フォロー

0

総レビュー数

45

いいねGET

224

いいね

181

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 冷酷参謀の夫婦円満計画※なお、遂行まで十年【単話】

    寿千花/戸瀬つぐみ/yuiNa

    漢らしい!かっこいい‼︎そしてかわいいw
    2025年4月21日
    素敵なお話しです。テンポもとても良いです。毎回新事実があり、ストーリーに深みがあります。ヒロインの辛い過去と健気な生い立ちに応援したくなります。ヒロインを守るヒーローが、もう、不器用で無骨で照れ屋でカッコ良すぎて女子の大好きマン詰め込みです。好きすぎて泣けてくる。見た目もかっこいいのに、メガネ姿も、そして中身もかっこいいなんて、、はぁ(惚。周りもいい人ばかりでホッコリします。大好きなヒロインをしっかり守れるようにヒーローを私が守ってあげたい(笑。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    ドM
    2025年3月19日
    こんなけこっぴどい目に遭うとはヒロインどMかな?身近でドMがいるんですけどここまで酷くはないが、彷彿させます。耐えることを辞さず、むしろ自ら進んで受難の道へ。自己犠牲もいとわず、他人のため自分を捧げます。そしてやがて(ここが大事)自ら更なる不幸を引き寄せる。さらにそういう人はドSを引き寄せるか、優しくされるのが苦手?逆にそういう人を怒らせて虐げられようとします。Mが加速します。ヒロインもそうなる前に気をつけてほしい(遅い)。絵がとても麗しいので星3。ー
  • 再婚承認を要求します 単行本版【フルカラー】

    SUMPUL/HereLee/Alphatart

    やっぱり
    2025年3月6日
    やっぱり彼の国の作品でしたね。絵本ぽい。コマ割りが単純、淡々としたセリフのストーリー回し、ザマァ展開。全体的に浅い。子ども向け。あと、権力とか偉い人が好きなんだろうな。見目麗しいキャラクターばっか、ルッキズム強いし。オチが強引でメルヘンに持っていく。惹かれる要素がないですわごめん。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    唐突
    ネタバレ
    2025年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第1話のみ。聖人と名高い大統領が自身の禁断の秘めた恋心を必死で守ろうとしていて謎の行動、がしかし、真相究明のハイテクチームが暴いてしまい、関係者気まずいってオチですが。。高度最新技術なら人の感情までも、もっとこう数値化?データ化?恋愛対象者はピンク色とかハートが舞うとか(笑)何か期待してたけど、彼の脳に投影されてた対象者が実際よりハンサムに写ってた、だけで結論付けはさすがに短絡的やないかい?報告書とかなんて書く?現実にはそれだけで十分かもだけど(笑)。あとトップシークレットなのに情報漏洩ぱない。しかも何で娘の彼好きになった?唐突。ハイテクをテーマに描いてるけど、肝心なとこアナログでプロットが雑で回収なし。かなりとても期待しすぎたせいで辛口になっちゃった。ごめんなさい。読み進めて評価変わったら改筆します。
    いいね
    0件
  • 木更津くんの××が見たい

    萩原ケイク

    竜男さんだと疲れそう
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 確かにシゴデキかっこいいけど竜男さん、仕事してる時が1番カッコいい人。自分に自信があり、しかしゆえに独りよがりなんでしょう。旭には1人で決めるな相談しろ、って言ってる自分は元妻や義理父と旭に黙って何日もやりとりして不安にさせて。結婚失敗しても何も学んでない。結婚はお互いの生活や責任があるんだしちゃんと相手の気持ちを考え対等じゃないと続かないと思うよ。バリキャラの旭なら尚のこと。真逆でコンプレックスがあって弱みを見せてきた木更津くんの方が、人の気持ちに寄り添えて成長して旭を支えてくれてかっこいいし頼りがいあるな。嫉妬する気持ちがわかった竜男の猛追もありそうだけど、あとバツ2くらいつかないと女性の気持ちわからなそう。感情移入できる臨場感ある作品です。結末が楽しみです。
  • それでも愛を誓いますか?

