺羅/瀬尾優梨/一花夜

    絵が美しい
    2025年8月17日
    まず絵の美しさに惹かれて購入。最初から最後まで細部まで美しかった。
    ストーリーとしては、最初はなぜ主人公が追放されることになってしまったのかわからないまま読み進めたら、後のほうで明らかになっていきます。おもしろくよく練られているストーリーです。
    2巻で完結で、最後が少し駆け足気味だったけど主人公が自分の力を全力出し切って終われたことがよかった。
  • 「幼なじみ」はもうやめます!~年下だけどナメていい?~

    亜未子

    数日違いで学年が年下
    2025年8月17日
    3月と4月生まれで学年が違う年下の幼なじみ、最高でした!弟扱いしていたのに急に男の子になり、気のありそうな女の子を蹴散らしてヒロインにぐいぐいいくのが良い。
    ヒロインのいう「好き同士じゃなくなると関係が終わるから恋人になるの怖い」という気持ちに共感。この2人は末長く一緒にいてほしいです。
    いいね
    0件
  • 後輩三木くんに合法的にさわってもらう方法

    亜未子

    可愛くてエッチ
    2025年8月17日
    恋心ではなくヒロインの欲情から始まるおもしろいスタートで惹きつけられて一気に読んでしまった。大学生という設定がぴったりのハイスピードな展開がとてもいい。
    可愛い後輩くんが最初から最後まで可愛いし、ヒロインは自分の欲に忠実なところが好感度高くて、ゼミの教授もいいスパイスになってて、話の構成も絵もほんとによかったです。
    いいね
    0件
  • 転生伯爵令嬢は王子様から逃げ出したい【単話売】

    椎名秋乃/月神サキ/林マキ

    絵も綺麗で話もよかった!
    2025年8月16日
    美麗な絵で細部まで美しい。ストーリーもシンプルなのに読み応えがありよかったです。
    王女とルシウス殿下の物語も読みました。ルシウスよりもレンの方が奥手でピュアなイメージがします。お似合いのカップルで好きです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです【分冊版】 (ラワーレコミックス)

    菜々/九田こすも/茶乃ひなの

    よくある話なんだけど
    2025年8月16日
    悪役令嬢に転生して、処刑回避で行動していたら周りの印象が変わって愛される。ゲームヒロイン役も転生していて、何度も邪魔してくる…というよくあるパターンなのだけど一気に28巻まで読んでしまった。サラのお花畑な人柄がおもしろいからかな?溺愛の甘々度合いが弱めなのもバランスがいいと思う。兄達や護衛は一応ちゃんと一線を保っているので、今のところ健全な溺愛に感じる。主人公が意思を持って進むというよりは、未熟ゆえに巻き込まれる系が多いのもおもしろい。
    主人公は前世の小説の記憶以外に神に授けられるようなチート能力がなく、身体強化や魔法もない。家族に見捨てられたり虐げられた経験もなく平穏。ピンチには主人公を大切にしてる男性たちが助けに来てくれるので、安心して読める。
    いいね
    0件
  • 生まじめパパと幼稚園先生~秘密でキャバ嬢やってたら保護者にイカされました~【完全版】

    松本ゆうか

    設定とキャラがよかった
    2025年8月15日
    仕事もプライベートも真面目なヒーローと、思いやりに溢れるヒロインの2人にすごく好感が持てる漫画でした。
    子持ちシングルの恋物語は、読者が不快にならない程度の子育てと情欲のバランスが難しいだろうなーと読んでいて感じます。
    この漫画は絶妙なバランスで、エッチシーンもほぼホテルで色んな意味で読んでいて安心でした。
    子どもの描写も微笑ましくて、周りの女性達が皆応援していてよかったです。
    いいね
    0件
  • 人生に疲れた最強魔術師は諦めて眠ることにした

    山鵺アヤ/白崎まこと/くにみつ

    癒したくさんで楽しめた
    2025年8月15日
    善悪がはっきりしていて、悪者がとことん悪くてわかりやすい。
    神器使いを奪われた帝国の対応とか、細かいところが気にはなったけど「酷使されて疲れ切ったヒロインを巡る物語」がメインテーマだと割り切って読んだ。
    溺愛ものというよりは、悪(気持ち悪い皇子)に立ち向かう魔術師達の青春ものという印象で全体的にほのぼのしたお話だったので、溺愛を期待すると物足りないかも。ギャップを楽しむ癒し系物語かな。3巻完結で長さもちょうど良かった。
    いいね
    0件
  • 条件はドS育成計画~うそ…やだ、ソコ舐めるの?

    澤村鞠子

    Sで優しいラブストーリー
    2025年8月14日
    最初のきっかけが、思い違いからというのがおもしろい。柳くんがとても優しいのにエッチに責めていくのが秀逸。妃さんもスタイルよくてステキ。こんな形から始まるラブストーリーは新鮮で楽しかったです。横から入ってくる輩もいないし、ややこしくなくて読みやすかった。
    いいね
    0件
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される【コミックス版】

    小椋あん/COMIC ROOM

    8巻まで読んだ感想
    ネタバレ
    2025年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女だからと実力を発揮できずにモヤモヤしてる令嬢がヒロイン、国を守ろうと孤軍奮闘するが報われない王太子がヒーローの青春物語、かな?2人とも考え方が幼いのに助けて導く大人がいなくて2人が可哀想になってきた。

