フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

33

いいねGET

108

いいね

57

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 梅雨のプール~溺れる僕の腕をつかんだのは君~

    榎戸鍵/冬乃郁也

    まーさーかーのー!?
    ネタバレ
    2022年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムーンさんの中でいちばん!ずっといちばん好きなお話でした!
    まさか書籍化されるなんて、新刊一覧の中に見知ったタイトルを見付けて「えぇ!?」っと声が出てしまいました!
    なんて嬉しいサプライズ…!

    片想いの切なさ、気持ちの擦れ違い、執着、狂気…全ての表現が『これを求めてた!』というくらいに好みの作品だったので、こうして購入できて、これからは『いつかサイトから消されてしまったら…』って心配をすることなく手元に残しておける幸せに浸っております…!!

    クズな攻め、虐げられる受け、傲慢な浮気相手、クズな攻めの後悔がお好きな方には、ものすごーく!ツボな作品だと思うので、ぜひぜひ沢山の方に読んで頂きたいと思います…!!
  • 明日の君に、言いたい事がある。

    瀬戸うみこ

    怖い、苦しい、切ない、でも笑いも忘れない
    2021年4月16日
    この作者様は本当に天才的に笑いの散りばめ方がお上手だなと思います。
    ミステリー仕立てで、テーマはかなり重苦しいのに、そこかしこに差し込んでくる笑いが読み返すのを辛いと思わせない。きっと、何度も何度も読み返すと思います。ミステリーとしても面白かった!
    切ないし、悲しいし、犯人のメンヘラぶりが恐ろしいのに、甘々が苦しさから救ってくれて読後感は不思議と救いがあります。
    甘いばかりでも、切なさや苦しさが全面に押し出されていても、ぶれない作風に本当にもうこの先の本、全部買うよ!!(ToT)って気にさせられました。発売を楽しみにしてましたけど、期待通り!!
    良作をありがとうございました!!
  • 彷徨うビッチは恋を知る【単行本版】

    靴川

    受クンがいじらしい……!!
    ネタバレ
    2021年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はカップルをわざと別れさせたりして、意地悪だな~って感じの怜央くんですが、そうなるにはやはりそう振る舞ってしまう要因があって、段々といじらしく見えてきます。
    攻めの総一くんがまたいい男で!!怜央にダメなところをズバッと言うのも格好いいし、天然に気遣い屋さんでそれもまた格好いい!
    始め、怜央くんが総一くんを友達の彼氏だと誤解して、好きになるのはダメだ、でも会いたい、こんなのズルい?と葛藤するのも分かるよ~!!って共感です(ToT)
    後半は好きな男にちょっとでも鬱陶しく思われたくない、図々しいと思われたくない、男だってガッカリされたくないって気持ちが怜央くんから溢れてて、キューン♡となりました( ノД`)
    好きな人から貰うなら、ボロい傘だってキラキラして見えるんだよね…!
    怜央が総一とずっと幸せでいられますように!
  • 魔術師は野獣な貴公子に溺れる

    小中大豆/榊空也

    何て可愛い2人でしょうか!
    2021年1月19日
    ヤリ○ン設定なのにどうしようもなく格好いいミケーレと、根暗設定でもハチャメチャに可愛いネロの、ベストカップル賞をあげたくなってしまう素敵なお話しでした~(*´艸`)

    切なさもありつつ、甘いキュンもありつつ、胸痛な場面もありつつ、でも何て何て可愛らしい…!
    榊空也先生の挿絵がまた麗しくて、更にテンション上げてくれました♪

    シヴァ犬の使い方も素晴らしい!!

    この作者様が大好きで新刊を楽しみにしていたので日付変更と同時に購入、すぐに読了、読後感最高、とってもいい気分でこれから就寝しまーす( ^ω^ )
  • 【バラ売り】タカラのびいどろ

    鈴丸みんた

    何度でもやられる…
    2020年12月4日
    たいちゃん可愛い、宝パイセンかっこいい…
    もう鈴丸作品のキャラが私にとって魅力的なのは間違いようもなく、今回も安定のはまり具合です!!

