フォロー

0

総レビュー数

33

いいねGET

100

いいね

221

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    絵が美しく、ストーリーも良かった
    ネタバレ
    2023年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が美しくて読み始めたらストーリーもとても良かったです。イリヤとハーリドは勿論、スゥヤとタルジュの存在も良くて、特にタルジュが可愛くて癒されました。できることならハーリドとイリヤがどんな風に国を良くしていったのかも含め、折角一緒になれた2人の続きをもっと読みたいです。続編希望です!
  • 咲けや この花

    松尾しより

    多くの人に読んで欲しい物語
    2021年7月18日
    戦争から今に至るまでの人々の想いに思いを馳せて、涙で紙面が見えなくなるほど涙が出てきました。辛い時代を生きてきた方々に対する敬意を感じると主に、今いる家族に対してもっと感謝の気持ちを伝えたくなりました。多くの人々に読んで欲しい名作だと思います。
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    最高のエンディング
    2021年5月20日
    ネタバレになってしまうから内容は書けないけれど、最後はじわっと涙が出てきました。とても素敵なエンディングでした。番外編でまたコミックを出してもらえたら幸せだなぁ。是非お願いします。(あと、静佳さんのTシャツが毎回面白かった!)
  • 昭和ファンファーレ

    リカチ

    心に残る作品
    ネタバレ
    2020年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がずっと幼い顔のまま続くお話かと思って最初は敬遠していたのですが(違いました)、「星降る王国のニナ」が面白かったので、こちらも読んでみたら、戦争の残酷さと、その時代を生きた人々の強さが伝わってきて、読んで良かったと心から思える、心に残る作品でした。
    テンポが良くて一気に読めて良かったのですが、内容がとても良いので、場面をもう少しずつ詳しくした感じで、もっと長く読みたかった気もします。(要はもっと読んでいたかったです!)
    戦争について語れる人が少なくなっていくなか、多くの事前調査をしながらこのような貴重な作品を生み出してくださり、リカチ先生や、そのチームの方々に感謝致します。
    これからも何度も読み返していきたいです。
  • メゾン・ド・フルールの女たち

    早坂いあん

    絵が綺麗だし、おもしろい!
    2020年4月30日
    子育て世代にありそうな事柄を、小気味良いテンポで展開し、上手く解決していくので、読んでいて爽快な気分になりました。最後の方は、自分だったら凪子さんのように受け入れられるかは分からないけれど、すっかり作者さんのファンになりました。絵が綺麗で、登場人物が皆素敵です。
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    絵の美しさとストーリー性の相乗効果が◎
    2020年4月28日
    絵の美しさに惹かれて読み始めましたが、登場人物が魅力的なうえに話が良く練られていて、続きがとても楽しみです。
    小説版も気になり購入し、漫画と合わせて読み進めていますが、漫画版ではこの世界観が美しい絵で細部にわたり表現され、世界観に更に膨らみが出て良かったと思いました。
    続きは知りたいものの、漫画の方でのワクワク感も欲しいので、我慢して漫画版のスピードで両方読んでいこうと思っています。
    5巻が出たばかりですが、早く続きが出ないかなぁ〜
  • Op‐オプ‐ 夜明至の色のない日々

    ヨネダコウ

    さすがヨネダ先生、面白い!!!
    ネタバレ
    2020年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流石ヨネダ先生、読み応えがあります。
    ミステリー要素あり、会話の面白さあり、何よりキャラ設定が最高です。
    夜明さんがどういう風に倫子さんに惹かれていったのか、どのような過去があったのか、そして夜明さんの痛覚も含め、夜明さんと倫子さんが互いの痛みを乗り越えてまた一緒に幸せになれるのか、どきどき期待しながら続編を待ちたいです。
    玄君の存在も助けになるのかな。玄君も夜明さんとの交流を通じて救われますように。
    ヨネダ先生、素晴らしい作品をいつもありがとうございます!
  • liar

    もぁらす/袴田十莉

    いい加減面倒くさくなってきた
    2020年3月31日
    最初は面白かったけれど、イチは成長しないし、いい加減面倒臭くなってきました。発行までの時間をあけてしまうなら、このお話だったら前半で終わらせた方が良かったかも。引き伸ばしすぎな気がします。
  • 恋はつづくよどこまでも

    円城寺マキ

    職業設定が幼稚で残念すぎる
    2020年1月15日
    はぴまりが好きでしたが、はぴまりの評価が高かったから似たようなものを出せば売れるという安易な発想があったのではないかと感じます。医師と看護師が職場でどうこうというのは正直気持ちが悪いし、主人公に魅力が足りない。私生活の影響でミスをすること自体プロ意識が足りないと感じるし、ましてや医療現場でそれは、ありえない。担当されたくない。作者さんは好きですが、何故こんな安易なオッサン的発想の設定にしたのか、本当に残念です。はぴまりを超える、類似品ではないアングルでまた良い作品を出して欲しいです。
  • 砂漠のマドンナ【特典付き】