    王太子はお坊ちゃんなので、無策で人脈もなく真正面から飛び込む。危なっかしい坊ちゃんを懸命に支える令嬢も素直さが仇になり、悪い大人に翻弄される。

    話が進むほどに「これどうやって決着つけるの?」と疑問が湧いてくる。話を広げすぎてる気がする。
    令嬢として女の舞台で闘うか、剣を持って戦場で闘うかどちらかに絞る方が良いのではないかなと感じる。
    王太子が溺愛というよりは共闘かなぁ。
    ヒーローは見せ場がなくてかわいそう。
    ヒロインは精鋭の騎士達に感心されるほど陣頭指揮を取れるのに、母やきょうだいから無能扱いされてチグハグな印象でした。
    いいね
    0件
  • 転生婚

    ココハル

    12巻まで読んで
    2025年8月1日
    転生先の世界がメインじゃなくて、高校生の世界の恋愛がメインの漫画なのだと途中から納得して読んだら、王族の世界でのヒロインの話し方などの違和感はあまり感じなかった。
    それでも、自分であたまを使って解決しようともしないままトラブルに巻き込まれていくヒロインが好きになれないし、ヒーローをいつまでも転校生呼びするヒロインに共感が持てなかったので12巻で終わりにします。どこを好きになれるのかがわかりませんでした。
    いいね
    0件
  • Sugar Sugar Honey

    鈴木有布子

    最後までとてもよかった
    2025年8月1日
    一途だけど王子様というよりは人間味あふれた菓子職人のヒーローと、芯がしっかりしている元アスリートのヒロインがそれぞれ自立していてとてもよかった。
    2人とも業界のプロとして自分に向き合いながら、まわりに助けられながら成長していく様子が細かく描かれているのが印象的でした。
    それぞれに横恋慕してくるのがちょっとめんどかったけど、ストーリー的に必要そうなので仕方ないですね。
    絵も好みで読みやすかったです。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄が目標です!【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    一原ロコ/夏目みや/涼河マコト

    私は絵が好きです
    2025年7月30日
    気が弱いヒロインがヤバい婚約者にもツンデレの兄にも嫌だと言えずにいたら、あたまを打って前世を思い出し行動を変えていくお話。
    自分の人生は自分で決める、という言葉が心に残る素敵な物語でした。
    前世思い出し前はヒロインが兄をとても怖く感じたのに、思い出し後はツンデレ属性になりとても可愛くなっていたのでツンデレは奥が深いなぁと思った。
    絵は綺麗で好きです。
    いいね
    0件
  • 宮廷魔導士は鎖で繋がれ溺愛される

    こいなだ陽日/八美☆わん

    兄様の深い愛がよかった
    ネタバレ
    2025年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから原作を知り、レビュー高評価なのとイラスト八美先生なので購入。
    とても良いお話でした。コミカライズの立ち読みで展開が謎なところがあったのですが、原作読んで全て解決してスッキリです。
    弟子と師匠といえどもたったの7歳差なら好きになってしまうよね。こんなにできた師匠のそばで毎日朝から寝るまで一緒なら当然両想いになる。
    悪いことした男性たちの処遇も笑っちゃうものから重めのものまで、納得しながら読みました。
    レッドバーン様の優しく深い愛が終始感じられたし、ヒロインの素直さも可愛くて私も妻にしたくなっちゃう。買ってよかったと思える物語でした。
  • 死体役令嬢に転生したら黒幕王子に執着されちゃいました

    しゃら灘/マチバリ/迂回チル

    楽しくなりそうな予感
    2025年7月26日
    主人公のメルディちゃんが表情豊かで可愛い。1巻でタイトル回収していてテンポが良いです。このあとは2人で力を合わせてフラグ潰していくのかな。2巻楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 初めては、弟のトモダチでした

    赤月すみれ

    可愛い2人
    2025年7月24日
    高校生が背伸びしたら届きそうな、女子高女子大育ちのピュアなヒロインと、アプローチをがんばってる弟の友達の組み合わせが可愛い。ファンタジーだと思って読むと楽しいです。
  • 悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!【単話売】

    島田ちえ/月神サキ/雲屋ゆきお

    王子と一緒に健気なヒロイン
    2025年7月24日
    一目惚れ同士の王子とヒロインがとても良いカップルで好きです。転生した第二王子がうるさいし失礼すぎるしすごく邪魔だけど、この人がいないと話が始まらないから仕方ない。悪役令嬢回避後も新章が続くようで、弟第二王子が失礼なことやらかさないといいな。
    いいね
    0件
  • 先生は、焦らして惑わせキスをする 期間限定の恋人ごっこ(分冊版)

    ≠35

    誤解されやすい口下手ヒーロー
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さまの作品を探して読んでます。
    他人から誤解されやすい、言葉足らずの口下手な男性が優しくヒロインを愛するところが好きです。ヒナちゃん先生みたいにずっと追いかけてきてくれたら好きになっちゃう。
    鳴宮先生も当て馬ぽい動きをしながらすごい情報通で、一番頼りになりそう。優しくて一途な愛情の物語でほっこりしました。
    いいね
    0件
  • 出戻り女中と奇人学者のと或る結婚

    ≠35

    良きお話でした
    2025年7月23日
    読み放題で最後までよませてもらいました。
    大正時代が舞台の物語。とはいえ、大正ぽさはあまりなく、ほどよいお金持ちの地主の家に嫁ぐという設定で、貴族の貶め合う姿などもなかったから私は読みやすかった。
    言語学者の旦那さまが恋を知っていく様子は少年のようで微笑ましいのに文学的でもあり、言葉でこんなふうに落とされたみたいものだと思ってしまった。
    全体的に落ち着きがあり、幸せに向かっているので安心して読めました。
    いいね
    0件
  • 幼なじみは押しかけ執事【単行本版】

