フォロー

0

総レビュー数

140

いいねGET

247

いいね

44

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 聖女召喚されました、僧侶です 男と勘違いされて隠れ里でのんびり暮らすことになりました【特典SS付】

    Mikura/風ことら

    もっともっと、読みたかった。
    2023年5月30日
    webで大好きで、何度も読み返してる作品が書籍化。そんなの買うしかないと購入!特典SSでは、とある謎が解けてすっきり。でも正直、マコトさんとリオネルさんの密接なオマケも欲しかった。webのカミサカさんの途中のパートがカットされてたのはちょっと残念。まぁ、流れとか他増えてる分、カットされたのだろう。あれあった方が、今回増筆された部分が活きて、一冊の作品としてよかった気もするけど。表紙見た時から、イラストの可愛い感じが個人的にイメージと合わず、勝手ながら☆4→3にしてます。
    いいね
    0件
  • パリピ孔明

    四葉夕卜/小川亮

    真面目に孔明リスペクト
    2023年2月24日
    タイトルからこの漫画は避けてきてたけど、アニメが良かったので漫画読んだら、丁寧な作画で大満足。話も、親子の思いのすれ違い等の真面目な部分、ヒロインの頑張りと孔明の策で周りがその熱に集まってくる様、色々な要素が絡まって、とても面白い。画面的に、渋谷は知らないので解らんけど、京都の町風景はリアルで、すぐどこか思い浮かんできてそれも楽しい。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生したら千葉だった件

    藤島じゅん

    これ読んで千葉に行きたくなりました
    ネタバレ
    2023年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ご当地漫画も増えたけど、そこに悪役令嬢を混ぜるとは(笑)千葉へはネズミーランドしか行ったこと無かったけど、こちらを読んで千葉のあちこちに行ってみたい気になった。銚子電鉄乗りに行ったり、成田山新勝寺でウナギ食べたりしたい。話としては四コマの軽いギャグだけど、後半のある話では何気にちょっぴりホロリとさせられたりした。他所の単話公開で読んでたのが、一冊なってくれて嬉しい限り。千葉というワンダーランドの入門書として時々読み返したい。
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    オリヴィア&レヴィ推し
    2022年12月27日
    アクア&ローズは単調なイチャイチャばっかりで飽きてしまったけど、オリ&レヴィ主従が沢山出る一冊なので購入。牢獄のオリヴィアが原作イメージのまんまで良かった。★が少ないのは、主従コンビ好きな方以外には、話に目新しさはなく、面白いところもないから。
  • 薄幸な公爵令嬢(病弱)に、残りの人生を託されまして 前世が筋肉喪女なので、皇子さまの求愛には気づけません!?

    狛句/夕鷺かのう/南々瀬なつ

    ヒロインの中の人が漢前すぎて惚れる
    2022年10月15日
    絵が綺麗で読みやすい。話はありがちなのに、女主人公が大変にカッコいいので異世界行く前から応援したい気持ちになった。脳筋って言っても周りも見えてるしバカじゃないし、何より性根が真っ直ぐで、物理的にも強いってのが、読んでて痛快。ただ、一巻では話も序盤のひと暴れまでで、先は長そう。早く続きが見たいです。
  • スキップ・ビート!【連載20周年記念イラスト集つき特装版】

    仲村佳樹

    祝!イラスト集
    ネタバレ
    2022年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スキビイラスト集というか、蓮キョイラスト集めてくださった感じ。蓮キョでカップリングが落ちついたからか、尚は少な目。ハナユメ付録の蓮単独のイラストが入ってたの嬉しかった。振り返って見ると画材も手塗りからパソ塗りへ換わったり時の流れを感じる。イラスト初出の頃の本
    編とその頃に自分が何してたかを絡めて思い出し、ずっとスキビを楽しみにしてきた20年が懐かしかった。先生がイラスト集へのコメント寄せてくださってるのも嬉しい。書き下ろしは3枚。フレイアキョコちゃんと深角蓮。後の2枚は志津摩蓮。見てみたかったのが叶って貴重!
    48巻の本編も最後の山場に向けて役者のカードが揃っていく感じがワクワクする。紅葉のアクションがとてもカッコよく、本編とイラスト集で仲村先生の魅力を満喫できるセットだった。
  • 四十七大戦

    一二三

    なんかすごく良くできた同人誌っぽい
    2022年6月20日
    あんまり深すぎるネタはわざと避けてるのかな?と思うあっさり具合。ゆる神の個性や特徴の抽出が薄く浅い。読みやすいが、ゲームのコミカライズみたい。絵は今時手法で描かれていて見やすい。ただなんか全部、自称神なキャラがネタを口で言ってるだけに見える。実際にそこに暮らす人々は全然見えてこなくて…あ、島取スタBで広報の公務員がうたた寝してたって夢オチかも。
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC

    よこわけ/やしろ/keepout

    画面に愛情が溢れてる
    2022年6月16日
    原作小説も面白いが漫画ならではの魅力として、画面を読むのが楽しい。絵師様が2巻の後書きで、コマの隅で台詞のないレグルス君を動かすのが楽しいと書いておられたけど、ホントにそこ!。レグルス君の小さい子特有のちょこちょこ動く様が愛らしい。絵師様の優しい目線が形になったあざとさ皆無の可愛いレグルス君から目が離せない。原作は兄の一人称で語られ、弟大好きな気持ちが溢れてるが、漫画だと兄弟がお互いに大好きなのがより伝わってくる。まだまだ先だけど、お兄ちゃんがほっそりしてくるのや、プシュケ視点の描かれ方とかに期待が高まる。いい絵師様で、目でこの話を読めるのが嬉しい。
  • RE:BORN~仮面の男とリボンの騎士~

    手塚治虫/神楽坂淳/フカキショウコ/手塚プロダクション

    本作リメイクな上質なスピンオフ
    2022年6月13日
    シナリオが凝ってて、絵もすごく良い。シルバーランドの王の闇とかジュラルミン大公の苦悩とか、絵が丁寧で迫力もある分、各人の苦悩がリアルに見えてくる。プラスチック、フランツ、サファイア、ヘケートの若者側もいいけど、大人達や側近側が面白い。本作はサファイアメインではないので、サファイアの素敵な色々を期待するとガッカリするかも。原作では最後いきなりプラスチックが立派になって驚いたが、本作のプラスチックなら人格者な彼も納得できるので、そこまで読ませて欲しい。WEB掲載先で42話まで見たからきっと4巻は出ると期待。それでもまだまだ先は長いが、発表の場が不安定でも負けずに完結まで出して欲しい。
    いいね
    0件
  • 三つ目黙示録~悪魔王子シャラク~