    萩原ケイク

    人生で1番大切なものは?
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 刺さりました。結婚って相手に条件を付けて期待してしまう。で勝手に裏切られて、そして相手もきっと期待を勝手に裏切られてて、お互い勝手に傷ついたり苦しんだり。愛だって(好みとか)損得勘定からだし、条件を満たしたと思った相手も、所詮は思い通りにならない他人との結婚。でも最愛の母親との別れを一緒に悲しみ支えてくれた夫はもう他人なんかじゃなくかけがえのない家族になった。夫婦の形の1つなんだと思う。深いです。考えさせられました。でも長年連れ添った50代の夫婦ならまだしも、子どもが可能なまだ30代、、やっぱり35で女としての人生が終わるのは辛すぎる、てかそれ以前から終わってるし。タケヨリに義理があっても義理以上のものはないよね?親のことがなければ見限ることができた?自分にとって何が1番なのか問いかける物語でした。正解はないし、1つを選ぶのも無理かもしれない。でもタケヨリは、、ないな。潜在的に父親になりたくないなら、同じ価値観の人と結婚すればいいのに。最後元気で仕事復帰できそうだし、もう純を解放してあげて。この人根本的に女性というものをわかってない。足立の件もそうだし。奥さんを女性として見れないとしても、他の男性からは十分魅力的でモテるとは微塵も思わないとこも、もう、ポンコツ。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ケイオスは天然のアホ?追記
    ネタバレ
    2024年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょ、待てよ。。ケイオスって、、人の気持ち分からなさすぎやないかい?一人だけ別の価値観の異世界に住んでいた?単に情緒が育ってなく5歳くらいでストップ?(←たぶんコレ)まともな人間が普通に生きてたらあんな風に育たんよ。。ヒロインの胸スカな反撃に共感の嵐、の一方でケイオスの頭の中にも大いに興味あり(後続の発展に)。でも天然って不治の病。次いこ!次!
    追記:いいね〜当て馬というか本命馬登場!ケイオスは色々やらかしすぎてそろそろ退場でいいや、スピンオフで頑張れ。
  • キスの記憶は消えない

    リン・グレアム/藤原晶

    泣けた
    2024年12月19日
    予想外の展開で、期待を超えてきました。主人公の女の子は素直で一生懸命で、藤原先生が描くいつものヒロイン像とぴったりでした。
    いいね
    0件
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    不器用な母とクズ元夫似の娘
    ネタバレ
    2024年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カンナ編のレビューです。母が不器用で、娘に人格否定的な言わなくていいこと言うし、言うべきこと(クズ夫の所業など)言わないので、娘が都合よく被害者になりすまし自己弁護する原因を作ってる。どれだけ子どもを愛しているか愛情表現した上で伝えるべきことを伝えれば、まだマシだったのかな。ましてや自分本位で誤った認識をしてる子どもであれば、その後の人間関係でつまづく可能性もあるわけだし、その思考行動は間違ってると教えるうえでも。
    配偶者や子どもとの関わりなど親子家族は学びが多いですね。多くの人に読んでほしい作品です。
  • わたしは家族がわからない

    やまもとりえ

    可哀想な親子にいつか捨てられたりして
    2024年9月3日
    この夫、可哀想な人相手じゃないと優越感や存在意義を感じられないんだろうね。最後イケメンが登場して可哀想な親子が夢中になって、捨てれたらいいのに。全然好みじゃないけど、背に腹はかえられないから仕方なく頼ってました。って。
  • 伯爵の愛人契約

    ケイトリン・クルーズ/津寺里可子

    SMカップル
    2024年7月29日
    レビューでヒーローがかなり酷評で、確認したくて購入。で、買ったこと後悔しました。ヒーロー、ウワサどうり人間的にクズすぎて(笑)。でも彼にとってヒロインはそれくらい初恋で純愛だったのかも、にしても執念深いけど。ヒロイン強いのかマゾなのか、あんなことがあった場所にまた行こうと言われて、、SとMで相性は良いんでしょうね。
    いいね
    0件
  • 交換条件は、純潔

    ミリー・アダムズ/白井幸子

    自分に酔ってる
    2024年7月29日
    ヒロインとてもお美しいのですが、自己陶酔気味ですね。そこがだんだん気になって内容が入ってきませんでした。
  • 家なき子へのプロポーズ

