フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

39

いいねGET

15

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 記憶をなくした取り巻き令嬢は、一途な冷酷鬼畜剣士にせまられる

    いなだ洋海/百奈山エンナ(エブリスタ)

    前向きな主人公、テンポの良いストーリー!
    2024年7月1日
    シーモアでの配信をたのしみにしてました!
    主人公のロベリアが前向きで応援したくなるし、婚約者のゼラも三白眼が良いです。執事のゲンテは癒しです。
    話のテンポもよく、続きが気になる!描き込みも丁寧でご飯やお菓子がおいしそうです。
    王女のフォセカの狂気感も良いですが、これからどうなるんだろうとワクワクしています。おすすめです!
  • 魔道祖師

    落地成球/墨香銅臭

    日本語版を待ってました!
    2023年12月22日
    電子で読めるということで嬉しい限りです!
    原作が本当に面白いので、是非色んな人に読んでもらいたいです。
    絵はちょっとあっさりしてるかな?とも思っていましたが、描写が丁寧で良い感じです。続きが出るのが楽しみです!
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    言うまでもなく名作。
    2022年11月20日
    友人に勧められて読み始めましたが、気付けば一気に読んでいました。
    和久井先生のキャラクターの深さが素晴らしいので、新宿スワンなども読んでみたいと思っています。
    いいね
    0件
  • トリリオンゲーム

    稲垣理一郎/池上遼一

    おもしろい。キャラが魅力的。
    2022年11月20日
    立ち読みから気になって購入しました。
    テンポも良く、何よりキャラが魅力的。
    真逆のコンビと、増えていく仲間が次は何を見せてくれるのか?気になります。
    お金使って、お金稼いで、ていうのが、素直に面白いと思える作品。
    是非読んでみて欲しいです。
  • コミケ童話全集

    おのでらさん

    おのでらさんの世界観が最高
    2022年2月21日
    何か面白いマンガを読みたいときに是非読んで欲しい。
    コミケと童話のキャラクターが絶妙のバランス。
    おのでらさんの世界観がとにかく最高です。オススメ!
    いいね
    0件
  • 憂国のモリアーティ

    コナン・ドイル/竹内良輔/三好輝

    読み進むほど面白い。
    2022年2月20日
    最新刊まで読みましたが、毎巻面白いです。
    筋書きも良し、絵も綺麗、キャラも魅力的。是非いろんな人に読んでもらいたい作品です。
    いいね
    0件
  • 同棲ヤンキー赤松セブン【電子単行本】

    SHOOWA/奥嶋ひろまさ

    びっくりした。面白いです。
    2021年5月28日
    立ち読みして気になって一気読みしました。すごい面白いです。
    3巻とは思えないボリューム感。短編集とかでも良いので、もっと読みたいです。
    読んで欲しい作品。
    いいね
    0件
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕

    佐岸 左岸

    4コマでサクサク読める
    2021年5月17日
    4コマでサクサク読めるし、絵が綺麗です。
    サクッと青春なBLを読みたいときにおすすめです。
    高校卒業してからの成長していく2人の話が読みたいですね。
  • はたらく細胞フレンド

    黒野カンナ/和泉みお/清水茜

    やさしいはたらく細胞
    2021年5月17日
    主人公のキラーTが、いかついのに繊細で応援したくなる感じです。完結しましたが、もっと続いて欲しかったな〜と思います。じわじわくる面白さがあって、勉強にもなります。
  • 高橋留美子劇場

    高橋留美子

    全部おもしろい
    2021年4月17日
    短編でサクサク読めます。高橋先生の描く人間同士の距離感がすごく良いです。
    いいね
    0件
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    この発想はなかった。美しい作品。
    2021年4月11日
    大賞を取った作品ということで読みましたが、時間の流れがすごく良い作品です。絵も綺麗なので、全ページカラーで見てみたいくらい美しい作品だと思います。
  • 雷神とリーマン

    RENA

    大事なものに気づかせてくれる話です。
    2021年4月11日
    最終巻まで一気読みして感動しました。生きるってことについて気づかせてくれるお話だと思います。読んでみてください。
  • STAYGOLD

    秀良子

    空気感がすごい
    2021年2月27日
    無料立ち読みから引き込まれて一気読みしました。ストーリーだけじゃなく、人と人の間を流れる空気感とか、それぞれの人生とか価値観とかが行間から伝わってくるすごい漫画でした。続編も期待してます。
    いいね
    0件
  • 炎炎ノ消防隊

