フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

109

いいねGET

491

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET15

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • キャラメル シナモン ポップコーン

    吉住渉

    ヒロインがうっとおしい
    2025年4月28日
    3巻まで読んだ。小学生の頃、りぼんで掲載されていた吉住先生の作品が大好きで、懐かしくなって久しぶりに読んだ。この作品はヒロインが独りよがりでうっとおしい感じ。彼氏の同僚だからといって仕事中のBGに世間話で話しかけるのはダメでしょう。しかも彼氏から聞いた個人情報をペラペラ話すのは彼氏の信頼を損ねるよ。公私混同しすぎ。それに、仕事の場で監督への言動も不躾で不快。なんであの態度で好感もつのか謎すぎる。登場人物のセリフもところどころ古臭いなぁとも感じるので、3巻でストップかな。
  • 【単話版】薬の魔物の解雇理由@COMIC

    真丸イノ/桜瀬彩香

    主人公の性格がだんだんと嫌になってきた
    2025年4月4日
    7巻まで読みました。絵は丁寧で美しく、お話も他にはないものなので楽しく読んでいましたが、主人公の思いやりのない性格がだんだんと嫌になってきました。魔物が主人公を慕っているのをいいことに、魔物の気持ちを考えない発言が多く、魔物を雑に扱いすぎています。何様?と感じる場面が多いです。独りよがりで、図に乗っているという表現がぴったりな感じです。人相手にもそのようなところがあるので、人の気持ちをあまり考えられない性格なのだと思います。あえての性格設定なのかも知れませんが、読み進めるうちにどんどん不快さが積もっていく感じです。
    いいね
    0件
  • 俺様王太子に拾われた崖っぷち令嬢、お飾り側妃になる…はずが溺愛されてます!?(話売り)

    葉々ねろ/三沢ケイ

    主人公がガサツで可愛げがなく無謀すぎる
    2025年4月1日
    最新巻まで読んだ。主人公は、とても有能な女性という設定だが、ガサツで可愛げがなさすぎる。伯爵令嬢らしさを微塵も感じられない。しかも無謀な行動に出て、ピンチに落ちいる。そこが魅力として描かれているにしても、さすがにやりすぎだと思う。不快感を感じる。面白い設定なだけに、とても残念。
    いいね
    0件
  • 追放姫は大魔術師に拾われる

    絹上愛子/エトワール編集部

    主人公が警戒心なさすぎ
    2024年11月30日
    主人公がその生まれ育った環境からなのか警戒心が無さすぎて、なんかモヤモヤします。主人公は健気な努力家です。でも、人を疑うことを知らなさすぎて自ら危険に飛び込んでいる感じが、ちょっと不快です。読んでいて気持ちよくなくスッキリしません。人に助けてもらうのではなく、少なくとも一度危険な目にあったなら自分で危険を避ける危機管理能力を身につけてほしいです。
  • 狼皇子と嘘つきな結婚

    音久無

    だんだん惹かれ合う
    2024年11月29日
    美しい絵、しっかりした丁寧な物語で安心して読めます。主人公は好感がもてる健気な頑張り屋さんです。皇子はとにかく美しく、実は思いやりがあり優しい人です。いきなり理由不明の溺愛になったりせず、2人がお互いを知るうちにだんだんと惹かれ合っていきます。どうして惹かれ合うようになるのか、読んでいて納得できます。これからが楽しみです!
  • 不幸令嬢でしたが、ハッピーエンドを迎えました アンソロジーコミック

    アンソロジー

    アンソロジーにはめずらしく、すごく良い!
    2024年11月22日
    3巻まで読みました。アンソロジーって、値段が高い割にハズレに当たることが多いのですが、これは、3巻とも良かったです。全体的に話も暗すぎることなくてちょうど良く、ざまぁもしっかりあって読後感が爽やかでした。良い人や頑張っている人が報われる話は気持ちが良いです!
  • 悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック

    アンソロジー

    巻によって違いがある
    2024年11月22日
    巻によって内容の良さに違いがある。中には絵や話が売り物にならないと思われるレベルの話もある。11巻は話が全体的に暗すぎて読後感がかなり悪い。いずれにせよ内容に対して金額が高くて見合ってないと感じる。
    いいね
    0件
  • 楊家将奇譚

    有谷実/井上実也

    終わり方が駆け足でとても残念
    2024年11月19日
    連載を始めた以上、せめて納得のいく終わり方になるまでは続けることが必要ではないでしょうか。それが楽しみに本を購入している読者への最低限の責任であり約束ではないのでしょうか。2巻までとても面白く読んでいました。物語も絵も好きでした。それなのにまだまだこれからという場面で、いきなりの急展開であっという間に終わりました。人気がなく打ち切りになったのかもしれません。書き手側の事情だったとしても、原作と作画が違う人なので、どちらの事情かはわかりません。何かどうしても続けられない重大な出来事があったのかもしれませんが、もしそうでないなら、責任感がなく非常に残念です。
  • 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)

    高上優里子/向日葵/雀葵蘭

    おかしいところだらけ
    2024年10月30日
    無料分読みましたが、いくつもおかしいところが出てきます。一部例を上げると、主人公は転生前はアラサーの年齢なのに、転生後の言動が幼児すぎて気持ち悪かったり、幼児の主人公に対し暴力を振るう家庭教師を、自分への挑戦だとして受け止め、親も軽い口頭注意だけで済ませ辞めさせなかったり(暴力は絶対ダメ)、人によって住処を奪われたゴブリンがかわいそうと言いながら、人化したリーダーの上位種だけ連れて行って残りのゴブリンは巣に簡単な防御魔法だけかけて放置し見捨てたり(リーダー連れて行っちゃったら、余計にピンチになるんじゃないの?)、人間に追われた魔物を森に集めて、そこをダンジョン化し冒険者に狩らせる計画をたてたりします(魔物を保護してない。酷すぎる)。それに、主人公は、一部の令嬢から不美人と蔑まれていて、本人も姉も反論しないほどの容姿の設定なのに一部の男性たちからは天使と呼ばれていたり、にっこり笑うと、それを見た周囲が可愛いーとなります(わざわざ不美人設定いる?)。そもそも主人公は幼児設定で言葉も幼児語しか話せないような状態なのに、周りの大人は単独行動させすぎ自由に放置しすぎです。絵も上手くなく、人物の体のバランスが悪くて足の大きさがおかしいです。おかしなところが多すぎて、読んでいると嫌な気持ちになるので、有料分の購入はしません。
  • 辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる

