フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

57

いいねGET

132

いいね

46

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC

    百地//さんど/8KEY/孫之手ランプ

    独特の雰囲気
    2024年4月16日
    おっとり、のんびり…こんな言葉で表せる人物が、やらかしたり狙ってみる物語です。
    ちょいちょい挟まれる一言に仲の良さや絆を感じさせます。普段から本をよく読んで、行間を読める人の方が楽しめるかもしれません。

    この作品は単行本が同じようなペースで発売でしたけども。10巻は妙に発売日が伸びました。そして楽しみに読んでみましたが、絵が変わってるんですよね。主要人物それぞれの顔が長い!…大人の事情があったのでしょうか。かなり気になります。
  • 君と宇宙を歩くために

    泥ノ田犬彦

    上手く生きるための知恵と工夫
    2024年4月9日
    難しい題材だけどそれを病名とせず、誰にでもある不安として描いているのはすごいなと。病名にしてしまうと「他人事」や「生きる世界が違う」と無意識に隔たりが出来てしまう。誰でも少しずつ持っている不都合や生きづらさを、隣の誰かの思いやりや尊重する気持ちで繋がれている。 賞待ちの単発で描いたと何処かで見ましたが、この作品自体が私のテザーになりました。
  • 春を抱いていた ALIVE

    新田祐克

    久しぶりに読みたくなった
    ネタバレ
    2024年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も古臭い(恐らく平成)し、交渉は毎回あるのだけれど。

    良い話すぎて…前作?の春抱きみたいな愛が溢れるだけの微笑ましいものではなく、キッツい所もあるのですが…。

    それでも最後まで読めて良かったと素直に言える作品です。当然BL物だから交渉も有りまくりで描写もライトではないのですが、とても綺麗で愛があるなと。BLが受け付けない人用は最悪嫌なら飛ばしても良いかなと思いかけましたが、結局はその濃度さえも作品を支える土台になっていますしね。

    読む読まないは自由ですが、春抱きと合わせて読んで頂きたい!!
    いいね
    0件
  • 育てち魔おう!

    飯島浩介

    たまに読み返したくなる
    2024年3月17日
    優しいお話です。子育てあるあるを魔王3人が奮闘しながらこなして行きます。実際はそんなに余裕や楽しむ気持ちがなかったので、子育て中に読みたかったなと思います。
    絵も見やすく、話も面白かった。
    いいね
    0件
  • 追放された悪役令嬢ですが、モフモフ付き!?スローライフはじめました

    ねこ田太子/友野紅子

    うーん…
    2023年12月18日
    絵はまずまず。
    話は読んでいる内になんとかなる!と思い5巻まで購入しましたが、話のキモとなる2つの点がいい加減に描かれていたので以降は購入なし。正直ガッカリしました。え?急にどうした?それで済ませるの?と困惑しかないです。
    わぁ!恋愛ステキ!だけ読みたい方には向いています。
    すみません。褒める所が見当たりません…
  • 魔導の系譜

    イヌヅカヒロ/佐藤さくら

    長さも申し分なし!
    2023年12月14日
    絵は分かりやすく読みやすい。
    話は差別や力の在り方など少し重め。変なギャグも無いのでそれも合っていて良かった。
    腰を据えて、まとめて一気に読んだ方が良いですね。
    ずっと続く不遇で不自由さをラストでスッキリしてくれて読後感も良しです。
  • レディローズは平民になりたい

    こおりあめ/ひだかなみ/木与瀬ゆら

    うーん…
    2023年12月14日
    絵は分かりやすくて読みやすい。
    話は…無駄に詰め込みすぎな部分と、曖昧な所と落差がありすぎる。大まかな話としては面白い方かな。
    あと、ラストがいまひとつスッキリとは行かない。バトル物の「戦いはこれからだ!」を想像して頂ければ。内容はどうあれ、ラストさえ良ければという主義なので評価は低くしました。
  • 透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~

