フォロー

0

総レビュー数

112

いいねGET

321

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します~

    青梨

    あははww
    2025年4月12日
    こんな漫画みたいに思い通りになったらいいねって感じですね。
    本当に経験した事ない人は妄想とか人づてに位しか話がきけないから、都合よく書けるのかな?と思いました。

    せいぜい、友達の紹介でいい弁護士が登場して、浮気相手と夫をぎゃふん!で成敗。
    そして自分は素敵な彼氏が登場して、仕事も順調!て流れでいくんでしょうね。

    大体離婚したら、相手の動向なんてわからない。
    いいね
    0件
  • 転生しました、サラナ・キンジェです。ごきげんよう。 ~優雅なスローライフで大忙し~

    兎咲みいこ/まゆらん/匈歌ハトリ

    原作は知りませんが
    2024年11月13日
    これ殿下がそのうち主人公の賢さと聡明さに気が付いて好きになるパターンなのでしょうが、1巻までの態度がよくないですね。
    もう第一印象が悪いから、ここから恋愛に発展とか無しがいいな。
    転生令嬢なので自分が大人だからとなって、そのうちいい所も分かって絆されてなるのがパターンかな。

    自分的にはこのまま領地を産業で発展させて、女傑とか呼ばれる話が見たいですね。
  • この勇者、元魔王につき

    天那光汰/雨本明之/沢田ふろぺ

    女の子が
    2024年10月23日
    女子の描き方がね。
    胸には男の夢が詰まっているそうですが、少しへん。
    ちなみにこれだけデカいと実際はサ〇ヤ人の胸あてみたいなブラになる。
    男性向けに異様に胸強調キャラが出るけど、ボールでも入れているの?て描き方なんですよね。

    内容は俺ツエー系で、まあそれなりだと思う。
    いいね
    0件
  • 伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる

    鈴宮ユニコ/茜たま

    何がよいのかさっぱり
    2024年10月10日
    人間て口がついてるんだよね。
    この手の男性が好き!てなんか変。
    意地張り合っているのがいいとか言うけど、ただただ変。

    一人反省会?みたいな1巻のシーンは口出して言えよてなった。
    この手の男素敵!とかなっている人は、自分がそうされたらどう思うか考えて読んだ方がいいよ。
  • 乙女ゲームは終了しました

    丸山詩葡/悠十

    あんまり面白くってニヤニヤが止まらない
    2024年9月24日
    あまり騒がれていないのが勿体ない内容です。
    男性の筋肉の書き方が最高によい、某マンガを思わせる主人公実家のみなさん。
    筋肉マッチョな親父さんも兄達も皆なんだか恰好がよい。
    少女漫画にあるまじき、ふき出しに黒塗りに太い白文字。
    思わず笑いがこみあげ、別に笑えるシーンでもないのに漫画読みながら笑いがこぼれます。
    主人公もカラッとして一癖も二癖もあるけど可愛いです。

    少女漫画でここまで振り切っていれば、愛すべき作品になれる。
    私は思わず、出版社のお便りホームに感想まで送ってしまいました。

    ただのラブコメではない!表紙で敬遠している人は読んでみるといいです、落ち込んだ気分もスッキリするような漫画です。
  • 公爵令嬢は我が道を場当たり的に行く

    高瀬雛/ぽよ子/にもし

    読みやすい
    2024年9月24日
    嫌な奴が殆ど出てこない。
    みんなノリがいいし問題が起こるがドロドロの愛憎とかにはならないで、大人がちゃんと機能していてみんな優しい。

    読んでいていつとんでもない事が起こるんだと読み進めたけど、総じてほのぼので終わります。

    2巻楽しみですね、主人公の兄がどうやって懐柔されるか見ものです。
  • 冷酷王は初恋に狂う

    只野もちた

    ひょーヤンデレばっか
    2024年9月4日
    健全ではないがソレがいい!て漫画です。
    ヒロインを競ってみんな病んでる。
    ヒロインをイジメた奴はみんなこの世から退場。
    最後どうなるんでしょうね。

    ある意味のヒロイン愛され系でヒーロー達が常軌を逸脱した怖いのも好きな人向けです。

    ここまでやると中途半端ではなく清々しいから自分は結構好きです。
    ただヒロインの精神状態が心配です。
  • 甘いお菓子の後は甘い溺愛を~婚約破棄された令嬢は辺境伯子息に溺愛される~

    七生

    なんだこれ
    ネタバレ
    2024年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン至上主義にしたいのでしょうが、あまり同性を悪く書くのは悪手です。
    読み手として読むのは同じ女性なのでちょっとくらい悪女位がよく、ここまで男性向けみたいな意地悪女だと気分が悪くなると言うかなんと言うか。
    これが、男性向けであればなんとなく納得も出来る。

    他の女性の意地悪さが耐えられる人向けです。
    勧善懲悪系で主人公の人の好さで悪女たちが成敗されて、心入れ替えてみんな仲良し大団円?
    でも主人公はぽやーんとしていて影が薄く、ヒーローもそれほど魅力的ではないですが、女性向けにしては珍しい系なので、好きな人は好きかも。

  • なでて奏でて ベツフレプチ

    蘭那

    頭のバランスがおかしい。
    2024年8月19日
    内容は高校の部活の青春恋愛ものですが、体と頭のバランスが変ですね。
    リアルの人間ならあれでもおかしくないですが、女子の体が細いのに頭が奇妙にでかいし、男子もなんだかアンバランス。
    フレンド系なので、絵のうまさはご愛嬌かもしれませんが、かなり気になりますね。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    原作読んで意見変わった再レビュー
    2024年8月8日
    読んでいて絶対にありませんがこのまま和解しないで結婚しないまま終わっても面白そうと思ってしまうような内容です。
    自分の中ではここまでされたら主人公も簡単にほだされて折れないでほしいなと思う。
    相手の男の方も仕来りで恋人だからとか婚約者だからと、見栄とかの対面で恋心と勘違いしている感じがして到底味方になれないです。

    現実だとこのままこじれると挽回不能そうですが、漫画の世界だから上手く誘導されてハッピーエンドに向かうのでしょうね。
    内容的にはくっつくまでを楽しむ漫画かもしれません。

    お相手の男性の不憫さを楽しむのが好きな人にはお勧めです。

    レビューの続き、先が気なって原作サイトの方を読みました。
    今までないパターンですね。
    恋愛メインではないのかも、婚約者?がかなりイライラする。
    ここまで来ていると不憫と言うより嫌悪感が出ますね。
    そもそも顔があまり好みではないから、そう言う気持ちを抱くのかも。
    いい男になりたいなら思うなら、ヒロインは諦めな!といいたいよ。
  • 淫魔なわたしを愛してください!【単行本版】

    ぽこた/佐倉紫

    エロ可愛い
    2024年4月14日
    1巻なのでまだ主要なメンツが多分揃っていませんが、主人公は事情持ちで自分の生まれ持った生き方に今一なり切れないと言う属性の持ち。
    それを治療と言う目的でいい事しちゃうSっ毛の強い医者が相手。
    独占欲丸出しですが、鈍感の主人公はそれは医療行為だからと思っています。

    そのうち気持ちに気が付いて、すったもんだもっとやれ!状態になるのでしょうね。

    鈍いけどエロ可愛く、性格がいい主人公と、実力も嫉妬心も抜群な相方が好きな人向けのマンガです。
    いいね
    0件
  • 転生先が少女漫画の白豚令嬢だった reBoooot!