    村市/千月さかき/吉武

    途中までは良かった
    2024年10月29日
    途中までは面白かったのに主人公とアリスの生まれ変わりの王女が結婚の約束をする展開になって、一気に気持ち悪い話になった。今は歳が近くても、前世ではおじいさんを超えている年齢の男性と少女だよ。いくら前世から少女に慕われていて少女が自分と再び出会う転生のために自死していたとしても、前世をしっかり覚えているのにその気になって結婚の約束とか気持ち悪いし怖い。。。面白かったのに残念。
  • ザコ姫さまは生きのびたい!~処刑の危機は、姫プレイで乗り切ります~【分冊版】

    焦田シューマイ/おみおみ/木場健介

    蛮族が可哀想。主人公は薄情者だよ。
    2024年10月3日
    最新11巻まで読みました。主人公の過去の設定がおもしろく、途中までとても楽しんで読んでいたのでいました。ですが、だんだん蛮族と呼ばれる人たちがかわいそうになってきて、主人公がかなりの薄情者に思えてきました。蛮族の人たちは主人公の母の故郷の人であり、虐げられて苦労してきた人たちです。主人公のピンチを救ってくれ、帰還を喜んでくれていました。しかも邪神を復活させようとしたのには理由がありました。それなのに、主人公は自分を迎えに来た帝国の側にあっさりと寝返ったような行動をとっています。主人公を応援する気持ちが一気に消えました。この展開はとても嫌です。
    いいね
    0件
  • 「君を愛することはない」と言った氷の魔術師様の片思い相手が、変装した私だった(コミック)【分冊版】

    葉月秋水/toi8/ぐんたお

    すごく良い!
    2024年10月1日
    主人公は、ポジティブで強い人です。恵まれない環境でも、自分の考え方次第で幸せになれることを氷の公爵にも読者にも教えてくれます。主人公との出会いにより、公爵は、命も人生も救われます。(でも、主人公は、嫌がらせをしたと思い込んでいます!)前向きな主人公を見ているとこちらまで明るく元気な気持ちになります。続きが楽しみです!
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    深く考えられている話
    2024年9月24日
    最新4巻まで読んだ。世界観、設定、訓練、戦法など、全てにおいて、しっかり考えられているので、物語に深みがあり、とてもおもしろい。にもかかわらず、必要以上に小難しくなく、スッキリしていて洗練されている。ごちゃごちゃしてなく、とても読みやすい。原作者は頭が良い方なのだと思う。絵も上手で、特に人物の書き分けがすばらしい。続きが楽しみ!
  • 魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア

    hiro者/西修

    心躍るよー!
    2024年9月20日
    心が躍るおもしろい作品だと思う!マフィアの世界だけあって、過激で残酷な描写もある。だけど、イルマくんの世界の大切なところ、芯の部分は変えていない。尚且つ、新しいストーリーの中で、イルマ君の登場人物たちが、とてもイキイキと魅力的に生きていて、原作とは違った魅力が引き出されている。特にアスくん、カッコイイ!続きが本当に楽しみ!
    いいね
    0件
  • 薄幸な公爵令嬢(病弱)に、残りの人生を託されまして 前世が筋肉喪女なので、皇子さまの求愛には気づけません!?

    狛句/夕鷺かのう/南々瀬なつ

    絵が微妙すぎる。
    2024年9月20日
    原作者の他の作品が大好きなので、こちらも購入してみました。でも絵が微妙すぎます。。特に問題なのは登場人物のお顔!誰1人魅力を感じる顔の人がいない!だから物語にのめり込めないです。悲しいです。
    いいね
    0件
  • アンダーニンジャ

    花沢健吾

    気持ち悪い
    2024年8月30日
    映画化の記事を見て読んでみた。話がごちゃごちゃしていてわかりづらい。下品な表現が多いし、登場人物もキモイ感じの人が多い。しかも場面がとびとびになる。作者のこだわりなのだろうけれど、読みづらくて、わかりづらくて気持ち悪くて不快に感じた。設定はおもしろいから本当ならどんどん続きを読みたいけれど、気持ち悪すぎて3巻で脱落。残念。
  • むせるくらいの愛をあげる

    岩下慶子

    キザすぎる
    2024年8月30日
    私にはキザすぎてクサすぎた。展開もいきなりすぎて、浅い話だなぁと思う。女子の理想を男子に詰め込みすぎている感じで、ちょっと気持ち悪く感じてしまった。
  • 見つけました、悪役令嬢の愛されヒロインルート!アンソロジーコミック

    七輝翼/香月あこ/直山/maco/春原まい/餡子/新星緒/川崎悠/志波咲良/みこと。

    中身のない話がほとんど。
    2024年8月30日
    購入したことを後悔しました。ほとんどが中身がなく薄っぺらい話です。絵が全然上手くない作品もあります。いくらアンソロジーだとしても、それぞれの話が短すぎて、あまりにも唐突すぎる展開にあきれました。悲しいです。値段を考えると購入はおすすめしません。
  • ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?

    愛染マナ

    想像よりはるかに良かった!
    2024年8月7日
    購入を迷ったけど買って読んで良かった!大当たりだった!明るく爽やかなキラキラした話の中に、前向きに努力することの大切さとか、グループを思う熱い気持ちとか、どうすれば売れるのかの工夫とかがつまっていて読み応えがあり、おもしろい。絵が美しく色気があるのも良い。何より主人公が最初から推しとの恋愛に走らず、努力して自分を磨いてグループに馴染み、ファンに認めてもらえるように頑張る姿が責任感があり好感度が高い。続きが楽しみ!
  • レディローズは平民になりたい

    こおりあめ/ひだかなみ

    独白だらけ。こってりしすぎ。
    2024年6月28日
    番外編の3巻を読んだ。
    とにかく、独白だらけ。ずーーーーーっと、独白。同じような内容の独白ばかりが続く。しかも、暗い。胸焼けがしそうなほどに、こってりしすぎ。読んでいて気分が悪くなる。何でこんなに独りよがりなのか謎でしかない。題材はいいのに、もっとおもしろくできたはず。残念。
  • 小国の侯爵令嬢は敵国にて覚醒する【単話版】

    西野まほろ/守雨/藤ヶ咲

    都合が良すぎて薄っぺらい
    2024年6月23日
    最新5巻まで読み、原作も読んだ。漫画の絵はキレイで読みやすい。設定も面白いと思う。しかし、お話が都合が良すぎで薄っぺらい。こんなに都合良くことが運ぶわけないよ。登場人物のセリフもなんだか薄っぺらく語彙が乏しい。残念。
  • 貴族の娘に転生したのに暗殺者のメイドになりました~早くも死亡フラグのようです~