    柚木N’/藤澤勇希/手塚治虫/手塚プロダクション

    手塚三つ目に謝れ
    2022年6月13日
    何このぶち壊し借り物失敗作。まず元作品の良さを解ってない。変に女の子の肌色多めも、絵が下手で下品。シャラクを変にカッコよくしようとして大失敗してるのもお粗末。話もどこかで読んだ様な、あ、銀狼…超頭脳だ(アレは絵もよかった)でも巻数出てるって事はコレが好きな人もいるんだろう。手塚三つ目がとても好きな自分は全く受け入れられないけど。楽しさも可愛らしさもカッコ良さも見事に全然無い。もう設定は完全にパクっても、自作キャラでやって、三つ目を名乗るのはやめて欲しかった。品も色気もないカタリで元作品を貶めないで。漫画の神様の作品から何十年も経って、絵だけ上手い絵師も沢山育って、国内外ともに絵のセンスも磨かれてるのに、こんな古臭くリメイクされるとは。リスペクトと言うより、人の褌で相撲取る卑しさだけが残った。
  • 只野工業高校の日常

    小賀ちさと

    知らなかった工業系の入り口
    2022年5月17日
    ごめんなさい!ヤンキー漫画かと思ってました。これ読んで、行けない異世界より、近所の工業高校のがずっと異世界かもしれないと思った(←それも違う)。仕事で機械触ってる人は、大小あれど、こういう学生時代を経てるのかと新鮮。工業高校でも科が違えば他が何やってるかそんなに解らないって事すら知らなかった。この本、中学校の図書室に置いて欲しいなぁ。そういや工業は魔法の一種だったわ。異世界と言うよりホグワーツか。
    いいね
    0件
  • 魔王城でおやすみ

    熊之股鍵次

    キャラが愛されてる
    2022年5月10日
    絵の可愛らしさと、拐われた姫のどっちが悪魔か解らないようなサイコな内容の組合せがシュールで面白かった。正直、20巻を越える迄続くと思わなかった。連載長いと尖ってた部分にこちらも慣れるし、付き合いが長くなればキャラに愛着わく分ほのぼのも増えて家族漫画的になるのも、そりゃそうだろなと思う。でも10巻過ぎたら辺りからコミックスでまとめて読むには飽きた。雑誌掲載で1話分を他の人の漫画の合間に読む方が楽しく感じる。にしても、毎回作画は細かいし作者さんすごい頑張ってるから、この漫画を好きな人のために続いて欲しい。すごく少年サンデーらしい作品。
    いいね
    0件
  • 平和的ダンジョン生活。

    睦月伶依/広瀬煉

    絵が的確
    2022年5月8日
    ヒロイン?聖の性格が明るくて、話はチョイ胸の悪くなるネタもあるのに、引きずらずに読める。ある種の「オラは死んじまって天国(ダンジョン)行っただ」みたいなノリ、いいなぁ。○□ランド的なそこの中だけ異空間で楽しそうな雰囲気が好きで、たまに読み返したくなる。他のレビューでも言われてたけど、刊行がもう少し早いと嬉しい。絵が本当に魅力的なのでゆっくり読めるけど、そこそこ先まで原作があるので漫画化するの頑張って頂きたい。
    いいね
    0件
  • 姫様、無理です!~今をときめく宰相補佐様と関係をもつなんて~ 連載版

    小神よみ子/竹輪/三浦ひらく

    始まりは残念
    2022年5月7日
    つかえた姫が外道でヒロインが気の毒かと思ったけど、それすらラッキーな作りの話だった。ヒロインも意外と図太くてなにより。ヒロインが侍女に嫌がらせされるのは、本人は甘受してるから仕方ないけど、読み手としてはストレス溜まる。結局このヒロイン、流されるままで何もしてないな。絵は綺麗で読みやすい。設定に忠実すぎてヒロインが地味で、たまにどれがヒロインか見失う。
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    ヒロイン格好いい
    2022年4月30日
    ヒロインの姉妹がありがちに意地悪だけど、それにへこたれないヒロインがいい。物理的に戦えるヒロインがどうなっていくのか気になる。絵も綺麗で読みやすい。
    いいね
    0件
  • 異世界トリップの脇役だった件2 美少年にされた件【単話売】

    椎名咲月/葉月クロル

    原作がそのまま以上に漫画化されてる
    2022年4月15日
    世界の妹ちゃん編に続き、格好いいアヤメお姉ちゃん編も素晴らしい!原作をそのまま絵で読んでる感覚。絵師様がそのまま漫画化してくださることに感謝しかない。原作のテンポの良さをそのままに、画面が華麗で眼福。
  • いいですか?そもそも政略とはですね。

    ゆずき暎/ユウキ

    なんだかなぁ。
    2022年4月15日
    これ、ざまぁじゃないよな。横からすみませんって来て、何か説明してるけど、日本人感覚で考えても、感情だけで動いてる頭花畑達に常識や正論ぶつけても伝わる訳ないの解らないかな。漫画としては、その空気ぶったぎりを楽しく見れればいいのだろうが。揉めてから偉そうに言われてもなぁ。立場に上下があると言うのなら、それこそ立場も無視で今更に教えてるの含め、矛盾だらけで変な事をしてて、全くスッキリしない。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢転生おじさん

    上山道郎

    おじさんが戻れるまで続いてほしい
    2022年4月11日
    もう悪役令嬢モノは出尽くした感があったけど、これは切り口が面白く、また作者さんがベテランなので展開もキッチリしてて、安心して読める。なにより、随所に散りばめられた古いネタがすごい。まさかの「9で割れ」とか、おじさんスゴすぎる。召喚獣のゾイドみも懐かしく(連載時コロコロ買ってた)作者さんと同世代目線で楽しめるのがいい。
    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    あざとくて嫌
    2022年4月11日
    ヒロインが大嫌いだが、好きなキャラがいるので一応9巻までは読んだけど、もう無理。ヒロインの無自覚あざとさが鬱陶しすぎる。
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    暗い
    ネタバレ
    2022年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ記念の無料で8巻まで読んだ。疫病神なヒロインがキモくて面倒臭い。周りの金髪のキャラ、かき分けされてるんだけど、途中見分けがつかなくなったりした。歴史が悪いのだが権力争いとしては浅くて面白くない。ただ暗くダラダラぐだぐだして戦でわやくちゃ、そんなのばかりで飽きた。女はこずるく頑張っても大概男のせいで人生台無しだし。だからこそ、少ない光の当たるような明るいシーンが際立って美しいのが目を引くが、全体通して、買って読みたい漫画ではない。
  • 竜騎士団で俺だけネコ騎士~サラリーマン磯辺、飼い猫ツミレと異世界暮らし~

    尾瀬ハルカ

    異世界行ってもただのデカい猫で素晴らしい
    2022年4月11日
    リーマン磯辺さんのお気の毒さが笑える。各所の磯辺さんのセルフ突っ込みが冴える。あと、槍借りるシーンとか、あっさりした絵だけど絵も小ネタも細かくて地味にしょっちゅう笑える。なにより異世界転移しても猫は猫なのが最高。ポイント賭けてもいい、この作者さんは絶対日々、猫に原稿邪魔されてる!猫漫画好きで異世界転移モノ嫌いでなければ是非読んでほしい。磯辺さんの「ツミレちゃん」って呼び方が好き。
  • 目覚めたら怪物皇太子の妻でした【タテヨミ】