    今はまだその気配のない宝くんですが、そのうちたいちゃんにメロメロになっちゃうのかな?
    だってたいちゃん、可愛いもんね~~( ノД`)
    私もメロメロですぅ~~

    でも宝くんもかっこいい!!
    はぁ~かっこいい。
    可愛い&かっこいい2人の今後を見守っていきます♪
  • イケメン騎士を拾ったんだがどうしたらいい? ~恋するMOON DOGスピンオフ~[1話売り]

    山田南平

    目を疑った…
    2020年11月20日
    え、山田南平先生ですよね!?
    デビュー当時から知ってますけど、大好きですけど、まさかまさか先生のBLが読める日が来るなんて!?
    令和ヤバーい!!( ; ゚Д゚)
    こんなの即買いに決まってますよね!!
    お話しはまだまだ序章って感じですけど、作画の美麗さは勿論、内容にも期待しまくりです♪
    イケメン臭漂いまくりの攻めに、チャラそうだけど包容力を感じさせる受け…素敵なカップルになりそうですね!
    片やタイムリープ、片や転生…?なのかな?
    ハッピーエンドが見たいけど、設定的に切なくなりそうな気配もあり、これからどういう展開になるのか楽しみで仕方ないです!(^^)
  • 未来圏で愛を紡げば

    あかねソラ

    かわい…っっ!!
    2020年11月11日
    「ばきゅん」に「ずきゅーん」…

    ぐはっっ!となりました(笑)

    未来のことを怖がり過ぎて、手に入るはずのものを手放してしまった先輩。
    おバカさんだなぁと思うけど、結果オーライですね♪(^^)

    端からみたら何で?って思う行動も、恋愛という訳が分からなくなるテンションの時には、どうしようもないんですもんねぇ…リアルでも。
    いやいや、何でそこでその反応なの?発言なの?行動なの?って、若い頃に友達の恋愛に何度突っ込んだか!(笑)

    何でなの?って思いながらも、うん、恋愛ってそうかもねー、そうだったかもねー、とほのぼの読みました(*´艸`)

    最後の方の2人のイチャコラが可愛らし過ぎて、何の不安もなくお互い好き好き(どちらかというと日比くんからいってほしい)やってて欲しいな~とニヤニヤしてますぅ(笑)
    私は大好きなお話でした♪
  • 恋する王子様

    上田規代

    かんわいぃ~~(*´艸`)
    2020年10月19日
    表題作、猫の擬人化作品ですが、金持ち飼い猫・ちょいポチャなアンリくんも、世話焼き野良猫・大人っぽくてカッコいいハルさんも、ほんっと最高でした♪
    アンリくん初めての発情期がこれまた、普段だったら余り萌えないキャラ設定(受けがそこそこポチャのまま・笑)のはずが、何故でしょうね~めっちゃ可愛かったです!

    上田先生は今も勿論大好きですが、すみません、この作品の頃の絵柄が一番好きで…はぁ~堪能しました(*´艸`)

    ☆『恋の病』の受けの西野さん、『恋ノ花咲ク』では攻め(にもなってなかったけど)側の脇キャラでしたね!上田先生の受けキャラでこんなに男性っぽいのは珍しいかな!?と思いますが、悪くない!悪くないですよ!!
    むしろイイ!(*/∀\*)
    攻めの長田さんが西野さんより尚オスっぽいので、勿論美形同士で麗しいけど、ゲイっぽいカップルになってますね(^^)

    とっても良かったです!
    気付いたら上田作品がたくさん出ていて(以前見たときにはこんなにシーモアでコミックは出てなかったような?)今夜は沢山買ってしまった…(笑)
  • 傷に沁みる毒のような蜜

    義月粧子/しおべり由生

    ドSな攻め…
    ネタバレ
    2020年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者様の攻めはSっぷりが素敵で、途中までは凄く面白かったです!
    が、毎度惜しむらくは、ここから攻めざまぁ展開があれば面白いのに…!というところで、あっさり受けが陥落してしまうところ…簡単過ぎて肩透かしなのが残念です。
    このお話しも、もう少し受けが再会後に攻めを焦らすことが出来て、攻めが辛抱たまらんで押せ押せで関係復活になっていたらもっと萌えたのに、惜しい!
    そして7年前の酷い別れの舞台裏が発覚して、これからラブラブ…って時にスコーン!と話が終わってしまう…
    まだ話の途中だと思っていたので、え、ここで終わり!?と突然放り出された気分に…
    攻めのSっぷり、傲慢さは素敵な作家さんなのですが、こういう最後の着地が惜しい!!っていうのが度々あって、そこが満足できたら設定や途中経過は間違いなく好みな作家さんなので、期待を込めて星4つで!!
    追い掛けてればとんでもなく好みな内容に巡り会えそうな予感も十分させてくれるので、これからも楽しみにしてます♪
  • デリバリーハグセラピー