    大久保篤

    キャラクターと世界観に魅かれる
    2021年2月26日
    なんか人気があるからおもしろいのだろうと読みはじめて、最新刊まで一気読みしています。イラストもおしゃれで、こんな方向性にストーリーは進むのかとびっくりするのですが、無理がないという、すごい作品だと思います。おすすめです。
    いいね
    0件
  • 月刊flowers

    flowers編集部

    たまに買います
    2021年2月26日
    基本的に単行本派なのですが、マロニエ王国の続きがどうしても読みたくなった時に、たまに購入しています。他の作品もおもしろいので、新しい作品に出会わせてもらっています。
  • マロニエ王国の七人の騎士

    岩本ナオ

    おもしろいし、読んでほしい
    2021年2月26日
    まんべんNeoを見てから読みはじめたのですが、大変おもしろいです。キャラクターも世界観もすごい魅力的です。久しぶりに、少女漫画もいいな…と思わせていただいた作品。おすすめです!
    いいね
    0件
  • つくおき生活 週末まとめて作り置きレシピ

    仁茂田あい/nozomi

    つくおきしたくなる
    2019年12月8日
    なんか美味しいものを美味しそうに食べてる漫画が読みたいと思い購入しました。つくおき、全部気軽にできそうで美味しそうなので、やってみたいと思います!
    いいね
    0件
  • 黒子のバスケ モノクロ版

    藤巻忠俊

    青春!て感じで全員応援してしまう。
    2019年11月10日
    あっという間に読み切った、という感じです。全員がそれぞれのコンプレックスや課題をそれぞれの方法で乗り越えていく姿が熱い。元気がもらえるマンガです。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    テンポが良い!引き込まれるストーリー展開
    2019年11月4日
    1巻から一気に読んでしまいました。引き込まれるストーリー展開、魅力的なキャラクター、テンポの良さ、最高です。世界観が作り込まれていて、次々に新しい展開を見せてくれます。おススメです!
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    面白い!先が気になる!
    2019年10月23日
    大正っぽい世界観とキャラクターの魅力で惹き込まれる漫画です。
    鬼になった人たちもそれぞれの背景があって、主人公が苦悩しながらもそれぞれの鬼と向き合う姿が心に響きます。和風な世界観が好きな人、面白い漫画が読みたい人に読んでほしい作品です。
  • ウィルパワーダイエット ダイエットという自分との心理戦に勝つ方法

    メンタリストDaiGo

    ダイゴでダイエット
    2019年9月16日
    ダイゴの語りをそのまま本にしていて、おもしろいです。
    結論があり、それを補う情報が次から次へと出てきて、ウィルパワースゲェ、となります。
    ダイエットだけでなく、他のことにも使える考え方が満載。続けることと続ける環境づくりが大事なことを、くどいまでに気づかせてくれます。
    いいね
    0件
  • はたらく細胞

    清水茜

    ブラックを読んでから読んだけど面白い
    2019年9月16日
    はたらく細胞ブラックを読んでからこちらを読みましたが、どっちも面白い!
    どっちから読んでも楽しめると思います。
    細胞や体の器官のデザインや、細かいところまでこだわって描かれているのがとても良いです。
    細胞頑張ってるから自分も頑張るか…て思えます。
    あと、善玉菌がかわいくて増やしたくなる。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    キャラがかわいい
    2019年9月16日
    アニメ化特集で読んでみたら面白かった。
    キャラがかわいく、ややこしいことを考えずに楽しく読めるのでオススメです。
    入間くんがいい奴すぎて、それが魔界でおもしろい影響を与えていくのが良いです。
  • はたらく細胞BLACK

    原田重光/初嘉屋一生/清水茜

    細胞目線で身体を大事にしたくなる
    2019年9月16日
    ブラックな環境で働く人の身体ではたらく細胞たちの話です。
    ブラックな環境で働いてると、身体の中でこんなことが起きてるんだな、とわかり、面白いです。
    勉強にもなるので、是非一読いただきたい。

    理不尽すぎる環境で働きながらも、自分の職務を遂行する細胞たちには頭が下がるというか、自分の身体大事にして、細胞がそれなりに平和に生きれる環境にしないといかんな…と思えます。
    いいね
    0件
  • パチスロ馬鹿が動画配信を始めたら再生回数が1億回を超えました<電子特別版>

    てつ

    ノリで読んだら面白かった
    2019年8月31日
    相方がよく動画を見ているので、どんな人だろう?と思い購入しました。文章に勢いがあって読みやすく、考え方のヒントもあり、堅苦しいハウツー本を読むよりこの本を読んだ方が面白いのでは?と思いました。
    いいね
    0件
  • 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

