総レビュー数

38

いいねGET

154

いいね

537

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 新宿69へヴン【単行本版(シーモア限定描き下ろし&特典付き)】

    ウノハナ

    単行本待ってました
    ネタバレ
    2024年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌で毎号楽しみにしていて、単話も買ってましたが、単行本も早く出ないかなとずっとずっとお待ちしてました!オマケの特典部分がちょっとだけですがその後の2人を垣間見れて嬉しかったです。
    ウノハナ先生の作品は作者さま買いしてますが、この作品がダントツで好きでした。てか好きです、正直足りないです。もっと続きが見たいです。これから二人のデレたカップルの同棲生活を追加でお願いしたい。なんせヒロムが可愛い。この綺麗系イケメンの隠れソフトツンデレがなんともたまらず、言葉が素直じゃないのに攻めにベッタリで大好きですっていう表情がもう可愛すぎて微笑ましく何度も読み返してました。
    オマケの辺りから、ヒロムの心境の変化も出てきていてそれもとても良かった。もうかんわいいい。シャーシャーしていたなつかない野良猫が少しずつ歩み寄ってきて懐に入り込んできた経過を美しい絵と表現で見せられているようでずっと慶太と一緒にキュンが止まりませんでした。
    幸せを噛みしめる2人のイチャイチャを追加で見たいなぁ。続編みたいです。すっかり気を許した家猫状態と化したヒロムくんをみたいです。慶太がよその猫の匂いつけて帰ってきたりしたら心乱れて拗ねて欲しいし、不安がらせないようにお姫さま扱いして不安を取っ払ってあげる慶太がもっとみたい。慶太のおひざのうえで慶太を骨抜きにすること言いながらベッタリ甘えたになってるヒロムが見たい〜。続きの妄想が止まりません。ラブラブな続編希望です。
  • 恋なんかするはずもない

    浅井西

    可愛い
    ネタバレ
    2024年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内気でピュアな受けが可愛くドギマギする姿も、攻めが色々な不安を大きく包んであげる爽やかさもとっても良かったです。ほんわかしました。ほんと可愛いなぁってほっこりしちゃいます。誤解を解きあう二人も、爽やか攻め君が付き合う前にどんなこと考えてたか話しちゃうのもめちゃくちゃかわいい。
    個人的には心の殻に閉じこもったような敬語の受けくんが、打ち解けて恋人にだけは敬語を崩していく続きが見たい。これから先はもっと甘々になって距離も近くなることで二人だけの時はイチャイチャな会話になっていったらいいのになぁと思いました。性格的につい敬語が出ちゃうんだろうけど、二人きりの時も付き合った後も敬語のままだとなんか物足りないというか。テンパって敬語が混じるのはありだけど一貫して敬語なのはなんか最後のほう気持ちがまだ遠い気がしました。この可愛いカップルの、もっと心を許し合ったラブラブな会話がみたいなぁ。
  • 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    ニコが幸せになるところが見たい
    ネタバレ
    2024年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ロウがお人好しなところがいいヤツすぎてハラハラしましたが、ニコはあんな最低野郎に酷いことされて傷ついている時によしのを心配するような人なんだと思うと、絶対幸せになって欲しい。スイとニコ、どうなっていくんでしょう。気になる。そればっか気になってました。ニコとスイの続きをください〜。ニコを幸せにしてあげてください。スイ頑張れ。
    あと、よしのラブの皆様はかなりロウとニコに冷ややかだけれど、ロウはちゃんとよしのが大好きだからという自分のなかの勝手な自信にあぐらをかいていて、優しすぎるよしのの反応と重なるとモヤっとしてしまうのは分からんでもないです。でもそんなロウの一面すらも分かりたいと思ってる優しすぎるよしの。ロウは、ちゃんと最後めっちゃ反省してたしよしのは優しすぎるからそれで許しちゃうわけですよね。それがこの2人の在り方なのかなぁとも思う。
    ニコは他人のものは恋愛対象外って言ってる割に妻子持ちと恋愛してたじゃん、という一見矛盾に思えるシーンもあったけど、つまりはあの断言で、そこすら騙されていたのかな、というみえない部分が想像されるわけで、妻子持ちがよくやるクソ展開の妻子を隠して独身をよそおい関係に至るパターンから始まって途中でニコにバレてしまい、その時はすでに好きになってたのに妻子もちなら連絡を経とうと決意したところ、妻とはすでに関係が終わっていて離婚する予定になっているしまもなく離婚が決まるみたいな誘い話で会いに行ったら嘘でしかも殴られた的なことかなぁと。とにかく絶対的なクソ野郎なんでしょうね。
    まぁその辺も含めてスイが関わってニコを幸せにしてあげて欲しいわけで、これは完全にスピンオフなんでしょうけどここまで皆さんモヤってんだし、裏を返せばそっち展開が圧倒的に足りないのでしょう。欲しいんですよね、やっぱり。
  • 愛ってやつを教えてくれよ【分冊版】