    きよせ

    なぜエデルに相談しないの?
    2024年6月22日
    絵は丁寧でキレイで読みやすいです。ただ、主人公はエデルを助けたいと思うなら、なぜエデルに未来を知っていることを話して相談しないのかが大きな疑問です。それが一番シンプルで早く確実な解決方法だと思います。
  • 不機嫌な公爵様はウソ発見器付き令嬢の取説をご所望です【単話版】

    出迦オレ/ももよ万葉

    新しい!
    2024年6月20日
    最新8巻まで読みました。新しいタイプのお話で、とても面白いです!主人公が少しでも社会の役に立とうと努力していて好感度が高いです。恋愛だけでない展開もあり、読み応えがあります。いきなり恋愛にならないところが好きです。主人公の家族が仲が良くて、助け合っているところも良いです。よくある家族が意地悪で政略結婚させられた相手が冷たそうに見えたが優しくて愛されて幸せに、、、みたいな話に飽き飽きしていたので、このお話はとても新鮮に感じます。続きが楽しみです!
  • スキップとローファー

    高松美咲

    みつみちゃんの生き方
    2024年6月18日
    みつみちゃんは、自分をしっかり持ち、見失わない。高校生にして自分の将来の目標が明確にあり、その実現のための努力をしている。失敗したり、恥をかいて落ち込んでも、しっかり反省して乗り越える。周りの人を大切にする。華やかでなくても、しっかりと地に足を着いた生き方。夢に向かって勉強をしっかり頑張る高校生活、とてもステキだ!!
  • ふつうの軽音部

    クワハリ/出内テツオ

    主人公がとてもイイ!!
    2024年6月18日
    この主人公、なんか好きだ!!行き当たりばったりなようにみえて、恥をかいても、やり始めたことを投げ出さない強さがある。しかも、自分が好きなことを全力で頑張れる努力家。落ち込むことがあっても、ちゃんと乗り越えられる前向きさもある。その上、冷静に人を見抜く賢さもある。他の登場人物も、それぞれ個性があって、おもしろい!軽音部というよくある設定だけど、新しい漫画だと思う!素敵な青春だなぁ。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ヒロインの潔さが最高!
    2024年6月16日
    ヒロインが潔くってスカっとする!自分に冷たい婚約者に固執せず、貴方がそうなら私も好きにしますねと我が道を行く。ステキです。意図せずに、押してだめなら引いてみな状態になっていて、おもしろい。自分に優しくない人に対して、こちらばかりが追いかけるなんて全くの時間の無駄だよねー納得!!
  • お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様のお飾りの妻になったはずが、溺愛されています~

    日田中/メアリー=ドゥ/Shabon

    高慢
    2024年6月16日
    主人公は高慢という言葉がぴったりな女性。元婚約者にも基本上から目線で、自分を絶対正しいと思い込み、相手の立場になって考えることができない。よって、話が噛み合わない。それなのに、話が噛み合わないのを相手がバカなせいだと思い込んでいる。面白みも可愛げもない。婚約破棄されるのも納得。のちに結婚することになる侯爵がなぜ主人公を選んだのか納得いかなかった。けれど、それが人の相性なのかなとも思う。侯爵のニーズには合っていたんだろうなぁ。
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    母親が出てきてから
    2024年6月13日
    本当に絵が上手で美しく、丁寧に描かれているので楽しみに読んでいた。しかし、母親が話に登場するようになってから、一気に気持ち悪い話になってしまった。嫌悪感しかない。残念。
  • 洗脳されかけていた悪役令嬢ですが家出を決意しました。

    燦河ミツル/谷六花/麻先みち

    登場人物の表情が、、、
    2024年6月13日
    登場人物たちの表情が必要以上に暗すぎる。このセリフはそんなに怒り顔で言わなくていいよね?っていう場面でいちいち怒り顔だから、読んでいて疲れるし、嫌な気持ちになる。作画の人には、もっとセリフの意味を考えてから表情を描いてほしい。
  • 未プレイの乙女ゲームに転生した平凡令嬢は聖なる刺繍の糸を刺す 分冊版

    西根羽南/天領寺セナ/Ai・差異等たかひ子/小田すずか

    これからに期待!
    2024年6月13日
    最新3巻まで読んだ。絵はまだ未熟だと思うけれど、丁寧に描かれているとは思う。でも、作画の何かが読みにくく感じる。コマ割りかな?構成?お話はこれから面白くなりそうなので、作画のしっくりこない読みにくさが改善されることを期待している!
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

    井上菜摘/未来人A/jimmy

    話のおもしろさで魅せる!
    2024年6月12日
    最新17巻まで読みました。主人公は、特に秀でた力はないけれど、人をとても大切にする領主です。そんな主人公だからこそ、鑑定スキルが充分に生きており、優秀かつ主人公の力になってくれる仲間たちが集まってきます。多彩な登場人物がそれぞれの力を発揮するので、飽きさせず、続きがとても楽しみです!
    無駄なお色気描写がなく、本当に読みやすい。話の面白さで勝負し、魅せてくれる良作です。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    本当に良い作品だと思う!
    2024年6月7日
    最新38巻まで全て読んだ。悪魔の世界を舞台にしたファンタジーなんだけど、人生に大切なことが描いてある本当に良い作品だと思う。優しさや思いやりだけでなく、困難を乗り越えるために物事を前向きに考える方法みたいなものまで教えてくれる。しかもそれが押し付けがましくないし、読んでいて全く嫌な気持ちにならない。そっと背中を押してくれるような、爽やかな作品!大好き!
  • 巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります【単話】

    和泉杏花/天乃こと

    都合良すぎて、物足りない。
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。
    絵はキレイで丁寧で読みやすいです。
    主人公のサユリは前向きで優しくて働きもので、異世界で出会ったセリウスも不器用だけど思いやりがあり、カッコイイです。
    でも話が物足りなくてつまらないです。あまりにも都合良くトントン拍子に事が運びすぎて、薄っぺらく感じてしまいます。異世界召喚の責任者のセリウスがすごく良い人で、その家族も良い人で、主人公を暖かく迎えてくれる→主人公が振る舞った元の世界の料理が家族皆んなに大好評→セリウスがたまたま植物を研究していて、その職場の倉庫にたまたま小豆もどきが転がっている、、、いくら漫画でも、都合が良すぎだろーと思いました。
  • Re:blue

    加瀬まつり

    設定は面白いけど、、、
    2024年4月24日
    設定は新しくて面白いけれど、あまりその設定を活かせてなくて、お互いに好きになるのが早すぎたり、すぐに溺愛になったりして、なんだか見飽きたお話になってしまっている。それに男の子が歳のわりに完成されすぎというか何というか、、、。少女漫画だから夢を見させるものだとは思うけれど、、、。残念。
  • 名探偵コナン 犯人の犯沢さん

