フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

32

いいねGET

38

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね3件
投稿レビュー
  • キッズログ

    葉芝真己

    心あたたまるホームコメディ
    2022年6月19日
    BL色がかぎりなく薄いので、苦手な方も読めると思います。
    BLという枠にハメてしまうのはもったいないくらい、笑えて泣ける、ホームコメディです。
    亮太が子どもらしい子どもで、めちゃくちゃかわいくて癒やされます。
    いいね
    0件
  • レンタル彼氏のお尻をご指名

    百瀬あん

    もやもや
    2021年10月15日
    作者買いしたのですが、購入前にちゃんとレビュー確認すればよかったです。
    1話目の途中、攻めが豹変したところで「ん?」と思い、レビュー確認。
    低評価つけてる方がおっしゃるように、これは犯罪では?
    受け、お店に相談しなよ…
    続き、あんまり読みたくないなぁ。
  • 先生で、セックスの練習していい?【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    麻生実花

    うーん…
    2021年7月26日
    1巻のみ購入。評価を下げて申し訳ないですが、わたしには合いませんでした。絵は綺麗ですが、ストーリーにツッコミどころ満載です。キャラの性格に一貫性がない気がするし、お互い好きになった経緯が全くわからない。あと、誘い受けならまだしも処女で男慣れもしてない、クローゼットゲイが同居初日に、嫌々同居することになった生徒の前に、腰にバスタオル一枚巻いただけで現れますかね…?ゲイじゃなくてもありえない気が…。なんかその時点で萎えてしまいました。
  • CRAZY FOR YOU

    椎名軽穂

    青春時代の一冊
    2021年7月24日
    15年ほど前、友だちにすすめられて単行本を買い、何度も何度も読みました。
    同じ年ごろだったのに、わたしだけおばさんになってしまった(笑)。
    さっちゃんの一途さが大好きでした。
    『君に届け』みたいにさわやかではないかもしれないけど、みんな全力で恋してるだけ。
    絶対後悔させないので、低評価を気にせずに読んでみてほしいです!!!
  • 幼なじみの顔が良すぎて逆らえない

    吾笠花

    気軽に読めるBL
    2021年7月8日
    美形攻め×アイドルオタク受けの幼なじみBL。性描写はキスのみなので、BL初心者さんにもおすすめです。ストーリー自体はありがちな感じですが、1話1話が短く、ストーリーもわかりやすいのでライトに読めますし、キャラも悪くなかったです。
  • ミスター・フィクション【電子限定特典付き】

    碧本さり

    ツッコミどころはあるものの読後感は良し
    2021年7月8日
    内容を忘れてしまったので再読。
    高校時代の同級生で、卒業後は少し疎遠になっていた医師×サッカー選手。梶(受け)が記憶喪失→雨宮(攻め)が「恋人だった」と嘘をつくまでは許せるのですが、早々に体の関係になるのがちょっと…という感じでした。梶はもともとゲイなわけではないし(少なくとも雨宮はそう思ってる)、「ハジメテ」なんだから大切にしてあげてほしかった。でもそうするとエロをあんまり入れられないし、難しいところ。まあ、読み進めていくうちに、ここは受け入れられました。
    梶の甘えたなところはかわいかったですが、30代にしては子どもすぎなような…?
    また、雨宮の元彼が出てきて、ワケあって再び体の関係を持つのですが、雨宮が受けで性描写もあるので苦手な方は注意です。わたしはちょっと地雷でした。でもこの元彼は意外といい人なので幸せになってほしい(スピンオフが出てるみたい)。
    いろいろ言いましたが、うまくまとまっているとは思うし、読後感はいいです。
    いいね
    0件
  • 闘う!!ラブリーエプロン

    ありいめめこ

    とにかく明るい!
    ネタバレ
    2020年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不器用攻め×ツンデレ受けで、ドタバタラブコメです。
    攻めの受けだけに伝わらない大きすぎる愛が愛しい〜!
    たしかにごちゃついてますが、細かいところまで書き込まれているので読みごたえがあります。
    だいぶ昔に買いましたが、何度も読み返してます!
    いいね
    0件
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    ほっこり、ほろり
    2020年7月26日
    グルメ漫画でもあり、幼なじみのキヨちゃんとすーちゃんの友情物語でもあり、成長物語でもあり。
    癒やされたいときに、何度も読み返しています。
    舞妓さんの世界のことは何も知りませんでしたが、まだ幼い女の子たちが親元を離れ、共同生活をしながら修行するのですね。
    すーちゃんにとって、キヨちゃんは本当にかけがえのない存在ですね。もちろん、逆も然り。
    いいね
    0件
  • デビルズライン