    塩味ちる

    最後まで続きが気になって仕方なかった
    ネタバレ
    2023年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌掲載で毎話読んでいたのですが、第1話目から衝撃の出会いの2人。更にゆきちゃんの孤独や哀しみを思うとハッピーエンドを願って続きが気になり過ぎました。あととにかくクズですが美空が綺麗な見た目で目を引きます。そしてホントなんか嫌いになれない。始めのうちの美空は清々しいほどのドクズですが、そんな美空の人肌でさえゆきちゃんの孤独には少しの支えだったのだろうと思うとなんとも切ない。ゆきちゃんの優しさが美空を変えていって、離れてみてお互い大事な人だったと感じるまでの部分も続きがとにかく気になってしまって、毎回、雑誌が発売されると一番最初に探して読んでました。完結まで見られて面白かったし単行本版が出たら絶対買おうと待ち侘びています。美空を求めてゆきちゃんが吸っていたタバコを、美空が見つけて誤解するあたりのジレジレが、ね。良いですよねぇ。ゆきちゃんがちゃんと幸せになれてホント良かった。ゆきちゃんの哀しみの日々を思うと、2人のウブい感じのイチャイチャもあとちょっと見たいところです。番外編追加にならないかなぁ。
  • STAYGOLD それから。

    秀良子

    日高くんの幸せの所在
    ネタバレ
    2023年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホントもう皆さんのレビューにうんうんそうそうって頷いちゃうのですが、日高には幸せになって欲しい。すごく。じゃあその幸せは誰と迎えるのかといったら、うーん。やっぱゲイの自覚がありつつもノンケのコウを想い続けてきた彼ですから、条件で恋愛するタイプではないってことでしょうし、コウだけ一途に求めていた訳だからコウ以外では幸せなんて来るんだろうか。来ないよねぇ。来ないよー。どんなに大切にされたってお金持ちだってダメでしょ。ノート焼いたって、想ってくれる人でいっとき雨宿りしたって駄目でしょ。コウばっか追いかけてき過ぎてきちゃったでしょ。日高くんの幸せはコウと共にある。出来れば両思いで。コウだってDVするわけでももんのすごい浮気なわけでもないしそこまで悪いやつじゃない。ただ日高の気持ちに気づくのが遅れてしまってたり、恋心とは何なのか的なことを知らなかったりしてたわけで。
    で、日高くんをかっさらわれそうになってゼロから初恋レベルの恋愛感情を経験中という訳ですよね。真面目な想いがコウにきっと芽生えてきますよね。てかきてくれ。お願いします。コウは、今まであらゆる女子共には来るもの拒まず去るもの追わずな感じだったけど、必死になりたい初めての人は日高であって、日高に対してはいつか終わる関係にしないために、初恋みたいな告白をお互いにしたかったのかなぁ。それが「違和感」だったんじゃないかなぁ、と。日高のためにそうであってくれと切に願わずにはいられません。もうこの所、読んでて日高のことで頭がいっぱいです。一皮むけたコウと幸せになって欲しいなぁ。

    //追記//2巻読了しました…。コウが感じていた違和感の内容違ってた。ナンコレ〜可愛すぎかよ!コウ!もぅ!しかも日高くん余裕で自分の方が愛が重いって自虐的に言い返すし。はぁ〜こんなシーン描いちゃうから先生ワールドは沼です。好き。コウ、ちゃんと島に来て偉かった。良くも悪くもコウのフットワークは軽い。人間てどうでも良い事にはうっかり条件反射するけど己の核心に迫りそうな時こそ動きは鈍くなるもので。島に来る前に条件反射のフラフラを繰り返してたのは実にコウらしいけど日高の「島にいる」の一言で雷落ちたのもコウのほんと可愛いとこで…って。典型的なダメンズなんだけども。この微妙にダメなとこが人間臭くて人柄としてつい寄り添って見てしまうやつですね。沼です。
  • うそつきあくま