    かんばまゆこ/青山剛昌

    髪型が角みたいな人は、、、
    2024年4月12日
    清水寺での犯沢さんの考察で、髪型に角(とんがり)がある人は、喧嘩が強いというのがあって大笑いした!コナンと絡めた、くすりと笑える面白い表現が随所に出てくるところが大好き。この漫画の蘭ちゃんの髪型はコナンよりもさらに尖っているのも笑える。ペットのポメ太郎がとーてもカワイイくて癒されるところも良き!
  • モジコイネネコイ

    佐藤ざくり

    なんとなく不快
    2024年3月29日
    ざくり先生の作品は何作か読んでいる。どの作品も続きが気になって次々買ってしまう。でも、どの作品にもいつもなんとなく違和感?不快感?があった。それが何故なのか、この作品を読んでいてわかった気がする。主人公や女性の登場人物が、とても傲慢だからだ。登場する女性たちが自分のことでは悲しんだり傷ついたりするわりに、登場する男性たちの気持ちを考えていないように感じる。とても自分本位。自分が一番。そこが女性読者の支持を得ているのかもしれないけれど、私には合わない。女性の強さみたいなものの考え方が自分とは違うからだと思う。
  • 怒った聖女は一人で魔王を倒したい(コミック)

    紺子ゆきめ/櫻井るな

    無理やり
    2024年3月27日
    無料の1巻を読んでみて面白かったので、続きを購入。2巻まではまだ良かった。3巻、どうしたの?無理やり詰め込んだの?展開が急すぎてストーリーが薄くて雑になりすぎ。買って後悔した。悲しい。
  • どうせ泣くなら恋がいい

    日下あき

    3巻の途中で脱落。。
    2024年3月25日
    3巻の途中で読んでいて、しんどくなってきた。なんというか、主人公もお話もジメジメジメジメ。主人公は高校生なのに泣きすぎ、好き好き言い過ぎて気持ち悪い、自分の気持ちを押し付けすぎ。話が浅いので、なぜ主人公が泣いているのか謎でしかない。共感できない。人物の絵はきれいで好き。
  • 転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~@COMIC

    櫛灘ゐるゑ/魔石の硬さ/柴乃櫂人

    わかりづらくて、面倒くさい
    2024年3月19日
    3巻まで読んだ。大陸の歴史などがわかりづらすぎて、読んでいて面倒くさくなる。凝った設定にしようとしているのだろうけれど、あまりにもごちゃごちゃしすぎていて、読み手が理解しづらい。どんなに凝った設定にしても、読み手が理解することが難しければ、伝わらず、どんどん読むのが億劫になる。
    いいね
    0件
  • ACMA:GAME

    恵広史/メーブ

    簡単に間違いすぎ
    2024年1月23日
    主人公は、高校生にして大企業のトップをしていたような人物で稀に見る天才の設定。にもかかわらず、ゲームで簡単に間違う。「いやいや、もう少し考えようよ」とツッコミたくなるレベルの間違いを何度もする。物語の流れで主人公をピンチにするためにはしょうがないのかもしれないが、なんか浅い感じがして冷めた気持ちになる。
  • 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

    皇ハマオ/月夜涙/れい亜

    ハーレム&お色気が邪魔!
    2024年1月22日
    主人公の前世殺し屋が、転生の際、勇者を殺すために特別な力を与えられるという設定は面白いし、主人公が戦闘ではないところにも高い能力を発揮するので読み応えがあります。しかし、男性漫画によくあるお色気シーンや、女子の主要キャラがみんな主人公が好きだというハーレム設定が本当に邪魔!!話の内容で勝負してほしいです。残念です。
  • 裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!【分冊版】

    雉間ちまこ/青山克己

    なんか表現が。。。
    2024年1月18日
    作画の方、ヒロインや人物を美しく描いていて画力がある方だと思います。しかし表現が、、ダサいし古臭い感じがします。一話目のヒロインが決意をする場面のバサっていう効果音とともにカーテンを開けるところ、、、寒気がしました。この描写、原作にもあるのかな。。。あるなら、作画の方は悪くないです。
  • 【単話】軍神の花嫁

    灰庭ソウスケ/水芙蓉/セカイメグル

    好感がもてるヒロイン
    2024年1月17日
    最新6話まで読んだ。ヒロインのサクラは、自分のことをよく理解している。自己肯定感は高くないけれど、高すぎるよりずっと良いと思う。自分のことをよく知り、立場や相手の望むことをしっかり考えた上で、最善を尽くそうとしている。とてもステキで好感が持てる人だと思う。第二皇子は、サクラのそういう所に惹かれ始める。人を見る目があると思う。
  • 悪役令嬢の兄に転生しました【電子単行本】

    よしまつめつ/内河弘児/キャナリーヌ

    妹がワガママ
    2023年12月28日
    3巻まで読みました。主人公(兄)が、悲惨な未来から守ろうとしているディアーナ(妹)が、ワガママで、読み進めるごとにイラッとしてきます。両親(特に父)が、兄にはあまり関心がないのに、妹にだけ甘すぎなのも不快です。妹が将来の悪役令嬢になってしまうのなら、親の影響が大きいと思います。主人公自身も、妹を大切にしようとして、ワガママを許しすぎているところがあり、とても気持ち悪いです。この漫画が高評価な理由が私には理解できませんでした。
  • シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています[1話売り]

    月永遠子

    ヒロインが全然可愛くない
    2023年11月24日
    ヒロインが全然可愛くなくって、続きを読む気がおきない。。。ヒロインの前髪が変すぎる。髪の毛が薄くなっちゃった人みたい。なんでこんな髪型にしちゃったのかな。。。
  • 偽り姫の内緒ごと ~後宮で身代わりの妃を演じたら、皇帝と護衛に寵愛されました~

    桜倉メグ/雨川透子

    甘すぎた!
    ネタバレ
    2023年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雨川先生が原作だということで、購入したけれど、、、少女マンガすぎて甘すぎた!!双子のどちらと結ばれる結末なんだろうと気になって最終巻まで購入したのに、どっちともって。。。ハッピーエンドかもだけど、ちょっと気持ち悪いなぁ。。。
  • 【単話版】悪党一家の愛娘、転生先も乙女ゲームの極道令嬢でした。~最上級ランクの悪役さま、その溺愛は不要です!~@COMIC

