レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数3件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
男前ヤクザが狙ったノンケを飼うと、こうなる。【完全版】【描き下ろし漫画付き】
作品名とレーベル社名に囚われず読んで!2025年3月21日遂に完結!寂しい!5年半の連載お疲れ様でした泣
普段読まないヤクザモノでこのタイトル、ペロペロ男子図鑑というレーベル名。。。自称ストーリー重視の私はまず手を出さない作品なんだけど、何故か試し読みを。。。この時の直感を自分で褒めたい!
大好きな溺愛モノだし、めちゃくちゃ笑えるし、泣ける!
ヤクザと言っても組員みんな優しいし、とにかくハートウォーミング!特にスキンヘッドの佐竹が最高過ぎる!抱腹絶倒!佐竹のギャグでご飯何杯でも食べられる笑
主要カプは、クールなヤクザなのに宗吾のことになると溺愛バカになる涼と、成人してる(多分24歳位?)のに未成年に見える程見た目も中身も可愛すぎる宗吾。
飼う、と言ってもきっかけは宗吾を守る為の保護みたいなものだし、首輪付けて閉じ込めてたわけでは無いので。。。いや、そんなこともあったな?猫耳とセットで。。。まあこれは涼の願望だったのでね笑
宗吾の身の上が本当に可哀想なんだけど、涼に愛され、愛し返して、そのことでまわりも大きく巻き込んでみんなが幸せになっていく。
組長である涼の父親、初めは宗吾の存在を邪魔に思ってたのに、コロッと宗吾にハマり、涼に負けないくらい宗吾を溺愛するようになるし。
天涯孤独だった宗吾は岩倉組という大家族が出来、宗吾はみんなに愛される。その過程が素晴らしい!
最終巻の8巻、ずっと泣きながら読みました。。。終わってしまう寂しさもあるけど、最後まで本当に感動させていただきました。。。
男前ヤクザが狙ったノンケを飼うと。。。本人達もまわりもみーんなハッピーになりました!ということ!
番外編として続いてくれるのも有り難い!まだまだ楽しませていただきます! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆全く違う2人なのにベストコンビ!☆2024年6月14日それぞれの理由により野球が嫌いということで惹かれ合っていく2人。野球部のエースである花岡と、スポーツマッサージの技術を持つ善次はそれだけでもうベストコンビなんだけど、体格差(それも善次のコンプレックスなんだけど)など全く違うタイプの2人が徐々に近づいていき、特に花岡は善次にあからさまな溺愛を向けるのがたまらない。体育会系男子は体力あるよね、えっちの時は華奢な善次がちょっとお気の毒に思ってしまう笑。
いいね
0件 -
☆表紙の言葉どおりだった!☆2024年6月2日「大人の青春は涙が出るほど切なくて臆病で愛おしい」ってほんとそれ!切なくて何度泣いたか!ゲイの上野は神田に懐かれて惹かれるも過去の悲しい経験から踏み込めず、ノンケの神田も上野の優しさや気遣いに惹かれ、遂には「俺のこと好きになったりしない?」って思うようになる。それぞれの葛藤が!上野は仕事では堅物で人を寄せ付けない感じなのに意外にも面倒見が良く、えっちの時には情熱的で愛が重い!神田はチャラついて見えて赤面顔とか結構健気なの可愛い。たぶん26歳位の設定だと思うんだけど、営業部のエースの割に神田が子供っぽ過ぎて(わざと仕事ミスするとか、上野にゲーム機返された時の反応とか)学生じゃないんだから…とは思ってしまったけど。でも冒頭に書いたとおり大人の青春だからね!神田父のことが解決して無いのも気になったけど、きっと上野と乗り越えるでしょう!あと…いつかは最後までするのかなぁ…。上野があげたネクタイは最後のシーンのかな?そこもっと明確だったら良かったなぁ。
-
☆シンデレラストーリー!☆2024年5月30日秋平先生の飴とキスが好き過ぎてスマホの待ち受けにするくらいで。なのでこのお話もかなり期待して読みました。スパダリイケメン上司攻めと卑屈で平凡だけど頑張ってる受けのシンデレラストーリー!飴とキスと同じ設定だ!でもこのお話のスパダリイケメン浅桐さんには人には言えない秘密が2つもあって。1つはあらすじにも書いてるゴミ屋敷の事なんだけど、もう1つが重い泣。浅桐さんとても良い人で偉ぶっても無くて(それどころか2巻の巻末のお話では自分を過小評価してる!そんなことないのに!)青柳くんの事も肯定してくれて。なので重い秘密の事を関係無くお付き合いできる青柳くんに出会えたのは本当に良かったなと。青柳くんも恋人同士のデートや愛のあるえっちをしたことが無かったので、かわいい!好き!って言ってくれる浅桐さんに出会えてこちらも良かった!