    雁須磨子

    大好きじゃん二人とも
    ネタバレ
    2023年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実はだいぶ前に少し見てかなり興味がありつつも、レビューで宇郷さんが酷すぎるみたいなことを見かけてしまって酷い男に振り回される主人公を見るのは辛すぎるなと思っちゃってハッピーエンドな結末だけ拝むために下巻だけ購入するという状態で放置していたのですが、このたびセールに出ていて思わず怖いもの見たさで上巻も購入した次第です。下巻だけ読んでいた時は酷い男に振り回され続けたけどなんとか思いを遂げたというように見えていたけれど、ちゃんと上巻から読んだら凄いお互い大好き同士じゃん!お互いのことめちゃくちゃ必要なんじゃんて泣けて泣けて。これ、オトナの恋愛によくあるやつですよね。付き合ってくださいとか好きですとか小っ恥ずかしくて全部言わないし順序ぐちゃぐちゃだろうがお互い責めないのが良しとされてしまうやつ。改めましてみたいな意思疎通無しでもオトナは許されることだみたいな枠のなかで二人は純愛しちゃってたっていう妙ですね。嫉妬も束縛したい気持ちもお互いありまくりなのに両方自分に自信がないから相手の行動に愛情をいまいち感じられない。あとクリエイティブな仕事してる人の嫉妬や劣等感や自信の浮き沈みに悩まされるメンヘラやらヤンデレやらが入り混じって面白すぎるカオスを生んでる。でもそれらに飲み込まれないほど、お互いへ執着するさまが凄まじくて健気で何度も読みかえしてしまいます。さらにいろんな登場人物それぞれの目線で読み返しちゃいます。主人公二人はお互いへの執着に縛られまくっていてそれも愛おしいんだけども、それを見守る幼なじみ千葉さんやらアシくんやら編集の聖さん。うすうす気付きながらこいつらどうにもならないと思いつつも見守ってくれてる良い人ですよね。最後に出てきた龍生くんが幸せな恋愛に巡り合ってくれてると良いなぁと思いつつこのお話の主人公二人のようには歪んでなさそうで大丈夫かなと思ったりもします。あまりくんがまぁとにかく可愛いってことは上巻下巻ともに感じました。なんならあとがきの包丁もって作者に迫るとこまで可愛い執着愛です。上下巻読んで本当に良かったです。
  • 君が寝ている間に…

    岡崎真弌

    マッチョの肉体美
    2023年2月5日
    阿部あかねさまのI'm in loveという作品からマッチョにどハマりしてしまい、フォローしているレビュアーさんのオススメをのぞいてみたら板チョコなのかなと思うようなこの目をみはる肉体美。これはね。読んじゃいますよね。何というか、マッチョなだけじゃなく若さからくる危うげに暴走しかねない感情にそりゃもうドキドキしてしまったり、さらにそこに重ねた王者のような腕力の圧というかそういうものまで感じる絵とストーリーなのですが、こういう力強い健康美の2人の青春的な恋愛てのもアリだねと眺めてしまいました。肉塊と肉塊の厚みのある感じ、なかなかの眺めです。
  • I’m in Love 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    おかざき尊の肉体美
    2023年2月5日
    作者さまが好きすぎて片っ端から購入してるのですが、この作品何度も見返してます。何度もみたくなっちゃうおかざき尊の美しい身体が頭から離れません。メイちゃんもほんと可愛いし尊さんを見つめる目がいつもエロいのも振り切ってて面白い。最初の1ページ目から最後のシーンまで全部好きです。おかざき姉弟に出会ってしまってからはもう美しいボディラインのマッチョが大好きになってしまってどハマりしてます。どちらかというとギュッとしたら折れそうなヒョロヒョロ体型が好みだったのに、完全な趣向変えを起こしてしまいました。ストーリーがめちゃくちゃ面白いだけでなく、美し過ぎる作画の罪深い作品です。
  • 俺の雄っぱいがでっかくなっちまうくらいちゅーちゅー吸ってくれ

    ミナモトカズキ

    ちょ!!フィーチャリング骨肉せんせー!!
    ネタバレ
    2023年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは!!これはあの骨肉先生がコミキンで壁サーになるほど人気のかの同人誌では無いですか!!!まさか内容を読める日が来るとは!すごすぎます、こういうセンスほんと好きです。
    同作家さまの「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」のストーリーの中で登場する同人誌がまさかの現実の世界で作品になっているというわけなんですが、これ1ページ目からサービスショットと言わんばかりのナイスバディな褐色肉体美に主人公と一緒にご馳走さまです!と思ってしまいました。この内容ならコミキン壁サーのみならず出版社からお声掛かっちゃいますよね!とにまにま読み進んでると、「まさかのつづく…」っって!!ちょぉこんな面白いところで終わっといてまさかじゃないでしょう「がっつりつづく」でお願いしますよそこは。と思ってしまったのでこちらの作品も続きが楽しみで仕方ありません。「壁サー…」お読みになったかたはこちらもオススメです。あとこちらの細身美人な主人公の動揺する表情がいちいち可愛過ぎる。きっと陶器みたい透き通る色白美人だなと勝手に妄想してます。赤面するとピンクになっちゃう子ですね。可愛い。
  • 副音声はうるさい十分に