    宮田トヲル

    優しいお話
    2020年8月20日
    可愛いお話で、胸が痛くなるようなシーンがほぼ無く、ほのぼの~~とお話が進む印象でした(^^)
    いや~可愛かった!
    尚くんはもちろん見た目から性格から、何故いまフリーだったの!?ってくらいの子でしたが、桜庭さんもかっこ可愛い~素敵~(*´艸`)
    きっとお互いを大事にして幸せになってくれるんだろうなぁ…♪と信じられる2人でした!
    甘い気持ちに浸りたい時に絶対オススメ!な一冊になるかなぁと思います(^^)
    こういう、ひたすら幸せな気持ちになれる本、あるよね~!って感じで、お勧めです♪
    この作家さんは追い掛けまーす(*´艸`)
    大好き!!
  • そらのだいじな旦那さま

    野原滋/サマミヤアカザ

    溺愛系は癒し…
    2020年8月18日
    気持ちの面で裏切られることのない溺愛系は、バッドエンドでさえなければ水戸◯門ばりに安心の展開でひたすら甘さを楽しめるので楽しかったです(^^)
    気になったのは、他の人と殆ど触れあわずに成長した設定の空良くんの品の良さ…に、ちと無理があったかなぁ?
    殆ど他者と会話も交わさない、教育も受けていないはずの空良くん、あんな言葉遣いや語彙力を最初から持ってるって、育ちの悲惨さに説得力なくなっちゃったのが残念といえば残念ですし、嫁いだ後は急速に誰からもの愛されキャラになっているのに、なぜ故郷では誰からも気に掛けられなかったのかが疑問です…
    空良の父親の手前、表立っては無理だけれど、陰ながら支えてくれた家臣がいたり、優しく接してくれる人がほんの数人でもいてくれた設定だったりすれば、言葉遣いや優しい性格に矛盾を感じなかったかもとは思いました。
    が、まぁBLはファンタジーですもんね!
    お腹いっぱいの攻様の甘い溺愛で満足です♪
  • ほどける瞳

    アラタアキ

    古めかしい色気…
    ネタバレ
    2020年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が綺麗だし可愛いんだけど、話と合わせて、そこはかとなく漂う平成初期風(笑)
    いや~好きですね!
    2カップルの話が入っていて、私はどちらも好きでしたね~。
    最初の兄弟ものは、兄が好きなのに、嫌われているのが分かってしまうから素直になれなくて、挑発するような態度を取ってでも関わりたかった弟くん。
    最後まで、どれだけ弟くんが兄だけが好きなんだって兄には伝わりきってなかった気がしますが、弟くん的に失って辛いものは失ってないという結果なのでホッとしました。
    もう1つのお話のほうは、特殊な恋愛観(まぁ実際はそんな風に思っている人がいたとしても、ブレーキかかるよね的な)をもつ受けと、受け入れられないけど受けといる為に納得したように見せていて、でも結局我慢出来ずに関係を終わろうとしたら逆転しちゃった攻め…というか。
    うん、でもこちらも好き。受けが勝手過ぎるし、攻めも他に本命がいるのに結婚へ逃げようとすんなや、って気持ちもあるけど…好きですよ!
    私はとても面白かったです!
    初めての本みたいだけど、またこの作家さんの本が出たら買っちゃうと思うな(^^)
  • 移り香