    岩飛猫

    じれじれ系でほっこり
    2023年11月9日
    ヒーローの身体もいいし、スーツ最高か!ヒロインもほわほわ可愛い。職場の皆さんや、行きつけのお店の人もそれぞれストーリーがあって良いです。
    これを読まないのは損なのでは!?と思いますが、もう少し値段が下がるタイミングやクーポンを狙って買うのが良いかもしれません。
  • フラジャイル

    恵三朗/草水敏

    顔が見えないお医者さん
    2023年10月9日
    製薬や遺伝子など難しい話もありますが、キャラがその難しさを読みやすくしてくれています。
    人の頑張りと成長を楽しむもよし、(現在時事ネタの)製薬業界などの裏側を見るのもよし。色んな楽しみ方が出来るのも良いですね。
    いいね
    0件
  • 蛍火艶夜

    amase

    割とガッツリBL
    2023年10月9日
    だけどお話は切ない。男女のそれは多く語られるけど、こういう事もあっただろうなと思う。これがメリバか…と心底理解しました。
    いいね
    0件
  • ブラッディ・シュガーは夜わらう

    三堂マツリ

    ホラー系ファンタジー
    ネタバレ
    2022年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まるでディズニーの某骨のクレイアニメのような雰囲気。

    絵柄は好き嫌いはありそう。決して下手ではないが、雰囲気に合わせるとこうなった感じ。
    謎がだんだん解けて理解が進んではいくが、最後の終わり方は解決とは行かないので打ち切りだったのかもしれない。何か新しいジャンルを…と考えている方におすすめ。
    個人的には、不快な点がないということでオマケの星3
    いいね
    0件
  • 追放された悪役令嬢は断罪を満喫する(コミック)

    茶園あま/ミズメ

    絵が話を打ち消す
    2022年10月15日
    上腕と肩を無くしたかのような絵、ポーズや向きがやたらと同じ、人物の描き分けが出来ていなく話が一向に入らない。面白い話のはずなのに、いちいち絵で引っかかりすんなり読めないのが辛い。今からでも漫画担当を変えられては?
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    このままで
    ネタバレ
    2022年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容もよく、キャラも立ち、絵も読みやすく綺麗で期待を込めての星4。このままエロに傾かず、話の面白さで読ませて欲しい。
    いいね
    0件
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    隠れBL
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と言っても主人公のフィルターを通してですが 笑

    でも時々狙ってるなーと言いたくなる場面もあり、苦手な人は他のレビューも見て判断して下さい。

    推し!と強く言われればそうなんですけどねw
    小さな営業所で繰り広げられる日常が、とても愛おしくなります。普通に良いエピソードも多いので、ほっこりします。
  • 卒業生[完全版]

    中村明日美子

    中村明日美子!!
    ネタバレ
    2021年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この名前だけは絶対忘れちゃいけない!

    利人の後ろ向きがちな性格を光が救ってくれて、危なっかしくてハラハラするようなもどかしくて…ああああああ尊い!!!(壊

    原センが出てきたり、状況が許さなかったり。利人の儚さと悲恋に傾きそうな関係にずっとハラハラし通しで。

    光がいてくれてホント良かった。と思わず感謝しちゃう漫画です。(言い足りない
    いいね
    0件
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    続話が楽しみ
    ネタバレ
    2021年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はアンソロジーの中の一話だったけど、変わった話で面白いなーぐらいの感想。今は3シリーズ目だけど、回を重ねるごとに面白くスッキリ。

    愛する旦那様と共に、悪の道を華々しく歩いて下さい。続話が楽しみでなりません!!
    いいね
    0件
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    逃げられない
    2021年8月5日
    どこへ逃げても逃げても、追いつかれてしまう…
    王子にきゅんとしつつも、つい逃げてしまうヒロイン。逃げた先に必ずある王子の笑顔!王子の愛が深すぎる!笑

    二巻では二人の色々な事情が分かってさらに面白く読めます。
    いいね
    0件
  • 珈琲いかがでしょう

    コナリミサト

    ただの珈琲屋さんかと思えば
    2021年5月28日
    人に歴史ありと言うけど、転身がすごい。

    織りなすドラマにお見事!と言いたくなります。

    絵柄はあまり好きではないのですが、上手い表現で気にならなくなってました。

    ドラマでは中村倫也氏を起用していて、人選がバッチリすぎた。ドラマも合わせて見て欲しい。
    いいね
    0件
  • 不良がネコに助けられてく話【電子単行本】

    常喜寝太郎

    良かった!
    2021年5月7日
    Twitterのあるある漫画かなと読んで思ってたけど、うっかり泣いてしまった。

    猫様パワーすごいね!