    英子

    この時を待ちに待ってました!!!
    ネタバレ
    2023年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 盛大な心の声が漏れまくってるのにお互いに相手になかなか伝わらないじれじれに毎回悶えてましたが、この所お互いの熱烈片想いもう早く伝われ〜って切なさ通り越して苦しくなってました。
    二十話のこの時を何十回か読んでしまいそうやばいです最高です。ここからは、ぜひ猛烈バカップルにシフトしてくれることを楽しみにしてます。長かったじれじれと同じくらい甘々な幸せも見たいところです。きっとこの二人ならどんな刺客が現れようとも振り切った甘々を見せてくれると信じてます。不安要素などはもうフライング気味に畳み掛けるようにぶっ潰していく様とかみてみたい。続きをますます楽しみにしています!!ため息と共にまじで面白い最高かよぉって感じです。続きが気になりますがこのあと…まさか夢オチとかないですよね嫌だ〜困る〜。そうだとしたらほんとムリだ読んでる私が病んでしまいそう。最後のページのあの顔はリアルにあった出来事であってくれお願いしますと思ってます。こんなエンダ〜な絶頂の回なのにもう次回が結局また待ち遠しいです。ちなみに、この主人公カップルおよび熱烈な読者に記念すべき二十話ですが、中盤ほぼ4ページに渡ってほぼ同じ絵であることに相対して重要かつ盛大な会話の応酬に感情揺さぶられまくってしまうというこの効果、お互いに爆弾発言を受け止めきれずにバグってる感がめちゃくちゃ出ていて作者さまの策士ぶりにメロメロです。天才かな。天才なのかな。副音声の技法といいこのコマ割りといい、作者様の掌で転がされる心地よさがたまりません。そして最後の3ページの二人の表情にはね、感極まりますしね、もう心臓撃ち抜かれますしね。やめられません。
  • 別れてやらない!

    さん太ろ

    大型犬ワンコ可愛い過ぎる
    2023年1月20日
    フォローしてるレビュアー様の情報から購入しました。ウリボウレベルの大型犬ワンコ攻め大好きです。気持ち良いほど飼い主の投げるフリスビー咥えるし独占欲見せちゃう感じが可愛くて可愛くてやばかったです。恋は盲目状態振り切ってて必死すぎるかわいらしい執着愛が詰まってます。レビュアーさま情報ホントありがたやー。こういうの待ってました。続きは飼い主のおバカなだけじゃない魅力とかワンコの更なる振り回されっぷりとか見られるのかな。続編もめちゃくちゃ楽しみにしております。
  • 憂鬱な朝 NOBLE COLORS

    日高ショーコ

    本編読了直後に買っておけば良かった!!!
    2022年12月17日
    久々に気になって、そういえば本編読了後ながらく購入してなかったと、こちらの作品ががふと思い出されて購入しましたが、こんなに本編の合間をつなげるお話が入っていたなんて思いませんでした!本当に購入して良かった。良かったけどもっと早く買うべきでした!悔しい!!てっきりカラーイラスト集的なものだとばかり思っていて、いや確かに絵が素晴らしいからそれだけでも高額の価値は充分あると思いますよ。思いますけどやっぱり重厚かつ情熱的なそれぞれの人生が交差する歴史的にも激動の時代背景も込みのあのストーリーと会話の応酬に魅せられてファンになったものとしては、やっぱり番外編ページがどのくらい入っているかってのはかなり重要な訳で。大抵、写真集的な本の中の番外編ページっていったら、電子版サービス向けとかシーモア購入者特典ページ程度というか、そのくらいの割合のお話がちょこっと載ってるくらいかなぁと思っていた訳ですよ。ところが読んでみたら、写真集半分番外編のストーリー半分の金額と考えたって妥当価格というくらいけっこう描かれている。本編についての追加の内容が充実しているし、本編の中でも1番読みたい主人公二人のモヤモヤやらデレやら心の揺れ部分が集約されてるというところを思えばむしろお得価格でした。なんだよー、もっと説明文に番外編ストーリー結構入ってますよみたいなこと書いといて欲しかったですよー。そしたら、本編読んだ後の熱い気持ちでこちらも購入していたと思うのに。番外編のこちらの作品に出会うまで遠回りしてしまった。レビューで皆さんが、ここまで読んで読了だと言われていたのはこういう事かと今さらやっと分かりました。本編を読んだ後は、しばらく何度も本編を読み返したり作品の世界観に頭がボーっとしてしまい感情を持っていかれたりしましたが、この番外編が本編のスキマを絶妙に埋めてくれていてこちらもしばらく何度も読み返してしまいそうです。気づかないままでなくて良かった。読めて良かったです。購入して本当に良かったです。
  • 壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている

    ミナモトカズキ

    振り切った情熱ですねこれは
    2022年7月16日
    作者さま買いでの作品との出会いでしたが、主人公のビジュアルがとにかく好みです。黒髪癖毛の可愛い三白眼風で眼の下にいつもクマがある感じ。懐かないプライド高い黒猫みたいで、クールをよそおっても滲み出る闇やこじれた性格が愛おしいです。いやこじれて闇を抱えてるだけだとただの面倒臭いヤツなんだけど、清々しいほどの振り切ったマグマみたいな情熱と、爽やかワンコ攻めからの直球の愛にツボる様子が普段の闇とのギャップで超絶可愛いです。そして人間の心を描くのが絶妙。頭で分かってても気持ちがどうにもならないという焦燥感やらフラストレーション、思いやりや葛藤が入り混じるさまが作者さまのお得意分野で引き込まれます。闇が主人公の人生のベースのようなのでキュンシーンはたまになんだけど、このキュンシーンもっとください!って気持ちで溢れます。キュンのあとのからみが!もっと!なんかこう!と貪欲になってしまいます。指先にキスとかね。頭撫でるついでに毛先ずっと触ってるとかね。そういう甘い空間的なやつを欲しますね。いやでも闇ベースの主人公にゃハードル高いのかなぁ。この礼儀正しい良い子ワンコ攻めに頑張ってもらうしかないのか。もう6巻もますます胸が潰れそうなくらい切ない!!うぅ〜続きが気になり過ぎます。
    あとやっぱ、究極の理解者女子、良いですよね。焼き肉大好きなとこも含めて彼女には共感しかないです。出会って二秒で友達になれそう。最高です。
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    もう泣けて泣けて特に2巻(+プラス)のほう
    ネタバレ
    2022年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣けました。もう可愛いしかない。古川くんはまっすぐ突っ走るかぁいいワンコだし、クール美人北山さんが古川くんにだけあんなに必死になっちゃって宝物扱いするさまがもう可愛すぎてこのお話ずっと続けばいいんじゃないかと思いました。古川くんがまっすぐ諦めない子で本当に良かった。北山さんのこじれた性格には古川くんがぴったりです。お互いフラれるのが怖くて本音が言えないけど気持ちが溢れちゃってがもう可愛い。何回も戻って読んじゃいます。可愛い。オネエカメラマンさんなにげにいつも良いパス?後押ししてますね。北山さんが古川くんの直球の愛に満たされる日がくるといいなぁ。
  • 彼と彼の後遺症

    ZACK

    哲学的な作品
    2022年3月12日
    それぞれの恋愛観とか人生観が交差していくさまが、なんとも引き込まれました。なんだか描写や言葉選びが小説を読んでいるみたいな気持ちになっていってどんどん引き込まれました。欲情の話なんだけれども人であればこその思想や趣向やそれぞれの感情がとても複雑で面白い。人物を整理するのがはじめの間苦労しましたが、何度も読み返すとじわじわ来ます。絵も好みでしたのでのめり込んでいきました。こういう人々のすれ違いは結局上手くいかないのが現実なんだろうけど、お話の中では見てみたいと願う形のハッピーエンドで本当に良かった。
  • ワリキリ

    中川カネ子

    エロ美しい
    2022年3月11日
    こんなにエロくて美しいのに読後感が爽やかなのがすごいです。中川先生の作品中でダントツ一位で好きです。他の作品も全部全部ほんと好きだけど、この作品の長い髪の時の受けさんの見た目がとにかく好きです。一緒にお風呂にいて攻めがピザ食べて受けがビール飲んでた時の、髪をくしゃっとさせながらセクシーに攻めを誘うあの辺り超絶美しいです。あの表情はヤバいです。表現力がもうとんでもないことになっててストーリーの中の攻めくんと一緒にクラッとしました。最高です。購入して良かったです。
  • 蜜果

    akabeko

    レオがもうかんわいい
    2022年3月11日
    10歳差のこの2人の掛け合いがとにかく可愛いい。イケメンレオが可愛い。店長が段々執着していく気持ちがめちゃくちゃ分かっちゃいます。だって店長が好きすぎるレオが可愛い。二十代レオの恋愛と三十代店長の恋愛が交錯する感じがなんかすんごく実感できます。でもってなにげにあんずちゃん推しです。あんずちゃん良い味出してます。発言も顔もとにかく好きだ。あんずちゃんにも一癖も二癖もあるようなイケメンとなんか上手く幸せになって欲しい。あんずちゃんがほっとけなくなっちゃうイケメンが現れたらいいのに。
  • 引き摺るほど与う

    頼長

    購入してからずっと毎日読み返しちゃってる
    2022年3月11日
    ずぶずぶにお互い溺れていくさまがとにかくずっとドキドキします。シュガードラックとこの作品に出会ってからは、しばらく毎日、このドキドキでトロける世界をもう一度読みたくて何度も何度も読み返してます。もっとたくさんこの作家さんの作品が見たい!普段冷静なキャラなのに、己の核心に触れる本音を吐露する時の溢れる涙がたまらない。情熱が暴走するタイミングのブワッとした涙の描き方が印象的でどハマりしてます。好きで苦しい時も、嬉しい気持ち良い時も涙の表現がとにかくむちゃくちゃ素晴らしい。凄い好きです。
  • シアワセになりな。