    /桜あげは/ひだかなみ

    順調にいっていると
    2024年1月28日
    やっと安定してきたと思いきや。
    お兄さんの暴走に、ヒロイン登場で、主人公一気に暗中模索状態。
    ヒロインは手に入ったら飽きて次に行く系の肉食系女子にしか見えないよな。

    5巻からが本格的な問題を片付けるスタートになっています。

    第一女王の方が顔は好みです、スレンダー美女じゃないですか。
    主人公も含め回りの女子たちは可愛くない私にコンプレックスがありますが、どんなに美形と言われている人でも他人から見たらそんな事で?と悩んでいるもんですよ。

    それに兄よぽっと出で二人の仲を壊すなよ。
    南の第一王子も非常に気になりますね、何しろ主人公の性格がいい。
    頑張る自分で道を切り開く努力系女子が好きな人にはお勧めです。


  • 花嫁に配属されました【マイクロ】

    桃乃みく

    最低な男だな。
    2024年1月10日
    これを素敵とか言える人は、少しアレだな。
    高慢な態度で天然娘をだまして結婚。
    そのうちその純粋さに惹かれて本物の恋になってと、若い子が喜びそうなシュチュレーション。
    最初の第一印象から最悪な男の役に立ちたいとお花畑彼女もあまり好きではありません。
    俺様系が大好きで純粋な女子が好きな人にはお勧めかも。

    私はあわなかった。
    いいね
    0件
  • シンデレラの義理姉に転生したけどふたりの王子に溺愛されています

    月永遠子

    妹?に癖がある。
    2024年1月5日
    妹?メンヘラ系だな。
    三角関係かもしれませんが、どうも妹?があまり好きではないな。
    大事の仕方が間違っている。
    中身が子供のままなのでしょうね、これから姉を掛けて2人のバトルが始まるのでしょうが、どちらに傾くはまだよくわからない状態ですね。
    王子もなんとなくヘタレ系。

    ヒロインがしっかり者の愛や恋に鈍い系で、ヒーロー?がなよっとしてても大丈夫な人はお勧めです。

    私は妹?がイライラして駄目ですが、この手のキャラが好きて人も一定数いるでしょうから需要あるんでしょうね。
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    股緩いね。
    2023年12月30日
    これみんなが全員ヒロインと体の関係があるって分かったら、総スカンになる。
    美しく書いてあるが、ただ単に貞操観念が緩い女って事になる。
    仕事が出来ようが、イケメンが寄ってこようが、なんも魅力ないよ。
    体を与えないでも、この男性たちに愛されているとかなら関心してしまうが、どの男も体の関係で未練たらたら。
    キスさせないテクニックにまんまとはまってしまって、振り回される。

    誰とくっつこうがどうでもいいなて感じ。

    出来る女て言うけど、自分は共感は持てないですね。
  • 二度目の異世界、少年だった彼は年上騎士になり溺愛してくる

    琴子/氷堂れん/綾月もか

    マンガが待てないで読んでしまった。
    2023年12月26日
    コミカライズが待てずに読んでしまいました。
    大人になったルークに接するサラは少し鈍感かな?と思っていましたが、思いが通じ合ったらなんとなく立場逆転してしまい、今度は恋愛慣れしていないサラが振り回される感じなっていましたね。
    ルークも好きすぎて悪い部分を見せたくないとプライドが邪魔して、すれ違いがあって色々あるが、これは最終話の布石みたいなもんなので安心して読めました。
    どうせ幸せになるんだろーーー!!と思っていた。

    イケメンが一途の溺愛系が好きな人にはお勧めです。

  • 悪役令嬢ですが推し事に忙しいので溺愛はご遠慮ください!~俺様王子と婚約破棄したいわたしの奮闘記~

    五里江剛一郎/百門一新/八美☆わん

    なんだかな~
    2023年12月23日
    噂を信じて選んだ婚約者を本気に好きなってしまってと言う王道パターンですが、好きならちゃんと今までの態度を誤って改めて、相手に誠意を伝えろとか思う。
    この手の放してヒロインのお相手の男性に魅力がないと、話しが失速してしまうのですよね、クラークさんの方が余程大人だわ。

    俺様男が好きで、主人公以外の恋愛の方がどうなるかハラハラするのが好きな人向けです。
    自分はヒロインにもあまり魅力は感じなかったな。
    幾ら前世の記憶があるからって、その世界の人物なのだからキャラは守ってほしいよ。
    世界観から浮いてしまうんだよね。
  • 華麗に離縁してみせますわ!

    あばたも/白乃いちじく

    話しはよいが
    2023年12月15日
    主人公の婿が情けなくって、イライラさせられる。
    訳があって結婚したが、あのままお嬢様と結婚させて家を乗っ取った方が面白かったかもとか思う。
    なんで主人公がこの情けない婿を教育してやらないといけないのかサッパリだ。
    何しろ、主人公の自尊心の高さは評価に値するけど、このなよなよとした婿が受け入れられない、ヘタレを教育しなおして立派な相方にてこの手の話しに多いですが、全く共感も得れないし赤ちゃんみたいで手取り足取り全部面倒を見ているヒロインも人がいいなとしか思えない。
    いっそ、このままハッピーエンドではなく、婿破滅した方が面白うそうだなとか思うが絶対にないでしょうね。

    自尊心高い女性が好きな人にはお勧めですが、なよなよした男は苦手な人はイラつくかもしれません。
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    柳野かなた/輪くすさが

    続きをはよう。
    2023年11月23日
    アニメに感化されて読みました。
    マンガも結構な冊数出ていますが、今の2期より先を知りたいと小説を購入。
    もう数年続きが出ていないのかと続きがでると嬉しいな状態です。

    主人公は転生者ですが、その背景もあり、自分を導いてくれた女神に誓いを立て、それを心に話を進行させます。

    王道なので、転生して育ての親達の英才教育の賜物とドラゴン退治をしたために得た力でチートですが、転生物特有の多種多様の女の子に囲まれてハーレムにもならずに、領主としてパラディンとして道を突き進む神に愛された信徒です。
    主人公以外の他キャラ達も愛すべき人たちばかりで、面白い。

    是非とも、この主人公の行きつく先を読んでみたいので、続きを書籍化してほしい。
    読むのを躊躇っている人とマンガより先が知りたい人は、絶対に読んだ方がいいです。
  • 生贄婚~冷徹龍神様の甘い溺愛~

    三色虹/エトワール編集部

    人外だけど
    2023年11月12日
    ヒロインに全く共感ができません。
    子供の時に苦労したからって、清楚な姿でヤンキー娘て感じです。
    そして絆されて、人外に協力をするて形になる。

    好きな人には好き系でしょうが、主人公の二人の性格がちょいとねと思う。
    協力して欲しいならちゃんとお願いしろて凄い思うよ。
  • 悪役令嬢は嫌なので、医務室助手になりました。【分冊版】

    東由宇/花煉

    面白いと思いますよ
    2023年10月21日
    乙女ゲーの世界に転生はありがちでベタベタな展開ですが、笑える部分が結構あって楽しいです。

    乙女ゲー悪役令嬢転生、モフモフ闇精霊(狼型)、ヒロイン(悪役令嬢)がしっかり者、悪役令嬢の血縁が少し変、ヒーローが優し気(優柔不断?)な感じ、その従者(口ベタ)が強面で強い、乙女ゲーの本来のヒロインが非常識、で要素万歳です。

    まだ4話なのでこれから話しが動き出すと思うので、気になる人は読んでみるといいです。笑えるけど、恋愛要素もあって、魔法もありヒロインがしっかり者そんな話しが好きな人におすすめです。
  • 炎の魔法使いは氷壁の乙女しか愛せない 魔女は初恋に熱く溶ける

    クレイン/ウエハラ蜂

    いやもうね。
    2023年10月10日
    漫画が待ちきれないと前作の小説を読んで、今回も読みました。
    お父さん娘溺愛で、やっぱり融通がきかなかった。
    育児に追われているララを取られて子供達に嫉妬しなかったのかは書かれていなかったので残念ですが、人として真っ当になれたのは、統べて彼女のお陰だよなと、今作は主役ではないですが前作を知っているとつくづく思う。
    そして主人公のリリアは見た目母親似なのに、性格は父親譲りと言う思い込んだら一筋娘。

    私の推しのルトフェル様は裏で暗躍はいつもの事で、それが分かっていてまんまと踊らされてしまう弟子のアリスを世界平和のために手玉に取る手段は前作と一緒です。

    読もうと思っている人はこれの一作前の小説を読んでから読む事を推奨します。
    前作も今作もいい話しです。
    もうこれ一族全部で外伝とか書けそう、双子の弟たちの話しとかも読みたいですね。
    シリーズ化して全員の話しを書いて欲しい~。




  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    まあ、青年誌だし。
    2023年9月13日
    主人公の弟子の女性陣がごついですが、嫌にお色気ムンムンキャラもでないし、胸が大きくても健康的です。胸の無駄な揺れ描写もない。
    弟子の女性たちはみんな主人公のおっさん師匠が大好きですが、娘みたいに見ている主人公は恋愛対象に見てないのがいいですね。
    原作しならないのでそのうちご都合で誰かとくっつくとかなければいいなと思います。

    背景が白く絵がたまに雑になりますが、見にくいわけではないので女の私でも読みやすいです。ただ朴念仁のハーレム物が好きではない人は勧めないです。
  • 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む~美味しいものを食べさせておしゃれをさせて、世界一幸せな少女にプロデュース!~(コミック)