    可南さらさ/陵クミコ

    続編希望です‼️
    ネタバレ
    2020年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 暫く漫画メインでしたが、ここ最近、小説のほうに片寄って好きな作家さんのものを読み漁っております。
    兄弟もの、嫌いじゃないけど特に好きでもないんですけどね。これはさらりと読めてしまって、しかもかなり頑張って禁忌犯さずとしていた弟の清司が、側にいると辛いから離れたのに、兄の要の弱ったところを見捨てられずに色々フォローしちゃう弟なのにスパダリ感ある清司が、かなり好きなタイプでした~。
    これから甘い関係になって、要の性格的に空回りしていた仕事にも益々いい影響出てくるのかな、ってところで終わっているので、後書きで続編があるようなこと書かれていたので期待して作品探したら、出ていないっぽーい( T∀T)
    同人誌では出てるみたいですが…でも10年近く古い作品だから、今の段階で出てないってことは、出ないのかな?
    同人誌の短編でいいので、高くてもいいので、まだどこかふってわいた僥倖を疑っていた清司が、ちゃんと想われている、と実感してくれるようなエピソードが読みたいな、と思います。
    間違いなく1番大切な人だけど、それが恋愛かどうかの線引きがいまいち曖昧?という雰囲気だった要には、初恋にズブズブなところを見せて欲しい(笑)
    今更だけど、続編あるなら必ずや買いますとお約束しますので‼️
    是非に是非に~~お願いします❗️(。-人-。)
  • イエスかノーか半分か

    一穂ミチ/竹美家らら

    可愛い(キャラが)‼️面白い‼️(全てが)
    2020年7月31日
    なんで今まで読んでなかったんだろ~!ってジタバタo(><;)(;><)oしちゃうくらい面白かったです!
    シリーズ全て、1日半かけて読みきったところです(今のところ計8冊?)が、これだけのボリュームを1度に読めた満足度たるや…しかも中弛みもなく漏れなく面白いって何でしょう。
    天才かな?
    文章力のある作家さんなのは過去何冊か紙媒体で読んでたので知ってましたが、キャラ達の掛け合いの面白さ、何度『ぐふっ』と腹筋がたわんだ事か!(笑)
    国江田さんが1番好きです。
    面白いし可愛いしかっこいいし、も~何なんだよ!好き!!(笑)
    毒舌も愛しく読ませてしまうこの魅力、この作者さんが素晴らしいのは知ってたのに、知ってたはずなのに、手を出してなかったシリーズで見せられた新境地で、更に魅せられてしまいました(*´艸`)
    単純に小説でこれだけ笑ったのも久し振りでした(笑)
    勿論笑えるだけじゃないけど、お笑いのセンスにも脱帽!です!
    いやいやいや、もうもうもうもう、やられた!やられちった!!
    好き~~~~~(笑)
  • 黄昏キュアインポータント【単話版】

    都みめこ

    面白くなりそうですよ…!?
    2020年7月18日
    マスターがスゴく健気そうな…切ない話、の、予感…!?
    不憫な健気受、大っっ好きなんですよね…!
    今後がとても楽しみです。
    恋を諦めきって枯れてしまったマスターが、再び幸せ溢れる恋を感じられますように!!
    梅ちゃんがどんな男かがまだイマイチ分からないですが…ただの気の多い男ではないことを祈ります(笑)
  • かんしゃく玉のラブソング【単話版】

    鈴丸みんた

    楽しみ過ぎます!
    2020年7月18日
    キューピッドに落雷のスピンオフなんですね!思わずそちらも読み返してしまいました(笑)
    猛生くん、キューピッドで出てた時もかっこいい人だなって思ってたけど、いや~かっこいい!
    少しだけ髪の毛がゴージャスに(笑)
    ワコちゃんもキリっとした見た目に反して情熱的~♪キューピッドの方で『お友達もかっこいい』というような表現があったので、周りから見てワコちゃんも充分イケメン枠なんですよね!
    これからがとっても楽しみなカップルです(^^)
    猛生くん、キューピッドのカップルに影響受けて、男同士っていうのもありなんだなって思ったんでしょうね。
    どうなるのかな~、好み的には、猛生くんのがワコちゃんにメロメロになってくれると嬉しいですが(*´艸`)
    鈴丸作品は、待ち切れなさ過ぎて、単話作品も買うけど合冊版も特典が見たくて買っちゃうんですよねぇ…でもそれだけ貢いでも後悔しないくらい、鈴丸作品、大好きです!( ^ω^ )
  • 要人警護