    のもまりの

    クールな美人を赤面させる一途な若者
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、クールで飄々として美人で薄幸そうな受けを、若さと甘々で押しまくるワンコが包み込んで幸せにするという設定がとにかく好みだということに気付きはじめたので、この内容はどハマりしました。ただエロいことするのもいいんだけど、いろんな葛藤がありながらのストーリー性が濃いのが良い。何度も読み返してしまうくらい良いです。2人の過去の関係性は正直ほぼ初めの段階で気づいてしまいましたが、それにお互い気づいていく瞬間の反応を楽しみに読み進めました。そして最後の落とし所が何より良かった!!なんだぁ、ホント物心ついた時からめっちゃ一途なんじゃん!ていうね。ちょー可愛い。それを聞いてクール系美人の理性が崩れるこの表情もかぁわいい。この一番最後の、写真が誰なのかを大地にネタばらすシーンが一番好きです。ほんと、風太の包み込む想いが、小さな偶然をたくさんよんで幸せに巡り会えたんだろうなと思えるあったかいラブストーリーでした。
  • ふしぎなともだち

    新井煮干し子

    なんかたまらなく良い
    2022年1月23日
    主人公2人の、2人だけの、という部分を貫いたと作者さまがおっしゃってるのがホント全てと言えるストーリー。もっとサブキャラ的な…なんてのはホント要らないです。要らないのがこの二人なんだから。サブとかないのが由岐の素の状態なんだものー、そういう人だもの。で、それをマルっと包みこむ屈託のない和なんだもの。そしてそのお陰でこのキラキラした宝箱みたいな時間が必然的に育まれたんだなぁと思うと、なんて可愛い純愛なんだよ〜もぅ〜って思いました。そんな感じだからエロ描写もほぼ無くてそれが凄くしっくりきて読めました。この二人にはこの感じが頂点で最高でした。沖縄での所なんてもうホント言葉も空気も目線もキラキラがこぼれてますよね。セリフや考えることとか二人の関係性がツボります。作者様にはまってしまいそうです。
  • メルヘン課長とノンケ後輩くんSeason2【分冊版】

    ミナモトカズキ

    なぜか
    2022年1月21日
    シーズン2もオトコマエ高木くんとオトメ課長のコントギャグみたいな微妙なズレ感最高で、クスクスしちゃうしキュンキュンしちゃうのにやっぱり、涙がポロポロ出ちゃうほっこりストーリーがたまりません。絶妙に涙がホロリしちゃう。なんか幸せな涙がホロリと出ちゃう。すごい不思議な作品です。このファンキーなキノコ生やしたコミカルな絵柄でギャグっぽいのにぬくぬくな涙を流させる絶妙な間合い、作者さん天才なんじゃないかなって思います。これは誘導されて購入しても流されて得した感しか残らない。この作品、大好きです。もっともっと二人に幸せになって欲しいです。
  • ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション

    市川けい

    ありがたやー。
    2021年12月5日
    同人誌をコミックスにしてくださった短編集なんですね。こうやって読ませて頂けるのがめっちゃくちゃ有難い〜!!!コミックスにして下さった関係者さま各位、本当に有難うございマス。そしてなにより、同人誌をコミックス化許可してくれて書き下ろしまで追加して下さった作者さまに感謝です。おかげさまでサクサク作者さま買いが進んでもうどうにも止まりません。本編どハマりして何度も繰り返し読んじゃってるファンにめちゃくちゃオイシイ内容。濃っ厚なラブシーン満載で、甘っ甘で、変わらずお互いがお互いを大好き過ぎてて可愛いかったー。メロメロのチカ可愛い。膝枕て!もぅ可愛い。美里さんの開眼も良い感じですねぇ。本編ファンへの完全なるご褒美本ですね。ちなみに、本編何回も熟読してて気付いたのですが、美里さんて本編の3巻でチカが煩悩払拭する為に勉強してたら学年三位にまでなっちゃった時の総合成績で学年一位で名前が載ってましたねー。細かいとこまで読みすぎて見つけてしまった学年一位の大貫美里さん。どうりで勉強好きというわけですね。
  • ストレイバレットベイベー特別編

    市川けい

    すんごい良い。
    2021年12月5日
    はぁー。続編もすんごいすんごい良いー。なんこれー。もぅ萌えで心臓が痛いです。本名さんほんと美しくて可愛いな。大事なシーンの本名さんの瞳のキラッキラなのが恋してんなぁって顔できゅんとします。クールビューティーな見た目で甘えんぼとか、嫉妬しなさそうな涼しい顔して嫉妬とかそういうとこ読者のハートも鷲掴んできますよね。本編読んだらもう絶対買いです。何回も読んじゃいます。
    いいね
    0件
  • 【バラ売り】タカラのびいどろ

