フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

38

いいねGET

49

いいね

144

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 幼なじみが何考えてるか全然わからない

    空神セイ

    なぜ続きがないのか全然わからない
    2025年4月16日
    面白いので続き(2巻)が気になりましたが、1巻から2年以上経っているのに続きが出ない理由が分かりません(笑)。
    (要約: 続きをください!)
    いいね
    0件
  • 能美先輩の弁明

    大麦こあら

    特にBL好きではない人にも面白いです
    2025年3月26日
    絵柄が好みで読みました。
    BLは忌避もしないが特に好みというわけでもないですが、この作品は大好きになりました!
    性別超えた愛が欲しいのよね、多分。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    愛おしい作品です!
    2025年2月23日
    さすが河原和音先生です!
    心の微妙な揺れ具合や人を好きになることの尊さが作品内に溢れており、人を愛するとはこういうことなのかなと大事なことに気づかせてくれる作品です。
    他の方のレビューに展開がゆっくりであるとのご意見もありましたが、そのゆっくり育つ心の有り様や関係性や展開がいいのですよね〜!
    もうずっと眺めていたくなる!
    河原和音先生は本当に天才漫画家のお一人だと思います!
    3巻まで無料で読みましたが、これから全巻大人買いしたいと思います!楽しみです!
  • かわいいキミに恋わずらい(分冊版)

    豊島ヨウコ

    応援したくなる二人ですね
    2025年1月27日
    とても素敵なお話です。
    まあ読んでみてください。
    オススメです。
    とお勧めしたくなる作品でした。
    作者さんの他の作品も読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 寝取られSEXは1週間~クズ幼馴染にイジメられて、イかされて…

    鮎畑とば

    文学の域に達しそうですね
    ネタバレ
    2025年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後に男性に恋する親戚の女の子を出した理由は、今後もどんなに若い女性から誘惑されても、男性は主人公の女性だけを愛するということを示す展開として描かれているのでしょうね。
    女性が望むのは、自分の愛する人が自分のことだけを永遠に愛してくれることでしょうから、女性にとっての究極の愛の形を描こうとしている作品なのだろうと思います。同じ作者さんの他の作品も同様だろうと感じます。
    女性が無自覚でもずっと前から幼馴染の年下男性を愛していたことも描かれていましたが、それに気づくのが遅れたのは相手が年下で、庇護する対象だと思っていたからでしょうね。
    ジャンルは女性向けではないようですが、内容は女性向けですね。というかこの作品を読んだ男性はどう思うのだろう?敢えて男性向けにも、女性にとっての究極の愛の形を見せたかったのかなあ?
    何千年前に成立した聖書の中にも男女の愛の難しさや悲しみや嫉妬や苦しみや激情や恋や愛が描かれていますが、人間はいつか正解に辿り着けるのかなあ。
    エロ漫画の作品(の中の一部の作品)も文学だなあと思います。
    漫画も文学の一つですね。
    いいね
    0件
  • 私が恋したきみじゃない(分冊版)

    美波はるこ

    面白い!さすが、はるこ先生
    2024年12月27日
    作家さん買いです。
    今回の作品も面白い。
    多作な作家さんで、惜しみなく面白いお話を出し続けておられます。
    すごい。
    短編が(短編も)上手な作家さんはストーリー作りが上手なんだと思います。

    はるこ先生の漫画作品を原作にしてバンバン実写ドラマ化したらいいと思う。
  • ゴマ塩とぷりん

    鈴木有布子

    面白かった!
    2024年12月12日
    一気に話に引き込まれて全巻読みましたが、最初から最後までずっと面白かった!
    出てくるキャラ達も魅力的!
    作者さん買いします!
    いいね
    0件
  • 死にかけ悪役令嬢の失踪~改心しても無駄だったので初恋の人がさらってくれました~