    ヤニス・バルファキス/関美和

    丁寧に経済をひもといてくれる名著
    2019年8月31日
    歴史を踏まえながら、現在の経済をひもといてくれる名著。今起きていることの背景を説明した上で、考えさせてくれる。
    いいね
    0件
  • 超バカの壁

    養老孟司

    バカの壁を読んで読みたくなった
    2019年8月31日
    むかしバカの壁を読んで、なるほどこんな考え方があるのか。と思った経験があり、超バカの壁を読んでみた。バカの壁もこの本も、考え方に気づかせてくれる本だと思う。
    あと、仕事とは、社会に空いている穴を埋めること。埋めると世の中が平らかになる、という考え方がすごく好きです。
    いいね
    0件
  • 銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘

    北海道での農業高校生活への憧れ
    2019年8月31日
    広大な自然と個性的なキャラクターと寮生活とギャグでテンポ良く読めます。
    いいね
    0件
  • カレー沢薫の廃人日記 ~オタク沼地獄~

    カレー沢薫

    へりくだりすぎて逆に高みへ
    2019年8月31日
    カレー沢さんの言葉のチョイスと文章力は今まで見たことがないです。どこから読んでもおもしろく、ガチャにはドラマがある。悩みがあるときにこの本を読めば悩みを忘れます。
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    面白い。宗教系の学校卒だとなお
    2019年8月31日
    仏教系やキリスト教系の学校卒の人にしかわからないのでは?というマイナーネタも散りばめられていて、初めて読んだときはびっくりしつつ爆笑しました。
    当時の友達とあるあるネタで盛り上がれます。
    いいね
    0件
  • マギ

    大高忍

    どんどん広がる世界観
    2019年8月30日
    巻を進めるごとに広がる世界観と、一本筋の通ったキャラたちが魅力的な漫画です。アリババの選択に、毎回感心させられる。
    いいね
    0件
  • 金色のガッシュ!! 完全版

    雷句誠

    合間で泣いて、最終回で泣く
    2019年8月30日
    キャラが真っ直ぐでひたむきな姿に気がついたら泣いてます。
    そして、合間合間の脱力系ギャグで笑わせてくれます。
    はじめは絵が好きじゃないかも…と思ってましたが、気がついたら好きになってます。
    是非読んでみてください。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    ユニバーサルクールジャパン
    2019年8月30日
    ユニバーサルクールジャパンで見て、地下室の続きが気になりすぎて改めて読みました。次は何が起きるのか?ドキドキしながら読めます。
    いいね
    0件
  • 動物のお医者さん

    佐々木倫子

    北海道に住みたくなる
    2019年8月30日
    動物のお医者さんの世界観が好きすぎて北海道移住を考えたことがあるくらいおもしろいです。
    キャラクターが全員個性的で、会話のテンポが絶妙。
    笑って読んで、日常が好きになれる漫画です。
  • キングダム

    原泰久

    傑作
    2019年8月30日
    自分がコメントを書くまでもなく傑作です。友人に勧められて読みましたが、一気読みしました。一気読みをオススメしたいです。
    いいね
    0件
  • 少年魔法士

    なるしまゆり

    最終巻を読めてよかった
    2019年8月30日
    昔友人から借りて読んでいた少年魔法士。調べてみたら最終巻が出ていたので購入しました。
    最終巻が読めて良かった。
    グロテスクな表現などはありますが、非常に魅力的な作品だと思います。
    理解できない理屈も、そのキャラクターの背景や価値観ではそうなる、という、丁寧に作られた作品だと思います。
    ダークファンタジーとかオカルト系、異世界系が好きな方に読んでいただきたい作品。読んでみないとわからない世界観があります。
    いいね
    0件
  • 僕と彼女の××× 番外編

    森永あい

    本編を読んだので番外編も
    2019年8月30日
    本編を読みきった人は番外編を読んだ方が、よりスッキリすると思います。
    本編途中まで読んだことがある人、本編読んだことがない人でも、勢いで楽しめる一冊です
    いいね
    0件
  • 僕と彼女の×××

    森永あい

    昔途中まで読んでいて結末が気になり
    2019年8月30日
    昔途中まで読んだことがあったんですが、最終回ってどんなんだったかな?と思い購入しました。何も考えずに楽しく読めます。
    いいね
    0件
  • ゼロ

    堀江貴文

    オススメです
    2019年8月30日
    急に堀江さんの本が読みたくなって購入。はじめから最後まで文章が端的でわかりやすく、読みやすいです。
    いいね
    0件