    花田陵

    これは愛の物語
    2020年7月6日
    1、2巻が無料だったのであまり期待せずに読み始めたら…やられた。
    続きが気になって一気に全巻買いし、何度も繰り返し読んでいます。
    ダーク・ファンタジーは得意なほうではないのですが、あまりグロくないので苦手な方も大丈夫だと思います。
    ミステリーの要素も入りつつ、これはラブストーリーです。
    愛するって楽しいことだけじゃない、苦しいときもある。
    つかさの深い愛に、救われます。
    ヒトも、鬼も、みんなが幸せでいられますように。
    いいね
    0件
  • 残像スローモーション

    じゃのめ

    青春ってきっとこんな色
    2020年7月6日
    「黄昏アウトフォーカス」のスピンオフ。
    こちらだけでも楽しめますが、「黄昏アウトフォーカス」も最高なのでぜひ読んでください(笑)。
    前作は何度も繰り返し読みましたが、市川がこんなにかわいいなんて気づかなかった!!!聞いてないっ!!!とにかく受けがかわいいのです…。
    正反対なふたりがひかれ合うのが自然で、気づいたら物語に入り込んでました。
    登場人物みんなキラキラで、まぶしい。
    いいね
    0件
  • 九尾の狐と子連れの坊主―永遠に―

    三原しらゆき/りんこ

    めちゃくちゃ泣きました
    2020年7月6日
    三部作、一気に読みました。
    ただ、最後のほうは終わるのがさみしくて、休み休み読んでいるわたしがいました。
    1作目はコメディでずっとそんな感じで続くのかと思っていたのに、2作目からもう涙があふれて止まらなかった!
    いろんな愛が詰まった、あったかいお話です。
    いいね
    0件
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    絶対に読むべし!
    2020年6月22日
    年の差リーマンもの。
    おじさん受けは得意じゃないのですが、野末さんがとにかくかわいいので、全然おじさんじゃありません。全然ありです。
    日常を描いているのに、とてもドラマチック。
    コマ割りが細かくて、描写も繊細で、まるで動画を見ているような。
    続編も始まったようなので、単行本が出るのを首を長くして待ちます!
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    最高ラブコメ!
    2020年5月16日
    星(きらら)は、美少女顔で、身長も小さく華奢なんだけど、中身が最高に男らしい!そして、6巻で女の子をかばっているのを見て、本当にいい子だな、と感動しました。
    顕(けん)は、ツン多めのツンデレなんですが、星のことを本当に大切に思っているのが言動や行動から伝わってきます(星には全然伝わってなかったけど)。思いが通じ合ってからは、「(星が)くっそかわいい」という、心の声がだだ漏れで愛しい!
    両片思いでめちゃくちゃじれったくもキュンとさせてもらったし、つきあってからはとにかくキュンキュンさせてもらってます。
    これからもずっと、星と顕を見守っていきたいです。
    日常を描いた、最高なラブコメです!
  • ベイカーベイカーパラドクス

    暮田マキネ

    弟×兄の共依存
    ネタバレ
    2020年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟×兄の共依存もの。弟が兄に対して過保護なのには理由があって…。
    脇を固める人物が、みんないい人で救われます(両親以外)。
    最後だけ…どうしてにーには記憶喪失が続いてるフリを選んだのかなぁ、と。本当の意味でハッピーエンドではない気がしました。
    いいね
    0件
  • リバース

    麻生ミツ晃

    天才
    2020年3月11日
    もともと好きな作家さんだったので、即買い。
    BL×オメガバース×ミステリーってちょっと見たことない。
    これはすごいです…天才。
    いいね
    0件
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    待ってました!
    ネタバレ
    2020年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻が出るということを数週間前に偶然知り、1巻を何度も読み返しながら待ちに待ってました!
    芸能界ものは体の関係から始まり、実は攻めがずっと好きだったとか、両片思いだったってパターンが多いと思うんですが、こちらもまさにそれ。
    まぁ、それが大好物なんですが。
    ストーリーにそこまでの新鮮さはないはずなのに、めちゃくちゃおもしろいです!
    あと絵がきれい!とくに目を伏せたときのまつ毛がいい!(細かい)
    番外編も配信されてるので、そちらもぜひ!
  • 有休オメガ

    藤峰式

    コメディ色強め!
    2019年8月18日
    オメガバースでここまでコメディ感が強いのは珍しいかも。
    受けはΩということになんの引け目も感じておらず、明るい!
    攻めも実はけっこうなスパダリです。
    受けの心のツッコミがおもしろく、テンポよく読み進められます。
    ストーリーもエロもちゃんとあって、バランスがとても良いです。
    いいね
    0件
  • おはようとおやすみとそのあとに