    あんまりネタバレしたくないからやめておくけど、読むなら是非ラストまで読んで欲しい。

    オカンとの会話も凄く好きで優しい世界だった。
  • モブ顔令嬢~乙女ゲー世界の悪役令嬢に転生したのにどうしてこうなった~

    白黒

    なぜだろう…
    2021年4月23日
    絵が下手な訳でもなく、わざと??な画風。ちゃんとその中でもイケメンだったり表情もわかる。

    ギャグテイストだけど、そんなに偏ってはなく…好き嫌いは別れそうです。

    試し読みで気にいるかどうかですね。はい。
    いいね
    0件
  • 詐騎士

    麻菜摘/かいとーこ

    まだ話は続く
    2021年4月23日
    ファンタジーらしいファンタジー。
    登場人物の増え方も緩やかで、話や場面が急に転換することがない。巻数も途切れず9巻まで順調に出ており安心出来る。絵も違和感なく見れて良い。

    星一つ少ないのは終わっていないから。(最後まで何があるか分からないので
    いいね
    0件
  • 公爵家のメイドに憑依しました

    Aloha/Jooahri

    外国作品なので読むのは左から
    2021年3月15日
    他サイト発の人気漫画です。
    韓国?の漫画なのでコマを読む順番が慣れるまでややこしいです。

    まぁ今のところ面白いとは思います。
  • 乙女ゲームの世界で私が悪役令嬢!? そんなのお断りです!

    中村央佳/蒼月/笹原亜美

    絵がね…
    2021年2月5日
    一応漫画だし、絵も考慮に入ると思うので。
    単純に見づらい!目がチカチカする!壊滅的な下手さをチカチカで誤魔化そうとしてるのか!!と問いたくなります。

    ストーリーの方は逆ハーものでサックサク気持ちよく進むので悪くはないですが、絵がね。無料版すら最後まで読めませんでした。苦痛でした。
  • いい加減な夜食

    善内美景/秋川滝美

    サッパリした恋愛もの
    2021年1月14日
    タイトルからよくあるレシピ本かなと思わせるが、実際にはあまり作らない。
    何もかもトントンと上手く行くが、シンデレラストーリーと言うよりは出世魚的な!(ロマンスが無いので)

    かつ飽きさせず、長すぎずで良かった。今後も目を離せない。
  • 十三歳の誕生日、皇后になりました。【電子特別版】

    青井みと/石田リンネ

    イケメンを王子様らしく
    2020年11月18日
    幼い女の子が夢見がちな王子様がイケメンに描かれててほっこり。強いて言えば、ニヤニヤ見守り系というジャンル。少女マンガらしい少女マンガ。

    最初の怒涛の展開から、主人公?の姫が落ち着くまでのバタバタした感じはよく出てる。

    夜の宿題という、読者も飽きない作りになっていてこの先も期待出来そう。( 1巻読後
    いいね
    0件
  • 天体戦士サンレッド 完全版

    くぼたまこと

    大人のアンパンマンです。
    2020年11月15日
    時には仲良くお惣菜を分け合ったりw
    怪人とヒーローの話ですが、平和な世界です。
    御当地巡りなど興味なかったですが、ここら辺はちょっと行ってみたいですねw

    YouTubeではサンレッドさん達が動いています。その主題歌もなかなか頭に残るので是非聴いて頂きたい!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 ー破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたいー

    島田莉音/東弥イツキ

    内容に対して高い気がする
    2020年11月8日
    転生を繰り返して何度も死んでいる。からのお話。

    絵は悪くないけど話が進まない。話が動いても、わぁ!人型になった竜ってカッコいい!守ってくれる!以外の情報なし。溺愛系かどうかも自信持てないぐらい話が進まない。

    こういうのは大抵拾うべきところは浅く、どうでも良いことにページをつかうのがお決まり。この絵を書いた人は本を読めない人かもしれない。今後は買わない。

    どうしてもの方は3巻くらい出て、立ち読みと値下げの加減で買った方が良いかと。
  • 旅の勇者は宿屋の息子を逃がさない

    あんどう/ジツヤイト/円陣闇丸

    注意 : BLです。
    2020年10月30日
    ただ、BLほど濃厚な事は書いてないですが…
    男同士のイチャコラや行為は書いてあります。
    かと言って、BLほど苦悩とか激情()とかはありません。嫌な人はとことん嫌なので注意書きは必要かと。確かジャンルも違ったような。

    女性ばりの主人公が好きな幼なじみの勇者に恋されている鈍感系。

    今後次第では良作にもなり得るけど、あまり期待は出来ないかな?すべてがどっちつかずという印象。小説は未読なので、あくまでも本作品に対してです。(1巻
  • ただ幸せな異世界家族生活 ~転生して今度こそ幸せに暮らします~

    舞(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/水沢翔/えいひ

    面白かった。
    ネタバレ
    2020年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お父さん?が好みで(うっかり)買ってしまった作品。

    描き分けも出来てる。ストーリーはまったり進む感じで今のところ破綻なし。( 1巻

    生き直し作品で、大きな事件もなし。ほんかまったりと、親となる若夫婦も微笑ましい。

    今後も見守りたい作品。
    いいね
    0件
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    最後のモノローグ!
    2020年10月24日
    知ってたけど、買うほどでは…と放置して作品で、この度クーポン分だけ購入。
    一気に読み進め、結局また課金…
    後悔はしていません。

    絵も描き分け出来てるから登場人物が増えても気にならない。
    関係なさそうな話もちゃんと効いてる。
    終わりまで世界観も守られて安心して読めました。

    これは何度も読み返したくなります。
  • 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

    潮里潤/三嶋与夢/孟達

    クビ突っ込み系
    2020年10月17日
    絵柄も話も良し。キャラも良し。

    特筆すべきは、主人公の清々しいまでの口の悪さ。それでもそれなりに物語は進み、友達も増えていく。
    まだ片付いていない大きな問題があるので、どう処理していくのかが気になるところ。(4巻
  • 第七王子に生まれたけど、何すりゃいいの? 連載版

    おだやか/籠の中のうさぎ/krage

    みんな俺の事が好き
    2020年10月17日
    前世待ちの少年が、あざと可愛いさと前世の知恵で皆に好かれる話。

    絵は読みやすく、話に合った絵柄。
    話も読み良い。状況設定もさほど煩く感じず、登場人物を無理なく紹介( 1巻

    まだ人物紹介に留まり、事件らしい事は起こっていないのでどう転ぶかは不明。

    どなたかかがBLっぽいと評価されてましたが、今の段階では乙女ゲーに近い感想でした。

    悪い人はいない、みんな俺が好き。これだけで終わりませんように。
    いいね
    0件
  • 戦慄の魔術師と五帝獣

    日野入緒/戸津秋太/しらこみそ

    読みやすい
    2020年10月17日
    絵がスッキリしていて読みやすい。
    話も破綻していなく繋がりも自然。
    ありがちなハーレム物でもない。

    始まりは御家騒動だが、まだ明かされていない謎がありそうで次巻に期待。(3巻
  • 婚活は魔導書から【フルカラー】

    ぽんとごたんだ

    他サイトで人気。これは沼りますよ。
    2020年10月17日
    某サイトで連載していた。行動も言動もめちゃくちゃなヒロインに目が離せなくなり読み進める。
    しかしながらちゃんと恋愛物になっていく不思議、そこにはヒーローも危機もあるけどもちゃんと丸く…?丸く納まります。