    メイシー・イエーツ/さちみりほ

    実の親子でも別人格
    2024年7月28日
    子は親を選べないというけど、本当は選んで来てるという。全てが完璧すぎる世界から,不完全、不自由を経験したいため、難アリの親こそ子宝に恵まれやすいとも。ヒロインもヒーローも必死に生き真実の愛にめぐり逢えたのも、あの親の元に生まれ、不遇な子ども時代を生き、幸せを人一倍求めたからかもしれない。心境の変化、心情描写が丁寧で引き込まれました。心に傷を負った子どもが幸せになるお話しは泣けます。
    いいね
    0件
  • 好きなオトコと別れたい

    藤緒あい

    嗅覚
    2024年5月13日
    こういう男って、尽くす女子を嗅ぎ分ける嗅覚みたいなもの持ってるよね。そもそも日本男子(主語大きいけど)は女は男に尽くすものと勘違いしてて、油断してると自分に都合よく扱おうとするし、調子乗り出す。それを受け入れる慈悲深い母性溢れる女性は共感できるお話しかも。けど、『調子こいてんじゃねー!ボケー‼︎』側の人からみればぜんぜん心惹かれないお話しでした。尽くせば尽くすほどつけあがるし、ボロボロになっても労わるどころか(内心)バカにするし、ぞんざいに扱うよ。多少ルーズでわがままでも、楽しそうで綺麗を保ってる女性の方が大事にしてもらえるぞ。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    大・大・大・大・大好きな作品です!
    2024年1月30日
    本当に登場人物全員が実在してるかと錯覚するくらい生き生きと描かれている生命を感じる作品です。こんな悲しい結末…嘘であってほしい(泣) せめて今は穏やかな気持ちでいてくれたらと願ってます。どうか安らかにお眠りください。
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    チョロいヒーローと頑丈なヒロインのお話
    ネタバレ
    2023年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが高いので期待しすぎたのかも。腎臓売ってヤべー奴認定ってことで好きになったのかなヒロインのこと?ギャップ萌えで落ちるとは短絡的でむしろ扱いやすいヒーロー。まぁ所詮は男子高校生。「んな事するわけねーだろ、騙されてやんのバーカ」的な展開待ってたけど、え?ホントに売ったの!?お馬鹿さんなの??って脱落。
  • 恋人たちの百万のルール

    ジョアン・ロス/桐島ルカ

    ハプニング満載のラブロマンス
    2023年10月24日
    最後まで展開が読めないお話。ヒーローもヒロインも自分にとって大切なことや存在に気づき、自由にそしてだんだん開放されていく様が描かれていてこっちも爽快な気分になれました!(『ウォーリーを探せ』的な要素も)
    いいね
    0件
  • 恋のメビウス~彼との主従は幻影の彼方から~

    アリスン

    追記します
    2023年10月20日
    アリスン先生でしか描けない世界線です。流行りの転生ものも、先生の手にかかれば(いつもの)清々しいまでの突き抜けたエロ、色気オバケ、純愛、etc. 一気にアリスン色に。精力、生命力溢れるヒロインとヒーローを見てるとなんか元気もらいました(笑)

    追記します。
    気持ち悪くなってきました。女性を性の対象としか扱われてなくて、終始そればっかで無理。
  • Comic Lueurかつて女の子だった人たちへ

    花衣ソノ/砂川雨路

    きっとこれまでも敗北感はレミの方
    2023年10月19日
    ユミに勝ったつもりでも、そこはかとない敗北感がいつもレミにはあったんじゃ。だから徹底的に勝利宣言することが彼女の目標。でも人間って結局似たもの同士が惹かれ合うから、所詮ゲス男しか寄ってこないし、完敗必至。幼少の頃の生き様を見てるとユミに対するコンプレックスを抱えてるのはむしろレミ。でもそんな自分を愛していつかは幸せになってほしいな。
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    それぞれの「生きる意味」
    ネタバレ
    2023年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 特装版でもレビューしましたが、足りないので再度。キャラ全ての人物像が生き生きと描かれてて素晴らしい!以前蘭ちゃんが雅人サマの「生きる意味」を願うシーンがあり、印象的でした。「生きる意味(幸せ)」とは。蘭ちゃんだけでなく鴉さんや雅人サマ、立花さん周、晶、操、全ての登場人物のその行方が描かれているのだと思います。奥の深い読み応えのある作品です。しかし一方で、他の作品がすっかり色褪せてしまいました( ; ; )(『ヒメゴト』以外)
  • 天堂家物語【特装版】

