フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

30

いいねGET

55

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 朝とミーチャ【おまけ付きコミックシーモア限定版】

    ビリー・バリバリー

    痛くて美しかったです
    ネタバレ
    2020年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モノローグがとても美しい作品だなぁと思いました。
    登場人物どの人も重い過去を背負っていて胸が痛みますが、自分を求めて肯定してくれる存在がいることで前に進んでいけるのだと。共依存は毒にもなりますがそれが救いとなる所が好きです。
    出会えて良かったと思う作品です。
    いいね
    0件
  • 後ろの正面ひとりだけ【特典付き】

    安眠

    どれも面白い
    2020年4月8日
    短編集です。
    どれもちょっと癖のあるお話で面白かったです。
    絵も綺麗で素敵でした。
    個人的には「視えないモノ、募集中。」のお話がキュンとしてホッコリして好きでした。
    どれも続きが読みたい!!
  • スーパーベイビー

    丸顔めめ

    元気になる
    2020年2月1日
    ギャルの会話ってなんでこんなに元気貰えるんだろう…
    玉緒が恋する可愛い優しい子で癒されますㅠㅠ
    次巻が楽しみです!
  • 夜はともだち

    井戸ぎほう

    好きです
    ネタバレ
    2019年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく好きです。読んでよかった。
    絵柄も好きだし、表情も好きだし、雰囲気も好きでした。
    感情が無さそうな人が自分にだけ向けてくれる表情って良いですよね。
    いいね
    0件
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A

    永井三郎

    出会えてよかった
    2019年12月2日
    久しぶりに良い作品に出会えてとても嬉しいです。絵柄も独特ですが好きです。特に瞳の表現が好きだなと思いました。魅力的です。なにより、ストーリーがとても良いです。ハッピーエンドで終わり、という作品ではないと思います。ただ自分が自分であるためにどう生きていくか、どう表現していくか、考えに考えた青春時代だったと思います。主人公にとってあのひと時が掛け替えのないものだったのであろうなと思います。読後感は暖かい気持ちの中に少しほろ苦さも含んでる感じです。終始、タローお前可愛い奴じゃねぇかおい、と思いながら読んでいました(笑)。オススメです。
  • けものあそび

    もちの米

    めちゃくちゃ好き
    2019年11月18日
    もうドンピシャです。ありがとうございます…
    2人のそれぞれの苦悩や葛藤を乗り越えたり受け入れたり…それが出来たのはお互いの存在があるからだと思います。すごい大好きな漫画となりました。
    お話もすごい好きなんですけど、2人のふとした表情がすごい好みで将輝の冷めた表情や翼の泣き顔や将輝に見せる笑顔がすごい刺さりました…ありがとうございます…
  • 後宮の烏

    白川紺子/香魚子

    惹き込まれる
    ネタバレ
    2019年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻を読んですごい面白かったので3巻まで一気に読んでしまいました。主人公が様々な問題を解決していくお話で、一冊の中に(全て繋がってはいますが)独立したお話が4つほど入っている感じでボリューム感があります。主人公はある理由から人を遠ざけていましたが、帝を始めとして段々と主人公の周りに人が増え絆が出来ていく状況を駄目だと思いながらも自分からはもうどうしても手放せない主人公の孤独との葛藤に切なくなります。今後の展開が見逃せない事になってるので続きを心待ちにしてます。
  • エンドランド

    まりぱか

    涙が止まりません
    2019年11月4日
    SF物のお話です。でももしかしたら遠い未来に本当に起こりうることかもしれないと感じる世界観でした。終末感があって静かな恐怖を感じるのですが、だからこそ強く感情が揺さぶられるお話だったなと思います。最後のシーンは涙が止まりませんでした。良い漫画に出会えました。また読み返そうと思います。
  • Dear,MY GOD