    志堂瑚桜/柊あまる/緒花

    当て馬役に同情
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元華族の家柄のお嬢様の結婚騒動話。
    もっと拗れるかと思ったらあっさりと結ばれてよかったです。
    お兄さんに連れられて婚約話を進められたあげく、目の前で出来レース見せられる樫井さんに同情してしまった。財閥クラスは些細なこと気にしないのかもしれないけど、ヒロインの兄も母も無責任すぎないか。「ごめんこうなるのわかってたんだけど、今回の縁談はなしで」と言われて帰っていく樫井さんが、この物語のあとに幸せな結婚できますように。
    いいね
    0件
  • マジで付き合う15分前

    Perico

    憧れる幼馴染との幸せな恋
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛くてピュアでファンタジーな、幼馴染との幸せな恋のお話。お隣同士の家庭の事情や、彼女の繊細な気持ちを丁寧に描いていてとてもよかった。彼氏は誰にでも優しいだけでなく、恋人になってからの彼女の気持ちを一生懸命わかろうとしてるところがすごくいいです。幼馴染の立場に甘えないで、新しい関係をちゃんと作ろうとしてるのがいい。すれ違いとかめんどくさい横恋慕とかなくてほのぼのしています。
    いいね
    0件
  • ライバル店の女に興味なんかねぇよ【連載版】

    とうもり

    にのまえさんの本気が良い
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 推しプレで1巻読み気になってました。ヒロインは可愛いだけじゃなくて独特の空気感があり、好きになるとなかなか離れられず深みにハマってしまいそうな女の子。にのまえさんはカッコいいのに中身小学生男子。でも付き合ったらめちゃくちゃ大事にしていて好感が持てます。舞台が家電量販店というのも親しみやすい。
    ライバル以外はみんなあたたかい目で見守ってくれるし、声出して笑うところも多々あり、癒されました。
    いいね
    0件
  • 万能女中コニー・ヴィレ【単話売】

    黒コマリ/百七花亭/krage

    テンポが良い
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 万能すぎる感じはするけど、お話のテンポがよくて問題の解決に向かうとつい読み進めてしまう。
    仕事がよくできるヒロインのお話にありがちだけど、ラブ要素はかなり少なめ。
    周りの男性がもっと知りたいと惹かれていくけど、コニーは男性に興味が湧かない。幼い頃にさんざんひどい目にあっているから、恋愛まで発展しないのかも。
    王室に絡んだ事件が起きるので、ミステリー要素が好きな人にオススメの漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • 最下層から逃れてきた宮女見習いは虎皇帝の花嫁となる

    高橋ミサ

    花嫁になるまで超える壁が多そう
    ネタバレ
    2025年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で。絵が青年漫画のテイストな雰囲気で綺麗です。
    ストーリーとしてはヒロインの出自が怪しすぎて、正妃になるまで超えなければならない壁が多そう。虎皇帝の花嫁に行き着けるのか疑問。
    平民ですらない、出身も身元もわからない元男子だと言う宮女見習い。記憶がないのに男子の感覚は残ってるとはいえいつまでも僕呼び。皇妃候補として所作も全く身につかず教育も受けずに下働き側妃として皇帝の寵愛を受けていく。普通に反対する人は多いだろうけど、案外側近が賛成派なのも不思議。
    物語の軸が王室のお家騒動(反対派を討ちヒロインと結婚)なのか、皇帝陛下とヒロインの体の変化の謎解き(虎と女体化が解決する)なのかよくわからなかった。
  • 准教授は食虫植物男子~先生の甘い匂いに誘われて、私は欲情の蜜に溺れる~【単行本版】

    さとうここ

    壮絶な物語
    ネタバレ
    2025年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で気軽に読み始めたら怖さに一気に引き込まれました。怖いもの見たさで進んでしまったけどおもしろかった。絵は少し昔ぽいけど綺麗です。

    大学生と大学准教授の恋、のはずなのに過去のあれこれが引きずり出されて来てからはもう私にとってはサスペンスホラージャンル。
    大学生のなるみちゃんの陰湿な手口が可愛く見えるほど、大人の女の怖さを見ました。(私も大人だけどほんとに怖かった)
    読みながら「タイトルに偽りあり?」と思ってたけど、全巻読み終わった今では、確かに准教授が食虫植物かもしれない…。と感じてます。
    甘々溺愛だけではないので、スリルや刺激が強めなのが好きな人におすすめです。
  • 愛が重い騎士公爵は、追放令嬢のすべてを奪い尽くしたい。

    海原ゆた

    永遠に読める
    2025年7月21日
    公爵令嬢ものは、大きな事件が解決するとだらだらと続く印象があるけど、この物語はずっと見ていられる。
    リシーちゃんが可愛すぎて、ミハエル様が閉じ込めたくなるのもわかる。厳しい王妃教育を受けていて威厳があって、美しく、領地運営もできて交渉上手なのにミハエル様の前では可愛いってほんとに最高です。
    守られてばかりの女性ではなく、夫を守る気合いが十分なのも可愛い。物語が進むにつれてお互いの信頼が増して素直になっていくのがとってもよいです。絵も美麗で繊細でクセがなくとても読みやすい。ミハエル様と難題を乗り越えて、子だくさんの家庭を築いて欲しいです。
  • 初夜失敗から始まる異世界恋愛~転生したら旦那様は推しでした!?