    秋月こお

    面白い‼️
    2020年7月16日
    大分前に発売された本のようですが、いや~もうスッゴいスッゴい面白いです!ついつい一晩で6冊読み切ってしまいましたよ(*´艸`)
    チラリと除く時代背景や小物で「そういえばかなり古い話なんだな」とふと思いはするものの、登場人物の魅力には全く影響なく、今読んでうっとりするかっこよさ!
    受の美晴さんがとんでもなく魅力的な人ですが、攻の剛志の話のなかでの成長っぷりが素晴らしい!
    続き物なので、じっくりとキャラの魅力や気持ちが移っていく過程が書き込まれていて、また職業に関しても、どれだけの取材と勉強を作者の方はされたのだろうか、という細かい描写に感服しました( ; ゚Д゚)
    専門的な場面にもわざとらしさや説明臭さがなく、ただただ迫力あるシーンに引き込まれるばかり…
    本当にお薦めしたいシリーズです!
    読んで!!読んでください!!
    ぜぇ~っっったい面白いですよっ!!
  • おきざりの天使

    夜光花

    怖いです…
    ネタバレ
    2020年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そこまで残酷な描写がある訳じゃないのに、ジワジワ怖かったです!
    最後、救いはあったけど、解放された…?となった途端に終わってしまうので、結局、徹平の気持ちってどうだったんだろう?と、主役カプ以外のところが気になってしまったり(^_^;)
    徹平が自分の気持ちに気付いてから圭一に迫るまでの流れが圭一の意識の中での出来事だったなら、現実の徹平はやはり兄弟ポジの感情なのかな…
    でも高坂と穏やかな関係を築いていくなら、その方がいいに決まってるんですが…
    自分が作り出している世界で、なんで徹平に想われる必要があったのかな?その可能性がある、という振りがあったから、より自分自身を追い詰める為…?
    死んでいく登場人物もそれぞれが印象深く、圭一の作り上げた世界と分かっても、本当に…?と疑う気持ちが残ってしまう感じです( ノД`)
    少しモヤモヤが残りますが、話自体はすごーく面白かったです!
    実際の世界でも、圭一を高坂と徹平で争ってみて欲しくて最後、物足りなく感じてしまったかな(笑)
  • 食べないの? おおかみさん。

    小石川あお

    癒されました
    ネタバレ
    2020年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優しさだけをひたすら注ぎ続けるって、漫画でも中々ここまでの愛情(溺愛)は見れないなって感じのお話しでした。
    意地悪さは欠片もない世界観、2人の関係に癒されまくりです!
    本当に見ているだけで幸せになれる2人(^^)
    長い間、そんな優しさに包まれた世界で大事に大事に育てられたら、そりゃ誰が見ても宝物みたいに綺麗な人間が出来上がるよね…(*´艸`)
    与えられた愛情を当たり前に同じく還せる、気立ての良い子であったのは勿論なのでしょうけれど。
    心の底からお似合いの2人です!
    これからは何の遠慮もなく憂いもなく、甘い甘い穏やかで暖かい暮らしを続けてくれて、その甘さを癒しに換えてまた読者に分けてくれたら欲しいな♪
  • インモラルの甘噛み【ペーパー付】

    三井

    もしかしてだけど…
    ネタバレ
    2020年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宮田トヲル先生の別名義だったりするのかな…?
    絵柄もそうですが、ふとしたキャラの表情や言い回しとかが似ていて、もしや!?と気になってしまいました(*´艸`)
    (全く違ったら申し訳ないです💦)
    内容も良かったです!
    表題と、もう1カプ。
    表題の方はゆるビッチだった男の子が初めての恋に~というありふれてる内容ではありますが、ちょこっとした表情やキスのタイミングだけでこうも可愛らしいお話しになるのかな、とほのぼのします♪
    ビッチ設定なのに、何故か爛れた感はないサラリとした雰囲気もよかったのかな。

    もう1つのお話しの方が私的には印象が強くて、もしどうしても男とエッチするなら親友を選ぶ率が高いって、本当に!?と疑ってしまいました(笑)
    いや…いやいや、それはある程度の顔面偏差値が無いと、いくら人間性には心底惚れてても無理があるよ~と突っ込みながらも、まぁ話の2人は見目麗しいですしね(^^)d
    特殊な性癖で、その性癖を生んでしまうような重い過去もあるのに、何故か爽やかさが残る作品です。
  • 子持ちΩと彼とカレ