    朝田ねむい

    余韻が良い…
    2019年10月27日
    二つのお話が入っています。表紙になっている神父とカルト信者の少年のお話、もう一つはある男性と"花"との不思議なお話です。もう最高でした。この作者さんの作品は読後感がとても良いです…!!ハッピーエンドだからとかそういうことではなく、何というか余韻と満足感がすごくてため息が出てしまいます。良い作品に出会えた…!!という嬉しさが溢れちゃいます。この作者が作り出す作品の世界観と登場人物達の魅力に毎回惹きこまれてしまいます。オススメです。
    いいね
    0件
  • 獣な次期国王はウブな新妻を溺愛する

    朧月あき/さばるどろ

    色彩豊かで美しい
    ネタバレ
    2019年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色に纏わる表現が沢山あり、色と光に包まれた美しい情景が目に浮かび上がる素敵な表現で、読後感が良いです。タイトルは獣な時期国王とウブな新妻ですが、個人的には毛を逆立て威嚇する猫と優しさと愛で包むヒロインみたいな印象を受けました(笑)とにかくカイルが懐き始めてからがとても可愛いです。ツンデレです。
  • 軍人皇帝の幼妻育成~貴方色に染められて~

    桃城猫緒

    ピュアな恋
    ネタバレ
    2019年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの幼く天真爛漫でとても愛らしいピュアな所、ヒーローはヒロインが可愛くて堪らないが人前で愛情表現なんて軍人皇帝として格好がつかないとつい突っぱねてしまい案の定ヒロインを悲しませてすぐに後悔する所、そうやって足掻いてるくせに無邪気で快活なヒロインから目を離すことができず無意識に過保護になってしまい周りからは愛妻家として認識されている所等どれも微笑ましくてキュンキュンしました。ほのぼの日常系という訳ではなく、ヒロインの生い立ちの秘密等シリアスな所や思わず涙する場面もあり、最後まで一気に読んでしまいました。二人が段々と好きを積もらせていき絆を深めていく過程が素敵でした。あと、最後のおまけエピソードがとても可愛くて面白くて笑ってしまいました。楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 王太子様は無自覚!?溺愛症候群なんです

    ふじさわさほ

    かわいい
    ネタバレ
    2019年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの好奇心旺盛で天真爛漫な所がとても可愛かったです。その上で姫としての自分の役割、責任もしっかり認識しており大事な所は間違えない冷静な判断をする格好良さもあり好感が持てました。ヒーローも格好いい。序盤は好きな子を構いたがる男子のようでそれに反発するヒロインとの掛け合いが微笑ましかったです。ヒロインが可愛くて堪らない様子が滲み出ててまさに溺愛でした。お話もキュンとする場面もあればハラハラする山場もあり楽しかったです。
    いいね
    0件
  • マイリトルインフェルノ

    朝田ねむい

    まるで魔法
    ネタバレ
    2019年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしかったです…仁くんの泣いてる姿がとてつもなく可愛いと思ってしまう魔法にすぐさまかかってしまいました。まーくんのあの図体でハッカーというアンバランスな感じもグッときます。何回もやる、仁くんが泣いてまーくんはそれをワハハハと爆笑するという()二人の関係性が好きで毎回ほっこりしてました。下巻の後半の展開でもうグア〜〜〜〜となりました。おススメです。
  • 婚約破棄られ悪役令嬢は流浪の王の寵愛を求む

    空飛ぶひよこ/泉みてーぬ

    優しいおはなし
    ネタバレ
    2019年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見目はとても美しいが自分の非を絶対に認めない性格に難ありのアレクサンドラが異国での遊動の旅での過酷な生活の中で人の優しさ、温かさを感じ、己の不甲斐なさを自覚し徐々に変わっていく姿に心が温かくなりました。ドラゴンに従って自然の中で行動する旅の雰囲気も異国情緒が感じられて面白かったです。鈍感で朴念仁のオシュクルにいつのまにか惹かれていたアレクサンドラが恋を自覚する場面はキュンキュンしました。次巻があればまた読みたいです。
  • 悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい

    はいあか/くろでこ

    気の強さがいっそ清々しい!
    ネタバレ
    2019年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの策略にまんまとハマって恋に破れ王都を追放されたカミラさん。王都での悪評で様々なアウェイな状況に立たされますが、内心傷付きながらもそれでも下を向かずに声を張り上げ立ち向かう姿に涙が出ます。そんな気の強いカミラさんに反発していた人々とあれやこれやで徐々に打ち解けていく様子に嬉しくなります。「何でそう偉そうなんだ!」という言葉に「だって偉いもの!!」と、堂々と返す短気で不器用なカミラさんが好きです(笑)。アロイスとの関係性も徐々に変化していっており、今後の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 夢中さ、きみに。