    あおい

    読み放題で2巻まで
    2025年7月20日
    2巻まで読みましたが甘々でした。
    大好きなゲームのヒロインに転生して、ゲームの後日譚のストーリーを推しのヒーローと楽しむ漫画なのかな。都合の良い夢のような異世界転生の話はあまり読んだことがなかったので新鮮でした。
    いいね
    0件
  • 蜜愛 銀伯爵のシンデレラ

    山田パン/沢城利穂/すがはらりゅう

    意地悪女の出ないシンデレラストーリー
    2025年7月20日
    黒髪で東洋の血が入っていることに自信がないヒロインのシンデレラストーリー。
    西欧のどこかの国の設定なのかな。孤児院にいるいきさつとかはなく唐突に始まった感はあるけど、愛され方がタイトル通り蜜愛という感じでよかったです。
    悪い人は最初から悪い感じで描かれてわかりやすかった。身内の裏切りとか陰謀などがなくスッキリしてて読みやすいお話です。
    いいね
    0件
  • そのワンコ、取扱注意につき

    裾はるお

    ハートフルな物語
    2025年7月20日
    新聞社の社長令嬢(有能編集長)が外で倒れてた男の子を拾うところから始まる恋物語。
    途中からヤクザの組員達が話に絡んできます。想像以上に話がしっかりしてます。
    私はヤクザがでてくる漫画に興味はないけど、絵柄がヤクザっぽくなかったので楽しめました。
    タイトルになるほどワンコぽさは強調されていないような気がします。
    ヒロインヒーローとも真面目で一途なところがお互い似てるのかも。
    シビアな過去が明らかになる過程で悩みながらも心が通い合っていくストーリーがよかったです。
    いいね
    0件
  • 『魅了』の乙女と堅物筆頭魔術師の初恋記録

    赤羽にな/高瀬なずな

    とても好きな作品
    2025年7月20日
    精霊、魔術、両片思いと私の大好きが詰まった物語。
    女嫌いな筆頭魔術師とヒロインのじれじれな恋物語とても楽しめました。
    絵も繊細で綺麗で、細かい部分も美しく、精霊は可愛いだけじゃなくて力の強さによって凛とした感じがあり素敵でした。
    魅力的なストーリーでテンポもよく、4巻でまとまっててよかった。
    魅了の力が半端なくてちょっとかわいそうなくらい。
    その力を利用しないヒロインが好感持てます。
    いいね
    0件
  • 使用人令嬢の受難 ~記憶喪失の婚約者と二度目の恋~【描き下ろしおまけ付き特装版】

    としなが朋佳

    3巻の終わりでようやく
    2025年7月17日
    ただの記憶喪失ではない1巻から始まり、身分のわからないいろんな人が登場してきて何かの事件と関わりがあるんだろうけどよくわかんないなぁと少しイライラして読んだ。話が見えそうで見えない状態がずっと続いて、ようやく3巻の終わり頃に話がつながってきた。もう少し早く全貌が見えてると私はストレスなく読めると思うので星4つです。
    いいね
    0件
  • 呪いで猫にされた悪女、王太子に拾われる。(コミック)

    七瀬真/sasasa

    猫好きは必読書
    2025年7月17日
    レビューをみて全巻買いましたが、想像以上に楽しめる作品でした。
    意地悪のレベルをはるかに超えた残酷なストーリー。
    それなのにお猫様の仕草と、猫好きの殿下の溺愛が素晴らしいエッセンスとなり、可愛さと殿下のメロメロぶりに何度も笑ってしまいました。こんなに可愛い猫ちゃんが人間でしかも美しいなんて最高です!
    絵にゴージャスさがあまりなく、王女を始め王室の皆様が平凡な印象でしたが、猫の描写が可愛すぎて途中から気にならなくなりました。この物語に大事なのは猫の可愛さと殿下の溺愛とヒロインの美しさでした。
    ストーリーもとてもおもしろいのに3巻でまとめているのもうれしかったです。続編が読みたくなります。
    いいね
    0件
  • 悪魔と疎まれた私は、天使のような王子の気持ちがわかりません。

    おうせめい

    違和感の多いお話
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 推しプレで6話まで。
    言い伝えから忌み子とされているヒロインを街で見かけて、自分のもとに買い取る(買うこと自体も意味がわからないけど)王子。オーラが綺麗だからそばにおきたいと書いているけど、同じ容姿で王宮で疎まれて亡くなった母を思えば何の根回しもなく王宮に使用人として身柄を買い入れるのは無策すぎでは。その後も思い付きで私邸に匿ったりと兄に愚弟呼ばわりされても仕方ない。
    メイド長の手のひら返しの態度も違和感でヒロインが魅了の魔法でも使ったのかと思うくらい、一言二言で改心しちゃう。長く使うキャラなら最初から仲良しの設定にしておいたら良いと思う。
    6話まで読んでもタイトルの意味がわからなかった。テーマのわかる漫画が私は好きなのでこれ以上は読みません。
  • 冥界の王の嫁

    瀬緒ひかる

    嫁に選ばれた理由が弱い
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 推しプレで読みました。
    冥界の王が他の誰でもないヒロインを嫁にしたい理由が弱くて、引き込まれなかった。ヒロインの曽祖父の代からの繋がりがあるのかもしれないんだけど、もし以前から嫁にと考えていたのならなぜたまたま迷い込んだヒロインとの出会いまで何もしなかったのかな。
    読んだ感じだと、偶然会って魂を感じて嫁にすると決めた行き当たりばったり的な印象です。表現の仕方が心に響かず、よくあるお話だなと思ってしまいます。
    いいね
    0件
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    好みが分かれる
    2025年7月6日
    歪んだ名家が隠してきた闇の部分に巻き込まれていきながら、異質な育てられ方をした主人公2人が惹かれあって愛を確認し合う物語。
    ヒーローの愛情表現を始め、登場人物のほとんどの愛が苛烈で狂っていて、ぞっとする人柄を一人ひとり丁寧に描いているのがほんとに素晴らしいと思っています。暗くて重くて残酷だから、好みが分かれると思います。私は心が元気な時に読み返しています。
    話が進むにつれて、天堂家には本当は何も残っていなくて、みんなが恨みだけでこの家を支えているような気がする。
    らんちゃんの中性的な少女から始まり、愛を受けて魅力的な女性へ変化する描写も見事です。この先どんなハッピーエンドになるのかな。ゆっくり追っていきたい。
  • いま彼氏とかいらなくて(ウソ)

