レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
聖女召喚されました、僧侶です 男と勘違いされて隠れ里でのんびり暮らすことになりました【特典SS付】
もっともっと、読みたかった。2023年5月30日webで大好きで、何度も読み返してる作品が書籍化。そんなの買うしかないと購入!特典SSでは、とある謎が解けてすっきり。でも正直、マコトさんとリオネルさんの密接なオマケも欲しかった。webのカミサカさんの途中のパートがカットされてたのはちょっと残念。まぁ、流れとか他増えてる分、カットされたのだろう。あれあった方が、今回増筆された部分が活きて、一冊の作品としてよかった気もするけど。表紙見た時から、イラストの可愛い感じが個人的にイメージと合わず、勝手ながら☆4→3にしてます。いいね
0件 -
-
-
-
-
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC
画面に愛情が溢れてる2022年6月16日原作小説も面白いが漫画ならではの魅力として、画面を読むのが楽しい。絵師様が2巻の後書きで、コマの隅で台詞のないレグルス君を動かすのが楽しいと書いておられたけど、ホントにそこ!。レグルス君の小さい子特有のちょこちょこ動く様が愛らしい。絵師様の優しい目線が形になったあざとさ皆無の可愛いレグルス君から目が離せない。原作は兄の一人称で語られ、弟大好きな気持ちが溢れてるが、漫画だと兄弟がお互いに大好きなのがより伝わってくる。まだまだ先だけど、お兄ちゃんがほっそりしてくるのや、プシュケ視点の描かれ方とかに期待が高まる。いい絵師様で、目でこの話を読めるのが嬉しい。 -
本作リメイクな上質なスピンオフ2022年6月13日シナリオが凝ってて、絵もすごく良い。シルバーランドの王の闇とかジュラルミン大公の苦悩とか、絵が丁寧で迫力もある分、各人の苦悩がリアルに見えてくる。プラスチック、フランツ、サファイア、ヘケートの若者側もいいけど、大人達や側近側が面白い。本作はサファイアメインではないので、サファイアの素敵な色々を期待するとガッカリするかも。原作では最後いきなりプラスチックが立派になって驚いたが、本作のプラスチックなら人格者な彼も納得できるので、そこまで読ませて欲しい。WEB掲載先で42話まで見たからきっと4巻は出ると期待。それでもまだまだ先は長いが、発表の場が不安定でも負けずに完結まで出して欲しい。
いいね
0件 -
手塚三つ目に謝れ2022年6月13日何このぶち壊し借り物失敗作。まず元作品の良さを解ってない。変に女の子の肌色多めも、絵が下手で下品。シャラクを変にカッコよくしようとして大失敗してるのもお粗末。話もどこかで読んだ様な、あ、銀狼…超頭脳だ(アレは絵もよかった)でも巻数出てるって事はコレが好きな人もいるんだろう。手塚三つ目がとても好きな自分は全く受け入れられないけど。楽しさも可愛らしさもカッコ良さも見事に全然無い。もう設定は完全にパクっても、自作キャラでやって、三つ目を名乗るのはやめて欲しかった。品も色気もないカタリで元作品を貶めないで。漫画の神様の作品から何十年も経って、絵だけ上手い絵師も沢山育って、国内外ともに絵のセンスも磨かれてるのに、こんな古臭くリメイクされるとは。リスペクトと言うより、人の褌で相撲取る卑しさだけが残った。
-
キャラが愛されてる2022年5月10日絵の可愛らしさと、拐われた姫のどっちが悪魔か解らないようなサイコな内容の組合せがシュールで面白かった。正直、20巻を越える迄続くと思わなかった。連載長いと尖ってた部分にこちらも慣れるし、付き合いが長くなればキャラに愛着わく分ほのぼのも増えて家族漫画的になるのも、そりゃそうだろなと思う。でも10巻過ぎたら辺りからコミックスでまとめて読むには飽きた。雑誌掲載で1話分を他の人の漫画の合間に読む方が楽しく感じる。にしても、毎回作画は細かいし作者さんすごい頑張ってるから、この漫画を好きな人のために続いて欲しい。すごく少年サンデーらしい作品。
いいね
0件 -
絵が的確2022年5月8日ヒロイン?聖の性格が明るくて、話はチョイ胸の悪くなるネタもあるのに、引きずらずに読める。ある種の「オラは死んじまって天国(ダンジョン)行っただ」みたいなノリ、いいなぁ。○□ランド的なそこの中だけ異空間で楽しそうな雰囲気が好きで、たまに読み返したくなる。他のレビューでも言われてたけど、刊行がもう少し早いと嬉しい。絵が本当に魅力的なのでゆっくり読めるけど、そこそこ先まで原作があるので漫画化するの頑張って頂きたい。
いいね
0件 -
-
ヒロイン格好いい2022年4月30日ヒロインの姉妹がありがちに意地悪だけど、それにへこたれないヒロインがいい。物理的に戦えるヒロインがどうなっていくのか気になる。絵も綺麗で読みやすい。
いいね
0件 -
-
なんだかなぁ。2022年4月15日これ、ざまぁじゃないよな。横からすみませんって来て、何か説明してるけど、日本人感覚で考えても、感情だけで動いてる頭花畑達に常識や正論ぶつけても伝わる訳ないの解らないかな。漫画としては、その空気ぶったぎりを楽しく見れればいいのだろうが。揉めてから偉そうに言われてもなぁ。立場に上下があると言うのなら、それこそ立場も無視で今更に教えてるの含め、矛盾だらけで変な事をしてて、全くスッキリしない。