    和山やま

    ドンピシャ
    2019年8月26日
    何から何まで最高です…ありがとうございます…
    独特の雰囲気がとても良いです…ぽいぽい放り込んでくるシュールな笑いもとても好ましいです…陰気な顔が瞬間パッと花開く笑顔が堪りません…林くんの魅力にはまってしまいました…しかしどの登場人物も素敵です…続巻を…とても期待しています…
    いいね
    0件
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ/月岡月穂

    うーん
    ネタバレ
    2019年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の話し方がお話の時代と合っていないと感じる事が多々ありました。控えめな性格という印象なのですが、割と口答えというか失礼な話し方をするなと性格と言動に違和感が生じて妙に気になってしまいました。また、異能の力というファンタジー要素があるにもかかわらずそこの描写はあまり深くやらずにサラッとしていて、そこを活かした表現や話の持って行き方がもっとあったのではと物足りない気持ちです。また清霞が戦いに負けた後家にすごすご戻っていってその後仕事を優先した所もそうなることは分かるし、そうするべきだと私も思うのですがなんていうかダサいなと思ってしまったのでそう感じさせない表現の工夫があったら良かったなと思いました。高評価多めなのでこれはもう合う合わないだと思います。私は登場人物がどれも薄っぺらいなと思ってしまったので合わない人間でした。
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    惹き込まれる
    ネタバレ
    2019年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 波佐見焼の職人工房で繰り広げられるお話です。特に焼き物に興味を持ってなかったのですが、この漫画の中で主人公の焼き物に対する愛情や熱意が感じられて、作られる過程と完成した作品を見て素直に、美しいな。と一気に焼き物の魅力に惹き込まれました。焼き物を作っている最中のお話も楽しいのですが、それと同時に主人公と龍生の心の距離が段々と近づいていく過程もトキメキます。龍生は最初クールで無愛想な奴かと思ったのですが青子に心を開き始めてからは懐いたワンコのようで、無表情で何気に尻尾を振っている感じがとても可愛い奴です(笑)今後の展開が気になります。
    いいね
    0件
  • ひざまずく騎士に、彼女は冷たい【SS付】【イラスト付】

    遊森謡子/北沢きょう

    良い終わり方
    ネタバレ
    2019年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公もオルセードもハルウェルも皆が前に進むための"罰"にまで辿り着いた主人公のそれまでの苦痛、葛藤の道のりに心打たれました。異世界転生物のお話の中でも現実的な物事を深く考えたお話だったなと思います。ただイケメンになぁなぁに絆され、ラブラブに結ばれるお話より私はこういう話の方が好きです。甘さは少ないかも知れませんが終盤のオルセードは、今までオルセードも苦しんだ分の反動のように小さな事で大きな幸せを感じている有様で、まさに可哀想で愛しいです。シオンとオルセードにはこれから先幸せになって欲しいです。
  • 義兄 明治艶曼荼羅

    丸木文華/笠井あゆみ

    久しぶりに良い地獄が見れました
    ネタバレ
    2019年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あとがきにもありましたが、なんだか夢を見ているような、頭が遠くなるような、なんとも言えない可笑しな気持ちにさせてくれるお話でした。雪ちゃんがとにかく不憫で…。章一郎さんの中にも地獄があったように感じるので章一郎さんサイドのお話なんかあったらぜひ読んでみたいです。
  • 恋と悪魔と黙示録