    碧浪れもん

    一条さんカッコ良い
    2025年7月2日
    設定に目新しさもないし、わりと強引なスタートなのに、一条さんの目と体に引き込まれて一気読み。
    こんな上司に誘われたらナズナさんみたいにフラーっと行ってしまう。そしてせフレでもいいと思ってお誘いに応じちゃいそう。ナズナさんも可愛くて、それぞれに恋のライバルも出てバランスよく話が進むのもストレスなくてよいです。
  • レイチェル・ジーンは踊らない 【連載版】

    村上ゆいち/Moonshine/ボダックス

    オタク魂が微笑ましい
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある意味世界で一番お似合いそうな2人。趣味が高じて国家犯罪予備軍レベルになる令嬢なんておもしろすぎる。
    甘い雰囲気になってもいいのに、笑ってしまって一気に読んでしまいました。今のところ大きなストーリー進展がないので今後の展開で面白さを保って欲しいです。
    型が地味寄りの普通なのに複雑な刺繍がほどこされてるドレスを描くのが大変そうなところを上手に表現されて素晴らしいです。男性キャラでは子爵家のパパが一番好きです。
    いいね
    0件
  • 初恋の人との晴れの日に令嬢は裏切りを知る

    蒼井/柏みなみ/藤村ゆかこ

    レビューみて買ってよかった
    2025年6月24日
    レビューにおすすめしてる人がたくさんだったので買ってみたけどすごくよかった。両片思いが好きな人はぜひ読んだほうがいい。後ろ向きな両片思いではなく、前向きで壮大なすれ違いラブです。
    家族愛、敬愛、友愛いろんな愛がつまった可愛い物語です。モダモダしてるけど暗さはなし。ヒロインの長年の努力が素晴らしいしカッコいいのに本人にまるで自覚がないのも良い。
    愚かな王子にみんな愛想尽かしてるのも良い。この後の展開も楽しみです。
  • 海自とおかん 分冊版

    上田美和

    ファンタジーと割り切るには難しい
    ネタバレ
    2025年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で2話まで。海自の結婚パーティーの出会い、金剛あたりの設定はおもしろいんだけど、ヒロインの結婚離婚事情でやや引く。16歳で上の子と仲良くなりその父と結婚して17歳で下の子を産んだなら高校中退?その後赤ちゃん連れて離婚。
    さらに恋の相手と子ども達の関係性で引く。上の子とは中学までピアノ教室のライバルで同学年、下の子とは教育実習生として名前で呼ぶほど仲良し。子どもも絡んで話が進むからなんだろうけど、ママと恋を両方盛り込み過ぎで我が子と恋人がここまで重なる設定が私には無理で、漫画の世界観に入り込めなかった。
    いいね
    0件
  • 今世は悪女で生き延びます!~玉の輿は死亡フラグなので、落ちこぼれを婿にします~

    沢音千尋/藤春都

    おもしろい設定
    ネタバレ
    2025年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で7話まで。前世の記憶から、王族以外と結婚したいと思っているのに、アプローチをかけた相手は実は側近と身分を入れ替えて従者になりすます王子。
    ヒロインがやや思慮に欠ける女の子だけど、がんばるほどに王族に近づいているのがおもしろい。
    今後王子の心境がどう変化して、いつ身分バレしちゃうのか気になります。周りもさんざん従者王子をバカにしてるから、本当のことがわかったら大騒ぎになりそう。
    いいね
    0件
  • 包帯公爵の結婚事情

    奏舞音/鬨乃美弦

    とても繊細な物語
    2025年6月21日
    2巻が出た頃にこの漫画を知り、購入しました。不気味な姿と出自の不明さから悪い噂ばかりの公爵と、盲目の歌姫の結婚のお話。2巻は話が大きく動き、切なさにひきこまれました。絵も物語自体もとても繊細で美しくて、何度もゆっくり読み直したくなります。
    あとがきに作画の先生が体調不良で2巻の発売が遅れたと書いてありましたが、美しく繊細な世界観の漫画が大好きになったので何年でも楽しみに3巻をお待ちします。
  • 愛される才能 ~イケメン彼氏がささやく情熱、あふれて溺れる私の…~

    サ悟浄

    夢のつまった溺愛ストーリー
    2025年6月21日
    読み放題で途中からまで。超エリート家族に生まれたヒーローと平凡で人に優しい女子社員のヒロインの恋物語。御曹司なのにそんなそぶりを見せず、素朴にがんばってるヒーローがなぜここまで執着溺愛するのかがイマイチわからなかったけど、ラブラブな感じはよかった。深掘りしないでサラッと読めます。
    いいね
    0件
  • 松本透はゴリラ妻とプリティ娘とツンデレ息子を愛しすぎてる

    伊達しのぶ

    楽しすぎて元気出る
    2025年6月21日
    めちゃくちゃ可愛いツンデレ息子が加わって桃ちゃんは超絶可愛いカッコよくなって、静香さんと透くんは変わらず素敵な夫婦だけど子どものおかげでパワーアップしてる松本家。愛に溢れてていいなぁ。笑いどころもたくさんあって、読んでると元気もらえます。
  • 縁結びは、悪食な神様と。~したたる厄を舐め取られ愛されて~

    くりおね。

    ロマンチックな神様の恋の話
    2025年6月18日
    絵が美しく神々しくて、くりおね。先生の漫画をコツコツと集めています。神様の恋の話は神様らしく身勝手なエピソードが入っていることが多いですが、この漫画では誰もが相手を想う気持ちに溢れていて、ロマンチックでストーリーもすごくよかったです。話数にすると短いですが、内容が濃くて長編を読んだような満足感。
    くりおね。先生の漫画を読むたびに新しい神様のことを知れて嬉しいです。
  • 死に戻った妃は華麗なる復讐を遂げる