    鈴丸みんた

    一巻目が無料で釣られましたが
    2021年12月1日
    買っちゃいますね。宝先輩が綺麗だし、たいちゃんの日頃の危なっかしい可愛さとかビー玉のようなキラキラ瞳が気になって結局どんどん続きを買って止まりませんでした。たいちゃん宝先輩に出会えて良かったねぇ。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    はぁー。良い。
    2021年11月30日
    皆さんのレビューが良くて購入しました。本当に良い。買って良かった。なんだろうもう会話とか心の声とかホントたまらない感じです。何回も何回もまた二人が見たくて繰り返し読んじゃいます。家族想いの良い子達だホントこの二人。お互いをとっても強く大切に思ってる感じが切なくてあったかくて本当に良いとしか言えません。好きな人にしか見せないっていう甘々な可愛い表情が本当に上手な作家さんなんですね。この作品読んで良かったです。癒しです。
    いいね
    0件
  • 秋山くん【新装版】

    のばらあいこ

    あーきやーまくーーんっっ!!
    ネタバレ
    2021年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう最高でした。四巻マジで全ページ、ウフフでジーンで可愛くて可愛くて可愛かった。はぁ〜。終わっちゃった。けどめちゃくちゃ良かった。買って良かった。泣いちゃいました。絵が美しいからどんなアングルも惚れ惚れするけど、とにかく内容が良すぎました。シバの猛烈で熱烈な愛が秋山くんの空っぽだった部分を満たしてキラキラしていくさまがとにかく良い。見てるこっちの心が潤います。名古屋にはあんなキラキラおるんか。あと、じおんの存在がめちゃくちゃ良い。ぽっちゃりじおんが見た目も中身も好きでした。良いスパイス効いてました。ちょーかわいい。でも何より秋山くんが可愛かったし、あと突き抜けた安定のクソ真面目ストーカーわんこシバ可愛かったです。はぁ。スピンオフとか、その後とか、続編読みたいなぁ。秋山くんがレストラン経営したりしないかなぁ。テレビでイケメンシェフで話題になっちゃっても人気でそうだしなぁ。2人で新しい家族を迎えたりしないかなぁ。猫でも訳ありの子を養子にとかでも。続編読みたいなぁ。続編読みたい。もうとにかく続編ほしいです。
  • かわいすぎる男子がお家で待っています

    高瀬わか

    もぅレオの反応が可愛すぎる!
    2021年10月25日
    レオが可愛過ぎてハルちゃんが男前ねえさんで二人が可愛くてたまりません。はー、可愛い。ビジュアルが良い上に行動が可愛い。
    いいね
    0件
  • 僕が歩く君の軌跡『フレイヤ連載』

    キフウタツミ

    切ないしミステリーだし優しくて苦しい
    ネタバレ
    2021年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全てのページがなんかもう切なくて胸がギュッとなります。色んな意味での切なさでとにかく全ページ切なくなります。でも、その切なさの中めちゃめちゃ優しい愛情とか小さいけどしっかりとした希望みたいなものがいつも一握りあって、それが見たくて何度も読み返してしまいます。ちょいちょいグッときて泣けます。車椅子の生活の苦しみとか家とかお互いの縁についてとか色々あっても、そこに包み込む愛情があることが救いです。怒涛の切なさの中に救いのある絶妙なストーリー。そして明かされていないミステリーの続きがとても気になります。内緒にしなくちゃいけない愛じゃないのに言えなかったりが、とにかくもどかしいしとてつもなくリアルに見えます。続編が待ち遠しいです。フレイヤ連載とあるけど雑誌がみつけられずただひたすら続きの発売を耐えて待ってます。早く幸せになって欲しいけど、過去と向き合うなかで傷ついてしまうことがあっても、互いが支え合っても良い関係だったんだって心を通わせあって欲しいです。早く両思いがお互い伝えあえると良いな。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    映画を観たあとのよう
    2021年10月19日
    長編の映画を観た後のように数日、ぼうっとして思い出してしまう作品でした。BL要素がこんなにも重厚感を出す結果につながるとは。胸が締め付けられるようなストーリーで素晴らしい作品でした。完結していて本当に良かった。何度も読み返してしまいます。素晴らしい作品に出逢えて良かったです。
  • 失恋未遂 小宮&南条編 分冊版