    波真田かもめ

    幸せな日常
    2019年8月16日
    受けがとにかくかわいい!!!
    見た目は女の子かと思うくらいなのですが、中身はしっかり男の子。
    ツンデレ気味なのも最高です。
    大きな事件はとくにないですが、ふたりとふたりを取り巻く周りの人々の、平凡で幸せな日常が見られます。
    日常を物語にするのってとても難しいと思うのですが、波真田先生はとても上手に描かれる作者さんだと思います。
    ほっこりした気持ちになりたい方、ぜひ。
    いいね
    0件
  • 王様αとパピーラブ

    乃一ミクロ

    甘々オメガバース
    2019年8月15日
    やさしい世界のオメガバースです。
    性に対する負の感情がないので、初心者さんにもオススメ。
    かといって単調ではなく、テンポよく読み進めることができます!
    受けのお兄ちゃんと友だちが気になる〜!!!
    スピンオフ希望です!!!
    いいね
    0件
  • 黄昏アウトフォーカス

    じゃのめ

    読んで損なし!
    2019年8月14日
    初めて読んでから、何度も繰り返し読んでいます。
    絵が綺麗で、ストーリーもしっかりしています。
    セリフの言葉づかいがとても素敵。
    分冊版でその後のお話が読めるので、そちらもぜひ!
    とてもキリよく終わっているのですが、これからのふたりのストーリーも知りたくなります。
  • 金色のガッシュ!!

    雷句誠

    大好きなマンガになりました
    ネタバレ
    2017年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 遠い昔に読んだことがあったのですが、途中で読むのをやめてしまったため、内容をほとんど覚えてませんでした。
    ある人にすすめられ読み始めると…ページをめくる手が止まらない!
    第1話から、ガッシュと清麿の友情に胸が熱くなりました。
    バトル漫画なのに、誰一人として"本当の死"を迎えないこともとても素晴らしく、素敵だと思いました。
    子どもだけではなく大人も大切なことをきっと学べると思います。
    大人になってから、マンガでこんなにも泣くなんて。
    大好きなマンガになりました。
    いいね
    0件
  • 朝がまたくるから

    羅川真里茂

    珠玉の短編集
    2016年6月22日
    短編ながらもしっかりと話が作り込まれている三作(「葦の穂綿」「半夏生」「冬霞」)が収録されています。
    自分とは遠い世界のことのような、でも限りなく現実で起こっていることのような、そんなお話ばかりです。
    胸がギューッと締め付けられます。
    私は「冬霞」が大好きで、何度も読み返しています。作品紹介に書かれているのは、このお話のあらすじです。
    ハッピーエンドばかりではないですが、きっとお気に入りのお話が見つかるはずです。
    一貫して「罪」というのがテーマになっているのですが、一冊読み終わったあとに「朝がまたくるから」のタイトルは秀逸だと感じました。
  • 学園ベビーシッターズ

    時計野はり

    ほのぼの癒やされる
    2016年6月18日
    基本的には学園コメディなんですが(一応学校が舞台なことが多いですし)、ホームドラマ的な要素も入っています。
    うっかり軽い気持ちで読んでいると、いきなり涙腺を刺激されて泣かされることがあります!
    1巻に1回は必ず泣いてる気がします…年なんでしょうか…。
    幼児たちがみんなかわいく、ほんとに癒やされます。
    みなさんが言われているように、現代版「赤ちゃんと僕」という感じなので、お好きな方はぜひ読んでみてください!
  • 青く清く

    小杜蕗シンジ

    いい!!!
    2016年4月30日
    いやー青くてよかったです。
    300ページ弱と若干長めでしたが、一気に読んでしまいました。
    絵は少女漫画のようでとてもかわいらしいですが、攻めも受けもちゃんと男の子です。
    …ちょっとふたりとも泣きすぎかなとも思いますが(笑)。
    でも真剣に恋してる証拠ですね。
    作者さんのあとがきで知りましたが、初BL連載なんだそう。
    もっといろいろな作品を読んでみたいです。
    友人ふたり、春田と冬也が気になります…くっつけばいいのに。(←このふたりは他人です)
    でもやっぱり秋と夏希の続きが読みたいなあ。
  • 面倒な男に好かれたら

    おおやかずみ

    無口攻め、好きです!
    2015年7月9日
    無口攻め×世話焼き受けといった感じでしょうか。
    無自覚に受けのことを好きな攻めと、攻めの気持ちがわからずに悶々としている受け、ふたりともかわいかったです。
    エロは少なくて薄めですが、お話がとてもしっかりしています。
    おそらくこれで完結なのでしょうが、同棲を始めたふたりのその後も読んでみたいです。