    メレディス・ウェバー/一ノ関りん子

    心温まるお話
    2019年6月30日
    マックが誠実で素敵でした!ニーナも自立したチャーミングな女性でお似合いでした。。お話も良くまとまっていて、誠実な男性を描くのが上手な作家さんだなと思いました。
  • ラムスプリンガの情景

    吾妻香夜

    心が痺れた
    ネタバレ
    2019年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「自分の岐路を自分で決断する」というのは、それによる変化が大きければ大きい程勇気が要りますが、変わる選択をする人、留まる選択をする人、それぞれの物語が、時代設定やアーミッシュという特殊な設定に、切なさを交えながら上手く織り込まれていて、読後暫く、映画のエンドロールを眺めるかのように最後の頁を見ていました。テオが心の成長とともに、覚悟の伴った表情になっていき格好良かったです。これからも是非良い作品を生み出していって頂きたいです。素敵な物語をありがとうございました。
  • 家庭教師の恋わずらい

    アン・メイザー/本橋馨子

    絵がとても綺麗
    2019年4月28日
    ほっこり温かい気持ちになりました。絵がとにかく綺麗で、他の作品も読んでみようと思いました。
  • L・DK

    渡辺あゆ

    えぇぇ〜
    ネタバレ
    2019年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の方までとても好きな作品だったのに、あれだけ盛り上げていた柊聖のスペックを一切回収しないラストって。。。ギャップ萌えを狙ったのかもしれないけれど、向き不向きがあるというか、ちょっと幼稚な感じで、上げて落とされた気分です。。
  • うつくしいたましい【分冊版】

    小松

    うつくしくて、切ない
    2018年9月30日
    絵が綺麗で雰囲気があり、素敵なお話です。
    実際にいるかもしれない親子関係から生じる子供の心の葛藤もよく描けていますし、主人公達が問題を抱えながらも、純粋で、一生懸命で、格好良くて、ずっと応援しながら見守っていきたい気持ちになります。
    お互いに対する気持ちの心理描写も上手く、続きが楽しみです。
    早く続編出ないかな。
  • マダム・プティ

    高尾滋

    素晴らしかった
    2018年3月21日
    万里子のように真っ直ぐで、世界のどこにいても自分の人生を切り拓ける女性に憧れます。名前も、万の里って書くしね。万里子に恋をするニーラムはとても格好良かった!スケールが大きく、ミステリー的な要素もあり、何回読んでも楽しめる作品でした。もっと続きを読みたかったです。番外編でもいいので、是非続きも読ませてください!
  • 是-ZE- かみのほん

    志水ゆき

    「是」を読んだ後に是非
    ネタバレ
    2018年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 是の最後が少し泣けたのと、読む終わってしまった、、という寂しい感じの時にこちらを読むと、無邪気に楽しそうな登場人物達にまた会えて、ほっこり出来ました。
  • 是-ZE-

    志水ゆき

    最後まで読むのがお勧め
    2018年1月2日
    最後にそれまでの伏線が全て回収されます。どの登場人物も格好良く、ストーリーも面白かった!
  • 被写界深度

    苑生

    凄く良い作家さん
    2017年12月30日
    絵が綺麗でストーリーも良く、心地良い空気感の中で二人の心の動きや成長を辿れて、一気に読み進めました。続編でも番外編でも良いので、まだまだ見続けていたい二人でした。この作家さん、とても力のある方で、次作も楽しみです!
  • 帝都初恋心中

    蜜樹みこ

    着物をきちんと描いて欲しい
    2017年12月11日
    時代物を読むときは和装も楽しみの一つですが、振袖にも関わらず着崩した浴衣のような描き方をされていて、とても残念です。ある程度の着物であれば、見ているほうも背筋が伸びるような着方をするものですし、そういう着物を買える階級のお話ではないでしょうか。変なたるみや皺はないはずです。着付けがまるで貧困層というのは、話の設定にそぐいません。
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    安定のレベルの高さ
    2017年11月26日
    「憂鬱な朝」を読んで物語に引き込まれ、力のある作家さんだなと思っていました。明治大正の時代の流れを物語に結びつけるのがとても上手いうえ、時代の雰囲気と絵柄がマッチしていてとても良いです。今回も伏線が沢山あり、話がますます面白くなっていきそう。続きが楽しみです!ストーリーに奥行きがあり登場人物達もとても魅力的なので、将来映画化されないかなぁ。
  • BASARA

    田村由美

    まずは読んでみて。名作です!
    2017年11月19日
    この度3巻無料で読んでみたら、1巻読んだ時点で引き込まれ、あっという間に最後まで読み終わりました。主人公を含め登場人物が格好良くて、彼らの成長を通じて確かなメッセージを受け取りました。続編、もっと出ないかな。。終わってしまったのが惜しい、素晴らしい作品でした。
  • 君がくれた太陽

    松尾しより

    是非読んで欲しい作品
    ネタバレ
    2017年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度読んでも涙なしには読めないです。出会えてよかった作品でした。寛ニさんが足が不自由にも関わらず作った立派な防空壕が、家族を守る大きな愛情を象徴するようでした。芙美子さんの、家族を照らす太陽のような愛情にも感動しました。辛い戦争と、それでも負けずに生きていく人々の愛情を描いた感動作です。ストーリーに引き込まれました。オススメです。
  • 空と海のあいだ