    斎藤けん

    刹那的な鴉さんが
    ネタバレ
    2023年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後に特装版を知って、結局両方買いました。素晴らしい日本のコンテンツに課金したと思えば満足です。刹那的な鴉さんが何も返せなかったのは蘭ちゃんへの誠意なのかな、切なかったです。キャラクター全員が魅力的でシーン1つとして無駄がなく引き込まれます。操叔母の企みは蘭への宣戦布告や雅人への倒錯ぶりからわかりそうだけど…何故従う?解せませんでした。結果2人が結ばれることになったけど。でもこれ以上蘭ちゃんを危険な目に合わせないでほしい。雅人の深い愛と蘭の一途さがしっかり描かれていて箱根シーンは泣けました。もう暗記しそうなくらい熟読。
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    いや、怒れよ
    ネタバレ
    2023年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紫乃は両想いだったとわかったのですが、橘って紫乃にベタ惚れされてるってエラソーじゃなかった?「紫乃さんってほんと俺のこと好きですよね」とか。いつまでも親を紹介しなかったり、他の女と仲良さげなの見せつけたり散々やな感じ。紫乃だけが好きで彼は婚約してあげたテイなら仕方ないけど、自分も好きなのにそれ隠して優位に立って彼女悲しませてきてさー。イケメンに調子こいて自分本位で相手を思いやれない男。そこはもっと怒れよ!全話を通して最新話が1番ガッカリ。
  • ドS御曹司の花嫁候補

    柚和杏/槇原まき

    なんだかんだ顔だよね?
    ネタバレ
    2023年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ トーマが可愛かった。あんな風に愛されたら冥利に尽きるだろうな。でも、華子があれほど可愛い顔じゃなければあそこまで溺愛するかな?ハシカンレベル?ズボラで空気読めない、色気なしホントのモブなら何も始まらない。その顔だから何やっても「かわいい」。真面目で真っ直ぐで、そしてトーマにようやく恋した華子を一生大事にしてほしいな。Hシーンは漫画史上自分的にNo.1番でした。濃厚なのにキレイでもエロくとにかくいろんなとこで発情(笑)にドキドキします。2人ともお顔が良く、でもくどくなくてかわいいので絵になります。
  • デブとラブと過ちと!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ままかり

    刑事さんが頼り
    ネタバレ
    2022年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊まで読みました。サスペンスラブコメ?色んな要素が詰まってますが、ストーリーがテンポ良く無理なく進んで引き込まれます。毎度毎度夢子の名言の数々に感銘受け、勇気パワーをもらってます。ただ、副社長が優しいが故に流されやすくわがまま令嬢とその家族に振り回されぱなし。特に令嬢最悪。関わった人みんな不幸。イライラします。誰かガツンと言ってくれ!一方序盤ヤな奴だった刑事さんが有能で心根の良い人で、もう頼みの綱は彼しかいない(笑。大団円を願って最後まで読み続けます!
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    超人教師
    2022年12月20日
    JKと教師カップルの真顔ボケツッコミがほとんど。時々ドヤってて悦に入ってる模様。だんだん飛ばし読み状態に。コメディお笑い大好きですが、最初はクスッもあったけどあまり笑えず、ただただ疲れます。
    本当のクズ教師は生徒の人格否定,人権無視、権力乱用などなど灰仁は到底及ばない。むしろ真逆で生徒目線に立つ信頼厚いのイケメン高身長。生徒のSOSもヤバめの生徒も見逃さない。廃人どころか超人です。ガチ惚れJKライバル登場→修羅場→ライバル自◯未遂の方が現実としてありえそう。
  • 悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。 ~キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!~

    柊一葉/高内藤花

    星10ですわ!猪口才な!
    ネタバレ
    2022年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 星5では全然足りないです。コミカライズなんですね。プロット流石です。ヒロインが完全に悪役令嬢顔のままなのがコミカライズならではの画力の見せどころ。絵もとても丁寧で素敵。とにかく夢中で最後まで読みました。転生なのに運命もの?ちゃんと切なくて、これほどハピエンを望む自分がいただろうか。ポンコツセフィーヌも大好きだけど、セラ君がとても魅力的でした。彼もリオルドと同じくヒロインだからではなく、時々うっかり出てしまう素のマデリーン自身を好きになったんだよね。だからマデリーンの本当の気持ちも気づいて…いい子(泣。影のある色気ただもれのリオルドの一途なセリフはずるい、反則です。読後しばらく余韻の後再読。暗記するまで読んじゃいそうです。かなりオススメです!
  • 婚約者と三人の元カレ