    高宮ニカ/イアム

    美しい堅物が可愛くなる瞬間
    2021年10月19日
    主人公の2人がとにかく面白いというか気になってしまい、続きがみたくてウズウズします。王子の王子っぷりも堪能しつつ、読み手の心を代弁するかのようなヒロイン。ほんと可愛いストーリーでした。もう良い大人なんだけど青春を謳歌しそびれちゃってて、淡い想いをオトナなりに抱いてしまったこういう感じってホントもどかしくて最高です。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    ストーリーが絵にハマってる
    2021年10月19日
    とにかくストーリーの良さが際立っていますが、美しい宦官の悶えるさまと、それを足蹴にしてしまう主人公が毎度面白くて、姪っ子の恋路を覗いている気分になります。ミステリー要素もふんだんにあります。
    いいね
    0件
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    面白い。とにかく面白い。
    2021年10月19日
    最初の1ページ目から最新の最後のページまで、もうとにかくずっとずーっと面白いです。コメディセンスの良さ。たまりません。思い込み激しい勘違いでちょっとずつずれていく心の声がめちゃくちゃ面白い。絶妙に面白い所できゅんとしたり新たな展開に行くセンスが凄いです。続きを楽しみにしてます。
  • 艶漢

    尚月地

    美しい艶っぽい
    2021年10月19日
    この美しい絵に吸い込まれて、最初から全部購入して、さらに待てずに連載雑誌を毎回購読してます。みとれる作画と際立って魅力的な3人のキャラクターがもうたまりません。それだけに留まらず、ストーリーに含まれた深い意味がなかなかの読み応えになっています。
    主人公が最近、ちょっと大人になりつつあるお顔なのでしょうけど、しれっとした美人画のような女の子に間違えてしまうあの主人公の顔をずっとみていたいです。色んなシーンの表情や態度や衣装まで、何度も読み返してみてホゥっとなってしまうので買って後悔なしでした。これからもずっと続きを待ってます。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    面白いマジで
    2021年10月19日
    最初から最後まで面白いです。そして、時々ジーンとしてホロッとしてまた面白い。とにかく笑いのセンスが最高です。続きを心待ちにしています。
  • ただいま、おじゃまされます!【タテヨミ】

    和戸村

    ついつい全部読んでしまう
    2021年10月19日
    主人公の可愛らしさがたまらなくて、そして違うタイプの2人のイケメンの絵がとにかく惹きつけられちゃって読み始めたものの、この3人の揺れる片想いと勘違いが何とも面白くて見ちゃいます。続きが気になって眠れないわけじゃ無いけど続きが出たらすぐ読んじゃうしずーっと続きをみていたい作品です。たぶん完結まで絶対買っちゃうやつです。可愛いのてんこ盛りです。
  • 【単話売】ピンクハートジャム

    しっけ

    揺れ動くさまの表現力
    2021年10月19日
    しっけさまの作品の中でダントツで大好きです。絵も綺麗で、登場人物のカリスマ感も憧れもドギマギした気持ちも溢れる感情も作画からぶわっと伝わってきます。他の可愛らしい作品からしっけさまにハマって作者買いでこの作品に出逢えましたが、いつも頭の片隅に残る印象的な目を描かれるなぁと思います。続きが楽しみで仕方ありません。
  • 夜明けの唄

    ユノイチカ

    美しい作画と美しいストーリー
    2021年10月19日
    美しい絵に惹かれて購入しましたが、ストーリーもめちゃくちゃ面白くて凝っているし、そして主要キャラがとにかくいい。何よりアルトの愛が熱くて飼い主への熱烈な態度とワンコ感がたまりません。これであの小さい美しい飼い主が自分の感情のちょっとした変化を理解して示したら、もうアルトどうなっちゃうの?!と、未来へのワクワクが止まりません。あー飼い主からの真っ直ぐな愛(ワンコと同じ意味での)とか見てみたい。続きが楽しみ過ぎます。完結してから出逢えば良かったと後悔するほど続きが待ち遠しいです。アニメ化したらオープニングは幾田りらさんのanswerにして欲しいなぁ。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    コメディときゅん要素が満載で眼が幸せ
    2021年10月19日
    絵が綺麗で、とにかくきららちゃんがクッソ可愛い。性格オトコマエでめちゃくちゃ可愛い。それぞれが振り切った天然で本当に大好きです。そして、登場人物が皆んな皆んなキャラ立ちしてていい味出してて一人も欠けてはいけない感じ最高です。このお話が好きになり過ぎて、続きが待てなくてウズウズし過ぎたため、連載している雑誌をあたって雑誌購入までしてしまいました。ホントにきららちゃんやばいくらいクソかわいいです。今は、続きをみたいウズウズを作者さん買いをしてなんとかおさめています。小鉄子さまの創る世界がなんとも好きです。ほっこりしたり急にギュッとなったりギャハハだったり、いろんなアトラクションてんこ盛りな作品でハートを鷲掴まれてます。そしてなにげに、巻末の小鉄子さまのあとがきをみるのが何よりの楽しみだったりもします。続編の発売予告と発売日を指折り数えて待ってます。