    桂イチホ/ふか田さめたろう/みわべさくら

    何気に買っていたら。
    2023年9月1日
    無料1巻読んでいて、男性主人公がチートで強いて言うのが割と好きなので、先が気になるなと追いかけていたら、もう7冊目ですね。
    それにアニメ化もするらしくPVも見ました。
    少し声のイメージが違っていましたが、まあ見ていればなれるかなと思っています。
    しかし、全部片付くのに中々の冊数になりそうですね。
    原作を追っていないので先はわからないですが、大団円になるのは間違いない可愛らしい話しです。
    今の所主人公がチートなので嫌な人も出てこないので読みやすいので、そう言うのが好きな人にはお勧めです。
    いいね
    0件
  • 悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中(コミック)

    上原誠/もり

    原作をしらないので
    2023年6月22日
    最新の5巻までは読みました。
    主人公よりも蝶子さんの方が気になってしまって、因果応報で少しあれで、本来なら許されるはずがない。でも、なんか泥試合みたいになって、過去の被害者と加害者が互いにいがみ合い相手をどうにかしてやろうと必死。
    それにメインの方もライバルが黙っていないでしょうから、これから不利になるかもと結構読んでいると色々な可能性があってハラハラします。
    あまり純粋に楽しいというより、穴があるのではないか、そしてその困難を主人公がどう乗り越えるか、それかこのまま殿下と恋仲になってしまうのかと、色々な想像が出来て楽しいです。
    恋愛メインなんでしょうが、個人的には殿下と婚約破棄して自立してほしいです。
    何しろシンクロしている互いの主人公の先行きが面白く、気がしっかりしている女の子が好きな人にはお勧めです。
  • 【ラブチーク】隠れてないで出ておいで~執着系元カレにトラウマ乳首を狙われてます~

    豆腐ピザ丸

    三角関係ですね(笑)
    2023年6月17日
    ヤンデレ彼氏で、割とタイプ的にダウナー系ヤンデレでいつも眠そうな目で主人公に対して段々思い通りにならなくなると、ヤバイ道に走って言ってしまいそうな井浦君。
    この手の男には明るい彼女が相手になる事多いですが、主人公もネアカなタイプではなく大人しく静かですが見ていてイライラもしない優しい主人公。
    当て馬がそう来たか~と最新の8で思ったけど、当て馬の方が井浦君より確実に人望ありも性格もよさげ。
    井浦も当て馬もどっちも幸せになって欲しいとなるので、主人公が分身出来ればいいのにと思います。
    今の所、嫌な人が誰一人出てこないので読みやすいし、当て馬のキャラも応援したくなるようないいマンガです。
  • 喧嘩ばかりだった婚約者がいきなり溺愛してきます【合冊版】

    絢瀬マコト/マチバリ

    証明で手出して
    2023年6月16日
    悪手だわ。
    最新刊で愛しているなら証明して!で押し倒して手出して、もう買わない。
    それを主人公も気持ちよいと受け入れてしまって確実に頭がね・・・意地を付き通せないのなら最初から揉めるなと言いたいし、本能だけで生きている野生の動物みたいですね。なんのために人間話し合うて手立てが言うのか分からない、肉体言語かよ(笑)
  • グッドナイト、アイラブユー

    たらちねジョン

    好きな人は好きだけど。
    2023年6月9日
    兄貴の恋愛の所は自分はあまり好きではない。
    最近は書籍系で汚染されて、この手の話しは誰でも受け入れないと駄目とかなっているけど、もしも自分の身うちだったらと言う相続力欠如だと思う。
    受け入れられない事に腹を立てるのは、本人のワガママだよ。
    身内だから理解をして欲しいとかも凄い押し付け。
    家族愛を書いているのだろうけど、自分は今一だな。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    えっこれからでしょう
    2023年6月1日
    絵が綺麗だなとか思いながら買ったら、作画の漫画家さんが今一等気にいっている方でないですか、別作品で知ってたのですが、こちらもこの方だったのか!と今さっき驚いた。
    3巻で急に終わった、あれ?なんで?おい!てなった。
    そこまでくる過程すっ飛ばしていた。
    絵のコストが高いですよねこの作家さん、絵が綺麗で男性が凄いカッコイイのこれからでしょうがぁ~と大きな声で言いたい。
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    面白いとは思う。
    2023年6月1日
    原作がTOブックで4冊目が出たので、コカライズは終わるまで巻数は2桁は掛かりそう。途中で連載が止まるて事がないかと少し心配です。
    原作はソフトカバーなので結構分厚いと思われ。
    ちなみこう書いていますが原作は未読なので、読んだ人からすればトヤカク言うなでしょうが、何しろ途中で止まるのが怖い。
    物語はなんせ最初の主人公の片思いの相手も、今の相手もイラっとする。
    早く、事情が全部分かって後悔するがいいって思う。
    特に父親になった主人公の初恋の人が痛い目に合えばいいなてなるな。
    しかし、話し悪くないけど顔が一緒だから惚れてしまうのもなんか間違いのような、違う人間だけど顔が一緒で「キュン」となっているヒロインも中々です。
    23年も思い続けるとか結構激重。
    最新刊まで読みましたが、次の巻読んで見て続き買うか考えます。
    あの一緒にいる剣が人になれないものかと、あの剣の方が余程いいと。
    何しろ、ヒロインの過去が焦れる人にはお勧めです。
  • 極上騎士団長の揺るぎない独占愛

    直江亜季子/黒乃梓

    両思いなのか
    2023年5月26日
    兄の事を挟んで両片思いなのかよくわかりません。
    頑な過ぎないて思う、互いに亡くなった人を盾に上手く気持ちを伝えられないで苦悩している感じです。
    主人公が少しイラッとする、気持ちは封印したと言いつつ「あなたが大好き」てただ漏れ過ぎて完璧に私はしていても、気持ちを寄せている相手からみれば「好きなのになんで素直にならないんだ」て感じでしょうね。
    この先が分からないので、とっても危ない事件が起こり主人公の女性が巻き込まれて、ヒーローが助けに来てハッピーエンドがセオリーかなと思っています。
    この手のジレジレ系は多分ちゃんと話し合えば一瞬で解決するのですが、それでは物語が成立しませんもんね。
    話しは悪くない、恋愛がじれて事件の謎解き要素もあるのでそれが好きな人にはお勧めです。
  • 最強魔法師の隠遁計画-ジ・オルターネイティブ-

    イズシロ/米白かる/ミユキルリア

    女の子が
    2023年5月15日
    女に子があんまり魅力ないですね。
    俺ツエー系に出てくる女子て、どうもこの最初ツンツンしていて「あんたのためじゃないんだからね!」て女の子多いけど、男はこう言う子側にいたら好きになれるのでしょうかね?気が強くツンデレ系があまり好きではないので、どうせ主人公に惚れて、もう一人のヒロインと取り合いをするんでしょうね。
    もう一人も性格いいけどあざとい系で、別のベクトルで男好きされそうな感じだけど、二人の性格が好きじゃないかなー。
    主人公は俺つよーのクール一般常識ない系ですね、どっちかの女子に引かれて普通になって、まんまと大人の思い通りてのが王道道筋かな。

    男性の憧れを詰めたようなマンガです。
    いいね
    0件
  • 全部ください、先輩。

    橋目トニー

    あーんまり
    2023年5月7日
    あんまり好きな内容ではないな。
    しっかりした女の子は好きだけど、この手の性格てなんて言うか同性には嫌われるよな。一人で空回りしてます私てのを、白い目に見られるとヒーローが彼女が大事なんでお前がおかしいと肯定してくれるて奴なんだよね。

    まあ、少女漫画系で柔道、空手系はあまり受けないよね。
    いいね
    0件
  • お色気イベントの多さに定評のある私ですがライバル令嬢としての使命を果たします WEBコミックガンマぷらす連載版

    蛇足せんたろう/束原ミヤコ/WEBコミックガンマぷらす

    なんか。
    2023年5月5日
    原作読んだ方がいいのかと悩む内容。
    ループを繰り返す悪役令嬢物は幾らでもあるけど、お色気担当で毎回剥かれてしまうとか、青年向けなのでしょうか?(笑)
    普通、ヒロインにひん剥かれるのが喜ばれるよね?そこにヒーローがやって来て展開が多いのに、謎が一杯。
    しかし、婚約者も普段は聖女といるのに欲に負けるとか、魔王も気が付けば君が好きなんだて、読めば読むほど???が一杯になる。