    糸森環/榊空也

    ついていけない
    ネタバレ
    2019年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 題材や大まかな話の流れは良いと思います。挿絵もとても綺麗で素敵です。キャラ達の性格も個性があって良いです。しかし、なんと言いますかストーリーを進めるために感情を動かしているような感覚があってそこでそう考える!?そうなる!?とズッコける所が多々あります。リストがアガルを悪魔だと思い主人公達に敵意を向けたのにヴィネトに神魔だと言われすぐさま聖爵様!と跪いた所とか単純素直すぎないか?と格好いいはずのリストがマヌケに見えましたし、主人公が花嫁に選ばれたことをやっかむ女性達がリスト等他の人のいる前で主人公を罵倒した所とか、いくらなんでも頭悪すぎないか?と。やりたいことは分かるのですがよくあるシーンを悪いタイミングで使いすぎていると感じました。サーロンが捕まった時も主人公が夜の窓辺で恋がしたいと呟いた時は主人公も唐突な考えに驚いていましたが私も主人公の脈絡のない感情について行けなくて呆れました。あれほど拒んでいた契約をサーロンを助けるためにしたのにアガルは助けられないしで無駄契約感が否めず消化不良です。あと自分達の信仰している神様が現れたのに割と雑な扱い方をしていて神の重さが感じられ無いのも微妙でした。全体的にこういう話に持って行きたいからこう考えさせ喋らせてる感覚が拭えないのと、それによって主人公達の唐突な行動やそれまでの発言、考え等に違和感が生じて世界観に入り込めなかったのが残念でした。10巻も続いているし他のレビューは高評価なので、これからさらに面白くなるのではないかなと思います。アガルが主人公に懐いて嫉妬してる様は可愛いですし、ヴィネトもまだまだ秘密がありそうで気になります。あまり細かく考えずに読むと楽しいと思います。
  • 王宮書庫のご意見番

    安芸とわこ/大橋キッカ

    続編希望!
    2019年7月6日
    面白くて一気読みしてしまいました。ストーリーもキャラもしっかりしており世界観に入り込んで楽しめました。まだまだ伏線がありそうだし、主人公と長官のこれからも気になります!続編を切に願います。
    いいね
    0件
  • 観賞対象から告白されました。

    沙川蜃/芦澤キョウカ

    うーん
    2019年4月5日
    話の設定に惹かれて購入してみたのですが、登場人物達があまり好きになれず中盤から読むのがしんどかったです。美しい人を鑑賞するのが好きだという主人公なので、鑑賞している時の描写にもっと熱があれば面白かったなと思いました。流し目にトキメク、とかアバウトな表現が多くて設定だけのハリボテ主人公という印象を持ってしまいました。あと従姉妹を心配してると思ったらすぐさまその前にあった自分のときめきシーンを思い出して身悶えしてたり、ちょっと性格的にあれ?と思う事も多かったです。あと挿絵があまり好きになれませんでした。
    いいね
    0件
  • 死人の声をきくがよい

    ひよどり祥子

    大好きな漫画です
    ネタバレ
    2019年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回新巻を心待ちにしていた漫画だったので最終巻がとても寂しいです(T T)ずっと読んでいたかった…これからも繰り返し読み続けます。この作品の独特な雰囲気が大好きで、時々(というか割と)これで終わらしていいのか…?みたいな話の閉じ方が癖になってました(笑)早川さんが最後何を囁いたのか、はたして岸田くんは世界を救えたのか、たとえ救えなかったとしても会長は平気で生きてそうなのでとりあえず安心です。作者さん長い間お疲れ様でした。とても面白い漫画なのでグロ平気な方、シュールな話が好きな方、ハーレム設定が好きな方、ホラーが好きな方、そうでない方もぜひ読んでみてください()
  • 松浦だるま

    2018年9月22日
    やっと最終巻が読めました。出会えてよかったと思える作品です。映画も観ようと思います。
    いいね
    0件
  • 青野くんに触りたいから死にたい

    椎名うみ

    すごく好き
    2018年9月14日
    ちょっとした二人のやり取りがとても大切で幸せというのが伝わってきてとても読んでいて楽しいです。こういう幸せの終わりがぼんやりと見えるお話はすごく切ないんですけど目が離せない魅力があります。はやく次巻が読みたいです。ちょいエロとちょいホラー入ってるので軽く心構えしておくと良いかと思います。
    いいね
    0件
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    クレハ/ヤミーゴ