-
☆とにかく可愛いが詰まってる!!☆2024年5月30日まず表紙が良いよね、可愛くてずっと見ていたくなる。そしてお話も可愛いが詰まっていて本当に最高でした。2巻で終わっていたところ続編が2冊も出るわけだ。ネガティブな奏とポジティブな真城。正反対なのにとてもお似合い。高校時代は奏の片想いだったんだけど、実は真城も思い返せば特別な気持ちがあったってところも素敵。真城本人はわかってないけど読者はわかるぞ!みたいなね。偶然の再会が出来て良かった!運命だわ。ゲイを引け目に感じで恋しても上手くいかなかった奏は当然救われたし、ポジティブ人間に見えてた真城も実は母親のことをずっと重荷に感じていて、それが良い方向に進んだのも奏の影響だし。2巻、あんなに泣けるとは!真城の涙は反則です…泣。同棲してからの紆余曲折も、お互いの家族へのアウンティングも、初めはウザかった(私が)奏の仕事仲間の女子2人と友達になれたのも、全部全部良い!読後変に引きずることも無く、幸福感たっぷりです!
いいね
0件 -
スパダリ双子をどちらか選ぶとか無理!笑2024年5月5日小さくて大人しいオッドアイの光を子供の頃から溺愛してるイケメン双子の嵐と凪。光は姉の影響で腐男子なんだけど、まさか自分がその対象になるとはね笑。双子が光をずっと避けてた理由が凄すぎるし、それを知らずに悲しんでいた光が切なかった。これが男女だったら双子のどちらも好き!は通用しないかもだけど、同性同士だと許せてしまうのは何故だろう??まあこんなタイプの違うスパダリ双子、選べないよねー笑。ウブな光が双子にどんどん開発されてしまい、3巻では遂に最後まで!愛あるエロさが満載です!
いいね
0件 -
-
作品名からは想像出来ないキュンが満載!2024年4月3日3巻まで読みました。とても店頭では買えない作品名ですが、とてつもないキュンや切なさがここにある!キュンし過ぎて手が痺れるほど!普段あまりヤンキーモノは読まないんだけど、この作品は本当に萌える!攻めの御神楽はゴリゴリのヤンキーなのに受けの瀬那には一途な溺愛ぶり!3巻では嫉妬からの執着が爆発して凄いことに!瀬那の男らしい部分が出て来るところも好きで、2巻でのお墓参りのシーンでは号泣してしまったし、3巻でのジャージ拡声器のシーンは本当にかっこよかった!御神楽の返しも最高!3巻で瀬那が当て馬から借りた服を行為の後に御神楽が着てたのも、独占欲が出ててムフっとなりました。ただ、瀬那がずっと付けていたお父さんの形見と思われる指輪ネックレスをお墓参りの後から外していたのは何でだったんだろう?そこだけが疑問でした。てか瀬那のフルネーム、セナミナミって親は絶対ロンバケファンだよね(笑)。
いいね
0件 -
何もかもが丁寧に描かれている!2024年4月3日3巻まで読みました!まだ続くのかな?ずっと可愛いわちゃわちゃを楽しませていただきました!でもそれだけでは無く、シリアスだったり泣けるところもあったりで。幼い頃からずっと瞬ちゃん一筋のひろが、それを貫く為に実はショックだったことを乗り越えていたとか、大人になっても恋を知らずに生きてきた瞬ちゃんがそうなったのには辛いトラウマがあったりとか。それをふたりが触れ合うことで高め合って、瞬ちゃんは恋をすることが出来たしもう最高のふたりだな!アウンティングの話なんかも出てきて、大切な人達だけにわかってもらえればっていうの、ほんと感動した!2巻でのふたりの初めてのシーンも、男同士ならではの役割決めとか準備とか、そういうのも丁寧に描かれてて好感が持てました。
いいね
0件 -
-
リアルな描写にびっくり!2024年4月1日まずこれは言わないと!かなりリアルな描写です!白抜きばかり読んできた人(私)には刺激的!形とか色とか汗。絵がとても綺麗なので罪悪感を抱く程!この作品、溺愛執着モノが大好物な私に友人がお勧めしてくれたのですが、偶然を装った再会、受け以外には塩対応(両想いになってから)、なんかはありふれた設定かも?離れてた期間に連絡を取らなかった理由がそれぞれにあったのは良かったな。モヤるところが多々あって、5年くらい会ってなかったって言ってるんだけど、中3の1学期に受けが転校して、大学の入学式で再会なら3年半では?タイトルも内容とあまり合ってないような?1巻の最後に時計の描写があったり、2巻に0時以降はH禁止とか出てくるけど、それでもどうなのか?あとは中学時代のふたりの見分けが付かない場面があったのがマイナスでした。そんなこともあり、まだ2巻は試し読みしかしてません。買うかも微妙かな。