    主人公が悪い子ではないので、最後は幸せになってほしい。
    個人的には、気を抜かないで読めば面白いので、星5です。
    いいね
    0件
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    マンガが
    2023年5月3日
    マンガが待てないので、こちら読んだのですが。
    いやもう黒幕はルトフェルじゃんとなる。
    なんで?てなる人は読んでみると分かります。
    彼の博打のような戦略にはまったアリステアはまんまと術中にはまりこうなったかと作者さんの話しの運びのうまさにニヤニヤが止まらなかった。
    なんとなく続きを短編でもいいので読みたい、アリスはララ一筋なので小説の最後のオチその後が知りたいですね。凄い嫉妬とかみられそうなんせララのことだからとか妄想がつきません。

    マンガ版でも私の推しはルトフェルなので、ララの初恋の相手て言うのも納得してしまう、イケオジで大好きです。大人の男て感じで、アリスには一生越えられないある意味壁ですね。師でありますが父親のようでもある。

    なんせ、マンガではもう待てない!となった人は読んでみるといいです。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    岡達英茉/先崎真琴

    コミカライズ
    2023年5月3日
    コミカライズを読んで、マンガが待てないとなって原作も読みました。
    ヒーローが途中でそうなるとはビックリ。
    主人公もどうしてこうなったのか事情を知るまで、色々複線が出ます。
    最終の方で聖女を追い詰めるのに全部点が線になって、別人のようになってしまった王太子の謎も解け、ここでハッピーエンドにはならないで、そのまま話しはまだ続く。
    コミックだと冊数的に多分最後まで行くのに数冊かかるので、待てないと言う人は原作がお勧めです。
    読みやすいですし複線をソフトカバーの本1冊に収めたなと感心します。
    なんでこうなったん?て謎一杯ですが、それが知りたければ原作です。
  • 薬の魔物の解雇理由@COMIC

    真丸イノ/桜瀬彩香

    マンガではまって小説までドップリ。
    2023年4月17日
    表紙に引かれて買って大正解。
    なんだこれ、私の性癖をグリグリとしてくるのと、読み終わった後に心躍り、何度も読み返す、早く続きを恵んでくれ今年の冬までまてるかチクショーと心が叫んでいます。
    異世界物ですが、なんだか今まで読んでいた物とか少し違う。
    ネアがなかなか癖のあるお嬢さんで、今は魔物を飼いならす新米の調教師みたいになっているけど、そのうちどんな魔物も躾けてしまう神調教師になるかも?て感じです。
    ネアの相方のディノは天然なのか、ワザとなのかと思わせる、とんでもない上位の魔物で、ネアを溺愛する姿は、人間では理解できないのがこれまたいい。
    小説を読んでいると、会話がかみ合わないのがむず痒くなります、人間と魔物では考えが根本的に違うのが良く分かる。
    脇を固めている人々も味があっていい、利害のための婚約者エーダリアがいい意味で不遇キャラです。
    ダグラスさんも恰好がいい、私の大好きな脇固めの主人公たちに理解あるイケオジです。
    小説も読み進めて、この先がマンガになるのが楽しみにしています。
    レビューでこんなに書き込むのは珍しいかも、それ位知ってほしい作品です。
    西洋ファンタジーと魔法とかが好きな人は躊躇っているなら読んで見てください、絶対に気に入るはず。お勧めです。
  • マッシュル-MASHLE-

    甲本一

    面白いかも。
    2023年4月10日
    色々な要素が混ざっているけど、主人公が面白い。
    少年漫画系は絵が受け入れられないと読めないのだけど、これは女性の私でも楽しく読めます。
    アニメの1話のコメントは批判厨が湧いていましたが、十分に私は楽しめました。
    クスっとたまに笑えて、たまに大きな声で笑える内容は最高に楽しいし、ジャンプの系譜なんだなと内容読んで思いました。
    こう言う淡々として何を考えている主人公好きです。声当ててる人もこう言うキャラやる事多いですよね。でも合ってるから凄いです。
  • 嫌いになります、佐山くん!

    七都サマコ

    何がいいのかサッパリだ
    2023年4月10日
    無料だけ読んだけど、どうせ津田君が当て馬なんでしょう。
    こんな過去に何があったか知らないけど、変な事言う男をお花畑で好きになる主人公がわからん。
    俺様よりたち悪い、少ししか出てきてないけど、津田君の方がましに見えるよ。
    過去のトラウマ持ちとか言う中高生が少女漫画の世界には溢れているけど、人生80年以上あるのになって思う。
    少女漫画の世界は戦前の寿命みたいな感じなのだろうなって思うよ、30~40前後だったら分かるけどね。
    いいね
    0件
  • 婚約者さまから逃げられない ベツフレプチ

    柚月純

    あはは
    2023年3月27日
    親がバカすぎでビックリ。
    この手のマンガの親って、違和感ありまくいりなんだよね。
    普通、自分の子を犠牲にする?で、子供も最初はワーワーいいながら、ツンケンする俺様婚約者に惹かれてお花畑になっていくんだよね。
    庶民女子とお金持ち男子て少女漫画展開多いけど、親の庇護にあるから愛だ恋だなんて言ってられる。
  • 嫌われ妻は、英雄将軍と離婚したい! いきなり帰ってきて溺愛なんて信じません。 【連載版】

    コヤマナユ/柊一葉/三浦ひらく

    夫が激情型すぎやしないか?(笑)
    2023年3月14日
    10年で変わりすぎもあれだけど、まあ人間10年もあれば変化もするだろうしな。
    変りすぎだけど、既存の一番新しい巻まで読みました。
    やっと、どうしてこんなにこんがらがっているのが謎が解けます。
    やっぱりお話しは、どちらの目線もあるといいですね、どうも一方の気持ちしかわからい進行だと読みづらくなる。
    しかし、ラブコメディーだからよいですが、これまた主人公を混乱させるとしか思えない、どうもこの手の男性は誠意を物に込めれば!とかなって暴走するのは、また避けられる原因になるのでは?と思うけど、そこを面白可笑しく書くのでしょうね。
    話し合いを感情的にならずにしろ!て自分ならアドバイス送るけど、まあ聞く耳をヒーローの方が持たないパターンが多いな。
    でも、面白いのですれ違いがじれる人には読んで見るとよいと思います。
  • 金髪の姫将軍は元敵国の好敵手に嫁ぐ 単話版

    森川いく/羽鳥紘/白皙

    主人公が
    2023年2月25日
    主人公が素敵ですね。
    話しがこれから動き出す所で止まっています。(既存の4話目)
    強く気高いのがよろしい、原作を知らないのでこの先どうなるか分かりませんが、このまま賢く聡明なままで話しが進行してほしい。
    旦那になったヒーローに惹かれて女性的になると、この主人公の魅力が無くなってしまいそう。
    自我があり男性に頼らずとも自分で道を切り開く女性が好きな人にはお勧めですが、この恋愛色が濃くなったら面白くなくなってしまうかもしれません。
    この先が見ものですね。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    最初は
    2023年2月13日
    最初はヤバイ系かと思ったのですが、読み進めると魅力に気が付きます。
    過去と現在の話しが入れ替わるように続き、そこまで行く過程と心理描写が上手く書かれています。書き込みも細かく雑になる事がないので、美しい世界観が紡がれていきます。小物や部屋の内装、服装、どのシーンも良くこれこそファンタジーの世界と思わせてくれます。
    マニアックですが壊した廊下の再生シーンと塔の建設シーンが気に入っています。
    でも蘇生した後の愛情の傾け方がララが好きな感じではないよなと、彼女はどんなに贅を尽くした生活とかでは喜ばないような気がする。
    少しその辺がすれ違いの原因になりそうで、先を読むのを楽しみにしています。
    でも最後は二人が大団円になるのをねがっています。
    それと20年たったルトフェルは出てくるのでしょうか、大人になったアリスも良いのですが、ルトフェスが一番自分の中ではよき理解者の大人ポジで好きなキャラなのでいい感じのイケオジになって出てきたら最高にうれしいです。
    可愛いララに男前になったアリスにイケオジのルトフェス、どのキャラも魅力的なので無料分だけではもったいないので読んで見てほしい。
  • 聖女様は逆ハーレム後宮を築かないといけないらしい