    少々考えが浅い
    ネタバレ
    2018年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 精霊達が可愛いです。猫になった主人公にメロメロな王にも癒されます。しかし、所々で主人公の思考に腑に落ちない部分がありそこが残念です。まず自分のせいでは無いにしろ自分がきっかけで戦争が起こるのにそれに対する罪悪感なりはなく、嫌いなあさひ達が死んでしまうからという理由が主で戦争を止めようとする所。ナダーシャの王はあさひをいずれ殺そうと考えていると知ったにもかかわらず、あさひに戦争を止めさせるよう説得する所。そんなことをあさひにさせたらあさひが殺されると思うのですが、その可能性を後から気づき、自分で考えずチェルシーに相談しようと考えた所。(相談するのは悪い事とは言いませんが主人公としての力の見せ所かと少し期待したので他人に相談することに拍子抜けしました)あとあさひは主人公に対して悪意が無く(やってることは酷いですが)それに冷たくあたる主人公にもっと他に違う関わり方はなかったんだろうかと思ってしまいます。色々やられてのこの対応なのだと思うのですがその描写もあまりないのでイマイチ主人公の肩を持てません。あと家族に会いたいと願いはしますが今までそこまで落ち込んでいる描写もなくそこも感情移入できませんでした。主人公に感情移入できないと読む気が低下してしまうのでそこが惜しかったです。あと絵が若干残念です。挿し絵は楽しみになるはずがイメージが崩れてしまうので挿し絵になるとすぐに飛ばしてしまいました。話の題材は良いと思うので尚更惜しいです。気になった所をつらつら書いてすみません。ここが変わればもっと楽しくお話に入れると思うので書かせて頂きました。次巻はもっと楽しくなることを期待します!
  • 死神坊ちゃんと黒メイド

    イノウエ

    登場人物が魅力的
    ネタバレ
    2018年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごい好きです。読んでいて楽しいです。話の掛け合いのテンポが良く、坊ちゃんとアリスがお互い素直に好意を伝え合う所が本当に癒されます。毎回アリスが坊ちゃんに色仕掛けをし、坊ちゃんのあたふたした反応を楽しんでいるアリスが好きです(笑)絵も可愛いのに美しくもあり、今までにないタイプだと思います。個人的に若干デフォルメされた坊ちゃんの驚き顔が好きです(笑)坊ちゃんの呪いは普通だったらもっと病んでも良いはずなのに、人柄の良さからあまり卑屈にならずおどおどしながらも前向きに行動する所も心温まります。坊ちゃんの呪いが解ける日を心待ちにしています…。次巻がもう待ち遠しいです!
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    永瀬さらさ/紫真依

    文がしっかりしている
    ネタバレ
    2018年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです。主人公も他のキャラも魅力的で話もしっかり考え込まれていて読んでいて楽しかったです。絵も本当に素晴らしいです。主人公と魔王が惹かれあっていく様も急にではなく段々と歩み寄っていく感じがして恋愛小説としてもキュンキュンしました。最近よくある悪役令嬢シリーズの中で群を抜いていると思います。主人公が突然前世の記憶を取り戻しますが、それでも前世の私としてではなく今まで生きてきた私として物語が進んでいくので自分的にはガラッと別人になるパターンはその人自身では無い気がしてどうも違和感があったので、そこも良かったです。魔王や他の魔物がかわいい。特に魔王の感情に合わせて雷が落ちたり大雨が降ったり花が咲いたりと分かりやすく、和みました。アーモンドが一番かわいいです。次巻もあるのなら、ぜひ読みたいです。コミカライズも楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • グレンデル

    オイカワマコ

    ‪女騎士と子竜
    ネタバレ
    2018年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 謎に包まれた子竜を生にしがみつく女騎士が守護するお話です。1巻の時点ではまだお互い歩み寄る過程ですがこれから段々と絆が深まるのではないでしょうか。楽しみです。強そうな敵がどんどん現れ、緊迫感がありハラハラします。国が隠している謎も気になります。絵柄も線が太くて躍動感があり、好きなタイプです。たぶん一時期病ませるタイプです。前の方のレビューが星1でそれは下げすぎだと思うので星5で。