フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
19
いいねGET
22
いいね
1
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
バレたか 残念でしたね2023年5月14日どんどん山田くんのかっこよさが増していって、ニヤニヤが止まらない〜そんな色気まで増してきちゃって、どうするんだー山田〜
それもこれも茜ちゃんが真っ当にいい人で、山田もすっごい顔が良くてコミュ省エネだけど、ちゃんと向き合ってくれる子だからなんだよね。
二人はどんどん仲良くしてて欲しいし、嫌味な気持ちなく二人と周りのみんなが楽しく幸せにゲームしてて欲しい〜いいね
0件 -
-
-
-
別に なんでも ただキスしたくなっただけ2022年12月22日最高です・・・
由岐くんと麻水さんが大学の友人(映研つながり)の披露宴に参列。
新郎新婦学生時代の友人に麻水さんいたら、心臓止まる・・・
麻水さんの美しい容姿がどれだけ彼にとって薄くまとわりつく枷だったのか、学生時代の由岐くんが現れるたび、麻水さんが救われてたんだなと思うと、また1巻に戻って読み返してしまう・・
「昼のゆめ」のキャスティング神。
夏野先生の描く繊細で美しい線のすべてがいとおしいです。
もちろん突っ込み入れてるギャグ顔の麻水さんも愛してます。
今回佐久間君と山瀬君の書下ろし、大好きでした。
麻水さんはずっと拝んでる感じなのですが、実は一番好きなのは佐久間君。
佐久間君もっともっとスピンオフしてほしいです・・・
-
これは僕らが このカタチになるまでの2022年5月3日とても小さく
ありふれた物語
とても私好みな綺麗な線の画風と表紙のデザイン、そして、こころにひっかかるタイトルで手に取りました。
夢中でページをめくり、最後まで読み進め、ああ、こういう世界が、こういう家族がもっともっとありふれた普通になってほしいと心がギュッとつかまれるお話でした。
丁寧な画面とストーリーなのに、思いもつかない展開が待ち受けていて、良質なドラマを見ているような気持になりました。人と人のつながりやカタチはどんな形でも、心がつながって思いやることができたらそれは最高のカタチだと思える、そんなストーリー。
ぜひとも実写ドラマにしてもらいたい作品です。
いいね
0件 -
シリアスで辛くてでも希望に満ちた2022年4月15日一ノ瀬ゆま先生の圧倒的な画力(えぢから)とストーリー、エンディングはまさに映画のエンディングのようで、読み終わった後しばらくぼーっと頭の中で反芻してしまうようなそんなお話でした
美しく獰猛な獣のような勁(けい)を思わず自分のボクシングジムに誘った宥(ゆたか)
勁は宥がゲイであることをばらさない代わりに、自分が好き勝手にすることを要求するが、トレーナーとしてその条件をのまない宥に、勁は身体を要求する。
脅迫から始まる二人の関係は、宥が勁のバックグラウンドを少しずつ知る中で形を変えていく。
正直、勁の過去を考えると本当につらいのですが、その中にも二人の関係が変わっていく表現や無表情な勁の心の動きがわかるのは、本当に素晴らしいの一言です。 -
やさしくて面白くて大好き!2022年4月15日アニメを見て、こちらで速攻まとめ買いしました。
最初ばらかもん?と関係ある?と思ったんですが、違う作者さんでした。
京都の和菓子屋さんの一人息子 和 が家を離れて音楽活動を10年続けてきたけれど、バンドの限界と解散、そして父親の入院をきっかけに実家に戻ると伝えたところ振られてしまった彼女、それらを契機に和は実家に戻って職人として修業を始めます。
なぜか家を離れているうちにあずかることになり、跡取りとして扱われているしっかりものの小学生の一果は、何をやってもいまいちぴりっとしていない和に敵意むき出しですが、和の底ぬけのやさしさ、明るさ、そして少しずつ分かる和菓子への半端ない愛情が一果の心もほぐしていきます。
和の底抜けのやさしさ、明るさそれを育んできた両親、祖父母、ご近所さん、京都の風土。
和の回想から見えてくる、自分の過去とも通じる祖父母がいる家や近所づきあいの残る少し古い日本の景色が懐かしくて、アルバムをめくるように何度も読み返しています。
細かく差し込まれる笑いもツボ。
和と一果を取り巻く一人一人が魅力的で、緑松の美しい和菓子とともに、ずっと読んでいたい作品に会えて本当にうれしい!紙でも揃えたいなー
-
どうかみんなが幸せになれるよう2022年2月19日製薬会社に勤める主人公は、患者とその家族のために新薬を開発するという理想をもって製薬会社に入ったが、そこには金儲けと自慢のために仕事をする人間ばかりで、何もできない自分にも嫌気がさしていた。ある日友人医師の紹介で出会った希少小児がん患者の少年との出会いで、人生がおおきく変わる。
不妊治療を一緒に乗り越えた友人の娘さんが小児がんで亡くなった経験があります。
たくさんの人に読んでもらいたい作品。
そして、自分にできることもまた考えていきたいと思います。いいね
0件 -
-
妖狐と法力を持つ僧侶のハートフルな物語2022年1月24日シーモア読み放題フルで前2作をよみ、どうしても最終巻を読みたくて購入しました。
絵巻物を読むような美しい絵と物語は、BLにとどまらない妖狐と人の短いこの世での時間と、その先にも続く不変の愛情はヒ3巻通して、なんどもなんども繰り返し読みたい珠玉のお話だと思います。
いいね
0件