    Hagwa/Jang Namu/Bakha

    ヒーロー可愛い
    2022年4月11日
    五話まで無料で読んだけど、取りあえずまだまだ平和。ヒーローがまだ子供でヒロインから白ウサギに例えられる位可愛い。翻訳漫画だから仕方ないけど、内容の割に値段が高いから全部出てから摘み読みしたい。
  • たぶん、悪役令嬢のはずでした!?~ビジュー・マーガレットへようこそ~【単話】

    飴野まる/砂糖いちご

    悪落ち回避して働きたいお嬢さん
    2022年4月10日
    絵が丁寧だし、おじさんやマッチョ、動物、何でも上手いので安心して読める。記憶もちの叔母さんのお陰でヒロインが悪落ちせず真面目で素敵なお嬢さんになってるのがいい。服飾系?ヒロインの仕事振りとか、お隣の執着ヒーローとの恋愛とか色々楽しみだけど、どう進むのか先が解らない。タイトルから、自分のお店発展を模索しつつ進むのかな?(追記)4話まで読了、お店発展のヒント回だった。次が楽しみ。あとやはり毎回小出しの彼サイドがメリハリになってる。話数売りでも一話の内容が濃いくて嬉しい。ともかく!ヒロイン周りの楽しいい感じが素敵で、星4→5に変更。あぁ、白犬モフりたい。
  • 地味で目立たない私は、今日で終わりにします。

    住吉文子/大森蜜柑/れいた

    原作よりすっきり
    2022年4月3日
    原作は面白くなくはないが、各キャラのお涙頂戴的な部分がしつこいのとヒロインの無自覚逆ハーにイラッとして読むの止めたが、漫画だと諸々整理してサクサク進むので読みやすい。ヒロインが不遇と見せてチートで逆ハー展開が好きならおすすめ。無自覚たらしヒロインが好きになれないので☆2。
    いいね
    0件
  • 夢女子は中の人には惚れません!

    師走ねこ

    夢女子の夢漫画
    2022年3月29日
    3話まで無料で見た。悪くはない。夢女子の沼が深過ぎて幸せそうでなにより。この漫画が夢そのものなので、好きな人にはめっちゃ好みな話だろうな。これ誰が先に目が覚めるのかな、ヒロイン?ヒーロー?読者?。作者がちゃんと起きてたら次の4話辺りから普通の恋愛も仄めかしてきそうだけど。ごめんこれに課金は無いわ。
  • 本好きの下剋上 第四部

    勝木光/香月美夜/椎名優

    漫画で読める幸せ
    2022年3月22日
    三部までも丁寧で表現の上手い良い漫画家さんが担当されてるが、この四部も本当に素晴らしい。脇役も表情が細やかに描かれていて、画面の隅々まで読めると言う、小説とはまた別の楽しみがある。動きのあるシーンはお手の物だし、勝木先生が漫画化してくださって感謝しかない。3巻の図書館の祝福まで至るシーンとか、読んでて本当に楽しい。
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    さすが富樫先生
    2022年3月17日
    話はありきたりだけど絵が脇役まで美麗。白黒の絵なのに、瞳とかけぶるように華やかで、さすがベテラン作家さん。あやかしがみんな美形っていうのが一目で解る絵の説得力すごい。絵は☆5なのだが、話があまりにも安直すぎて減☆。【追記】富樫先生の絵がやっぱり好きで、最新の5話も購入。ヒーローの美形ぶりに満足だけど、ページ数の割にまだ悪親が出ばっててちょっと悲しい。ようたはザマァ。さくらレビューを解ってるシーモア利用者から、本作が白い目で見られるのが残念。
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    ぷにちゃん/すがはら竜/成瀬あけの

    内容は薄いがキャラにハマる。まさに乙女ゲ
    2022年3月16日
    極個人的にこの主従カップル?が好きなので☆4。2巻の終わりよりずっと時間軸の進んだ本編「隣国」でも全年齢OK主従なのに、2巻は意外にも結構ベタベタしてくれて満足。1巻はヒロインが後の執事を拾うあたりが話の山で、後はヒロインが推し見て鼻血噴いてそれを執事ヒーローが拭く、そればっかりの本だったから、まさか続きが出るとは。(漫画版が大変良かったから、小説2巻に続いたのかな)けど2巻も相変わらず大筋はめっちゃしょうもない。鼻血はしつこいし、ゲストキャラは本編同様イラッとくるし、スパダリ執事は超人すぎて嘘臭い。話としては色々なさすぎる分、執事とヒロインの既に結論の出てるような心理的攻防を生温かい目で追うようになって、気づけば目線がオリヴィア化してて、結論楽しい。ぜひ更に続いて妖精の牢に捕まった件をオリヴィアサイドで読ませて欲しい。
    いいね
    0件
  • しっぽ街のコオ先生

    たらさわみち

    不愉快な登場人物がいてダメだった
    2022年2月6日
    サブキャラに責任感の無い人物が多くて、読んでてイラっとした。足手まといのポッチャリとか、いい加減で変な属性持ちのヨガインストラクターの女とか。ストーリー上、主役の良さを引き立てる為にしても各話の失敗の小ネタがなんか嫌な感じでスカッとしない。助手も頼りないし、漫画ならではの楽しさが少ない割に、うちの先生スゴーいみたいな空気が痛い。
    いいね
    0件
  • 子犬系幼なじみは巨根で絶倫(分冊版)

    坂崎未侑

    子犬かなぁ?
    2021年11月3日
    男主人公の子犬っぼさは早々にヤンキー面に負けてるような。おとなしい時でも子犬系の可愛さはなくて、タイトルに期待しすぎた。ヒロインはTLありがち幼馴染み拗らせ処女じゃなくて普通のこで良かった。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    原作に作画が合ってる
    2021年10月23日
    可愛げのないヒロインと絵柄がよく合ってる。原作から少し変えられてる部分もあるけど、原作の空気はうまく表現されていて、内容は解りやすくなった。ただ、読みやすいとすぐ終わってしまって残念。
  • 異世界学園ではSEXが必修単位でした

    和泉春歌

    単位とは考えたな
    2021年10月11日
    純なヒロインには中々酷な転移だけど、ゆっくり恋愛絡めて進んでいくので、強制的な設定なのに普通にヒロインだけ少女漫画。奥手ヒロインからすれば強制エチすら推奨な迷惑な世界で、なんだかんだで自分のペースを守ってるのは頑張るなーと思う。でもだんだん、さっさと済ませりゃ楽なのにと思ってきたので、初めてが大事すぎない恋愛漫画の方が自由でいいかな。
  • 猫と竜