    菜月タラオ/COMIC ROOM

    ヒロインvs悪い王族
    ネタバレ
    2025年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 国のため平和のためにと、ピュアな気持ちで嫁いだヒロインが嫁ぎ先の王族に断罪され、ループして回避しようと画策する話。話はテンポよくおもしろいんだけど、合冊版のように短い。

    追記 4巻は133ページで読み応えありました。
    ここまで通しで読んでると、嫁ぎ先の王族がみんなカスすぎて国王始め何をしたいのかわからない。キャサリンが哀れになってきた。国民のためにもキャサリンにがんばってほしい。
  • あいちゃんはあえぎ声がうるさい

    小木カンヌ

    めちゃくちゃよかった
    ネタバレ
    2025年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪い人が出てこない、幸せな恋物語。あいちゃんの気持ちが近づいていく描写が丁寧。トラウマの元カノを牽制するえのくんがめちゃよかった。絵も美しくて、結ばれてからの絵がきれいです。読んでいて幸せな気持ちになりました。
  • 勘違い結婚 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?【単話版】

    絹莢にえり/森下りんご/m/g

    勘違いの原因は種族の違いから?
    ネタバレ
    2025年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛いし、ヒロインが儚げなのにしっかりしてて頭も良さそう。ヒーローは強くて偉大そうなのに恋にかんしては限りなくヘタレ。おもしろいです。それぞれの種族の祖先が違う動物だという事実が、そもそもの勘違いを起こしているような気がする。
    ただ読んでいて引っかかることがいくつか。紋章が見えないとか幼い頃の儀式の話とか陽の気の存在をヒロイン側はわかってないのはなぜなのかなど。ヒーローの種族の気質が大雑把でちゃんと確認していないだけなのかなー。
    着々と準備してるヒロインの妹も簡単に引き下がると思えないし、早くヒロインが安心して婚約者として暮らしてほしい。
  • 厳つい顔で凶悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社交界の幻の花でした(コミック) 分冊版

    如月清華/サヤマカヤ

    絵がきれい、おもしろい
    2025年6月11日
    読み放題で途中まで。
    騎士の栄誉の傷が顔にできたことで婚活がうまくいかず悩む凶悪顔のヒーローが、人見知りの美しいヒロインと婚約するところから話がスタート。結婚の理由も、2人がそれぞれ悩んでいる理由も丁寧に描かれていて好きな話でした。分冊10巻で一区切りつき、その後は第2章という流れです。
    いいね
    0件
  • 天才服飾師の過度な執着は全身にまとわりつく!

    天晴にこ/今波マナ

    無口な天才職人が可愛い
    2025年6月11日
    ヒロインが異世界に飛んだ理由はわからないけど、めちゃくちゃいい出会い方。2人の世界が微笑ましくて、読んでいて楽しい。着る服を無意識に次々仕立てちゃうなんて愛だなー。
  • 断る勇気がありません~強面彼氏と交際はじめます

    ナコラ/藤本透

    だいたいレビューどおり
    ネタバレ
    2025年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 断れない弱気なヒロインの成長恋物語、なのかな。
    絵は上手いと思うんだけど、特にヒーローの表情から感情が読み取りづらい。
    そして、ヒロインみたいな女性がほんとにいたらタチの悪い男にめちゃ貢いでいそう。それほど自分がないヒロインが社会でちゃんと生きられているのがすごい。
    ヒーローが急に身を引くところも、ヒロインが怒らず待ち続けているのも共感できなかった。
    一貫して情緒が読み取りづらいところが残念でした。
    いいね
    0件
  • 【単話版】世界を救った最強勇者にストーカーされる村娘の話

    潮里潤

    単行本から単話追いかけてます
    ネタバレ
    2025年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者時代の話になるとストーカー味が消えて、めちゃくちゃいい人なのになぜフリージアにだけ猪突猛進なんだろう笑
    そしてネタバレになるかもだけど、9話最後のアザの位置って何か意味があるのかな?1ページ使う大事なシーンに作画ミスな訳もないだろうし気になりました。
  • 世界を救った最強勇者にストーカーされる村娘の話

    潮里潤

    ヤンデレ勇者新しくて面白い
    2025年6月10日
    単話を無料で読んで、絵も美しくて単行本を購入。勇者サイドの出会うまでのお話読んだら、何でこんなに執着しちゃうのかが少しわかる。フリージアはちょっとかわいそうだけど、ずっと追っかけっこを見ていたくなるお話です。
  • 弟の顔して笑うのはもう、やめる【単行本版・描き下ろし特典付き】

    神寺千寿

    純文学の読み応え
    ネタバレ
    2025年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーよりリアルに沿った義理のきょうだいの恋愛漫画。完結まで10年の大作だと知り、一気に読みました。
    恋愛がメインなのに家族の葛藤がとても細かく描かれている漫画は私はあまり読んだことがなく、新鮮だった。
    印象に残っているのが、幼い頃から重病だった壱也の祖父が、恋に振り回されている姿を見て喜ぶシーン。
    植物のように生きようと決めていた壱也が、美羽への恋情に一喜一憂することは、親目線だと体に障るとハラハラしてしまうけどおじいちゃん目線だと、熱や煌めきを体験できることが嬉しいんだな。
    シングルファーザーで必死に子育てしてきた父親の苦悩とか、胸が痛くなった。
    とても重いテーマで、純文学を読んでいる気持ちになる作品でした。完結おめでとうございます。
  • さらって、奪って、旦那様