    逢那/久瀬川ノハ

    なかなか
    2023年2月6日
    頭をからっぽにして読める。
    設定は薄っすら出てきていますが、最後どうするんでしょうね。
    これ白泉社なんですね、なんか驚いた。
    何人にも体を与える事でかしずかれるけど、調子乗る事もなくまるで乙女ゲーの主人公みたいに可もなく不可もなく、既存巻まで読みましたが誰か凄くお気に入りがいる訳でもないです。
    皇帝がモブみたいで滅多に出てきません、ヒロインはあまりの不愛想にかなり苦手意識がある。しかし多種多様なイケメン盛りで、割と嫌いではないなと読みながら思いました。どうしてこんなに主人公が気に入られているのか分からないとかなっている人は一重に聖女様だからです!で納得て感じです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

    吉村旋/柚原テイル

    冊数が増えてきましたが。
    2023年2月3日
    最初に比べると絵がとても上手になっていくので、最初の巻で絵柄がちょっとと言う方は頑張って読んで見てください。
    そうですね、少し長くなってきましたけど、最新刊はこれから二人に色々ある所で終わっています。それに、ご飯が主体の話しなので、その辺の腰が折れずに進行しているのは凄い。
    ご飯とついていて、恋愛メインになってしまったらタイトル詐欺だよてなりますよね。
    そもそも恋愛とか関係なく修道院で過ごそうと思っていた所にヒロインに恋心を一方的に抱いているレオが押しかけてくるので、ベタベタな恋愛物が好きな人には向かない内容になっています。なんせ主人公が鈍い系令嬢ですから。
    自分は男性が相手の女性に対して一途で女性が自分で色々考えて毎日を楽しく過ごす系が大好きなので、そう言うが好きな人にはお勧めです。

  • 偽りの田舎令嬢、幼馴染みの王子様を攻略中~意地張る2人の恋愛攻防~

    賽目和七/かみきわか/グルナ編集部

    朴念仁系ですね。
    2023年1月30日
    お年頃なので見つめ合うと素直におしゃべり出来ないてやつです、この手の男性の何処がいいかはサッパリだけど、好きな人は好きなんじゃないでしょうか、既存の某生徒会マンガで好きて何方かにいわせるまで維持でも気持ちは認めない系かな?
    事情を互いに説明しあえばアッと言う間に誤解が解けるのを、敢えて意地でも言わせない事でドバタバタ恋愛を進行させるマンガです。
  • 強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。

    壱乃ナナ/雨傘ヒョウゴ/鈴ノ助

    タイトルが損している。
    2023年1月3日
    ただのギャグじゃなかった。
    動見てもタイトルがギャクを連想させるんだよな。
    読んだら、割とシリアスで今の所主人公が色々前世を思い出して、対策を立て始めた所で目立ってこれといって酷い話しはない。
    主人公の婚約者の王子がモブかって位目立たないし酷い。
    内容的には主人公についていたメイドの男爵令嬢が掛けた魔法で主人公は高慢で嫌な性格に無理に変化させられて周りに蔑まされる位不本意な性格にされてしまうと言う、割とない設定かも。
    これからの逆転劇とギャフン!と期待しています。
    元絵が鈴ノ助さんで同人で画集買う位なので、マンガの方の絵も頑張ってほしい。
    たまに絵柄が崩れるのかあれなので、巻数が進めば綺麗なるかと思い敢えて星5をつけさせてもらいます。
  • 麗子の風儀 悪役令嬢と呼ばれていますが、ただの貧乏娘です

    otakumi/ベキオ/ミト

    続きがとても気になる。
    2022年12月27日
    主人公たちの友情もいいですが、大人たちの事情も凄い気になる。
    マリさんとフキさんの関係が高慢な夫人とそれに仕えていたお手伝いさんではないみたいで、その辺の掘り下げも楽しみです。
    恋愛、恋愛していませんが、純粋で優しい少し変わり者の麗子さんに男性陣はみんな興味があって、誰が抜き出て不思議ではない感じですね。
    多分、主人公の祖父母と両親がやらかした色々な事が絡まっていて、一つほどき始めれば一気に綺麗にばらけそうな気がします。
    しかし、麗子さんの家系の男性陣は、気の強いけど、少し脆い女性が好きなのは遺伝なんでしょうね。祖母も母も似た女性だと思うし、お父さんが屑とか主人公は思い込んでいますが、違うのでは?と透けて見えてきます。
    早く続きの本が読みたいです。
  • 二度目の異世界、少年だった彼は年上騎士になり溺愛してくる

    綾月もか/琴子

    よきですね。
    2022年12月22日
    YouTubeのボイコミで存在を知ってマンガ買いました。
    1巻ほぼ丸々ボイコミになっていて驚いた、なんて太っ腹。
    声が合いすぎていて、のけぞる位大人ルークが恰好が良いです、マンガだけの人は是非聞いてほしい。
    コメントの中にいつまた元の世界に戻ってしまうか不穏みたいのがありましたが、一生お世話される事になるとはと、話しの鍵になるセリフがところどころに散りばめられているので、多分、転異はもうしないのでは?複線回収になっていませんが、転異するためにはアイテム(時計)が必要みたいなので、2度目の転異もそのうちそれその物が関係あると回収されると思う。原作を読んでいないので、あくまでも想像です。
    主人公のサラは敢えて家族だと思い意識しないようにしているのか、本当に天然なのかは、読み進めないと分からないですね。ルークも意識させるためにはっきり言う方がいいと思う、そのうちライバルで出て来たカーティスに人の良いサラは言いくるめられて自分が邪魔ならいっそとかなりそうな気配がありますね。
    男性キャラが一途系が好きなので、そう言うのが好きな人にはお勧めです。
    いいね
    0件
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    この手の作品割とありますが
    2022年10月28日
    1巻の殿下の態度とかが謎のまま、もう1度人生がスタート。
    幸せにやっていたのに、前と関係ある人物が登場して、道が元に引っ張られる。
    少し内容がほの暗く、学園時代が上っ面の幸せで寂しく見えていまう。
    多分、今までの過ごし方でルートが変わるのでしょうが、なんか不穏ですね。
    気になる人は読んでください、絵はどんどん上手くなっていくので、1巻ほどの雑さはなくなります。
    まずは読んでみるだな、このマンガは。
    いいね
    0件
  • なりかわり王宮生活 ~イケメン陛下が離してくれません!~

    倖月さちの/西山ありさ

    絵が
    2022年10月23日
    ヒロインが令嬢で活発なのはわかるのですが、すぐ下をペロッと出すのがいやはや。
    よく考えてみよう10代すぎで舌をだして「ごめんなさい」てやった事あるかなと思ったけどないな、いくらなんでもそう言うのが気になる。
    ディフォルト化した3頭身とかの絵でやるなら分かるけど、普通の頭身だとただのイタイ人に見える。
    自分はこの手の活発な少しオバカさんのヒロインが苦手なので星2です。
  • 転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!

    屋丸やす子/志野田みかん

    主人公は鈍い系令嬢
    2022年10月9日
    殿下の愛情表現が個性的過ぎてすれ違いまくりしています。
    互いに意地っ張りで気が付けば異性同士のライバルみたいな感じになってしまっているし、そこに義弟まで絡みそうな気配でどうなるのやら。
    しかしなんて言うか小さい時から「金!金!」言っていますが、殿下一筋で嫌味に見えない幼少期ですね。「金=愛情」みたいに思っているけど、それは一重に殿下のためて思うと健気です。
    そして殿下のよい所は見た目でヒロインを見ていない所で、内面に惚れているというのがポイントがとても高いです。
    まだ2巻なので先がどうなっていくか楽しみです。

  • 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる

    綾北まご/冬月光輝/昌未

    姉妹が仲良くてよろしい。
    2022年9月25日
    今まであまり見なかったパターンですね。
    私は既存の2冊のマンガしか読んでいないので原作小説がどうなっているのかは分からないのですが、姉妹が距離がありながら協力しあって、主人公の出身国を滅ぼして最終的には今いる国の第二王子が属国として統べてくれたら、個人的にはうれしいですね。そして婚約破棄した王子を徹底的に落ちるところまで落としてほしい。
    しかし愛想が無くて可愛くないからて、そうしたのは周りの環境なのに酷い両親だ。
    妹ちゃんも少し鈍いかなて思うけど、離れてみて姉の偉大さをさらに知ったみたいで、これからの展開と何せクズ王子がどうやって周りの人間から復讐されるかも楽しみだ。
  • どうしたら推しと結婚できますか!?