いいね
0件 -
おじさんが戻れるまで続いてほしい2022年4月11日もう悪役令嬢モノは出尽くした感があったけど、これは切り口が面白く、また作者さんがベテランなので展開もキッチリしてて、安心して読める。なにより、随所に散りばめられた古いネタがすごい。まさかの「9で割れ」とか、おじさんスゴすぎる。召喚獣のゾイドみも懐かしく(連載時コロコロ買ってた)作者さんと同世代目線で楽しめるのがいい。
いいね
0件 -
-
-
-
たぶん、悪役令嬢のはずでした!?~ビジュー・マーガレットへようこそ~【単話】
悪落ち回避して働きたいお嬢さん2022年4月10日絵が丁寧だし、おじさんやマッチョ、動物、何でも上手いので安心して読める。記憶もちの叔母さんのお陰でヒロインが悪落ちせず真面目で素敵なお嬢さんになってるのがいい。服飾系?ヒロインの仕事振りとか、お隣の執着ヒーローとの恋愛とか色々楽しみだけど、どう進むのか先が解らない。タイトルから、自分のお店発展を模索しつつ進むのかな?(追記)4話まで読了、お店発展のヒント回だった。次が楽しみ。あとやはり毎回小出しの彼サイドがメリハリになってる。話数売りでも一話の内容が濃いくて嬉しい。ともかく!ヒロイン周りの楽しいい感じが素敵で、星4→5に変更。あぁ、白犬モフりたい。 -
原作よりすっきり2022年4月3日原作は面白くなくはないが、各キャラのお涙頂戴的な部分がしつこいのとヒロインの無自覚逆ハーにイラッとして読むの止めたが、漫画だと諸々整理してサクサク進むので読みやすい。ヒロインが不遇と見せてチートで逆ハー展開が好きならおすすめ。無自覚たらしヒロインが好きになれないので☆2。
いいね
0件 -
-
-
-
内容は薄いがキャラにハマる。まさに乙女ゲ2022年3月16日極個人的にこの主従カップル?が好きなので☆4。2巻の終わりよりずっと時間軸の進んだ本編「隣国」でも全年齢OK主従なのに、2巻は意外にも結構ベタベタしてくれて満足。1巻はヒロインが後の執事を拾うあたりが話の山で、後はヒロインが推し見て鼻血噴いてそれを執事ヒーローが拭く、そればっかりの本だったから、まさか続きが出るとは。(漫画版が大変良かったから、小説2巻に続いたのかな)けど2巻も相変わらず大筋はめっちゃしょうもない。鼻血はしつこいし、ゲストキャラは本編同様イラッとくるし、スパダリ執事は超人すぎて嘘臭い。話としては色々なさすぎる分、執事とヒロインの既に結論の出てるような心理的攻防を生温かい目で追うようになって、気づけば目線がオリヴィア化してて、結論楽しい。ぜひ更に続いて妖精の牢に捕まった件をオリヴィアサイドで読ませて欲しい。
いいね
0件 -
子犬かなぁ?2021年11月3日男主人公の子犬っぼさは早々にヤンキー面に負けてるような。おとなしい時でも子犬系の可愛さはなくて、タイトルに期待しすぎた。ヒロインはTLありがち幼馴染み拗らせ処女じゃなくて普通のこで良かった。
いいね
0件 -
-
-
-
私の推しは当て馬です! 転生して義弟を可愛がったらめちゃくちゃ執着されました【特典付き】
安定の一途ヒーロー2021年6月15日この作者さんの話は、登場人物各々の事情とか心情がいいタイミングとバランスで言及されてて、頁数より沢山読んだ気になる。ヒロインが斜め上に鈍く、ファン気質からの推し活な話なので仕方ないけど、全体に恋愛のドキドキ感が少ないのが残念。ヒーロー側は外堀埋めと贈り物ばっかりな印象だし。この一冊の中で、冒頭の殺戮多めの原作者と作品に対してのヒロインの心情に大変共感した。でも!違うねん、それを踏まえて、もう少しキュンキュンする話が読みたかってん。うーん、全然悪くはないし、その辺のTLよりずっと良質なこの作者さんの真面目な感じは好きなんだが、丁寧な枝葉が逆にちょっとダルかった。話は☆3だけど、読み返しするか微妙なのと値段が高い分☆マイナス1。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絵が綺麗2020年5月11日可愛い系男の子とイケメン二種で、絵が綺麗なので画面は豪華。イケメン無罪という言葉がピッタリ。途中から兄が出てきて、そこから黒髪男子の見分けがつかなくなったのは私だけだろか。
いいね
0件 -
応援するよ!2020年5月11日二人ともめっちゃ可愛い~!と、ドルオタ気分で読んでしまう。ただただ楽しい。ナマモノ燃料投下ありがとうーと、設定とか話の内容とか難しい事には蓋をして好きな気持ちで応援したい。生だけどある意味生々しさのないとこが良い。
いいね
0件 -
新たな扉開きかけたw2020年5月11日SM扱った作品は痛そうで避けてたけど、この作品で描かれる絡みは色っぽいと思った。割りとサクッとした絵柄だけど心情の描きかたが上手い。巻を追ってキャラの気持ちが近づくのが良い感じで、読み返したくなる作品だった。
いいね
0件 -
これこそ妄想の神漫画2020年1月21日スーパー攻様がカッコ良すぎる。現実はそんな簡単じゃないけど、心の中は自由だし、勇気を出せば実際には報われなくても後悔はしないだろうと教えてくれる漫画です。
現実にはありえないからこそ妄想!