    宮崎うの

    もう少し先を見たかった
    2025年6月8日
    大手製薬会社の社長令嬢の政略結婚からの恋物語。溺愛よりは報われない恋なので、えっちシーンやラブラブはほぼない。そして社会悪が絡んだ全体的に不穏な話。でもお相手は誠実な人ではあるので葛藤しながら恋物語が進んでいく。
    お相手の上司も何気に優しい。悪い人たちが退場したあとはお嬢様なのに自立して生きられる環境を作ってあげて、連絡も取ってるなんていい人。
    最後、物足りなかったのでもう少し先まで見たかった。
    いいね
    0件
  • 聖女だけど闇堕ちしたらひよこになりました!@COMIC

    白樫楓/雪野ゆきの/麻先みち

    文句なしに星5
    2025年6月8日
    可愛い、とにかく可愛い。多分私は、この漫画を何度読み返しても飽きないと思う。魔王も側近もみんな可愛い。
    現実にあるといいのにというファンタジーを詰め込んだ、夢溢れる漫画だと思う。
    疲れている世の中のすべての可愛いもの好きな人に読んで欲しいと思うくらい好き。
    ヒロインは、聖女時代にどれだけつらい目にあっていたんだろう?と同情してしまうくらいチラチラとひどい待遇だったことが回想されてるんだけど、ページを使ってまでは説明されてないので、暗い気持ちになるページがない。読んでいる間、くすくすニコニコとずっと笑顔だった。明るい気持ちになりたい時におすすめです。

    追記、2巻はさらに仲間が増えてパワーアップ。人の世界や勇者がとことん悪者で、読んでて気持ち良い。次が出るのが待ち遠しいです。
  • 旦那サマ、そろそろ離婚しませんか?

    館乃愛/月宮アリス

    子ども大人達に巻き込まれるヒロイン
    ネタバレ
    2025年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で和解まで。
    ヒロインの嫁ぎ先の家族全員にもやもやする物語だった。

    以前、試し読みで1巻分読んだことがあるけど、その時は義母がヒロインを守るふりして自分の不満ぶつけてるだけじゃん…と思った。先を読んだら、夫も息子も義母に感謝の気持ちもなくて、自分は悪くないという立ち位置で、相手を思いやる人が1人もいなかった。
    幼い頃に婚姻という形で国から出されたヒロインはほぼ何も悪くなくて、国にも帰れず、頼るところもないから義母の言うとおりにしないと生きていけなかったよね。
    ヒロインの夫と父が最後の最後にようやく行動を起こしてハッピーエンド。お金あるなら高価な贈り物たくさんして喜ばせてあげて欲しかった。
    いいね
    0件
  • 偏屈宰相、幼妻に篭絡される ~契約結婚でも夫婦は夫婦です~【単話売】

    こりすキョーコ/如月あこ/青佐のり

    宰相さまのツッコミが好き
    2025年6月6日
    最初はやや小難しかったけど、赤目も肯定されてからは2人の掛け合いが楽しい。特に宰相さまのすばやいツッコミが可愛い。原作も少し読んでみたくなりました。
    いいね
    0件
  • モブなのに過保護な公爵に溺愛されています【単行本版】

    三日月美夜/林保彦/BAON/Minto Studio

    モブなのにモテモテ
    ネタバレ
    2025年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読み終えての感想。
    描写も絵もストーリーも大雑把で、私は物語に入り込めなかった。話が違う時間軸のときもコマがつながってるから、いつの時の話なのかよくわからない時がある。
    出てくる男キャラが次々とヒロインに惚れているみたいだが、魅力がどこにあるのかいまいちわからない。
    意地悪な妹もあっさりキャラ変わっちゃったので、後はみんながヒロインを礼賛する流れになりそう。
    いいね
    0件
  • 真実の愛を手とり足とり教えなさい【単行本版】

    西根羽南/BAON/ありめ蛍

    つぎはぎの物語というかんじ
    ネタバレ
    2025年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本1巻を読んだけど、最初の「母は平民で公爵家から追い出され、国王が伯父で王宮で暮らす」からついていけなかった。国王と血縁なのは公爵?王家の血筋の娘を追い出そうと画策する公爵の親戚は何を考えてるのか。追い出すなら平民の母だけでよさそうだけど…。
    そして突然現れた精霊の力を使役できるようになったら数年後に王に。聖女とかならまだわかるけど、たった数年で王になれる国ってどうなんだ。それまで王宮で冷遇されて、習い事すらできなくて騎士団に通い詰めていた娘っ子がいきなり王になるのもついていけない。
    そこから王政の話になるのかと思うと、いきなり真実の愛がテーマになる展開に。乱世の中の即位でもないのに変わらず剣を持ち、気晴らしに騎士団と魔物討伐に行く王。王配探しをしながら、近衛や側近でもなさそうな幼馴染の騎士へ無茶ぶり。愛の相談役の令嬢もボディタッチを推奨したりと品がない。
    ストーリーが筋道立っているのが好きなので、私は合いませんでした。
    いいね
    0件
  • 清楚誠実に生きていたら婚約者に裏切られたので、やり直しの世界では悪役令嬢として生きます

    友成ユタ/志波咲良

    愛を怖れる2人の物語
    ネタバレ
    2025年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で9巻まで読んだら止まらなくなり13巻まで。
    最初の方はヒロインがひねくれて暗い印象が強いのですが、読み進めると初回人生であまりに傷つきすぎて心が自己防衛してるだけなんだとわかります。ピュアな16歳が感じた「誰からも愛されないことへの絶望」は闇深かったということですね。
    自分より強い光魔法持ちの王子と過去光魔法持ちだったのに絶望から闇魔法持ちに転じたヒロイン。
    やっぱり人って恋情を向けずまっすぐに向き合ってくれる相手に好感を持つものだよね。誰もが1人の人として愛されることを望んでいるんだなと気づかされる作品です。
  • 婚約破棄された貧乏伯爵令嬢ですが、憧れの冷徹王弟に溺愛されています コミック版 (分冊版)