    轟斗ソラ/雨川透子

    フランチェスカがカッコいい!!
    2023年11月6日
    主人公のフランチェスカがカッコいい!!ある種の覚悟をしっかりと持っていて、自分の生まれや定めから逃げようとしているようで、全く逃げていない。しっかりと向き合って、しかも自分が傷ついても他者を守ろうと動く。本当にカッコいいいヒロイン!その上ピュアで可愛らしさもある。レオナルドが、だんだんどんどんフランチェスカに心を開き、フランチェスカを唯一無二の存在として大切にするのも納得!!また黒幕を暴くという推理要素もあるので本当に面白い!!絵もキレイでとても見やすい!続きが楽しみーー!
  • 乙女椿は笑わない

    高梨みつば

    そっちかぁー
    ネタバレ
    2023年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的に、みなと派だったので、もう購入をやめます。「えー、椿、斗真なのー!?」という心境です。購入意欲が完全になくなりました。あくまで、個人の意見ですが。。。
  • じゃのめのめ

    森本梢子

    さすが!!!
    2023年10月27日
    さすがの面白さです!!この作者の方の作品に、ハズレはないんだなぁ、天才っているんだなぁって改めて感じました。おもしろすぎて、どんどん続きが読みたくなります。このお話も主人公がポジティブで優しく、好きな人のために全力で頑張ります。その恋のお相手がまたまた超絶美しく、穏やかで、自分の運命を静かに受け入れているステキな人です。早く続きが読みたいです!
  • マリリンは、いなくなった

    葉月めぐみ

    私は、おもしろかった!
    2023年10月26日
    1巻読んだ!
    私は、とてもおもしろかったし、続きが気になるから、購入したいと思っている!
    確かに、1巻の最初の方だけだと、 えーーー!!ヒロイン、教師でありながら、生徒と、、、奔放すぎるし、犯罪だよ、、、って感じの展開だけど、読み進めていけば、誤解だとわかる。
    人物の顔を描くのも、とても上手だし、描きわけも上手い。続きが楽しみー!
  • たまのこしいれ ―アシガールEDO―

    森本梢子

    好き!
    2023年10月26日
    おもしろい!どんどん続きが読みたくなる!
    アシガールに続き、ヒロインがポジティブ!ガッツがあるし、思いやりもある。登場人物がみんな良い人で、悪役はわかりやすく悪い。だから、お話がドロドロしすぎてなく、読んでいて嫌な気持ちにならない。
    続きが楽しみ!!!
  • 転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい!@COMIC

    はな/風間レイ/藤小豆

    ゴチャゴチャでトビトビ
    2023年10月21日
    絵がゴチャゴチャしていて、話もトビトビで、とても読みにくい。登場人物の心情も入り混じっていて誰のものかわかりづらい。設定はおもしろいのに台無し。原作もこんな感じなのか?そうでないなら残念!
  • 今度は絶対に邪魔しませんっ!

    はるかわ陽/空谷玲奈

    ユランが、、
    2023年10月8日
    私にとっては、ユランの絵に魅力が無さすぎて、王子を応援してしまった。主人公は美しい。全体としては、妹の空気の読めない自分勝手さが、じわじわと気持ち悪くなる。主人公が可哀想で、主人公のかわりに、もうほっといてくれー!!と言いたくなる。
  • ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~(コミック) 分冊版

    yos/港瀬つかさ/まろ

    主人公に魅力がない
    2023年10月7日
    最新巻まで読んだ。話は面白いと思う。テンポもよく飽きさせない。絵も上手だし、キャラクターの描きわけもできていて、見やすい。が、、、主人公が無礼すぎる。口調も態度も。覇王だけになら、ギリギリまだ良いと思う。唯一無二の心許せるパートナーという設定だから。しかし、他の年上の人たちにも態度は大きすぎるし、口調も悪すぎる。無礼に振る舞っても許されるキャラにも限度があり、それを超えていて、読んでいてイライラしてくる。
    それから、主人公がわざわざ自分の価値を自覚してないみたいな発言をして、それを聞いた周りが呆れたり否定したりするやりとりが何度も出てきて、うっとおしい。主人公が自分を役に立つ重要な存在だと思ってないなら、なぜそんなに偉そうにふるまえるのか謎だし、無理矢理に天然無自覚キャラにしても気持ち悪くなるだけだと思う。
    主人公が覇王と結婚して、王妃になるのはやめてほしい。主人公は、あくまでも予言者兼参謀で、王妃には礼節をわきまえた人がなってほしい。
  • 正ヒロインに転生して断罪されたけど、最強魔術師の王子様に溺愛されてます!? 【短編】

    まちねちね/花菱ななみ

    ぐいぐい
    2023年10月3日
    読み始めたら、面白くてグイグイ引き込まれ、最新巻まで買っちゃいました!!
    他の方のレビューを見ると、別のお話があって、そこから派生したお話なのかな?
    たくましくて、あきらめないヒロインが好きです!
  • 令嬢たちの幸せな結婚アンソロジーコミック

    屋月トム伽/瀬尾優梨/斯波/玉響なつめ/来須みかん/三戸/甘木花/紺子ゆきめ/葉月/楯山ヒロコ

    楽しく読みましたが、
    2023年9月26日
    サクサク楽しく読みましたが、価格が非常に高いため、価格分の価値はないと思いました。やはり、価格が高すぎると、満足度のハードルが上り、評価は厳しくなります。残念。
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    3巻まで読んだ。つまらなくなった。
    2023年9月15日
    1.2巻は、絵がキレイだし話の流れもサクサクとスムーズで、何より登場人物たちがイキイキしていてとっても魅力的で、続きが早く読みたーいって思っていたけれど、3巻目でかなりつまらなくなった。キャラの魅力が減ってしまって色々な漫画に出てくるような人物になっている。お話もありきたりでつまらなくなった。好きな人がキラキラ光って見えたら恋って、色々な漫画で100万回使われている設定だよ。残念。
  • 女嫌いの公爵子息に「女装して妻のフリをしてくれ」と頼まれましたが、私は男装中の女です!