    虹村あこ/COMIC ROOM

    みんな脇役顔
    2022年11月16日
    一風変わったラブストーリーですが、心惹かれる登場人物がいない…。なんか絵的にも、キャラ的にもインパクト?惹きつける魅力が弱いというか…。人物描写やストーリーの描き方が淡々としてドラマチックに欠けてるような。構図も正面からとか変化が乏しい。なかなか入り込めないです。ゴメンナサイ。
  • 野性の花嫁

    ジュリア・ジャスティス/さちみりほ

    号泣!
    2022年11月8日
    久々泣きました。心が洗われました!高評価に釣られましたが、無料分読んで引き込まれ購入。結果大満足。個人的に義母みたいな人柄に憧れます。
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    スポ根!
    ネタバレ
    2022年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はサスペンスラブロマンスと思ったのですが、天然、無自覚人たらし、そしてど根性の「殿下の胡蝶」のスポ根ものでした(≧∀≦)。友情に忙しく、ラブ要素見当たらず(スポ根ゆえ)、胡蝶にとって残念ながら殿下はただのお従兄さま止まり?(笑)胡蝶を落とす殿方は現れるのかしら?鷲官長どの?あと、描き分けが素晴らしいです。中身が変わるだけで玲琳がショボく醜悪に、醜悪な慧月がオーラまで美しくなります。自信を持ってオススメできる作品です!
  • この男は人生最大の過ちです

    九瀬しき

    引っ張りすぎ
    2022年8月20日
    連載スタート時はギャグ多めで楽しめたんですけど、最近はやたら謎めいた感じで単話もいつも意味ありげに終わります。でも大した展開もなく、大した伏線回収もない。迷走中?もう飽きた。
  • 捨てられた妻に新しい夫ができました【タテヨミ】

    lobster/Alice

    ほんとは怖いグリム童話?
    ネタバレ
    2022年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ にえげつなさが似てる。あと、わかりやすい悪人、善人に、わかりやすいシンデレラストーリーと徹底した復讐劇。なんとなく既視感あると思ったら、メイド・イン・コリアでした。とにかく愛憎多め、制裁マシマシ疲れます。タテコミで絵少なめ文字多め、絵は奥行きなく視点もフラット?同じ方向、まさしく絵本。投稿件数1件のごり押し高評価が湧いている(察し)。あと、現実にISという病気があって患者の多くが性のゆらぎに翻弄され苦しんでいるのに、都合良く描かれてるのも違和感。まぁ所詮は絵本レベルですから。。
  • 来世を誓って転生したら大変なことになった

    ∞谷鳩

    レビューまで素晴らしい
    ネタバレ
    2022年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューも沁みる作品ってなかなかないです。帰還したハロルドの心の痛みを誰よりもわかる姫さま、お互いを本当に思いやることができる2人(T-T)ジーンときました。今世でデート中に前世の2人の姿が重なる時ウルっときます。伝えたいことは他のレビューで語ってくれるので、他に気になる点を。現世の姫さまのファッション、デートでもタイトなルック(語彙)。もうちょっと若々しくしてあげて。姫さまがかなり年上でハロルドと一緒にいることに引け目を感じてるので余計に(>_<)
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    続きが読みたくて
    ネタバレ
    2022年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も購入してしまいました。ララは罪深いな〜。愛するララの言葉が呪いのようにアリスを捕らえ縛り、その言葉に支配されて生きながらえるしか(泣。久しぶりに心が深く揺さぶれた作品です。出逢えて良かった。
  • 王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~ 連載版