    ミニカ/狭山ひびき/ぽぽるちゃ

    4話までの感想
    2025年6月4日
    初めての出会いから6年後から動き出すスロースタートで、4話が終わっても溺愛のかけらも見えないあたりが低評価なのかもしれませんが、私はけっこう好きな展開。
    王子でありながら宰相に抜擢されるほどのヒーローには、なかなかお近づきになるチャンスは転がってこないと思うので、絵を描くところからゆっくり縁がつながっていくのはありだと思う。
  • 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC

    北国良人/楢山幕府/えびすし

    絵は綺麗なんだけど話がだらだらしてきた
    2025年6月3日
    ざまぁが4巻で終わり、その後はタイトル回収するために完璧な悪女になるべく他国の問題に介入していく。
    最新刊の6巻を読んでみたけど、話が進んでない印象。ヒロインにも王子にも焦点が当たってない感じで、ストーリーにテンポ感がないとかんじました。
    絵は綺麗なので、何となく続きを買い続けてるけど次は様子見します。
  • ウィズレイン王国物語 ~竜が花嫁~【単話版】

    すぎの/雨傘ヒョウゴ/LINO

    竜の切なさが伝わってくる
    ネタバレ
    2025年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 竜の出てくる物語が好きです。
    生まれ変わって再会する約束を果たす勇者と竜、これだけでもときめきます。最初に名乗りをあげたヒロインの義姉のお顔の描写に、心の醜さが見事に表現されていて思わず笑ってしまいました。竜が名乗りをためらう場面も、昔の回想場面もとても切ないです。原作もステキな予感がするので時間を見つけて読もうと思います。
  • 帝国の恋嫁

    可歌まと

    長く長く続いて欲しい!
    ネタバレ
    2025年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これまで他サイトで買っていたけど、シーモアさんの発売日が早くて読みたい!と反射的に7巻を買いました。
    改めて読み返してみると、ルディウス様は幼少期から神殿の暗部と関わりの深そうなことがあちこちにちりばめてありますね。
    2人の恋物語とクルクルするリリエルの可愛さにばかり心を奪われていたので気づきませんでしたが、殿下が予言の話を真面目に聞きながらも受け入れようとしなかったり、神殿預りの頃の幼少期の話がまだ殆どでてこなかったり、異世界からの助力である乙女の存在に頼りたくなさそうなのは何か深い意味があるのかも?と7巻を読み終えて感じました。
    可歌まと先生の漫画が大好きなので、20巻くらいまで続いてほしい!!いつまでも追いかけます。冬の発売を楽しみにしています。
  • 相上さんはニセモノ~大嫌いな幼なじみに抱かれます~【コミックス版】

    ふどのふどう

    作者さま買い
    ネタバレ
    2025年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初期の頃の作品と知り、思わず買いました!
    後悔なしの、幼馴染の長すぎる両片想いストーリー。
    絵が好きですが、ストーリーもよかった。本物の相上さんが当て馬というより導師のような存在になっていて、なんだか可愛らしかったです。課金が笑顔にする手段とか、相上さん可愛すぎる。
    いいね
    0件
  • その結婚、正気ですか?

    アキラ

    なんておもしろくて素敵な結婚漫画
    2025年5月25日
    結婚に夢も希望も抱けなくても、この漫画を読んでると大変だけど楽しくておもしろくて、結婚ていいなーと思えてくる。笑える場面も泣ける場面もあり、何より主人公の2人がほんとに人間的で魅力がある。
    できすぎず、無垢すぎず、腹黒いところもあって誠実というかんじでとても上手くミックスされて、読んでると真と奏音にどんどん惹かれてしまう。私が弟の立場でも惚れちゃうわ。
    いいね
    0件
  • 年下上司とぬるぬる温泉~秘密の温泉出張

    城之内寧々

    だんだん冗長になって
    2025年5月25日
    城之内先生の漫画を追いかけて読んでます。ライバル出てきたあたりまでは良かったんだけど、ストーカーの子が出たあたりから、物語のゴールはどこなのかわからなくて飽きてきたらプツリと終わっていた。闇深そうな2人だけどもう少し簡潔に終わって欲しかった。
    いいね
    0件
  • AM8:15 兄を過剰に挑発したら…。

    城之内寧々/spika

    ファンタジーってことで
    2025年5月25日
    最後の同級生の「うわーないわー」というのが読んだ人の本音かも。危うく犯罪スレスレのファンタジーということで楽しみました。
    いいね
    0件
  • 蜜よりあまい政略結婚 パーフェクトダーリンは新妻をかわいがりすぎる【単行本版】【電子限定ペーパー付】

    城之内寧々/山内詠

    2人とも一途でいい
    ネタバレ
    2025年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10才差なのに、12年間もお互いに一途に思いあう素敵なカップル。元社長令嬢のヒロインが、当たり前に外商を呼びつけて夕飯の材料の支度をしてるのが可愛い。旦那さまも溺愛してて、頭のおかしい社員がヒロインにちょっかい出しにきても颯爽と助けにきてくれる。12年間も律儀に待てたんだからたくさんラブラブでいて欲しいです。
    いいね
    0件
  • 「僕が満たしてあげる」絶倫アイドルの性欲解消特濃セックス!?

    城之内寧々

    えっちながらほのぼのしててよかった
    2025年5月24日
    ミソラちゃんはけっこう深刻でシリアスに悩んでても、周りがみんな理解して見守ってるからずっとほのぼのしててよかった。リアルの地下アイドルのことを全然知らないから私にとってはファンタジー感あふれた漫画で良かったです。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る