    佐倉/菜々/月戸

    トーマが、、、
    2023年9月9日
    トーマが、ちょっと鬱陶しくて気持ち悪いです。主人公の行動にいちいち干渉しないであげてほしい。執着系キャラで苦手です。
    絵はかわいいけれど上手くはなく、使用人たちの顔が皆んな同じに見える場面もあります。
  • 恩を仇で返された令嬢の家族が黙っている訳がない【合冊版】

    七ツ河ほづみ/COMIC ROOM

    スカッとしたー!
    2023年8月18日
    絵にはつたない所もあるけれど、スカッとしたいいお話でした!主人公が自分の思いを嫌味をこめて(笑)、しっかりと相手の令嬢に伝えるのが、気持ちいい!こういうお話はいいですね。読み終わって気分爽快です!!
    いいね
    0件
  • 千夜のキスできみを殺して

    壱コトコ

    主人公が、、、
    2023年5月28日
    主人公が無鉄砲で、わがままで、勝手な単独行動をとり仲間に迷惑をかける。絵がキレイで登場人物も美しいけれど、主人公のせいで、読んでいて不快になる。買わなければよかった。。。
    いいね
    0件
  • 嫌われ魔女と体が入れ替わったけれど、私は今日も元気に暮らしています!(話売り)

    十悠/江本マシメサ

    マリエッタがかわいい!
    2023年5月27日
    主人公のマリエッタが素直で健気な努力家でとても可愛い!つらくて大変なときも、不満を言わず、現状を受け入れ、楽しもうとする。とても好感が持てるステキなヒロイン!またまだ序盤だけど、これからが楽しみな作品。更新が待ち遠しいなぁ!
  • 育成ゲームに転生したのに、なぜか騎士達に溺愛されてます[1話売り]

    蟹えにか

    わかりにくい
    2023年5月26日
    ゲーム用語を略しているので、わかりにくい。(ステータスのことをステとか)。ゲーム業界では普通なのかもしれないが、私はゲームをしないので、わかりにくいし、ダサく感じる。それから、大した魅力のない主人公なのに、なぜかみんなが好きになる。この謎のパターンにはもう飽きた!育成していくという新しい??ストーリーの試みなのに、もったいない。
  • 悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!【単話売】

    島田ちえ/月神サキ/雲屋ゆきお

    前髪が、、、
    2023年5月1日
    楽しく読んでいます!が、、、アルの前髪が長すぎて、気になります。かなり鬱陶しい感じ。目の下までありそうで、見ていて不快です!
  • 魔界の主役は我々だ!

    津田沼篤/西修/コネシマ

    入間くんより、、、
    2023年4月29日
    無料キャンペーン中に5巻まで読みました。入間くんは最新巻まで全て購入し、読んでいます。この作品は、入間くんよりガラが悪いです。登場人物の言葉使いも悪く、話している内容も、入間くんより怖かったり、きわどかったりします。入間くんの平和で優しい世界観とは違うと感じました。
  • 帝都結婚ロマネスク ~一年たったら別れます!~

    OH太

    主人公がフラフラしすぎ
    ネタバレ
    2023年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新10巻まで読みました。かわいいお話ですが、主人公が意志が弱くてフラフラしすぎていて、だんだんと不快になってきました。あまりにフラフラしていて、おバカな女性に見えてきました。題材はおもしろいのに残念です。
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    最新20巻まで読みましたが、、、
    ネタバレ
    2022年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんどんつまらなくなってきた。同じようなエピソードの繰り返し。あきる。20巻では熱が出ている彼が彼女のために体育祭に来て活躍する、、、。買わなきゃ良かったな。。。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    だんだんニナが、、、
    2022年7月13日
    最新巻8巻まで読みました。読み進めているうちに、だんだんニナが自分に都合の良いことばかり言っている嘘つきで不誠実な人間に思えてきました。良い子ぶりっ子していて、人の気持ちを弄んでいます。ニナを信じようとしていたセトが本当にかわいそうです。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~ 分冊版

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    主人公に魅力がない
    2022年6月28日
    絵のせいなのか何なのか、主人公が良い人に見えない。魅力がなく、ガサツな感じにしか見えない。そのせいで、あまり主人公に同情できない。
  • (仮)花嫁のやんごとなき事情

    夕鷺かのう/山下ナナオ

    面白くて夢中になる!
    2022年6月12日
    あまりにも面白く、最終巻まで夢中で読みました!
    主人公フェルの逞しく、まっすぐな性格が素敵で、全力で応援したくなります!!自分の境遇を嘆いて何もしないのではなく、自ら人生を切り拓いていく姿勢が、とてもカッコイイ!クロウとフェルの関係も甘すぎなくて、ちょうどいいです!クロウが実は愛情深いのも良いです。読んでいて元気になれる作品です!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    鼻血出しすぎ!
    2022年6月12日
    主人公が、ちょっとしたことで鼻血を出しすぎで読んでいるとしんどくなる!!そのせいでストーリーが頭に入ってこない。絵が綺麗なのにもったいない。
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    気持ち悪すぎる
    2022年6月8日
    ジェシー先生が気持ち悪すぎて、本当に、吐き気をもよおしてしまった。。。ホラーみたい。2巻でギブアップ!もうこれ以上は、無理!!
  • 悪役令嬢は『萌え』を浴びるほど摂取したい!

    烏丸紫明/林マキ

    大げさな表現を使いすぎて稚拙
    2022年5月25日
    同じ大げさな表現を何度も使いすぎて、文章が稚拙。
    「奥歯を噛み締めた」や、「血が滲むほど手をぎゅっと握った」といった表現が何度も何度も出てきて、読んでいて、だんだんイライラしてくる。それから、変に小難しい表現を使って、変な文章になっている箇所もある。設定は面白いのに、生かせてなくて残念。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    すばらしいコミカライズ!!
    2022年5月25日
    原作が大好きです!このコミカライズは、原作の魅力を10倍にも100倍にも引き出しています!!すばらしい作品です。ロックマンが本当に麗しい!!!
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されましたが、幸せに暮らしておりますわ!アンソロジーコミック

    アンソロジー

    一巻購入、失敗でした!!
    2022年5月15日
    一巻を購入しました。お話も面白くなく、絵も下手な作品ばかり。このお値段で販売していいものではないのはもちろん、販売してもいいのかも疑問。。。購入して後悔しました。残念。
  • 冒険者の服、作ります!

    すけお/甘沢林檎/ゆき哉

    みんなステキ!!
    2022年3月11日
    絵が綺麗で、出てくる男性の登場人物がみんなステキです!見た目だけじゃなく中身もステキです!にもかかわらず、主人公がすぐに恋愛モードにならないところに好感が持てます!!主人公は、自分のやりたいことがあり、それに向かって努力をしていて、失敗しながらも反省して前に進んでいきます。爽やかな作品です。
  • 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番

    山田桐子/まち

    進行が遅すぎる!!主人公が幼稚すぎる!!
    2022年2月17日
    5巻まで読んだ。
    このお話、恋愛の進行だけでなく全ての進行が遅い!!
    余計な描写が長すぎて竜の復活を企む組織の話が全然進まず、読んでいて飽き飽きしてきた。毎巻同じようなことばかり繰り返して書かれている印象。
    主人公は16歳だけど、このお話の世界では就職して婚約するような年齢なのに、幼稚すぎるし、泣いたり涙をためたりする描写が多すぎる。この子を好きになる26歳の団長って相当ヤバい人なんじゃないの??と、ちょっと気持ち悪く感じてしまう。
  • 本気の悪役令嬢!(コミック)