    ヤマヲミ

    泣けました~
    ネタバレ
    2020年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんが好きなので、新刊出てるな~と内容も余り確認せずにポチしましたが…予想外!?(いい意味で)の涙なみだの感動作でした!
    心臓って、脳と同じく記憶を保有する場合があるらしいですね。アンビリーバボーだか仰天ニュースだかで取り上げられていたのを思い出しました。
    愛する人、しかも自分の子を身籠っている相手を遺していくのは、未練ありまくりですよねぇ…そりゃそうだ。
    最後、攻の溺愛ぶりが見ていて嬉しかったです。
    ちーちゃん、苦労した分、悲しかった分まで、これから幸せになってくれるといいな!
    顔はナオくんのが好みでした~(笑)
  • ハレムでひとり

    星野リリィ

    美しいです。
    2020年6月9日
    他のかたも書かれてますが、本当にお伽噺ですね…!
    花菱の可憐さにノックダウンです、ほんと…
    表題なんかは特に、花菱が女の子でも普通に感動的なお話しでBLである必要はないんですが、BLであることによってよりファンタジー度が増すんですよね…読み手が腐だから(笑)
    王様も途中こそ間違ってしまうけれど、どうにもイケメンでドキドキです。
    星野先生の攻はみんなどうしたってくらいカッコいいんですよね。
    攻のかっこよさと、今時、女子でもどうかというくらいの健気さが溢れだしちゃってる受の可愛らしさを時々どーしても!見たくなって、また今日も読み返してしまうのです…(^^)
  • 俺のコトをよく知ってからモノを言え!【SS付き電子限定版】

    ひなこ

    メンタル強い(笑)
    2020年6月8日
    藤ケ谷くんの打たれ強さに完敗!(笑)
    色っぽさは無いけれど、確かに鬱陶しそうなキャラなのに段々可愛らしく見えてくる不思議…
    振られても冷たくされてもメゲナイ姿に、何故かこちらも励まされる気持ちになったりして(笑)
    対する都築くんはドSっぽくて佇まいも美しくて大変好みでした~(^^)
    いずれ、藤ケ谷くんにベタ惚れといえるほどにメロメロになって崩れる姿も見てみたいな♪
    続編希望です!
  • 花降るふたり【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    春の陽射しのような
    ネタバレ
    2020年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 陽射しの暖かさと、涼やかな風と曇りなく晴れた空と、強めの風に飛ばされた花びらがくるくる舞うような読後感というか…

    お兄さんが素敵過ぎてホロリときました。
    とっくに許されていたのに、自分を許せなかった水上くんは、自分ではスれているように感じていたとしても根がいい人なんですね。
    加久田くんも大人しく見えて芯のあるいい男で、とても好感が持てます!
    途中の、近付きたいけど戸惑いもある…ような2人の関係も色っぽくて萌えました~。
    最後、水上くんと加久田くんのお互いへのラブっぷりも可愛くてニンマリしちゃいましたよ(^^)
    心の重荷を下ろせたこれから暫くは、こんな風にひたすら甘い時間を楽しんで欲しいな。

    もっと早く手に取れば良かった~!
  • 竜の眠る星

    清水玲子

    初めて号泣した漫画です。
    2020年6月5日
    中学生だったかなぁ。
    漫画で、息が詰まるほど泣いたのは初めてでした。
    目に見えるだけじゃない部分で、ひたひたと注がれる愛もあるのだと、子が親を思う、親が子を思う、その深さと業の強さ。
    血の繋がりは重いけれど、時間の積み重ねで紡いでいく絆と想いも重さはありますよね。
    痛いなぁ、と感じながら読んだ漫画は初めてで、未だに胸に残っています。
    痛い、でも強烈な愛しさを見て、忘れられない物語です。
  • 青のフラッグ

    KAITO

    よかったです!まさに青春!
    2020年6月4日
    コミックスで追ってたので、最後待ちきれなくてネタバレを見てしまってどういう最後になるかを知ってこの最終巻を購入したのですが…
    良かったです。
    その結論になった過程を知りたいって感想が多かったように思うので、不完全燃焼になるかなぁと心配でしたけど、結果、私はこれで良かったと思いました!
    久々にキュンキュンくる青春ものに出会えたなぁと、本当に目の奥に若い頃にみた高い青空が広がるようなお話でした。
    恋愛だけじゃなく、経験が少なくて目の前のことには手探りで、失敗も多くて、でも色んなことが初めて故に新鮮で痛みも喜びも鮮やかだったからこそ思い出深いあの頃。たくさんの選択の結果が今って思うと、そのたくさんの選択を愛しく思い返したり…
    そんな気持ちになりました。
    欲を言えば、大人になったトーマくんのお顔が見たかったなぁ(笑)
    きっと素敵だと思うから!
  • 裸族の花嫁