    和泉杏花/ささきさ/鈴ノ助

    美しいお伽話とリアリティ
    ネタバレ
    2024年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗で丁寧な絵とお話です。
    家族からの搾取のされ方がブラックですがリアリティがあります。
    生まれ育つ実家は一つしかないので、実家の特異性には気付きにくいものですから。
    自分に害を与える家族を許せない気持ちを受け入れて一定の距離を置くことで自分を尊重することができて、家族のことも憎まずに済むことができて良かったです。
    自分を尊重してくれる他者の存在が居場所となり、徐々に呪縛に気づいて行く様子は大変リアリティがありました。
    現実にあるような辛いことを描くには、ファンタジー(お伽話)の形であることが最適ですね。
    最近大量生産されてよくある異世界(ゲーム)転生ものの形を取っているが、奥深いものがありました。
    海の描写も素敵です。
    魔物に襲われる描写はベルセルクも少し彷彿とさせられダークファンタジーの要素もありましたね。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    これはひどい
    ネタバレ
    2024年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者の男子がその名前ケイオスの通り、カオス(混迷)で理解に苦しむ言動ですね。
    エンタメ漫画だからか、幼くて婚約者を放置していただけということになっているが、実際の言動は婚約者のニコル嬢に関心を持っていなさすぎる。
    王女への思いが友達としての感情だとしても、愛の反対は無関心というように、王女への関心と比べてニコル嬢に関心が無さ過ぎて、婚約者のニコルのことはなんとも思っていないようにしか見えない。誤解ではなく事実に見える。
    女の子慣れして無いからだというエクスキューズは描かれているが、説得力がまるで無い。パートナーに花を贈る習慣のあるイベントの日に、ニコルから今年は花を贈らなくて良いと断りの手紙をもらっても、そのまま受け取り気にせず花を贈らない言動も、ケイオスはニコル嬢に全く関心がない証左でしょう。婚約破棄や白い結婚を恐れて回避しようとする言動も、ニコル嬢への気持ちがあるからではなく、貴族として人並みのこと(後継者となる実子を得るなど)が出来なくなることを恐れてのことにしか見えない。愛もなく大切にしてくれない男と結婚せざるを得ない女性がいかに傷付かずに楽しく生きられるかをエンタメ風に模索した作品にすら思える。ニコル嬢が婚約者から愛されなくても、自分は自分を愛そうとして自尊心を維持しようとする様子には好感は持てるし、希望や慰めを与えてくれる作品かもしれない。ケイオスのニコルに対する無関心は、幼かったからという説明だけでは済まないものがある。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    読んでいると明るい気分になれます!
    ネタバレ
    2024年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の前向きさに救われる人は多いと思う。
    良い漫画。
    オススメです。
    ミステリーの謎解き物語の面もあるので、続きも気になります。
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    一気に読んでしまいました!
    ネタバレ
    2022年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読んだら、先が聞きなって一気に最終回まで読んでしまうほど引き込まれてしまいました。
    多感な時期の心の描写が優しい視点から描かれており、本当にいいお話でした。各キャラそれぞれに愛情が込められている気がして、読んでいてドキドキ、キュンキュンさせられながらも癒されました。
    オススメです!
  • 結婚は墓場かゴールかロマンスか 分冊版

    はるこ/美波はるこ

    少女漫画枠ではるこ先生が!!
    ネタバレ
    2022年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いで期待大で読みましたが、期待を裏切らず面白い導入です!
    今後どのように展開していくのか楽しみです。

    今回は少女漫画枠のためか男性キャラにアクや毒があまり無い感じですが、ふわふわ掴み所のないチャラ男という造形だからかな?
    はるこ先生の漫画の一見飄々とした雰囲気でありながら、実はしっかりキャラの感情の動きや王道のストーリーがある所からは、川原泉さんの作品を彷彿とします。川原泉先生の作品から蘊蓄を抜く代わりに大人の要素を付け加えた感じでしょうか。
    どちらの先生も短編も得意とされている所も似てますね。でも長編も上手い。少女漫画のジャンルでもどんな作品を生み出しれ下さるか楽しみです!!!
  • 全力で、愛していいかな?