    園太デイ/きゃる

    ヒロインが
    ネタバレ
    2021年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが悪役令嬢を恋愛の対象のように好きになり、悪役令嬢につきまとうのが気持ち悪いです。ヒロインが邪魔でしかない。
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    無駄な場面がなく読みやすい!
    2021年7月18日
    10巻まで読みました!物語がサクサク進みます!私は、男性が主人公の漫画で、主人公がハーレム状態になる場面や、主人公のことを奪い合う女性たちの場面や、やりすぎな程にセクシーな女性の服や体つきや、そういった女性たちのセクシーなサービス場面などの本筋とは関係ない場面が多い話は苦手で、途中で読む気がなくなります。この話にはそういう場面がほぼないです!!!そのおかげで、読みやすく、話に集中できます。無駄がなくてとても良いです。
    !!12巻まで読み進めたところ、11巻から何故か女性の服装が、無駄に薄着になってきたので、星を5から4に変更します。!!
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    面白いけど、、、
    ネタバレ
    2021年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しく読ませていただいています。
    主人公の明るくてポジティブで善良な姿は好感が持てます。皆が主人公を好きになるのもわかります。しかし、女性の登場人物までもが主人公を恋愛感情を持って好きなような描写があるのですが、それは私には気持ち悪く感じてしまいます。それさえなければ、文句無しに面白くて星5なのですが、、、。
    いいね
    0件
  • 【新装版】 迷宮入り探偵

    かんばまゆこ

    すっきりしない
    ネタバレ
    2021年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私には合いませんでした。探偵が事件を解決しない(できない)お話なので、スッキリしません。モヤモヤが残り、後味か悪いです。
    いいね
    0件
  • ベタ惚れの婚約者が悪役令嬢にされそうなので。【分冊版】

    杓子ねこ/おやまだみむ

    わかりづらい
    2021年6月29日
    セリフや構成のせいで、話がわかりづらく、読みにくいです。主人公の女性の絵は可愛らしいと思います。
  • 悪役令嬢の怠惰な溜め息

    篠原皐月/すがはら竜

    主人公が意地悪すぎる。やり過ぎで怖い
    ネタバレ
    2021年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の悪役令嬢が意地悪すぎて、かなり不快です。
    確かに、ヒロインは世間知らずでおバカで自分勝手なところがあり、王太子はワガママでえらそうな俺様で、こんな人が王様になったら国は滅ぶと思います。しかし、ヒロインには子爵家に生まれながら、父親の再婚により継母から酷い扱いを受け、貴族の子女としての教育をまともに受けさせてもらえず、家を追い出され、教会で育った過去があります。ヒロインに貴族としてのマナーや知識、領地の情報がないのはそのためでもあり、可哀想な身の上でもあるのです。それなのに、主人公は、自分が王太子の婚約者を辞めるために、ありとあらゆる方法でヒロインを落とし入れます。仲間を使って騙したり、うそで落とし入れたり。さすがにやり過ぎです。みんなが主人公を称えて主人公に協力しますが、集団いじめみたいになっています。主人公に共感したり、応援したりできません。やり過ぎていて怖いです。王太子が嫌で婚約を破棄したいなら、王太子に立ち向かうべきではないでしょうか。
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    ごちゃごちゃしている
    2021年6月14日
    6巻まで読みました。設定は面白いです。登場人物の絵も魅力的に描けています。ただ絵もストーリーも詰め込みすぎていて、ごちゃごちゃしていてわかりづらいです。もう少し、いい意味でシンプルにすれば、もっともっと面白くなると思います。
    あと、イアナの醜女設定が必要以上な気がします。色んな人から醜女と言われるわりに、絵では普通に美少女だし、、、。コノハみたいに超美少女じゃなくても普通の子でいいのでは?必要以上に主人公を不幸にして下げている感じに違和感があります。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    まこ/まろ

    甘すぎなくて、絶妙!!
    2021年5月15日
    読み出したら止まらない程、夢中になるくらい面白かったです。主人公のナナリー、ロックマンをはじめ、登場人物みんながそれぞれ魅力があります。ナナリーとロックマンの関係が甘すぎなくて、本当に絶妙です!
    “それ、好きってことだよーーー"と何回もつっこみたくなりました。そのもどかしい感じも最高です。
  • 命運探偵 神田川

    泉すずしろ

    ちゃんと考えられている!
    2021年2月21日
    最終の3巻まで読みました。良い意味でさらっと読める楽しい話でした。
    事件の解決はいつも命運によるものですが、事件自体や命運の使い方はしっかり考えられていて、面白かったです。もっと続きが読みたかったです!
    いいね
    0件
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    13巻まで読みました!
    ネタバレ
    2021年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だんだんと事件を解明していく推理の要素もあるし、宝石について学ぶこともできるので面白いです。
    しのぶちゃんの落ち着いた性格が好ましいです。
    ただ話がややこしくなり過ぎてしまっている気がします。
    それから個人的な希望として、ノアとあきちゃんがくっつくのだけは絶対にやめてほしい。。。なんだかノアのことを好きになれません。
  • 賭けからはじまるサヨナラの恋【単話版】

    わたぬきめん/ポルン

    発想の転換!?
    ネタバレ
    2021年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のポジティブな発想の転換術!?が好きです!
    普通なら賭けで告白されるなんて、悲しかったり、怒っちゃったりしそうなところを、''よしきたー!!"と好機ととらえて、思い出づくりに利用しちゃう。そんな強かさと図太さ、冷静さ、前向きさが気持ち良い!
    どんなことが起ころうとも、自分の受け止め方次第なんだなと改めて気付かされました。
    里村の優柔不断さが好きではないので、今のところ星4つです。
  • AM8:02、はつこい【マイクロ】

    紺野りさ

    一話目は良かった
    2020年12月20日
    一話目はとても面白く、どうなるのかとドキドキしたのですが、お付き合いが始まってからは、どんどん面白くなくなってきました。キャラクターの魅力もどんどんなくなっていっている気がします。残念です。
  • 十三歳の誕生日、皇后になりました。

    石田リンネ/Izumi

    莉杏と暁月が本当に魅力的!!
    2020年11月23日
    最新刊の5巻まで読みました。
    莉杏が可愛くて純粋で素直です。しかも、ただそれだけじゃなく、賢くて思慮深くて思いやりがあって本当に魅力的な人です。
    ちゃんと、許すことも白黒をつけない方が良いことがあることも知っています。
    莉杏が暁月にとって、かけがえのない存在になっていくことにも納得できます。
    暁月が莉杏を、言葉ではなく態度でとても大切にしており、成長を温かく見守る様子も好感が持てます。
    莉杏の成長とともに、2人の絆もより深く強くなっていっています。
    続きが楽しみです。
  • 十三歳の誕生日、皇后になりました。【電子特別版】