    佐々木泉/アマラ/大熊まい

    愛おしすぎる。
    2021年8月20日
    ストーリーも画面も秀逸な、猫と竜と時々、人のファンタジー。絵が丁寧で細部まで楽しめて素晴らしい。日本からこんなに西洋ファンタジーが馴染んだ絵が生まれる時代が来たのかと感慨深い。話は心に優しい話が殆どですが、時々しんみり泣かされます。そのバランスもすごく良い。何度読んでも楽しいので、お試しで内容が気にいった方は買っても損はしないかと。
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    素晴らしいコミカライズで最高
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神作画。作者様の初コミックだそうですが、そこらの漫画家より、絵もセンスもぶっちぎりに上手いです。話数が少なくてちょっと高いと思われるかも知れませんが、この画面の充実度、原作を絵として拡げるセンス、単純にあっさり読んでも面白いし、舐めるように細かくも楽しめるので、損した感はないかと。オマケ?のレヴィの鼻血入門編は必見ですし。ただ、ストーリー的にはそもそも原作の内容が薄いので、期待しない方がいいです。激可愛い絵、主溺愛、ちょっと笑える、だけでは足らない方には薦められないです。一巻はオリヴィアがレヴィを拾って執事にするまで。二巻はさらにオリヴィアが鼻血吹いてるだけの内容だと解ってるけど、この作者様なら画面が血塗れでも絶対楽しいと期待大です。
  • 私の推しは当て馬です! 転生して義弟を可愛がったらめちゃくちゃ執着されました【特典付き】

    クレイン/白崎小夜

    安定の一途ヒーロー
    2021年6月15日
    この作者さんの話は、登場人物各々の事情とか心情がいいタイミングとバランスで言及されてて、頁数より沢山読んだ気になる。ヒロインが斜め上に鈍く、ファン気質からの推し活な話なので仕方ないけど、全体に恋愛のドキドキ感が少ないのが残念。ヒーロー側は外堀埋めと贈り物ばっかりな印象だし。この一冊の中で、冒頭の殺戮多めの原作者と作品に対してのヒロインの心情に大変共感した。でも!違うねん、それを踏まえて、もう少しキュンキュンする話が読みたかってん。うーん、全然悪くはないし、その辺のTLよりずっと良質なこの作者さんの真面目な感じは好きなんだが、丁寧な枝葉が逆にちょっとダルかった。話は☆3だけど、読み返しするか微妙なのと値段が高い分☆マイナス1。
  • 私はご都合主義な解決担当の王女である

    米田和佐/まめちょろ/藤未都也

    二巻まで読んでも、まだまだ話は途中。
    2021年6月11日
    絵もいいし、内容もそこそこ面白い。(ただ、オメガバースではないBLの隙を付いた話なので、好みは別れると思う。BLが嫌いなら最初から見ない方がいい) が、何よりも、ちゃんと完結するのかどうかが不安。(なろうの原作も放ったらかしだし。他所での漫画の一部公開も更新遅いし)ぶっちゃけ、売れたら続くんだろうけど。
  • 名探偵コナン ゼロの日常

    新井隆広/青山剛昌

    品質保証されてるスピンオフ
    2021年1月25日
    コナンのスピンオフは変なのもあるけど、これは新井先生の作画が素晴らしくて満足度120%。決め絵は青山先生完全監修で保証付だし、そうじゃなくても完璧に格好いい安室さんが見れます。よくこんだけ安室さんだけ描いたなって感じ。風見さんの残念さと、梓ちゃんがちょっと…なのもよく解る、安室さん好きには大変貴重な作品。ちなみにコナン君はいない。
  • 溺愛執事と嘘婚契約

    姫なっつん

    これは真のデブスではない。
    2021年1月23日
    そもそもお金無いのにデブとか、最初から意味解らん。色々変すぎる設定が平気で、契約婚のもだもだとか、シンデレラヒロインな話が好きならば楽しく読めるんだろうな。私は無料2話だけで腹一杯。
  • 勇者様の幼馴染という職業の負けヒロインに転生したので、調合師にジョブチェンジします。

    加々見絵里/日峰/花かんざらし

    まだ序盤だけどイイ!
    ネタバレ
    2021年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ漫画ではそこまで進んでないけど、原作では、元は負けヒロイン設定のラウラが、ヒーローに左右されない道を模索しつつ、今後ヒーローの力になっていくって展開が凄くいいのです。この可愛い絵柄で続きが読めるのが楽しみ。ともかく、一巻はシュンとなったルカーシュと、彼を突き離せないラウラの表現がとても良い。
  • 執着幼馴染みのせいで人生を何十周もする羽目になった私の結末【初回限定SS付】【イラスト付】

    月神サキ/八美☆わん

    お気の毒ヒロイン
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中で展開が読めてしまって、全体として面白くなくもないが値段と見合わない。
    半分まではヒロインデッドエンドネタしかない。ヒロインがヒーローを意識するのも後半からだし、キュン展開を楽しめるところが全然ない。ヒロインはそもそもヒーローの外見しか好きじゃなくて、意識し始めても腐れ縁からのガキっぽい独占欲でやっと話が進む辺り、残念すぎる。2度読みは無い。
    いいね
    0件
  • おもらし好きだけど○○だ。

    潜えむ

    汚くないです
    2020年12月6日
    あまりないネタなので、もっと強烈かと思ったけど、するっと読めた。絵柄が可愛いし、受ちゃんは乙女だし、さらっと描かれてるので、ちょっと読んだ感が足りない。男友達同士だと下のネタの共有って禁忌な感じ薄いな。黒髪くんには介護職をお勧め…しては駄目だな、うん。
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    想定内のギャグ
    2020年12月4日
    普通に少し笑えたり、たまに笑うの辛かったり。シュールと言うにはぬるいし、なんか中途半端。何度もは読まないかな。
  • 雄っぱぶ…って何ですか!? ~吸って吸われて始まる恋の話~

    兎山もなか/夜桜左京

    雄パブTLは目新しいかな
    ネタバレ
    2020年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はちょっと癖があるけどしっかりしてる。話はうーん。単なるエロ話じゃなくて、ヒーローが別の顔を持ってた事で面白くなるかというと、逆にいかにも漫画ちっくで白けたような。バラ読みだと更に、とっちらかった感じがするから、いっそ完結してから纏めて読みたいかも。
  • 隻眼の辺境伯は妻を愛しすぎる

    泉野ジュール/森原八鹿

    一途な愛
    2020年11月1日
    お互いが好きすぎて、相手を思い過ぎてすれ違うじれじれがおいしい話でした。ヒーローの溺愛ぶりを楽しめる佳作。お値段だけがイマイチ。
    いいね
    0件
  • 悪魔な兄が過保護で困ってます【初回限定SS付】【イラスト付】

    香月航/RAHWIA

    溺愛しかなかった
    ネタバレ
    2020年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終始溺愛。ヒロインは類稀に綺麗な魂の持ち主って言うけどキャラとしては普通。山場らしきエピソードも普通。秘密も秘密にせなあかん事か?と疑うレベル。1番印象に残ったのは、魔物からヒロインが走って逃げ切った事。ご令嬢なのに足早すぎだよ。それに、走ってる馬車から突き落とす女しか友達おらんって。魂キレイならもっとまともな友達出来ないかな?色々設定が言葉だけで中身がないから面白くない。なろうに幾らでもありそうな話に、この値段は高すぎる。砂糖まぶしただけの揚げパンに1000円以上払って食べて、どんな物か気になってたのだけはスッキリしたって感じ。
  • ノンケの俺がアダルトグッズにおちるわけがない!?