    え?あれは伏線だった?というタイプなので回収漏れもないし、上手に絡めた話作りは作者さんのセンスかと。
    いいね
    0件
  • クリムゾン・エンパイア ~Circumstances to serve a noble~

    双葉はづき/QuinRose

    元は小説か何か?
    ネタバレ
    2020年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレビューと立読みを見て、一気買いしたが後悔しかない。美点は一つも見出せない。
    何かの暗殺集団(よく分からない)に拾われたらしい(よく分からない)女の子が、(いつのまにか)第二皇子の警護をするが、服もメイド服でよく分からない。メイド服でいちゃいけない場所にもいる。

    次々に見知った顔に会うが、なんの繋がりか説明もなく会話は進む。描き分けが出来ないのに、メガネ、ロング男子多すぎ。後に進めば何か説明があるのかと期待するが2巻終了しても何もなし。

    畳みにきた3巻も何をやってるのか結局分からない。この漫画では目が合うと好きになるのかというぐらい唐突。

    これは漫画でもないし、話も成立していない。買うのはオススメしない。
  • 万年Dランクの中年冒険者、酔った勢いで伝説の剣を引っこ抜く

    九頭七尾(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/温木アツシ/へいろー

    単に好みの問題
    2020年10月14日
    自分は下品系はあまり好きじゃないので、評価低めかな?

    男性とか、下品系がイケる人なら面白いかな?
    絵はしっかりしてるし、導入もしっかりしてて話には入りやすかった。

    単に好みの問題。ごめんなさい。
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    他に足のついた主人公
    2020年10月6日
    異世界召喚されたものの、事実から静かに暮らしたいと望む主人公。ひたむきに仕事をし、仲間を増やし恋愛らしいことも。

    全てが順調に進むご都合主義ではなく、しっかりと1人の人物から展開されていく話作りには好感が持てる。

    話の流れ上、主人公の望むようにはならないが良い結果を積み上げて幸せを掴んで欲しいと素直におもえる。
    いいね
    0件
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    テンポがいい。
    2020年10月1日
    9巻まで一気に読まされた。変にギャグに走ることもなく、作品の面白さだけで読める。

    巻き込まれて苦労する主人公の比較が、前世で体験したブラック企業での仕事。嫌そうな表情のまま、淡々とこなし世界を救う様子はなかなか面白いです。
  • 村井の恋

    島順太

    なぜだかハマった!
    2020年9月30日
    教師と生徒の話ですが、不思議な言い回しや変顔も多くなんとなく沼ってしまう。ギャグっぽいです。

    登場人物は全員変なのに、知り合い方などはフツーに良い話だったりします。一巻無料とかあれば好き嫌いが分かりそうなんですが…
    ハマれば中毒性は高いです。
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    奥橋睦/柳野かなた/輪くすさが

    買って良かったと思う作品。
    2020年9月30日
    少年の成長記録的に始まります。違和感や謎が少しずつ解けていくのですが、その度に愛について考えさせられます。

    絵柄も合ってて良いです。主人公の性格もあり、全体がお伽話のような感じです。買って良かったと心から思える作品です。(5巻)
    終わりまでしっかり見届けたい!
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    ほのぼの
    2020年9月30日
    綺麗に最後まで纏まり、ほのぼの幸せな作品です。(2巻)

    試し読みからおかしかったですが、数ある転生もので成功してる部類かと思います。続編があるのが巻末で分かり、次巻も安心して購入予定です。
    いいね
    0件
  • バーサス魚紳さん!