    さんずい尺

    続きを読みたくなる漫画
    ネタバレ
    2022年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が一生懸命で好感が持てます。
    年の差カップルですが、きちんとお互いに向き合って人間関係を築いている所がとてもまっとうな感じがします。なので、少女漫画で恋愛モノでありながら読んでいると背筋が伸びる気のする漫画です。
    いいね
    0件
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    面白い!
    2021年7月4日
    無料になっていた機会に1巻を読みましたが面白かったです!
    自分でも絵を描いてみたくなりますね。
    いいね
    0件
  • 元ヤン郵便局員は華麗なる獣~交際0日で隠れ御曹司とタワマン同居!?~【分冊版】

    晴山晴緒/森田りょう/ache

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2021年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい絵柄で女の子が可愛いです。頼りになる男性が出てきて、守る男性に守られる女性という昔ながらの構図ですが、丁寧に描かれており、徐々に信頼関係を築く様子は少女漫画として見ても王道の展開として楽しめました。
    いいね
    0件
  • このうちとまれ

    はるこ/美波はるこ

    今回の設定は目新しいかもしれません
    2021年5月1日
    作者買いでしたが、今回の設定は目新しい気がします。
    微妙な心の機微が丁寧に描かれており、読み応えや満足感があります。
    やはり人間関係の変化や心の機微を捉えて描くのが上手な作家さんだなあ。
    展開は早くはありませんが、読んでいて楽しいです。
    今後どのように展開していくのかも楽しみです。
    続きが出たら買います。
  • キスでふさいで、バレないで。

    ふどのふどう

    絵がきれい
    ネタバレ
    2021年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すらっとした美男美女が、多分相思相愛でひたすらイチャイチャしているが、つきあう前のドキドキもあるというTLというジャンルの要求を真面目に追及したストーリー展開です。プロの仕事という感じがします。
    エロを描いていてちゃんと色気もあるのに、どこか清潔感が漂っているのは、作者の方の作風(人徳)なのでしょうか。
    この作者の方が、ラブストーリーもありながらメインは何かテーマを持った話や蘊蓄漫画などを描いてくれても、面白いんじゃないかと思います。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    巻数が進むにつれて、美形に
    2021年4月8日
    これは伝説のようになっている漫画ではないでしょうか。
    主人公アッシュのようなヒーローは、漫画でもそうそうお見かけしないと思いますが、連載当時に存命だった俳優リヴァー・フェニックス(少年の頃に映画『スタンド・バイ・ミー』にも出演していた)と重ねて語られることが多かったです。
    お勧めです。
  • 理想のオトコ

    チカ

    先生がひたすら可愛いです
    ネタバレ
    2021年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚相手としてふさわしい相手と、ただ理屈抜きで好きになる相手の、両者からいいよられる話で、モテモテの主人公ですが、嫌みのないキャラクターです。
    この先生の作品はどのキャラにもなんとなく品があって、しかも美男美女ですね。
    先生はひたすら可愛く、萌えキャラのおじさんです。
    いいね
    0件
  • 色恋は、煮ても妬いても(分冊版)

    美波はるこ

    大人の”少女漫画”
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は周りからまだ結婚していないのかと言われており、おそらくアラサーの女性だろうと思われますが、TLコミックに分類されているのですね。
    長年片想いしている腐れ縁の幼馴染の男性とうっかり関係を持ち、はっきりしないまま続いてしまうという大人向けの設定ですが、大人なりの”乙女心”のツボをついた漫画です。
    この作家さんの作品の主人公は性格が多いキャラクターが多く応援する気持ちになれるのですが、男性に流されやすく、思わずもっと自分を守って欲しいと心配になってしまいます。頭も悪くなさそうでむしろ賢そうなキャラが多いのに何故だろうと不思議に思います。もっと大切にされてよいしもっと自分に価値を置いてよいと、友人の様についアドバイスしたくなってしまいます。
  • 私の少年

    高野ひと深

    続きが気になります
    2021年1月4日
    文学作品の様な漫画で、キャラクターも透明感があって魅力的です。
    いいね
    0件
  • 年の差婚【単行本版】

    中間淳生

    絵がきれいです
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スーツ姿の魅力的な中年男性が描けていると思います。
    主人公の女の子が不思議ちゃん系です。ストーリーの設定上、そういうキャラクターなのかもしれないと思いましたが、この漫画に恋愛要素を求める読者がいる場合は、このキャラの性格設定では少し入り込めない所がある様に思いました。
    いいね
    0件
  • 兄の恋人