    刹那魁

    チョロノンケ
    2020年5月11日
    ノンケのはずが落ちるの早…。最初の方の店長が悪魔ちっくで、ぞくぞくします。絵は綺麗だけど、リーマンちゃんが見た目も中身も高校生くらいにしか見えなくて、ちょっとマイナス。見た目と経験値の低さで大人のノンケが落ちていく楽しみはなかった。
  • 濡れトロ3P 大人のオモチャモニター

    ずんだ餅粉

    絵が綺麗
    2020年5月11日
    可愛い系男の子とイケメン二種で、絵が綺麗なので画面は豪華。イケメン無罪という言葉がピッタリ。途中から兄が出てきて、そこから黒髪男子の見分けがつかなくなったのは私だけだろか。
    いいね
    0件
  • 俺たちナマモノ?です【電子限定漫画付き】

    腰オラつばめ

    応援するよ!
    2020年5月11日
    二人ともめっちゃ可愛い~!と、ドルオタ気分で読んでしまう。ただただ楽しい。ナマモノ燃料投下ありがとうーと、設定とか話の内容とか難しい事には蓋をして好きな気持ちで応援したい。生だけどある意味生々しさのないとこが良い。
    いいね
    0件
  • サディスティック・マッドネス

    御茶漬わさび

    新たな扉開きかけたw
    2020年5月11日
    SM扱った作品は痛そうで避けてたけど、この作品で描かれる絡みは色っぽいと思った。割りとサクッとした絵柄だけど心情の描きかたが上手い。巻を追ってキャラの気持ちが近づくのが良い感じで、読み返したくなる作品だった。
    いいね
    0件
  • 妄想処刑人 不治よしこ

    粉子すわる/cmp.works

    これこそ妄想の神漫画
    2020年1月21日
    スーパー攻様がカッコ良すぎる。現実はそんな簡単じゃないけど、心の中は自由だし、勇気を出せば実際には報われなくても後悔はしないだろうと教えてくれる漫画です。
    現実にはありえないからこそ妄想!
    もしもこの先、最終巻で全て夢落ちとか言われても、夢を見せてくれてありがとうって言えます。
    いいね
    0件
  • 燃ゆる月夜

    デイ・ラクレア/御園えりい

    顔は綺麗だけど
    2019年9月28日
    ダンテ一族のシリーズで、運命の相手と出会うと炎を感じる…って。まぁそういう設定だから仕方ないけど前の作品と似たり寄ったりだった。あと、絵が、コレってなんだろう。顔はめちゃ綺麗でAR××先生とかみたいに絵だけでもうっとりできそうなのに、所々、体つきや手指の描きかたがド素人絵みたいな部分があって、その違和感で話に集中できなかった。
    いいね
    0件
  • ジュダールの王冠 流砂の獅子

    オリヴィア・ゲイツ/田中琳

    話はシンプル
    ネタバレ
    2019年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 国がどうとか色々言ってるけど、話は全然中身がない。でも!いつもながら絵は抜群に綺麗。
    エッチシーンは田中先生が描くTL挿絵にはほど遠くソフト。(シルエットからの朝チュンのロマンス仕様)
    この絵でヒーローの表情がそこそこ変わるのが見たい!と思われるなら、この作品はおすすめ。
    (ヒロインは他作品と顔同じだし、話も冒頭は似たり寄ったりなので、最後まで読んだら他でレンタルで既読だった。たまに眺めて、買ったの忘れないようにしよう)
    いいね
    0件
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    あき/クレハ/ヤミーゴ

    絵が綺麗、もふもふ可愛い。
    2019年9月24日
    丁寧な絵で猫の可愛らしさ満点。精霊も気まぐれさ、自由さがとても表現されてる。ヒロインとヒーローも良いけど、クラウスさんとかの周りのおじさんたちまで良い感じに描かれていて、よくある下手くそで安直なコミカライズとは全然違う、実力ある作家さんが描いた漫画として楽しめる作品。
  • 竜の国の花嫁

    火崎勇/池上紗京

    内容はあっさり
    ネタバレ
    2019年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダブルヒロイン&ダブルヒーローなので、一冊で恋物語が2倍…かというと、イチャイチャは4分の1になってしまってるかも。メインカプのベタ甘は、ほぼ無い。本編の後に入っているサブカップルの話の方が甘い。
    2回読むと各キャラの隠してる心情が深読み出来てニヤニヤできるかと。ヒロインは森と泉が好きすぎて、都に出て大丈夫?と心配したが、この作者さんらしくおバカさんではなかったので、イラッとせずに読めた。ヒーローに色々期待して読むとあんまり出てこないので肩透かしかも。
    今回、ヒロインがおぼこいのでエッチは少ないが、イラストはエッチシーン多め。
    それと、後書きがいつもながらのネタバレ?プロットバレ?の読者サービスだった。
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    絵が無理
    ネタバレ
    2019年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでグレーな気分になった。主人公が中途半端。そもそも絵が変なのも無理。ドラマ化の所為で表に紹介されてるけど、合う合わないが分かれる作品と思う。ヒロインが空気読んだつもりで当たり障り無く生きるのは有だけど、自分を見せない人を誰も仲間にはしないよね。結局周りから浮くのは当然の結果。そんな中高生時代に揉まれるようなネタに、社会人にもなってショック受けるとこから始まるなんて、面倒臭さしかない。読んでる時間が勿体ない漫画だった。ネタバレはしてないけど、この作品が好きな人には不愉快と思う感想につき✔︎して内容伏せます。
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~【分冊版】

    住川惠/甘岸久弥/

    すごくいい。
    2019年9月14日
    漫画化は二種類あって、どちらも各々に大変いいのだが、個人的な好みはこちら。こちらの方が製品作りとか全体に、コナレた描き方をしてる。何よりヴォルフの美形っぷりは小説での賛美を余すところなく表してくれてる。(金目のキラッキラ感の眩しさが半端ない)ただ、人体の肩幅狭くね?と感じる時があって、そこだけちょっと不満なので★-1
    いいね
    0件
  • Bite Maker~王様のΩ~