いいね
0件 -
辛いのはむしろそっちだったとは!2024年3月16日1.2話はなっちゃん目線で描かれていて、健気で無知ななっちゃんがとても可愛くてせつなくてやるせなくて…。廉てば酷いなぁって思ってモヤモヤしてしまったんだけど、3話からの廉のターンでもう!廉の表情とかで感じるところはあったんだけど、こんな思いをこんな頃から抱えていたなんて!家庭事情もあったんだろうけど。余程こっちの方が切なくて辛いと涙してしまいました。それにしても中学生であんなことやこんなことや色々してしまっていたのには衝撃でした。でもこういう流れだったらあり得ることだろうし、無理には感じなかったかな。廉が外で遊び始めた年齢にはびっくりだけど。まあ色々経験無いと教えてあげられないしね…。
-
互いに必要だったモノを与えてくれた存在!2024年3月15日少女漫画のような恋に憧れる咲と体にコンプレックスのある三澄の大学の先輩後輩モノ。恋愛慣れしている三澄はときめく言葉をくれるし、三澄の体を見ても動じないどころか、泣きながら「無事で良かった」と言ってくれるような咲は、正にベストカップルですね。BL漫画でよくある「ノンケなのに簡単に流されて即えっち」みたいな展開では無く、ノンケが男にいきなりキスされたらそうなるよね?体の関係になるにもそういう段階があるよね?みたいなのがちゃんとしてたのも良かった。三澄は序盤から咲にだけ特別で、咲は三澄のモテテクにときめきながら徐々に…の展開にドキドキキュンキュンしました!告白してからグイグイ行くのとかも良い!付き合った後のあまあま(特に三澄)も最高!こちらがデビュー作とはほんと凄いです!
いいね
0件 -
副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
読者だけが知っている両片想い!2024年2月3日リーマンの上司と部下のラブコメ!お互い大好き過ぎるのに、想いが届かないと嘆き、体の関係だけに甘んじている。ふたりともスパダリなのに、何でそんなに自信が無いの(笑)?そんな両片想いはこのお話の中の人達は誰も知らない。そう、知ってるのは読者だけ!何故なら副音声で心の声を知らされているから!なんて面白い切り口なのか!じれったくて可愛らしい両片想いの切ないやり取りが続くんだけど、最新刊の4巻で遂に!!涙無しでは読めません!いいね
0件 -
実はお伽噺のようなロマンチックストーリー2024年2月3日タイトルがいかにもな感じなんだけど、実はお伽噺のようなロマンチックストーリーでした。大学での運命の出会い(あいちゃんのフルネームが珍しくて良かった)からしてそうだし。攻めはそっち方面でかなりの遊び人だったのに、受けに対しては純情で、攻め方を思索していたり、受けの画像をこっそりおかずにしてたり。受けと攻めの目線が交互になってるのも、お互いの気持ちがわかりやすかった。子供の頃の手紙のやり取り可愛かった!えっちなシーンも多数あり、表情も良かった。でも、何度も読み返したい!とまでは思えなかったかな。もっと切なさやきゅんがほしかった!
いいね
0件 -
さすがあめきり先生!大好き!2023年12月14日あめきり先生が一番好きです!まさかハツコイノオトのスピンオフカプの話が読めるなんて!とにかくもうね、表情とかセリフとかいちいちズキューンとくるんですよね。ページめくるのがもったいない!って思うくらい。ハツコイノオトでは印象良くなかった歩夢だけど、なかなか素直になれないところとか可愛いし、あの時つばめを避けた事実が判明したら一気に好印象に!龍のことは初めから好印象だったんだけど、中学時代にあんな衝撃的な事実があったなんて…。ずっとクールな龍だったのに、このお話では焦ったり愛しい表情とかも見られて余計好きになりました!それにしても義姉許せん!痛い目あうとこ見たかった!けど、あめきり先生の作品ってそういうの出さないですよね…そういう優しさも好きなので我慢します😩
いいね
0件