    三浦ひらく/月神サキ/アオイ冬子

    うっとりするほど絵が綺麗
    2022年8月3日
    転生ものはあまり読んだことないけど、スムーズなストーリー展開に、ただのゲームと思わせて意外と内容も深く、次作が待ち遠しいです。何より絵が綺麗!髪の毛まで陰影や濃淡が細部まで描かれてて、画力に圧倒されます。
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    控えめに言って…キショい
    2022年8月2日
    誰一人共感できる人物がいない珍しい作品。りさ様尻軽でオツム弱くて、でもって目が大きすぎて昆虫みたい…彼氏は年中発情してるし。体もバランス悪い。高評価に初レビュー多く、コメントも似たようなものばっか…察し。☆ゼロにしたいくらいだけど、ある意味こんな作品を世に送り出した作者の勇気を称えて。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    切なさNo.1
    ネタバレ
    2022年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛しいララを少年期から待ち焦がれ、ようやくこの手にしたアリスの熱を帯び狂気を孕んだ瞳、苦しそうな笑顔、やばいです(悩殺。しかも耐えた。ララを想って労って強引に奪うことができなかったんでしょうね。深い愛を感じます。歴代切なさNo.1。完敗です。
  • 花嫁に選ばれた灰かぶり

    シャンテル・ショー/藍まりと

    母はメスライオン
    2022年7月20日
    過去を乗り越えることができても、この先どのような未来が自分に流れる血によってもたらされるのか、と不安はつきまとうかもしれない。ヒーローは勇敢なメスライオンに出逢えてそんな未来を払拭でき、また彼の母もヒロインを通していかに自分が非力だったのか認められるくらい強くなれたのでしょうね。母は強し(メスライオン)。
  • 純愛よりも、シてみたい

    夏江ユウ

    サイコーの2人
    ネタバレ
    2022年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊読んで幸せ(惚)。お2人の心の声面白すぎる。天然不器用エリコと初恋成就をかけて頑張れトップ営業マン森くん。
    いいね
    0件
  • ブーツをはいたシンデレラ

    リズ・フィールディング/桜野なゆな

    アフリカの美しい自然
    ネタバレ
    2022年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレークインにありがちな色恋より、1つのプロジェクトを成功させることを中心に描かれて楽しく読めました。アフリカの自然の素晴らしさも丁寧に描写され映像を観てるようでした。サバサバヒロインがキレやすく色気がなくあまり魅力を感じませんでしたが、ヒーローは繊細でさりげない気遣いもできる素敵な人でした。
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    傑作
    2022年6月26日
    衝撃を受けました。出会えてよかったと思える作品です。人の数だけ物語があるんでしょうね。とにかく語彙が追いつかないです。登場人物の名前の漢字がまたなんとも…。とにかくこの作品を超える漫画はそうそう無い。
  • ザ・ファブル

    南勝久

    出会いに感謝!
    ネタバレ
    2022年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青年漫画しかも殺し屋主人公にこんなにハマるなんて、レビュー信じて読んでよかった‼︎サガンっていうけどアキラは優秀なのでは?あの正直すぎる朴訥なコミュ力はクール。生い立ちとか知りたいけど、アキラの辛い幼少期とか耐えられない。本当は誰よりも優しいアキラが愛すべきキャラたちといつまでも平和な日々を過ごせますように。
    いいね
    0件
  • 永久指名おねがいします!

    カナエサト

    最初はあまりだったけど
    ネタバレ
    2022年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆっくり丁寧に描かれてるので、根気強く読み続けることをオススメします。一見相容れないような全く違う世界に住む2人がいつしかかけがえのない存在に。ピュアなラブストーリーを読みたい方はぜひ。
    いいね
    0件
  • 僕らは恋がヘタすぎる

    橘えいこ

    どこに惹かれたの?
    2022年6月24日
    成田くんがヒロインを好きになった理由がイマイチわからん。結局、顔が可愛いと人生イージーゴーイングなんですね。
    いいね
    0件
  • お部長と平田

    海辺野ジョー

    気づいたらハマってた…
    ネタバレ
    2022年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オネエ言葉に華道家なのに男らしい(惚)。頭の回転も速く無敵。でも平田と別れた時は、トラウマを乗り越えられない普通に脆さもある人なんだと、こっちまで辛くなりました。このままずっと平田に守られて幸せでいてほしいですお部長。
  • ただいま、おじゃまされます!(フルカラー)

    和戸村

    サイコー(*≧∀≦*)
    2022年6月23日
    ただの(ごめんなさい)ギャグ漫画と思いきや、3人が片思い(しかも初恋)に苦悩するラブコメ。特にチャラモテ超絶イケメン俺様ウサ春先生が余裕がなくて必死でかわいい。テンポ良くありえない設定も無理がなく(?)、気づいたら全力で楽しんでます。凛子ちゃんが天然ピュアで恐ろしい子。神をも虜にする真性の魔性ですね(笑)