    桜琴/立花実咲

    当て馬でも本命でも
    ネタバレ
    2022年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 意地悪男が出た時点で、あて馬だろうが、本命だろうがうんざりなんだよけど。
    少女漫画てどうして、俺様系や意地悪男出して主人公が悩んで気が付くとそんな男に惹かれてキュンキュンてならん。
    実際自分の周りにいったら絶対に許せないし一生気持ち悪いて最初の本能で思うよ。
    絵は綺麗だけど内容は勘弁。
    いいね
    0件
  • 嘘つきな私たちの恋は

    橘えいこ

    でたでた
    ネタバレ
    2022年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 別にこの主人公が姉の婚約者を横恋慕しようとしている訳でもないのに、写真でゆすっていいようにしようて思い、そして男の方が意地悪しながら主人公に惹かれ、そのうち意地悪い事しているのにヒロインのことで自分を中心に見ていないとか色々嫉妬してますます意地悪するけど、この手の主人公はそんな男も素敵とか脳内花畑でハッピーエンド(笑)
    意地悪男で何がいいんでしょうね、まず写真で秘密ばらそうか?はすでに、精神的なショックがあったと民事裁判で訴えることできます。
  • 転生悪女の黒歴史 番外編集

    冬夏アキハル

    すごくいいです。
    2022年9月5日
    本編を読んでいると最後の話しは胸にきます。
    前世のイアナ、佐藤コノハは多分どんな人もこんな目にあった事あると言う体現だよなと思います。
    個人的にはソルの話しが好きですが、先に書いた通りイザークも捨てがたい。
    誰でもいいのでイアナを幸せにしてやってほしい。
    これだけ読んでも分からないこともあるので、本編もお勧めですので読んでみてください。
  • 元公爵令嬢の就職@COMIC

    森野眠子/みたらし団子/Nardack

    内容がごちゃとしてますね。
    2022年9月2日
    4巻まで読みました。
    なんというか、コマ割りのせいか読みにくい。
    キャラの絵は段々上手になってきています。
    何しろごちゃごちゃしていて、内容が入ってこない。
    原作が元なのでしょうが、楽しさが伝わってこないですね。
    もう続きはいいかな?
    初期に比べて絵は上達しているので星3です。
  • 異世界トリップの脇役だった件2 美少年にされた件【単話売】

    椎名咲月/葉月クロル

    こっちの方が好みかも
    2022年8月19日
    妹ちゃんの話しも面白かったけど、姉の方が好みかもしれません。
    しかし姉妹とも異世界に運命の相手がいたとか、こちらの両親は受け入れられるのだろうかと親の気持ちを考えてしまった(笑)
    性別は最後までばれないで男だと思っているからハプニングが続きそうですね、妹もそのうち出てくると思うので会った時に性別バレをあっさりされそう。
    「アヤメは姉だよ?」とか何も知らないで無邪気に言いそう。
    しかし男装したアヤメを見た瞬間、ベルサイユの〇〇を思浮かべてしまった。
    何しろ面白いので続きが楽しみです。
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    面白いです
    2022年8月17日
    アニメがちょい残念と思った方はマンガがお勧めです。あのアニメはマンガ読んでいないと意味が分からないのでマンガを買わせるためのアニメだと思います。
    無駄に女の子と親しくなってハーレムとかにならないので、女性でも非常に読みやすいです。ユージも感情が淡々としていて、現代日本の事を最初はこんな感じだったなと思い浮かべますが、巻数が進むとすっかりこっちの住人みたいになっていって、定住地は持たずに冒険業をしながら振ってくる災難をテイムした魔物たちと解決していきます。
    ゲストキャラたちも無駄にイケメンとか美女とか言う訳ではなく、おっさんも沢山出てきて個性的です。シュタイルさんの過去が個人的に私は注目しています。一番主人公と関わっている謎の多いおっさんです。
    巻末の小説は読まない派なのですが、このマンガの巻末小説は短くまとまって読みやすいので全部読んでいます。


  • 幼馴染とオオカミくんには騙されない ~別フレバージョン~ ベツフレプチ

    石沢うみ

    好きなら好きと言え
    2022年8月16日
    この手のマンガはくっつくまでの過程を楽しむ物だけど、さっさと気持ち言えて感じです。今のままではヒロインに気が付いてもらえないので、男の方があの手この手で意識させようと意地悪したり優しくしたりを繰り返しそこがキュンポイントなんでしょうけど、ヒロインに自覚がないだけで言えば気が付く。
    それに男の嫉妬するシーンは面倒なので見ていて、それこそさっさと言えばいいとか思う。
    意地張り男子が少女漫画で多いけど、私は好きではないので星3で、男のプライドなんてゴミ以下だわ。
    いいね
    0件
  • 追放された悪役令嬢は断罪を満喫する(コミック) 分冊版

    茶園あま/ミズメ

    絵が安定しませんが
    2022年8月15日
    内容はいいと思います。
    描いていくうちに上手くなる片鱗はあるので、幼いこの感じの絵柄に抵抗ある人は話しメインで読むとよいです。
    最初のほうに断罪をするため王子がでてくるだけなので、あまり悪意は感じられません、一応既存分は読みましたが主人公の周りの事柄がまとまり始めた感じなので、宰相の息子と外国の貴族息子がこの主人公との3角関係がどうなるかはこれからです。
    と言っても主人公は気楽に暮らすのをのぞんでいて、この二人を全く意識していないのがいいとこだと思う。
    荒そう二人の男性キャラはそれほど魅力的と言う感じでもないので、自分自身はどっちとくっついてもいいかなって感じです。
  • 高嶺の恋はめんどくさい

    水口舞子/朝陽ゆりね

    無料分だけ読みました
    2022年8月4日
    父と義理の兄たちがいやなら一人暮らしすればいいだけだと思うし、これから駆け引きをする男性も嫌なら無視すればいい。自尊心高めの出来る女が男によって、恋愛脳バリバリのアホにされてしまうのだろうなって展開です。
    私この人に認められたい=恋愛に発展。
    どうせなら、初心貫徹して独身で将来御殿でも立てて、男はべらすくらいの自立した女性のマンガが読みたい。
    会社はエリート会社みたいですが、みんな頭の中は恋愛だらけでどこの偏差値の悪い高校生みたいで呆れてしまうよ。
    絵は酷くないから星3で。
    いいね
    0件
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    なんて切ない内容でしょう
    2022年7月18日
    誤解したまま時間が過ぎてしまう。
    従兄がこれから引っ掻き回してくるのかと思うと少し憂鬱です。
    ヒロインがなんとかするんでしょうが、どうも男性陣の情けないこと、いくら忘れ形見とは言え娘甘えさせ放題でネグレスだし、従兄は従兄でねっちこくなってしまい自分は振られているのに勘違いからくる嫉妬で異常になっている。
    こう言う悲壮物は男性陣はみななんかこう、もっとしっかりしろとしかりつけてやりたい位情けないです。
    女性陣たちはそんな男性陣を助けてしまうのだろうな、早く浄化されハッピーエンドを望みます。絵は〇ですが男性陣が情けないので星4です。
  • ウソ婚

    時名きうい

    なんだこれ
    2022年7月13日
    女の子に魅力なし。
    男も人前で関係なく服みだして気持ちわる。
    この手の男て素直に好きって言ったら死んでしまう病にでも掛かっているの?
    この年齢で1級建築士で有名人て設定にも無理あるな。
    でも好きな人は好きそうなので星2で、絵も不安定で崩れやすいです。
  • 冷血竜皇陛下の「運命の番」らしいですが、後宮に引きこもろうと思います ~幼竜を愛でるのに忙しいので皇后争いはご勝手にどうぞ~ 分冊版

    ヤス/柚子れもん

    この手のマンガ
    2022年7月2日
    ちゃんとお詫びしにいけ!て感じだわ。
    男の方の情けないこと「運命の番」なのでそのうち今まであったことなんて全部女側が許して惹かれ合ってくっつくのでしょうけど、こんな男嫌だなて凄い思う。
    朴念仁てある程度までいいけどここまで行くとセクハラだと思うので、既存分まで読みましたがもう続きはいいかな。
    絵柄はいいので星は3です。
  • 帝国の恋嫁

    可歌まと

    なんてことだ。
    2022年6月22日
    狼陛下を書く前にも西洋系の恋愛物があるので、中華風ではなく今回は私の心をさしてくる大好きな西洋系悪役令嬢物ですか、主人公の女性が元気一杯で頑張り屋で可愛いんですよね。
    早くメインヒロン?の登場も待ちわびています。
    はー早く2巻が読みたい、楽しみにしております。
  • 特級ギルドへようこそ!@COMIC