    おおや先生の作品は初めて読んだのですが、絵もきれいで、すっかりハマってしまい、配信されている作品はすべて購入してしまいました。
    おおや先生、かなりおすすめです!
  • 壁ごしの思春期。

    椿

    既視感
    2014年1月13日
    1巻300ptだったので「安い!」と思って買ったのですが、48ページというページ数を考えるとかなり割高だと思いました。
    いよいよ話が進むというときに終わってしまい、がっかり。
    でも、続きを読みたいとそれほど思わないので、次巻は買わないと思います。
    肝心の内容ですが、まぁどこかで見たことのあるような内容と展開です。
    絵はきれいで見やすいと思います。
  • キス、絶交、キス ボクらの場合

    藤原よしこ

    少女マンガで一番好き
    2013年9月13日
    ☆5じゃ足りない。
    今まで読んできた少女マンガで一番好きです。
    DL期限がせまっていたので改めて最初から最後まで読み返しました。
    何度読んでもやっぱりキュンってするし、泣けます。

    ひとつのエピソードを真緒と羽鳥の両サイドから読ませるので、早く続きが読みたい!と確かにやきもきはしますが、両サイドともすごく丁寧に描かれていて、どちらともに感情移入できます。
    私は男の子の気持ちが手に取るようにわかる話が好きなので(感情読めない男の子はニガテ)、同じエピソードでも特に羽鳥Sideが好きです。

    主人公たちのライバルにあたる男の子も女の子も、みんな一生懸命恋してます。少女マンガ特有のライバルのイジワルみたいなものがほとんどないところも好きです。

    迷っている方はぜひ読んでみてください!
  • ふくろうくんとカレ

    山本小鉄子

    白鳥麗一に春が!
    2013年1月3日
    「チュチュンがチュン」のスピンオフです。
    前作で主人公たちの恋路をさんざん邪魔した変態、白鳥麗一に春がきました!
    攻め(白鳥)、受け(梟)ともに、お互いを好きになったきっかけは何度読み返してもまったくわかりませんでしたが、まぁ、それはよしとして。
    特別な人にしか見せないという白鳥さんの弱さにキュンとするし、梟くんがそんな白鳥さんを少しずつ信頼していくところが好きです。

    前作の主人公、チュンとタカのその後もわかるのでうれしい!
    前作を読んでからがおすすめ😃
  • 満開ダーリン(2)

    山本小鉄子

    待ちに待った
    2012年7月3日
    続編ということで、即パック購入しました❤
    タイトルでもわかる通り、1~6話は大志の成長物語です🎶店長とずっといっしょにいたいがために頑張ろうとする姿はいじらしくて、応援したくなりますよ😃
    7~8話は良さんと続木さんの出会い編。サラリーマン時代の店長イケメンです😍大志はまったく出てきませんー。私はこのCPにはあんまり萌えないので、買わなくてもよかったかな😁
    9~10話は店長と大志の番外編。「リトルダーリン」は萌えが詰まった作品でした…1日で何回読み返したことか…
    前作を読んで、お気に召した方はぜひ❤
  • ワルイコトシタイ

    桜賀めい

    愛でたい❤
    2012年5月20日
    表題作の1~10話までパック購入📚
    ヤンキー受はあまり好まないのですが、永遠はめちゃくちゃ可愛かったです❤帝は腹黒というより策士という言葉がぴったりハマるかも💡
    この時点では、おバカな永遠が帝に流されてる感が否めないのですが、これからどうなるか楽しみです😶
    続編への期待をこめて☆4つにします😃
  • 満開ダーリン(1)

    山本小鉄子

    2も読みたい❗
    2012年5月19日
    主役2人の馴れ初めがわかる、短編「花咲けるボクたち」(「恋と罠」8~10話に収録)を読んでから、こちらを読みました❤
    店長は自分勝手なセクハラ魔かと思いきや、実はすっごく大人で包容力もあって、大志の子供っぽいワガママがかわいくてたまらないようです😍
    何度も繰り返し読みたくなります✨
    続編もあるようですが、未配信のようなのでぜひ配信してほしいです✊
  • LOVE LIFE(大和名瀬)

    大和名瀬

    思わずホロリ~
    2012年5月19日
    若干古めですが、キレイな絵です❗
    大和先生らしいくすっと笑えるラブコメですが、思わずホロリとくる部分もあります😢
    私には照さんの気持ちが最後までわからなかったなぁ💨キャラの中で一番のお気に入りはちび大家❤かわいい❤
    面白いとは思いますが、大和先生の作品の中では☆3つくらい💡
    心の繋がりを大切にした作品だと思います。エロがほとんどないので(やっと…と思ったら、さらっとすっとばされました)、それでも大丈夫な方はどうぞ😃