    美波はるこ

    この作家さんはすごい
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品もそうですが、全般的にどの作品でも妙にリアリティを感じる人物ややり取りを描かれる作家さんです。
    作品が終わった後や作品外でもキャラクター達は生活しているのだろうなと感じさせられる所があります。
    最近ではエロを避けずに描く女性作家さん達の中からストーリー的にも深い部分まで描ける方達が出てくる可能性があるのではないでしょうか。
    注目しています。
    この作品では当て馬キャラの友人で元恋人の方が本命のお兄さんより良い感じで、お兄さんの方はパッとしない印象でしたが、そこにこそ妙なリアリティを感じ、主人公はそんな兄の方を一途に想っている所に興味深さを感じました。
    個人的に主要人物であるお兄さんにあまり魅力を感じなかったために評価の☆を一つ減らしましたが、ストーリー的には纏まっていると思います。
    いいね
    0件
  • 眠るあの子にハメてみた。~入れてもイっても起きないんだもんっ!

    jyom

    女の子が可愛い
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の状況はゲスすぎてどうなる事かと思いましたが、幼馴染で相思相愛で純愛モノの様相を呈して来ました。二人が可愛いです。
    ストーリーテリングも上手な作家さんなのではないでしょうか?この作家さんが描くストーリー重視の作品など色々なものを読んでみたい気もします。
  • 隣の席の変な先輩

    うすくち

    画力が高いです
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先輩が本当に気持ち悪いですが、だんだん癖になってきそうです。
    主人公の性格が明るくて面倒見がよく好感が持てます。
    そしてタイトルでも書きましたが画力が高い!
    ギャグ漫画としてもテンポよく楽しめます。
  • 11年後、私たちは【タテヨミ】

    Jay Lee

    泣きました
    ネタバレ
    2020年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で知り気になって無料分を途中まで読んで、どうしても続きが読みたくなり、ポイント購入して一気読みしました。
    愛のある関係を繋ぐ事の難しさを考えさせられる深い作品でした。
    実際にはお互いに自分の都合ばかりで結婚までしてしまうケースも多いような気がしますね。そして結婚後にその事に気づいた時にお互いに相手と向き合いどういう関係を築いていけるのか(はたまた関係を続けられないのか、惰性で続けるだけか)色々あるように思います。
    まあこの作品を見て泣いた私は、パートナーと愛のある関係を築きたいと望んでいるのだなと思いました。
    いい作品です!
  • 東京BABYLON[愛蔵版]

    CLAMP

    懐かしい
    ネタバレ
    2020年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ また新しくアニメ化するとは驚きました。
    メインの登場人物は3名だけなのですが、濃い内容の漫画だと思います。
    昔は
    読んだ時は分からなかった事が再読すると分かるようになった気もして色々印象的で考えさせられる作品です。
  • この男は人生最大の過ちです【描き下ろしおまけ付き特装版】

    九瀬しき

    社長のキャラが...
    ネタバレ
    2020年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社長のキャラがとにかくインパクト大です。
    主人公が社長を見るときの死んだ目が、なぜか毎度笑える。
    独特の面白さがあります。
    それでいながらラブストーリーにもなっていて、新しいジャンルを切り拓いた漫画かも知れません!
    気持ち悪さの中に1%程度の恋愛要素が入ったような漫画で、珍味のように癖になります(笑)
    いいね
    0件
  • 高鳴り、そして近づいてく~背徳のセブン☆セクシー~

    美波はるこ/はるこ

    人間模様の描き方が、何気なくすごい
    2019年12月19日
    ヒロインも格好良いです。
    別作品に出て来たキャラ達の数年後のお話です。
    この作者さんの描く漫画に出てくる登場人物たちの多くはご都合主義的ではなく、本当に生きている一人の人間のように感じる所が凄いです。
    レビュー欄を見ていると作者買いをしている人が少なくないようですが、それも肯けます。
    TLコミックという枠にとらわれない人間模様の面白さがあります。何気ない日常の心の機微を捉えて描くのが上手いというか。
    向田邦子さんの小説やドラマのような面白さがあるのかも?とか書きかけて、両者に共通するのは、一筋縄ではいかない人間という存在に対する深い洞察のようなものが作品から感じられる点だと思いました。
    この作者さんの描く色々な種類の作品を読んでみたいです。脚本家になっても成功する方だろうと思いましたが、この方の漫画も味のある絵で好きです。
  • 星子画報