もしもこの先、最終巻で全て夢落ちとか言われても、夢を見せてくれてありがとうって言えます。いいね
0件 -
-
-
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~【分冊版】
すごくいい。2019年9月14日漫画化は二種類あって、どちらも各々に大変いいのだが、個人的な好みはこちら。こちらの方が製品作りとか全体に、コナレた描き方をしてる。何よりヴォルフの美形っぷりは小説での賛美を余すところなく表してくれてる。(金目のキラッキラ感の眩しさが半端ない)ただ、人体の肩幅狭くね?と感じる時があって、そこだけちょっと不満なので★-1いいね
0件 -
-
-
-
原作より明るめ展開2019年9月7日原作は暗く進展も超遅い鬱な話(その水底を這う感じが魅力)だが、漫画は全体に明るくて、ムカつく妹すら微笑ましい感じになっていて驚いた。
コミカライズというより、設定と大筋が同じ似た作品みたい。王子とヒロイン父が胸糞なのは原作通り。
絵が綺麗でサラッと読めるが、内容的には目新しさも何もないので、読み返しはしない。クーポンでお得に買えたので★3、定価ならギリギリ★2。原作の進みがめちゃくちゃ遅いので、漫画が版元から見限られないか不安。いっそ読みやすい漫画をあっさり先に完結させて、原作小説は今の暗いテイストのままじっくり心象を掘り下げて後追いでやって欲しい。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
絵が可愛い2019年2月12日男側の貞操観念が低くてモブとのエッチも出てくるけど、男の子がヒロインを好き過ぎるので不思議と気にならない。
ヒロインの体が胸おっきくて綺麗でエロい。言いたいことはあるが、本人らが幸せならいいか、 って話。いいね
0件 -
うーん、絵がな~2019年2月10日話は普通のあるあるだけど、読みやすい。ヒロインの性格もさばけてて、打算的とも言えそうなのに嫌らしく感じない。ただ、体の描き方が人形みたいで、もう少し人体らしくならないかな。
いいね
0件 -
絵がかっこいい2019年2月10日ヒーロー犬塚君が格好よすぎる。ヒロイン?とらこちゃんは抜けてて可愛いし、周りのキャラもちょいアホが多くて楽しい。ただ、ここまで長くなると、ちょっと飽きてきた。
いいね
0件 -
-
-
絵が綺麗2019年2月7日話はまあ特別面白くも無く普通だけど、絵が綺麗で読みやすい。
大コマでザックリしてるからすぐ読み終えて物足りない気もする。
オマケが少ないので、某サイトの無料公開で見て満足されてしまいそうでファンとしては残念。
もっとオマケページ多かったらレビューで宣伝するのに!いいね
0件 -
-
脳筋最強乙女2018年12月4日脳筋tueeeヒロインと腹黒ヒーローが仲良くしてる様が可愛い。脇キャラも賑やかで面白い。WEBで公開されてる作品だが、書籍版は補足もあるし上手く纏まっているので、お金出して納得。3巻も楽しみ。値段が高いので★ー1。
いいね
0件 -
明るく楽しく美味しそう2018年11月17日ヒロインが浮わつきすぎない明るさで良い。シロクマ超ナイスガイ。深い話の好きな人にはもの足らないだろうが、軽く読めてほわっと気分が上がる作品。WEBで読んで好きだったが、値段が高いので購入を迷ったが、買って良かった。押せ押せなシロクマに満足。あと、進化キャンセルBボタンの表現は好きだったので残して欲しかった(無くなっても問題はないけど) 2巻が待ち遠しい。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-