    松尾しより

    ありがとう
    2017年8月16日
    戦争について再び考え、戦時中の方々に想いを馳せることが出来ました。戦争の実体験を語ってくださる方々が年々少なくなってきているなか、この作品を描いた松尾先生と、終戦記念日フェアを企画してくださったコミックシーモアに感謝します。戦争について忘れないこと、そして、この想いを次の世代に繋げることが、まずは私達に出来ることなのだと思います。戦争について考えるとともに、今を大切に生きよう、という気持ちにさせてくれる素晴らしい作品でした。ありがとうございました。
  • JITTER BUG

    一ノ瀬ゆま

    すごく、よかった
    2017年5月1日
    1巻完結なのに、ずっしり内容のある映画を観ている感覚で一気に読めて、すごい構成力。引き込まれました。オススメです。最後のシーンがとても好き。
  • ゴールデン・デイズ

    高尾滋

    是非最後まで読んで
    2017年4月23日
    絵が綺麗で話のテンポも良く全く飽きさせないストーリー展開で、全巻あっという間に読みました。久し振りに泣きました。家族であれ、恋人であれ、友人であれ、人を愛することの本質を伝えるメッセージが、切なさと共に込められていました。出会えて良かった作品でした。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    小説化して欲しい
    2017年1月3日
    物語の構成が非常に良く練られているうえに台詞回しや心理描写が巧みで、こんな漫画があったんだ!と衝撃を受けました。素晴らしい作品です。小説化されたらそちらも是非読みたいです。その前に続刊が待ち遠しいです。
    **最終巻を読みました。そして最初から読み直しました。素晴らしかった。願わくば、二人が離れている間の話や、帰国後の話も是非読みたいです。留学の成果も見たいし。。番外編であともう1ー2巻分位欲しいです〜。
  • カノジョは嘘を愛しすぎてる

    青木琴美

    映画も良かったけれど、原作は更に良かった
    2016年6月25日
    映画を先に観て歌が良かったので、歌が聴けないんだったらどうかなぁと思ってずっと読んでいませんでしたが、原作なだけに登場人物達の心理描写の巧さに唸りました。アキが意外と純粋で面白いです。作品全体では、プロの厳しさと、プロになるためにもがく姿に共感。みんなに幸せになって欲しいなぁ。
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    続きを早く読みたい!
    2016年5月2日
    若旦那も利一も素敵です!台詞回しが上手く、若旦那の魅力にぐいぐい惹きつけられます。ミステリー的な要素もあり、あかねの自分の運命に立ち向かう姿も応援したくなります。読む価値ありです!
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    おもしろい!
    2016年5月2日
    ストーリーが面白い!登場人物達が全員とても魅力的です。また、仕事に関わる設定も細かく、お互い突然仕事が入り夜遅くなったり出張が入ったりしてなかなか会えない、仕事上のハプニングもあるなど、色々共感できる設定なのもツボでした。どの登場人物の仕事に対するスタンスも共感できて、恋愛も仕事も応援したくなります。続きが楽しみです。
  • 花の名前

    斎藤けん

    心情描写が美しい
    2016年4月14日
    文学作品を読んでいるような気持ちになりました。言葉の選び方が丁寧で、小説にして読んでみたいと思うような作品でした。純粋な心の移り変わりを、夢中になって一気に読みました。最後に晴れやかな幸せな気持ちになれました。とても良い作品です。
  • 姉の結婚

    西炯子

    引き込まれました
    2016年1月1日
    純愛小説のようなタッチでテンポ良くお話が進み、真木先生の一途さが物語を引き立てています。心情描写が細やかで、誰かを本気で愛したことのある人、距離やキャリアの為に恋を諦めざるをえなかった人、お見合いを含め恋や結婚について考えたことのある人や、既婚者でも、不倫はしていなくても、かつて真剣な恋愛をした思い出のある人などは共感出来るのではないでしょうか。大人向けの良い作品だと思います。
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    何度読んでも最高
    2015年9月9日
    匡がとても魅力的で、これ以上力強くて読者をぐいぐい引っ張っていくキャラクターが他にあるのだろうかと思うほどでした。お話のスケールが大きく、また、匡だけでなくどのキャラクターも魅力的でお互いの存在がお互いを引き立てていて、途中全く飽きることがありませんでした。ギャグもツボにはまり、楽しかったです。とても素敵な作品で、受賞も納得。出会えて良かった作品でした。何回読みかえしても飽きないです。
  • スミカスミレ

    高梨みつば

    一読の価値あり
    2015年8月29日
    絵が美しく、純粋でとても魅力的な登場人物達が繰り広げるテンポ良いストーリー展開で、話に引き込まれます。自分の人生をどう生きるのか、大切な人たちへの想いなど、真っ直ぐで素敵なメッセージが随所に盛り込んであり、とても良い作家さんだと思いました。「スミカスミレ」は今一番好きな作品です。黎とすみれの今後が気になり、早く続きを読みたくなります。