    青井みと/石田リンネ

    大人になるまで
    2020年11月17日
    登場人物がとても魅力的!
    幼い皇后(といっても、物語の中では成人の年齢ではある)が聡明で思慮深く、思いやりがあり、とても可愛い!!
    そして、皇帝陛下がステキすぎるー!!!優しさと強さと包容力と大人のズルさを併せ持つ、魅力あふれる男性!!しかも皇后が大人になるのを優しく待ってくれる。
    青井先生の絵にもとても惹きつけられる!
    続きが楽しみー♪
  • 赤髪の白雪姫

    あきづき空太

    清々しい気持ちになる
    2019年8月3日
    清々しく前向きな気持ちになり、幸せな気持ちになるステキなお話です。背景や建物、インテリアなどもセンスが良く美しいので、そういう面からも楽しめます。
    登場人物も皆んな魅力的で、1人1人に個性があり、彼らの考え方から学ぶことも多くあります。
    いいね
    0件
  • 狼陛下の花嫁

    可歌まと

    主人公が大げさで鬱陶しい
    2019年7月31日
    主人公はもう結婚適齢期なのに、男女のことについて子どもすぎる場面が多々あり、大したことでもないことに大げさに反応して家出したりなど、かなり鬱陶しい。あと泣きすぎ。
    陛下が可哀想。
    話の内容も別の物語にかなり似たところがあり残念です。
  • マリエル・クララック

    桃春花/まろ

    5巻まで読みました。
    2019年7月14日
    5巻まで読みました。
    主人公マリエルの人生を楽しもうとする姿勢が好きです。悪口を言われても蔑まれても、それすら面白がり自分の小説のネタにしてしまう前向きで、良い意味で図太いところが爽快です。人生は自分自身のものであり、楽しくするのは自分の気持ち次第なのだと改めて考えさせられました。
    しかし3巻くらいから、ん?ん?と思う箇所が増えてきました。
    マリエルの無鉄砲過ぎるところ、えらそうに意見を言い過ぎるさし出がましさ、何も大したことはしていないのに自分は賢いと能力を過信しすぎているところ、皇太子殿下にまで謝らせる無礼さなどがだんだん不快に感じてきました。なんでそんなにえらそうなの?と感じ、主人公に好感が持てないと感じる場面がいくつもありました。
    さらに、ところどころ話の辻褄の合わない部分も出てきました。
    残念です。
  • ふしぎの国の有栖川さん

    オザキアキラ

    鈴ちゃんがステキ
    2019年7月4日
    鈴ちゃんと野宮くんとの恋愛模様も可愛らしくて好きなのですが、それ以上に鈴ちゃんや野宮くんのキャラクターが好きです。2人に共通するところは、周りに流されず、自分の好きなことや大切に思うことを、ちゃんと大事にできているところです。自分を理解し見失わないで、きちんと大切なものを大事にしながら地に足をついて生きている感じがして、とても好感が持てます。そんな2人の穏やかな恋愛だからこそ応援したくなります。
    いいね
    0件
  • 魔女は三百路から

    松本救助/原田重光

    どんどんつまらなくなる
    ネタバレ
    2019年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読み分は面白かったので、3巻まで購入。
    前世?で太宰だった人が出てきてから、どんどんつまらなくなってきて残念。これでは魔女の話じゃなくて、ただのダメな男性好きの騙されやすいおバカな女性の話。
    前世太宰の人が登場する話以外は面白いのに、繰り返し出てくる。
    立ち読み分のみにしておけばよかったな。
  • 名探偵コナン ゼロの日常

    新井隆広/青山剛昌

    安室さんのファン以外には
    2019年4月11日
    3巻まで読みました。
    安室さんのあまりの無双っぷりに、安室ファンではない私は、だんだん飽きてきました。
    ここまで完璧になんでもできると、人間味がなさすぎます(まぁ、もともと漫画なのですが)。
    安室さんのファンの方が、私生活でもカッコいい無敵の安室さんを楽しむためのお話です。
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    永瀬さらさ/紫真依

    かっこいいヒロイン!
    ネタバレ
    2019年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みました。
    登場キャラクター皆んなが魅力的です。
    それぞれに能力があり、活躍できる場面があり、皆んなで力を合わせると、さらに大きな力になるという王道のお話です。王道ですが、よく考えられていて面白く、どんどん先が読みたくなります。
    ヒロインが賢く美しく、時に大胆で、自ら考え、動き、挑み、とても逞しくかっこいいです。
    皆んながヒロインを好きになるのも納得できます。
    胸がスカッとするような、読んだ後前向きな気持ちになれる作品です。
    いいね
    0件
  • 令嬢はまったりをご所望。

    三月べに/RAHWIA

    まぎれもなくヒロイン
    2019年3月12日
    3巻まで読みました。
    主人公は、悪役令嬢ではなく、まぎれもなくヒロインです。美しく、優しく、謙虚で、努力家、料理も上手で、その上、とても優秀な魔法使い。
    みんなが主人公を好きになり、ハーレム状態ですが、それも納得できるくらいのヒロインっぷりです。
    でも、みんなと仲良くもふもふしたりと距離が近すぎるので、見方によっては八方美人というか軽薄な感じにも見えます。
    今のままだと、ジゼとくっつきそうですが、個人的には、それだと華がないというか、つまらない展開だなぁと思います。見た目も含めて、ジゼに魅力を感じていないからかもしれませんが。なぜだかジゼは、妙に気持ち悪く感じるんです。
    面白い設定なので、このままつまらなくならないことを願います。
  • 後宮の天華

    あさば深雪/すがはら竜

    登場人物が魅力的
    ネタバレ
    2019年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、自分の意思をしっかりと持ち、人を見極められる賢さがあり、失敗を反省し、諦めず突き進めるたくましい女性です。
    天藍は、清く正しい心をもち、賢く、民の1人1人を大切にできる理想の皇帝(太子)です。
    その他の登場人物も魅力的です。
    読み終わってスッキリとした爽快感が残る良いお話でした。
    いいね
    0件
  • 食戟のソーマ

    附田祐斗/佐伯俊/森崎友紀

    料理が、、、
    2019年2月16日
    お話は面白いです。(個人的には、料理に感動する場面で、その料理を食べた人に服を脱がせる必要性は全く感じませんが、、。)
    登場人物もそれぞれにしっかりと個性があり、魅力的です。
    ただ、ほとんどの料理が美味しそうだと思えないし、食べてみたいと思える料理が少ない。
    主人公の料理も、なぜ高評価なのかよくわかりません。そこが残念です。
無料会員登録でもっと見る