    杉山美和子

    綺麗な絵
    2019年9月13日
    根性ヒロインとセレブな男達、そこにオメガバースを足して、エッチぃ方向でヒロインの負担を増やした逆ハー。オメガバースが話を面白くしてるかというとイマイチ。でも、こういう話が好みな方には、絵はとても綺麗だし、メインも脇キャラも色々だし、色っぽい部分もあるしで、高評価だろう。個人的には都内有名店の伏せ字がシラケたので★-1。ヒーローの好みの表現が浅いというか中途半端。
  • 今日からオマエは俺の嫁~初夜で見た幼馴染のケモノ顔~

    七緒リヲン/spika

    ヒロインが無理
    2019年9月7日
    レビューの評価高いので読んでみたけど、ヒロインが好きになれなかった。ヒーローもいきなり婚姻届出すとか無いわ。変な話。
  • 最強の黒騎士、戦闘メイドに転職しました

    百門一新/風華チルヲ

    勢いが出てきた
    2019年9月7日
    一巻に続いて正直原作のキャラ設定と合わないイメージのキャラもあるが、漫画ならではの楽しさがある。動きの表現が雑な気もするが、勢いがある画面なので原作の人外の暴力的な印象は上手く表れてる。原作同様あまり話が進まないのが残念。早く続きが読みたい。
  • 今度は絶対に邪魔しませんっ!

    はるかわ陽/空谷玲奈

    原作より明るめ展開
    2019年9月7日
    原作は暗く進展も超遅い鬱な話(その水底を這う感じが魅力)だが、漫画は全体に明るくて、ムカつく妹すら微笑ましい感じになっていて驚いた。
    コミカライズというより、設定と大筋が同じ似た作品みたい。王子とヒロイン父が胸糞なのは原作通り。
    絵が綺麗でサラッと読めるが、内容的には目新しさも何もないので、読み返しはしない。クーポンでお得に買えたので★3、定価ならギリギリ★2。原作の進みがめちゃくちゃ遅いので、漫画が版元から見限られないか不安。いっそ読みやすい漫画をあっさり先に完結させて、原作小説は今の暗いテイストのままじっくり心象を掘り下げて後追いでやって欲しい。
  • 好感度が上がらない

    文月路亜/かなん

    あっさり
    2019年8月31日
    絵はキャラは綺麗だけど馬とか微妙な部分も。ジルトだけ見るならそれなりに満足。ただ、話がとっ散らかってて色々事件も起こる割に全部が浅く、面白いとは言えない話だった。読み返す程の内容では無い。
    いいね
    0件
  • かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。

    衣丘わこ/友麻碧/Laruha

    ヒロインの可愛げが、、
    2019年8月31日
    絵が綺麗。またこれか?って胃袋攻略ネタだけど、脇キャラもいいし読みやすい。ただ、ヒロイン葵の性格が刺々しくて苦手だった。いい子ちゃんよりもぶち切れヒロインが好きで逆ハー展開を望むならオススメ。
  • 僕しか知らない君のナカ。

    霧原すばこ

    チョロい
    2019年7月16日
    絵の可愛いさがゲームとかにもあってていいんだけど、それにしても社会人恋愛には見えない。話があまりにもご都合過ぎるし、雑展開。可愛い絵でエッチなのが読みたい人にはおすすめ。
  • マリエル・クララックの婚約 連載版

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    絵がイキイキしてる
    2019年7月16日
    すごく丁寧に描かれてる。背景まで上手くて楽しめる。勿論何よりも原作のマリエルのおかしな感じが余すところなく描かれてて楽しい分、シメオンの真面目っぷりとのすれ違いがとても解りやすくなってる。周りのキャラもしっかり濃いくて満足。レビューで言われてる恋愛進展がぬるいのは、原作ままなので仕方ない。それも、絵だと各キャラの微妙な気持ちも伝わってくるからあまり不満には思わなかった。
  • 冷血な侯爵と偽りの婚約者

    火崎勇/DUO BRAND.

    安定のしっかりヒロイン
    ネタバレ
    2019年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さん定番のしっかり堅実ヒロインでした。ヒーローは仕方ないとはいえ冷徹というか意固地。途中でお互いぶっちゃけてからようやく歩みよりが始まるけど、それにしても恋愛のドキドキとかキュンとかが少なすぎた。後半だけでも甘い話が読みたかったので残念。ヒロインが持ち前の思慮深さで苦難をうまーくかわす話が読たい方にはお薦め。エッチは余り多くない、しかもエッチ初回は微糖。
    いいね
    0件
  • この愛はぜったい秘密

    ミランダ・リー/花津美子

    あっさりと。
    ネタバレ
    2019年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み部分がすごくよかった割に、その後は波乱なくすんなり終わってちょっと物足りなかった。
    嫌なところは全くなかったが、ドキドキも少なく少々期待はずれ。
    絵はとっても綺麗で安定してます。ハーレは人体描けない漫画家が多いが花津先生はさすがの画力。
    いいね
    0件
  • いたずらな嘘

    ジェイン・サリヴァン/花津美子

    大当たり
    ネタバレ
    2019年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も話も文句なし。特別ハラハラドキドキなことは起こらないです。出来過ぎっていえばそれまでだけど、ヒーローの明るさがネガティブなヒロインを絆していく優しい話。ウッカリやらかして落ち込んでる時や、つまらない見栄を張って後悔した時などに読むと元気がもらえるかな。
  • 風の中の誓い

    ヘザー・グレアム/しめのつかさ

    話が簡単すぎる
    ネタバレ
    2019年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は大変綺麗。ただ、ヒーローの見た目が現代的イッケメエエン過ぎて、ロビンフッドな時代にこんなのおるか?と思ったのと、それに対する姫さんがファンタジー的超美少女なので、素晴らしく美男美女ペアなのにどこかチグハグで画面が落ち着かないのが少々残念。絵が素敵すぎるのに文句つけて申し訳ない。あ、エッチシーンはほとんど無し。ストーリーは安定のハピエンでラストはあっさり。★4でもいいのだが、割引無しでの購入だとお高めに感じる内容につき★3で。
    いいね
    0件
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

    村上ゆいち/ふじま美耶

    絵が可愛い
    2019年4月11日
    出てくるキャラが皆見目良くて眼福。小説の行間の感情が上手く描かれていて話も解りやすくなってる。
    いいね
    0件
  • 異世界御奉仕記録

    猫屋敷爺/さばるどろ

    ヒーローがあんあん言わされる側
    2019年3月30日
    ネットからの書籍化だが加筆が多く、ヒーローの心情の変化が細やかに伝わるようになっててとても良かった。全く女々しくはないヒーローの、拗らせDTぶりがより乙女度増してて、大変結構ご馳走さま。書き下ろしショートも追加で内容は大満足。イラストも作品によく合ってる。ただ値段が高いが残念。
  • プリンセス・リング 皇子と囚われた姫君