    矢口高雄/立沢克美

    釣りキチ三平の王子様。
    2020年9月30日
    魚紳さんもカッコいいのですが、読み返した時にある青年にも目が向きます。

    昔の読者としては三平くん…となりますが、チラホラ話で出たりはします。ヤングブラックジャックみたいな感じですね。

    一応元が釣り漫画なので、釣りもカッコイイです。実在の人も出てるようです。

    綺麗に終わりましたが。連載打ち切りの噂も出る程にアッサリ終わってしまいました。もうちょっと読みたかったなという感想です。

    魚紳さんのスタイルがあまりに良くて本家と比べてみましたが、当時からスタイル良かったです。そのくらいには読後寂しくなります 笑
    いいね
    0件
  • 女王の化粧師

    千 花鶏(ビーズログ文庫/KADOKAWA刊)/綾峰けう/起家一子

    面白い。
    2020年9月30日
    丁寧な作画と話の内容で、続きをめくる手が止まらないですね。

    化粧の説明も丁寧ですが、何せ相手が夜のお商売の方相手なので舞台メイクに近いです。

    現在1巻ですが続きを待ち遠しくなる作品です。
    いいね
    0件
  • マージナル・オペレーション

    キムラダイスケ/芝村裕吏

    面白いですよ。
    2020年9月30日
    導入部分から、トントンと無理なく( 現在15巻)。

    ネタバレは多分他の人がされているでしょうから書きませんが。絵柄も合ってるし描き分けも上手いし、ペースも良い。

    紛争に絡めてのテーマがいくつかあり、色々考えさせる内容で男性だけでなく女性にも読んで欲しい作品ですね。
    いいね
    0件
  • 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】

    小山田容子

    うーん。これは…
    2020年9月30日
    BLなのかそうでないのか…読み方によっては評価が変わりそう。ジャンルもBLでは無いんですけどね。

    加賀谷次長は色っぽいし、その色香に当てられる人が多数いるけども。今後どうなって行くのか気になるので、読んでいくかと思います。話は今のところ破綻も感じず面白いですよ。
  • 第二第四火曜日の恋

    高瀬わか

    ゆっくり恋愛
    2020年9月30日
    おじさんの理想を詰め込んだ物になるのか心配でしたが、一巻終わりまでなら短編集ぽくて綺麗にまとまっていました。

    ただこの先は、自分では買わないかな。某恋は雨上がりのように的な展開が予想されるので。良いところで終わっておきたいというのが理由。
    いいね
    0件
  • 異世界で、なんちゃって王宮ナースになりました。

    服部万利/涙鳴

    本当は星付けたくなかった
    2020年9月30日
    仮にもナースをタイトルに入れるなら、医療の事をもっとちゃんと書いて欲しかった。

    胴体部に傷を負って死に体の患者を手当てしてる時に瞳の色がどうとか。その患者は数コマ後には、女の子を抱き寄せてる。都合よく傷が重くなったり軽くなったり、一巻の途中までしか読めなかった。

    損しか感じない。小説まで読む気にもならないけど、コミカライズが失敗なだけだと願いたい。

    これを世に向けて出すのに何人が確認したのか知らないけど、全員が無能なのか作画の人に弱味でも握られてるのか疑いたくなるほど悪い。
  • わたしは愛される実験をはじめた。

    渡部美朋/浅田悠介

    ムリ
    2020年8月1日
    ブルゾン何とかっていう人が生理的に気持ち悪いのでそこで閉じました。内容は読んで欲しかったら、その辺りは考えて欲しい。
    いいね
    0件
  • ヘタレマフィアと笑わない娼婦【マイクロ】

    かのと咲来

    星をつけるのももったいない
    ネタバレ
    2020年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず、男と女の描き分けが出来た上で。
    マフィア?その職業らしい渋さとか乗せられれば言うことないですね。

    今のままだと髪型変えたら、服装変えたら誰か分からない。手下?のおじさん?もちゃんと描けないから、ボスの威厳もないよね。息してるだけで肋骨折れそうなヒーローはどうかな?