    壱コトコ/阿井りいあ/にもし

    何歳位か分かりませんが。
    2022年6月19日
    「でしゅ」「ましゅ」は幼児は殆どつかいません。
    敢えて、親がそう教えればそう話す子もいるでしょうが、無料分だけざっと見せてもらいましたが言葉使いが気になって集中できない。
    あざと可愛いを演出したいのでしょうが、普通におませに話させた方が個人的には可愛く見えるし、赤ちゃん言葉だと軽く頭が悪く見えます。前世はいい歳だった設定なら言葉遣いは気を付けた方がいいので、もう多分買わないし読まない。
    絵は綺麗だけど、話し方の事と画面がごちゃごちゃして見えるので星3です。
    いいね
    0件
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    取り巻き達がね。
    2022年6月2日
    既存の3巻まで読みました。
    お城の人たちはいい人ばかりでいいのですが、ヒーローの周りが癖がありすぎる。
    後、率直に思ったのは、義母はこの主人公に賢い知識がなかったら結局心で認めなかったと言うことが気になり、子供を産めればなんでもいいみたいな少し嫌なキャラだなとか思い、ヒーローの親友もビックリする位性格が悪い。
    これで俺とお前は理解しあった仲だからしたことは許してね!てミオにぶん投げられてしまえて思った。

    それにこの手のマンガのヒーローは見た目がいいけどヘタレなんだよな。
    ヒロインの方が努力して頑張るのに、何かこう駄目、駄目な男が多いので星4です。
  • 万能女中コニー・ヴィレ【単話売】

    黒コマリ/百七花亭/krage

    中々面白い
    2022年5月4日
    西洋ファンタジー系ですが、主人公が自立心が強くていいです。
    王子様キャラに守ってもらうわけではなく、自分で道を切り開く系は大好きです。
    複線が大量にでています、無事に全て回収出来るのか、主人公はもう気にしていないっぽいですがアホ義兄を成敗してやってほしいなって思います。

    独立心が強く我が道を行く系の女の子が好きな人にはお勧めです。
  • 幼なじみの胸筋が優しくてズルい~韓流美男トレーナーの過激な個人レッスン~

    藤倉レモン

    もういいかな
    2022年5月3日
    女の子140㎝くらいしかないの?男は2mとか?
    人間の頭て25~30㎝位のサイズだそうだ。
    小柄な子は可愛いかもしれないけど、日本人の女性の平均は158㎝なので、小学生の中学年位の背丈なの?

    後、男性の行動が変です、無料分も読めませんでした。
    他人のスマホの暗証番号を解除するとか。
  • 結婚ガチャ【マイクロ】

    高宮智

    まあ、次から次へと
    2022年5月2日
    現在の結婚観みたいなのが崩れているので、それが受け入れられないと読みづらいかも、それと男性の方に次々とヒロインを脅かす親やライバル?が出てきますが、そこまでドロドロしません。
    あっさりしているので読みやすいと思う。

    既設分全部読みましたが、もういいかな。
    どうせ、最後は私たち困難も乗り越えて相思相愛の幸せな結婚します!でおしまいだと思う。
    いいね
    0件
  • ルール違反はイクまでH!?~幼なじみと同居はじめました

    rera

    オフィス監視カメラある場合がある。
    2022年4月27日
    この手のマンガ、社内とかあっちこっちでキスしたりお痛たしたりしているけど、エレベーターにも共用廊下、場所によっては室内にも監視カメラあったりするんで、こんなことしていると全部管理センターに録画されて、上司とかに報告されて厳重注意とか酷ければ退職させられる。
    それにこの手の男って好きな子に好きって言ったら死んじゃう病にでもかかってるの?絵は綺麗なので星3です。
  • 陛下、心の声がだだ漏れです!

    みまさか/シロヒ/雲屋ゆきお

    これから展開がある感じ。
    2022年4月27日
    2巻までは二人の距離が近づく話しで、これから悪を成敗するって感じですね。
    ボイコミで見たことがあって声が付いていたので、最初の方は知っていたのですが、早い展開を望む人には少しダラダラしているな感は否めないです。
    女性主人公の髪型批判が入っていましたが、そんなに変な髪型かな?
    これには出てこないですが、悪役令嬢とかの真っ赤なドレスと縦ロールとかの方が余程おかしいと思う。

    絵と内容は悪くないので星4です。
    いいね
    0件
  • 前世で死ぬほど嫌いだった王子は、私が愛さないと死ぬらしいです?《Pinkcherie》

    青日晴

    主人公が
    2022年4月26日
    既存の3まで読みましたが主人公があまり共感が得れないと言うか、なんと言うか。
    内容は好きな人は好きだと思うので星3です。
  • リアヒロイン

    じーこ

    こんなのが高校生て思われたら
    2022年4月25日
    あまり偏差値の良くない陽キャのお話しならありえそうだけど、身内内で何股もするとか揉め事の原因になるし、その数股掛けている女の子は女王様扱いで振られても嫌悪も抱かないと言うのは大人になっていても無理だし。
    主人公の影がかなり薄い。
    あんなあけすけに彼女との行為をベラベラ話すのも情緒面に問題ありだな。
    ティーンエージャーの一部の子が憧れそうな?世界観を詰めごった煮にしたようなお話です。

    間違ってもこんな高校生がいたらおばちゃんビックリだよ。

    内容はあれだけど、絵は綺麗なので星は2です。
  • THE HOUSE~階下の王子様~【マイクロ】

    桃田紗世

    女性キャラが
    2022年4月15日
    あまり共感の得れない、マンションなのにアパートみたいな物件なの?て疑問、鉄筋コンクリートじゃないのかな?でも3階以上あったよね。
    少し運動した位で床の振動がくるって、どんだけ酷い物件なのやらと、男性と知り合う切っ掛けの導入が雑です。
  • 転生悪女の黒歴史 特別編[1話売り]

    冬夏アキハル

    面白過ぎる
    2022年4月15日
    ソルの態度が面白いので、何か知っているんだろうなと匂わせてくれているのがたまらない。
    このまま1冊分くらいのコミックになってくれたら最高。
    男性のコノ太のままだとギノさんは女性なのか男性なのか、性別そのままでイアナを競う三角関係だと私が美味しく嬉しい。
    いやこのさせソルとかヨミもいれて、ハーレム物でも面白いな。
    本人は本編同様に朴念仁でみんなから好意を寄せられているのを分からず、そんな訳ないとフラグを折りまくってほしい。
    妄想がつきなくなりそうなので、続きを恵んでください白泉社さん!!
  • 幼なじみとセフレ契約

    宮城杏奈

    顔マンガ
    2022年4月12日
    コマ割りが下手です。
    バストアップの絵ばかりで顔がデカイ。
    一時期、顔マンガでもいいじゃないてSNSで流行ったけど、プロなんだから顔とバストアップばかりだと見辛いです。
  • 佐々木と宮野

    春園ショウ

    めちゃ絵が上手いです。
    2022年4月8日
    アニメの作画より作者さんの絵の方が俄然上手。
    アニメ版は宮野の目のバランスがたまに悪くなったり、歩道橋のシーンで先輩の等身がくるったりしていたので、マンガの方が素晴らしく絵が美しい。
    某支部の方も読ませてもらいましたが、最近の少女漫画系の作者さんでこんなに絵が上手って思った人はいない。
    いいね
    0件
  • 4月の君、スピカ。

    杉山美和子

    女の子
    2022年4月6日
    女の子に共感が得れないと言うかこの作者さんの作品の女子は総じてこう言うタイプなので、いつものかて感じです。
  • 悪役令嬢がポンコツすぎて、王子と婚約破棄に至りません

    モモチップス/榎木ユウ/桜之こまこ

    絵柄は可愛いと思うけど。
    2022年4月1日
    最初からツッコミ満載。
    マーガレット系なので小中学生対象なので、敢えて敢えて言いませんが、絵が幼いです。ギャクとして薄い目で見るならいいと思う。
    絵柄はいいので星3です。
  • Berry’sFantasy転生したら、モブでした(涙)~死亡フラグを回避するため、薬師になります~

    橘ミズキ/江本マシメサ/雪子

    6まで読みました。
    2022年3月30日
    色々起こるのはこれからみたいなので、今は物語の導入みたいな感じです。
    ラノベの方を知らないので、どうなるか分かりませんがこのまま女子の友情物でもいなと思う位3人3様です。
    少し謎もあって、先生と王子がどうかかわってくるか楽しみです。
  • 傷心公爵令嬢レイラの逃避行