    DUO BRAND./柚原テイル

    値段と釣り合わない
    2019年3月24日
    ちょっとデッサンが崩れてるけど、顔は綺麗な絵でした。時々どうなってんの?な絵もあるけど。
    話はありきたり。ヒロインは自分は女王!と言いながら、実際何をするで無し。敵と思っていた相手にエッチされて甘えられて、チョロく絆されたようにしか見えん。
    ヒーローは嫁に好きな衣装着せてコスプレプレイ三昧。エッチシーンはそれなりにあるけど、イマイチとしか思えなかった。こんな作品のどこを評価しろと?
  • 愛という名のもとに

    ペニー・ジョーダン/みなみ恵夢

    話に集中出来ない絵
    2019年2月23日
    話は単純なわかりにくい溺愛。絵がなんと言えばいいのか、とことんザンネン。目に優しく無いトンチンカンな柄トーン。セリフのふきだしは妙に引っ張られてて見辛いし。絵の形は綺麗なのでトーン全部剥いでしまいたい!それか、仕上げだけセンスのあるアシに任せたら?と、ストーリーを追うより、画面に対するツッコミに終始してしまった。ヒロインがお子ちゃま過ぎて面白く無かったのも良く無い。
  • たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    サトウとシオ/臥待始/和狸ナオ

    読みやすい
    2019年2月15日
    小説よりスムーズに読める。絵が可愛い。内容はあまり無い。ロリババアと、勘違い脳みそ花畑少女がちょっとウザい。
    ヒーローが1番可愛いってどうなんだろう。みんながそれぞれ勘違いをして、話が進んでいくのは面白い。
  • 匂い狂い(改訂版)

    八月薫

    ジジイとかデブとか
    2019年2月12日
    話は女の子が酷い目にあってる話が多くて閉口。モザイクは無いも同然。『シークレットムーン』とは被ってる話ありと他レビューで見たが、『羞恥の蜜月』とは被りなしでラッキーだった。
    いいね
    0件
  • 小悪魔な幼なじみに、いただかれました。※ベッドの上で

    ゆめきよ

    絵が可愛い
    2019年2月12日
    男側の貞操観念が低くてモブとのエッチも出てくるけど、男の子がヒロインを好き過ぎるので不思議と気にならない。
    ヒロインの体が胸おっきくて綺麗でエロい。言いたいことはあるが、本人らが幸せならいいか、 って話。
    いいね
    0件
  • 上司はそれを我慢できない

    仁奈

    うーん、絵がな~
    2019年2月10日
    話は普通のあるあるだけど、読みやすい。ヒロインの性格もさばけてて、打算的とも言えそうなのに嫌らしく感じない。ただ、体の描き方が人形みたいで、もう少し人体らしくならないかな。
    いいね
    0件
  • 女体化ヤンキー学園☆オレのハジメテ、狙われてます。

    高尾鷹浬

    絵がかっこいい
    2019年2月10日
    ヒーロー犬塚君が格好よすぎる。ヒロイン?とらこちゃんは抜けてて可愛いし、周りのキャラもちょいアホが多くて楽しい。ただ、ここまで長くなると、ちょっと飽きてきた。
    いいね
    0件
  • 夫の部下に穢されて~ずっと君を、愛してた。

    冴木ぽてり

    昼ドラ
    ネタバレ
    2019年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は嫁が簡単に元サヤで、旦那が可哀想と思ったが、旦那がヤンデレ化してちょっと面白くなってきた。絵柄が子供っぽいので、話のドロドロが嫌らしく見えないのは、良いのか悪いのか。
    いいね
    0件
  • 1500回のセックス業務~恩人上司は絶倫紳士~

    風雅ゆゆ

    絵がキレイ
    ネタバレ
    2019年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が上手くて、エッチシーンも安心して読める。話は、ヒロインが悲惨。残念な不運体質を、良い子+ポジティブで乗りきれてるのはスゴい。優しい真っ直ぐな良い子なのに、自己犠牲が過ぎて、貞操観念ほぼ無しのお馬鹿ちゃんに見えるのがちょっと残念。
  • 転生しちゃったよ(いや、ごめん)

    やとやにわ/ヘッドホン侍

    絵が綺麗
    2019年2月7日
    話はまあ特別面白くも無く普通だけど、絵が綺麗で読みやすい。
    大コマでザックリしてるからすぐ読み終えて物足りない気もする。
    オマケが少ないので、某サイトの無料公開で見て満足されてしまいそうでファンとしては残念。
    もっとオマケページ多かったらレビューで宣伝するのに!
    いいね
    0件
  • 女王は花婿を買う~5年後には引退したい私が弟に王位を引き継ぐまでイケメン傭兵と恋人のフリをしたところ~

    火崎勇/白崎小夜

    新米女王頑張る
    ネタバレ
    2019年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そんな上手くいくか?と言いたくなる位、スルスル話が進むので、あっと言う間に読めてしまった。
    この作者さんのヒロインはしっかりした子が多いけど、今回はひときわ働いてた。
    表紙の絵でクール系の大人っぽいヒロインかと想像したが、恋愛初心者な少女っぽさもある可愛いヒロインだった。
    ヒーローは、控えめながら洩れ出る愛情とか、ヒロインを護ってる感が良かった。
    なぜか、現代物で女若社長の話を読んだような読後感。
  • 誘惑された花嫁候補

    火崎勇/成瀬山吹

    何度も読みたい
    ネタバレ
    2019年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラノベは、お馬鹿ちゃんヒロインの作品が多い中、こんなに将来王妃になるのに不安のないヒロインも珍しい。
    ヒロインの心情を、ストレス無く1文字ずつしっかり楽しめました。
    ★1減点は、ヒーローが賢いのにガキンチョだから。
    いいね
    0件
  • Eランクの薬師

    雪兎ざっく/麻先みち

    まさかの
    ネタバレ
    2019年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だって恋愛要素微量なのに、2巻でさらに恋愛っぽさが減るとは。
    まあ別サイトの番外編、あんな感じの微々糖テイスト。
    2巻は恋愛面以上にダメなのが、ヒロイン、ヒーローの周囲にウザキャラしか居ないという悪環境。読むの苦痛だった。
    話の評価はギリギリ2。でも値段が高いので★マイナス1。
    正直、1巻で止めとけば良かった。
  • 悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!

    杏亭リコ/封宝

    脳筋最強乙女
    2018年12月4日
    脳筋tueeeヒロインと腹黒ヒーローが仲良くしてる様が可愛い。脇キャラも賑やかで面白い。WEBで公開されてる作品だが、書籍版は補足もあるし上手く纏まっているので、お金出して納得。3巻も楽しみ。値段が高いので★ー1。
    いいね
    0件
  • スキル『台所召喚』はすごい!