    よくこの漫画を世に出せたなーと作者、編集、会社を疑うレベル。誰一人止めなかったのか。疑問しか残らない。
  • ガダラの豚

    中島らも

    これは一読しておくべき作品かと
    2019年4月12日
    中島らもといえば酔っ払いの戯言のような軽いエッセイが思い浮かぶ方も多いかと思います。

    本編は1人の人間が色んな知識を得た集大成を織り込んだサスペンスあり、ホラーあり涙ありの渾身の作品。

    目からウロコとはかくあるべきかと納得の一冊です。散らばったそれぞれを纏めていく手腕は見事の一言です。まとめ購入を強くオススメします。
  • 忘却バッテリー

    みかわ絵子

    ジャンプ+発の良マンガ!
    2019年3月4日
    最初は野球を題材にしたギャグ漫画かな?と思いつつ楽しく読んでいたけども、これがなかなかどうしてしっかり野球マンガという 笑

    女子が読んで分からない単語が説明されていたり(左打ちって何なの?とか )、パワーワードが炸裂したりと何とも引き込まれるマンガです。

    よろしければこの機会にぜひ!
  • 昭和元禄落語心中

    雲田はるこ

    ちょっとBLの雰囲気。
    2018年6月4日
    話も面白いし、落語について勉強にはなる。
    寄席への行き方( マナー )なども描いてあり、作者さんも好きで勉強したのだなと思う。実際、行ってみたくなったし。

    ただ、過去話がちょっとBL臭い。綺麗なBLというか。

    話の都合上とはいえ、主人公の話だけで良かったかな。結局、最大の謎は名言はされなかったのでモヤっとはする。

    情熱と一口に言っても、色んな種類や表し方があるのだな。と。
  • ラジエーションハウス

    横幕智裕/モリタイシ

    恋愛寄り
    2018年6月4日
    いつ気付くのか、そこが一番気になる 笑

    症例も数多く、レントゲン技師さんや読影技術に対して尊敬する漫画です。ありがちな本当は凄い人、のポンコツ具合が最初は酷い。

    取り上げているのが目立ちにくい科でもあり、レントゲンはよく撮るのに謎が多い人は見ても損はないかな。恋愛と織り交ぜてライトに仕上がってます。

    まだ途中ですが、気付いた時が漫画の終わりとはならないよう願っています。
  • Dr.DMAT~瓦礫の下のヒポクラテス~

    高野洋/菊地昭夫

    心臓が痛くなる漫画
    2018年6月4日
    災害救助もの。色んな症例があり、色んな困難が待ち受けているのでハラハラする。

    普通の漫画なら…と言いたくなる展開が途中にあるが、却ってリアルに感じる。でもラストは感じ良く締めてくれている。

    スーパーマンだらけの医療モノに飽きた方にはオススメ。色んな感想を抱いた漫画だった。
  • ルシフェルの右手

    芹沢直樹

    まぁまぁかな
    2018年6月4日
    買っても損はしない。だけど濃い始まりに対して、最後は無理にまとめた感があってやや消化不良。

    医療の事というよりは、病院(院長)を取り巻く人間ドラマ。もう少し巻数が多ければそれなりに読み応えがあったかも。

    悪くはなかった。というのが一番の感想かな。
    いいね
    0件
  • 銀河英雄伝説

    田中芳樹/藤崎竜

    絵には驚く
    2018年5月1日
    原作は日本で初めて成功したSF小説と言われるほどの面白さで、思春期男子には読んで貰いたい本ですね。

    漫画はラインハルトは豪華さがちゃんと描けてる気がする。帝国キャラは結構好きかな。

    原作と少しずつ違ってはいるけど、漫画でやるならこの方が分かりやすい!というような漫画の長所はよく出ていると思う。長いことやってるだけあると感心しました。

    …そこまで分かってはいるけども、絵がちょっと受け付けない。道長作品にも触れず、頭も硬くない方が楽しめそうです。
  • リセットマン

    栗原正尚

    怨み屋本舗の人
    2017年2月4日
    開いた時に「あ、怨み屋の…」とは思いましたが、まぁまぁ面白かった記憶もあり読み続ける。

    怨み屋とは違い、登場人物に影もなくふざけたかんじ。内容はツルッと騙されたような不思議な読後感。各話も、一応ハッピーエンドになっているので悪くはないです。
    いいね
    0件