    あるてぃ/染井由乃/鈴ノ助

    思考がやばいやつばかり
    2022年3月15日
    主人公以外ヤバイ人物しか出てきません。
    主人公が慕うヒーローも傍から見れば結構ヤバイ人です。
    あて馬殿下もヤバイ、実母も妹も全部ヤバイ。
    私の脳の言語帯が全部「ヤバイ」と訴えてきます。

    これ読んで出てくる主人公を競う男性キャラ達をカッコイイと思った人がいるなら、かなりドMな気質だなとか思います。
    女性キャラが出しゃばらないのは好きですが、これはちょいと問題だな。
    モラハラ・セクハラの温床です。
  • 隣人上司の甘い罠

    小鳥遊そら

    顔と上半身のカットが多く見辛いです。
    2022年3月11日
    コマ割りが合わない、顔のシーンが多い。
    少し引いても上半身のカットが多く、なんか巨人族のマンガでも見ているのかと思う。
  • 勇者様の幼馴染という職業の負けヒロインに転生したので、調合師にジョブチェンジします。

    加々見絵里/日峰/花かんざらし

    面白いです。
    2022年3月7日
    この手の内容沢山ありますが、女の子が自立しているのがいい。
    異世界転生物を山ほど読みますが、どうも男性の愛情表現がヒロイン大好きなくせに歪んでいてかなり見ていて痛い系なのに女側が聖女様よろしく許して守ってもらう系は苦手です。こいつら頭お花畑だろうとか思う。
    なのでこのマンガのような女の子はとってもいいので、頑張る元気なヒロインが好きな人は読んで見て下さい。
  • ごほうびは夜にちょうだい

    優木わかな/みゅーな**

    めんどくさい男
    2022年2月28日
    好きなら好きってさっさと言えよ。
    この手のマンガの主人公の男って、何を意地はっているのかサッパリ。
    あて馬にされた方が余程性格もいいし、そっちにしとけって言いたい。
  • 【プチララ】劉備徳子は静かに暮らしたい

    仲野えみこ

    個人的には好きです。
    2022年2月19日
    急に終わってしまうのが残念です。
    コミックでしか追わなかったので、え?これでって感じでした。
    この作者さん中国好きですよね。
    男くさい三国志好きな人には全く受け入れられませんが、ネタがちょこちょこ仕込まれているので私は読んでいて面白かったです。
    いいね
    0件
  • 外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者

    荒木風羽/ケンノジ/KWKM

    でしゃばり女は好きじゃない。
    2022年2月16日
    ハーレム物だから仕方がないけど、どうも女子軍団にあまり好きじゃない子って必ずいるんだよね。
    王女をアホ可愛いてやつかもしれませんが、どうも好きになれません。
    主人公が本編と同じく「影が薄い」周りを取り囲む異性が個性的で、目立たない。

    2巻まで買いましたが、続きはいいかな。
  • 婚姻届に判を捺しただけですが

    有生青春

    ドラマ化したからってクズはクズ。
    2022年2月11日
    某ドラマと同じで、最初は自分の都合でてなってそのうち相手に惹かれてくっつく過程を楽しむのでしょうが、こんな男も女も側にいたら運気さがりそう。
    マンガだからフィクションだからと何マジになっているのと言われたらそれまでですが、私はこの手のマンガは大の苦手です。

    こんな人たちが現実にいたら、他人事ながら付き合いやめると思う。
  • とろける本能

    時山はじめ

    だらしない女
    2022年2月10日
    魅力も何もなかったです。
    絵だから綺麗だけど6歳も上ね。
    現実ならこんな子供相手して、せっかく積んだキャリアがだいなし女にしか見えません。
    いいね
    0件
  • 優しい家族と、たくさんのもふもふに囲まれて。~異世界で幸せに暮らします~(コミック) 分冊版

    ありぽん/ひのみち

    幼児語
    2022年1月31日
    子供育てましたがこんな風に話す幼児は見たことないので、作者さんの思い込みかな。
    確かに舌が未発達で特定の発音ができませんが「でしゅ」とか言いません。
    サザエさんのイクラちゃんの「バブー」とか「ダー」てしゃべる幼児と同じですね、あれはイクラちゃん語てやつで実際は、そんな言葉は発しない。
    これと似た設定に女児物もありましたが、あちらも幼児語が違和感ありまくりでした。

    絵もお世辞にも上手いとは言えないです。
  • 【分冊版】誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    うーん
    2022年1月28日
    最初は読んでました。
    ダラダラ長すぎです。
    途中で読むの辞めてしまいました。

    鈍い系令嬢物はあまり長引かすと面白くなくなっていくと思います。
  • 姫様、無理です!~今をときめく宰相補佐様と関係をもつなんて~

    小神よみ子/竹輪/三浦ひらく

    面白いけど。
    2022年1月27日
    この主人公を苦しめた連中をもう少し痛快に罰してほしかった。
    特に弟!誤解が解けたら「俺たち仲良しだよな!」て所が星一つマイナスです。

    総じてサクサクと読めます。
    内容も悪くないですが、主人公が聖女様のようで味気ないかな。
    いいね
    0件
  • 地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄(コミック)

    おひたし熱郎/真弓りの/灰音アサナ

    絵がと文句言われていますが
    2021年12月25日
    絵はあまり上手ではないですが、内容は良いと思いますよ。
    面白ければ絵はあまり気にならないな。

    一応ヒロインハーレム系だけど、師匠以外はみんな素直になれよ!て言いたいです。
    でしゃばりヒロインは基本好きではないので、このヒロインは程よいです。

    妹が悪役令嬢如く暴走しそうだなと言う予想です。
    いいね
    0件
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    やっとかな
    2021年12月17日
    11回目でやっと本題に入ってきたという感じです。
    確かにスロリーですが、自分は嫌いではありません。
    9と10回目の主人公の心情を思うと涙でましたよ、生まれのせいで他人に酷い目に合わされて、生まれてくる子のことを考えると言う部分でなんか涙が。
    話しの進行が速いともっと丁寧に書いて欲しいと文句を言い、遅いともっとテンポよく書けとか一定数言う人がいてワガママだなとか思います。
    星が一つ足りないのは旦那さんがね、もっとしっかりしろと言いたいので星4です。
  • noicomi相良くんだけは、拒めない

    比乃キオ/なぁな

    うーん
    2021年12月12日
    絵柄の個性を出そうとして目が変です。
    なんか目の下の線がボヤボヤしていて、ぐちゃぐちゃに見えます。
    内容は、よくある少女漫画です。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    素敵なお話しです。
    2021年12月5日
    なんだろう涙が止まらない。
    主人公の無垢さに本当に涙、涙になる。
    記憶を持ったまま生まれ変わった理由は全く出てきませんが、それでも惹かれある気持ちは覆せなかったのかなと。
    あからさまに泣かせにくるシーンはないのですが、一つ、一つの言葉に涙がこぼれます。気になっている人は読んでみるといいです。
    いいね
    0件
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    内容はいいと思いますが
    2021年12月3日
    この手のマンガで好きな子に意地悪してしまう男の子ってあまり好きではありません。
    あれだけやっておいて最終的には「お前のこと好きだったから!」とか幼稚だなと本音で思う。
    普通そんなことされたら絶対に悪い印象しかないし幾らカッコイイ姿見せられても好感度も無しになる。
    まあこの手のマンガはあっさり絆されて両想い展開になっても仲良くケンカしなエンドなんでしょうね。
    先の展開が見えすぎてなんだかなって感じです。
  • 竜王陛下の逆鱗サマ ~本好きネズミ姫ですが、なぜか竜王の最愛になりました~

    かわのあきこ/しきみ彰

    面白いと思いますよ。
    2021年11月30日
    まだ1巻しか出ていないので、謎が解けていくのはこれからでしょう。
    鼠族の姫は愛らしく性格もいいです。何か秘密を抱えていそうですが、それもこれからでしょうね。
    絵も綺麗で中華風ファンタジーと異種系がお好きな方にはお勧めです。
  • 彼はあくまで年下で

    佐々木りん

    4回で打ち切りになったのは内容だと思う。
    2021年11月23日
    沢山、少女マンガとかTLとか読むけど、絵柄でなんとかなるから年上女でも行けますとかなるけど、実際若い子からみたらタダのおばさんだから。
    絵柄もイマイチだし、4回で終わった理由は極端に画力不足と内容が面白くないからだと思うよ。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る