    しっぽタヌキ/紫藤むらさき

    明るく楽しく美味しそう
    2018年11月17日
    ヒロインが浮わつきすぎない明るさで良い。シロクマ超ナイスガイ。深い話の好きな人にはもの足らないだろうが、軽く読めてほわっと気分が上がる作品。WEBで読んで好きだったが、値段が高いので購入を迷ったが、買って良かった。押せ押せなシロクマに満足。あと、進化キャンセルBボタンの表現は好きだったので残して欲しかった(無くなっても問題はないけど) 2巻が待ち遠しい。
    いいね
    0件
  • 勘違い妻は騎士隊長に愛される。

    更紗/soutome

    いろいろと共感出来ず
    ネタバレ
    2018年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方が感想書いてた通り、前の方は面白かったのだが、後半グダグダで失速、面白くなかった。そもそも、ヒーローの一方的な行為を、顔色一つでアッサリ絆されるのはどうかと。ヒロインがチョロすぎて呆れた。
  • 異世界で失敗しない100の方法

    秋野キサラ/青蔵千草

    真っ直ぐなヒロインが気持ちいい
    2018年9月24日
    いわゆる異世界トリップしてしまったヒロインだけど、とても真面目で好感が持てる。一応チートはあるけど、やってる事は日本に居ても変わらない様な、目の前の問題に真っ直ぐに向き合うという事。面白味には欠ける気もするが、隣人として好ましいヒロインの性格がこの話の一番の魅力だと思う。個人的には、原作イラストの可愛い系より漫画の絵の方がしっくり来た。ハイルが大人でとてもカッコイイ。
  • 悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!

    なびこ/杏亭リコ/封宝

    原作の良さが余すところなく
    2018年8月5日
    明るくて楽しい原作の面白みが、とても可愛く描かれてます。ウルシュ君が物凄く可愛いくて、ベラちゃんの気持ちになりきって読める。続きが楽しみ過ぎる。
  • ダィテス領攻防記

    牧原のどか/hi8mugi

    腐ヒロイン乙
    2018年7月13日
    軽い内容だけど色々入っていて面白い。ただしヒロインが腐ってるから読み手は選ぶ話かと。
    一応キリのいい所で終わってるが、もうどう望んでも続きが出ないのが本当に残念。
  • ヤンキーショタとオタクおねえさん

    星海ユミ

    ありえないのにリアル
    ネタバレ
    2018年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ りんこちゃんが面白すぎて、笑いが抑えられず電車内では読めない。同人イベント会場のシーンがリアル過ぎる。追加イスは無しで、横でヤンキー座りしてる龍君が可愛い。三巻になっても、だれずに面白いままなので、更に続きを期待してます。
    いいね
    0件
  • 詐騎士

    麻菜摘/かいとーこ

    読みやすく面白い
    2018年7月1日
    小説だと笑いになるほどではないシーンも、巧く絵に表現されていて楽しさが三割増し。
    原作のイラストより漫画の方がキャラクターらしさがよく出ていて、美形がちゃんと美形に描かれてるのが嬉しい。


    いいね
    0件
  • ダィテス領攻防記

    狩野アユミ/牧原のどか

    見せ方うまいな!
    2018年6月23日
    痒いところに手が届くような漫画化で満足。ちょっと絵柄が古いけどソコがまたイイ!!原作があるところまで全部漫画化して欲しい。
  • 私の大好きなお義兄様~潔癖公爵の独占愛~

    七福さゆり/田中琳

    無駄な両方思い
    2018年4月21日
    あらすじや感想で、大好物なS執着と見当をつけて購入。実際内容はそうだったけど。行動パターンがあまりにも単調で、面白味はなかった。潔癖の理由や、ヒロインの頑張りは、きちんと書かれてたけど、他がありきたりすぎて残念。エロもお約束でちょっと興ざめ。イラストの眼鏡兄は良かった。
  • 最強の黒騎士、戦闘メイドに転職しました

    百門一新/風華チルヲ

    買って悔いなし
    ネタバレ
    2018年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろうで読んでて大好きな作品。加筆分が気になり買ってみたところ大正解!個人的に「そこもう少し詳しく頼みます」って部分がちょこっと増えてた。本文は★5!
    個人的に、マリアの絵が、表紙はいいんだが、本文イラストが微妙に年齢が高めに感じた。絵柄はいい感じだが、6才とか14才だとも少し子供っぽさが欲しかったかも。それより更に、男性陣のイラストが皆、個人的に微妙だったので★マイナス1。
    あと贅沢言うなら、書籍だと店舗限定だけどSS付きもあったので、電子版もオマケSSが欲しかった。
    あとがきで作者様自身の事に触れられてたのは、ファンとしては貴重だった(そこは読み手にもよるが)
    ともかく次巻が待ち遠しい。
  • 聖剣が人間に転生してみたら、勇者に偏愛されて困っています。

    富樫聖夜/カスカベアキラ

    偏愛残念男子
    ネタバレ
    2017年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが元気でしっかりした娘で読みやすかった。ヒーローは試し読み部分のまんま非常に残念な人で、いちゃらぶ肩透かしなところが笑えた。今回の話は終わってるが、ラスボスまで行ってないので、次巻を楽しみに待ちたい。
  • 蜜夜の記憶【イラスト入り】

    富樫聖夜/森原八鹿

    短編の秀作
    ネタバレ
    2017年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一夜の過ちを無かったことにしたいヒロインと、その一夜が忘れられず搦め手で迫るヒーロー。富樫先生らしくちょっと面白くて結構しっかりエロ。深く考えず軽く読める、短編の見本みたいな作品。
  • 逃げられると思うなよ~愛されすぎて息もできない

    夜桜左京/寒竹泉美

    残念全開な面白さ
    2017年5月6日
    二話までは軽くて面白かった。あまりの話の安直さに「なろう」とかの漫画化かと思い原作者ググって…逆にビビった。このまま単純に笑える作品でつき進んで欲しい。
  • 魔女が愛した王子

    中村地里/トレイシー・マクニッシュ

    美男美女でした
    2017年3月12日
    中村先生の絵が好きなので満足。話は何度も読みたいという内容ではないが、後書きに、二巻ある原作をコミック一冊分に組み換えたとあり大変納得。女性向け漫画として綺麗で美味しいとこがチョイスされているので読み応えはあまりない。でもさすが原作付きに慣れておられる中村先生、キレイに過不足なくまとめてある。
    いいね
    0件
  • (仮)花嫁のやんごとなき事情

    夕鷺かのう/山下ナナオ

    読みはじめて止まらなくなった
    2017年2月28日
    巻数あるけど、全部面白い。キャラクターが魅力的。ヒロインに勢いがあって楽しく読める。周囲のキャラも個性があって全然飽きないし、中弛みもない。
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    絵も話もよい
    2017年2月28日
    この先もし、辛い展開や悲しい話になっても、この作者さんなら救いがあると信じて大丈夫と思える。次の巻が待ち遠しい作品。
無料会員登録でもっと見る