    せら

    平和~(笑)
    2020年5月28日
    んなアホな(笑)って感じで可愛らしく楽しく読めます(笑)
    重い話の後の気分浮上に持ってこいですね!
    かなり好きなノリで笑って癒されました(^^)d
  • ぼくの地球を守って

    日渡早紀

    尊い、貴い、ずっと残り続けて欲しい…
    2019年9月22日
    中学生時代、リアルタイムの連載にハマりにハマってました!
    当時、「ぼくたま」の略称でマンガ好きメンバーの聖書でしたよ(ToT)

    今読んでも壮大なストーリー展開、人の心の機微の表現、恋だけではない切なさの在りか…
    涙が止まりません。
    最初はギャグテイストで始まるのに、後半の色んな感情の迫力に圧倒されます。

    ぜひぜひ、これを読まずに人生終えるなんて勿体ないですから~~!!
    読んで欲しい!!!
  • 彼のいる生活

    宮田トヲル

    見てました!
    2019年7月20日
    pixivでずっと見てました!
    最後まで見たけど、その後の2人を見たいが為に即買いです(笑)
    甘くて甘くてキュンキュンする2人でした♪
    この甘々な2人の場面だけでもう1冊でも2冊でも見たいくらい(笑)
    続編があれば嬉しいな~(*'▽'*)
    ちょいちょい登場する腐?なシングル女子も良かったです♪
  • 4月の東京は…

    ハル

    切ない…
    2019年7月19日
    和真の純粋さ、一生懸命さ、蓮の一途さ、健気さ…
    とてもとても丁寧に作られているお話しでした。

    好きな作家さんなので、発売予定を知って日付が変わってすぐ購入しましたが…

    既に下巻が待ち遠しくて仕方ない!(ToT)

    色っぽいシーン多目かな、と思いますが、ただそういうシーンを見せる為にあるものじゃなくて、話に深みを出すための一場面として見れる、本当に大好きな話になるという確信しかない上巻でした!
  • サヨナラゲーム

    南月ゆう

    先輩、かっこいい…
    2019年7月17日
    有村先輩…学生時代に学年でモテる男子ベスト3に入る1人は絶対このタイプ‼ってくらいに、あ~こりゃモテるよ~かっこいいよ~とキュンキュンきます😄❤
    表情が、仕草が、対応が、爽やかイケメン攻め好きの私にはめちゃめちゃ刺さりました💗要祐も一途で健気で可愛くて、どストライクなカップルでした‼
    ストーリーも、きちんも流れがあって、説明不足や唐突さを感じることも無く、大満足です☘

    巧いな~なんで今までこの作家さん読んでこなかったんだろう~と他の本も連続購入しちゃいました😊✨
  • 【単話売】恋をするつもりはなかった

    鈴丸みんた

    好きです。
    ネタバレ
    2019年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いな部分もありましたが、鈴丸作品の中でもダントツでいいです✨
    恋愛に熟れている攻めと、恋愛経験の無い受け…
    でも攻めも熟れているようで、実は本気の恋愛は経験が無かったと‼

    最初のほうは、それでもロウくんには余裕が有りそうな様子だったのが、4話での余裕の無さ…いいですね😄🖤
    個人的な好みで言えば、意地悪だったロウくんに、もっと「時既に遅し」みたいなハラハラ感(後悔)を感じて欲しかった部分もありますが、想いを伝え合った(事になってるよね?)からには、ロウくんにはズブズブに隠しきれない程に佳乃さんに溺れて欲しい‼
    続きが2ヶ月後って…長いよ‼💦
  • 小説花丸 わたしにください―十八と二十六の間に―

    樋口美沙緒/門地かおり

    ジレジレしますが…
    ネタバレ
    2019年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何故これで気付かないの?ってくらいに、お互いの気持ちが分かりやすく漏れてると思うのに、すれ違い続けての、やっとの展開‼
    いつお互いの気持ちが伝わるのか、ジレジレしながらずっと待ってましたよ‼
    でも、やっと‼というところで終わってしまったので、ひたすらラブラブする2人を見たい~💦
    森尾がデレる姿を見たい~~😄
    みちの幸せそうな姿をもっともっと見たい~~💦
    1番、続編が読みたい作品です‼