    凹沢みなみ

    好きだなあ
    ネタバレ
    2019年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この飄々としたノリが癖になりそうです。
    登場人物が個性的です。次にどんな癖のあるキャラが出てくるのか楽しみになって来ます。
    大家族は楽しそうで羨ましいですね。
    よく考えると理想的なワールドです。
  • 渡くんの××が崩壊寸前

    鳴見なる

    続きが気になる
    ネタバレ
    2019年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分の2巻まで読みましたが、続きが気になります。
    出てくる女の子が皆可愛いです。男子向け漫画のようですが、謎のあるストーリーがしっかり展開して行っているので楽しめました。
    いいね
    0件
  • こっち向いてみせて

    結木悠

    主人公がかわいい
    ネタバレ
    2019年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料だった1巻まで読みました。
    主人公の赤面症の女の子が純情で可憐で好感が持てます。
    相手の男子も1巻のラストの方では純情そうな言動を取っていますが、それまでの行動を見ると、気になる女子(主人公)のパーソナルスペースに入ったりボディタッチしたりして意識させるなど、本当に純情な男子には難易度が高い事をしています。
    なので、一見淡い恋の話ですが、その続きを想像すると男子に翻弄されすぐにアダルトな展開になりそうで、純情な主人公の女の子の事が少し心配になりましね💦
    いいね
    0件
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定)

    タアモ

    可愛らしい
    2019年12月16日
    無料になっていた1巻まで読みましたが、続きが気になります。
    主人公が健気で応援したくなります。
    いいね
    0件
  • ホタルノヒカリ

    ひうらさとる

    面白い!
    2019年12月16日
    主人公の性格もよく、他のキャラ達もそれぞれ魅力があり、読んでいるとハッピーな気持ちになれます。
    昔読みましたが、もう一度読み返したくなりました!
    いいね
    0件
  • 来世は君のもの【単話版】

    神江ちず

    面白そう!
    2019年12月5日
    続きが気になります。
    まだ第一話(49ページ分)を読んだだけですが、ストーリーテリングが上手そうだなと感じました。

    余談ですが、祟り神のビジュアルから、ふと某少年漫画に掲載されていた別作品の死神を思い出し、その別作品の設定のソウル・ソサエティが出てきたら面白いかもと勝手な想像をしてしまいました😁←実際にはそんな設定は出てこなさそうですが(笑)。
    いいね
    0件
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    お酒が飲みたくなる漫画
    ネタバレ
    2019年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 酒好きのアラサー女子が会社の年下の男子の言動に振り回されている様子は、ほろ酔い気分で眺めればなかなか面白くて美味しいストーリー展開だが、酔いが覚めて素面になった時のような気分で冷静に眺めると、気の毒なストーリーにも思えて来る。
    現実にこんな思わせぶりで掴みどころのない言動を取る男性がいたらタチが悪いので要注意だと思うが、そこは漫画なので美味しく酔わせてくれる、夢のあるハッピーエンドにまとめて来るのだろうか??
    会話や人間関係の描写が巧みなので、思わず本気で主人公の事がちょっと心配になってしまいました。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    読み応えがあります!
    ネタバレ
    2019年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事件が起きて謎を解いて行く形で進行していくストーリー。
    謎を解くのは後宮で働く女官で薬師の主人公ですが、かなりキャラが立っています!
    謎解きの助手のようなポジションには美形で麗しい謎の宦官がいますが、この二人のやり取りも面白いです。

    ミステリーとしても、後宮の物語としても、恋愛ストーリーとしても読めて、読み応え十分です。
    原作はなろう小説で連載されていたもので漫画化されたようですが、絵も綺麗で漫画の方もオススメです。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    テンポがいい
    ネタバレ
    2019年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明るくたくましい主人公で、読んでいると前向きな気持ちになれます。
    それにしても主人公の人たらしっぷりがすごい!
    それでもご都合主義的な展開という印象はあまりないのは、主人公が少し天然系だが常に努力を続けているからでしょう。小気味よく読める娯楽作品だと思います!
    いいね
    0件