フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
101
いいねGET
36
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
闇金ウシジマくんのスピンオフ2022年5月3日闇金ウシジマくんのスピンオフ作品として、肉蝮伝説と共におススメ出来る秀作。5巻と短くまとまっており、ラーメンが食べたくなってしまう。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
和久井健出世作2022年5月3日東京リベンジャーズで一躍人気作家になってしまったが、刊行当時から知っている自分には和久井健の代表作はむしろ新宿スワンだという点は譲れない。
いいね
0件 -
-
-
-
監督・選手・ファン目線2022年5月3日プロサッカーを様々な視点から楽しめる長作。ついに日本代表にまで手を出し、肝心のリーグ戦を忘れがちになるが、唯一無二のサッカー漫画。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
きらたかしのバイク好き炸裂!2022年5月1日きらたかしの定評のある筆致に、得意のバイクものがメインとなり、絶妙なハーモニーを醸し出す名著。短くまとまっており読みやすい。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
学生のシマコー2022年5月1日更に若返り、学生時代の島耕作が楽しめる人気シリーズ。当時の世相や時事ネタ満載で、短くまとまっており、ここからシリーズに入っても良い秀作。
いいね
0件 -
若いシマコー22022年5月1日基本的に偉くなっていく島耕作の若かりし頃にスポットを当てたシリーズ。短くまとまっており、ここからシリーズに入っても良いという読みやすさが秀逸。
いいね
0件 -
異世界転生もの2022年5月1日あの島耕作に転生してしまったら・・・という着眼点が秀逸。様々な異世界転生ものが世に溢れているが、漫画界の超人気キャラにスポットを当てた点がナイス。
いいね
0件 -
-
ダイの大冒険のアナーザーストーリー2022年5月1日大人気漫画ダイの大冒険の人気キャラ・アバンの過去が知れるサブストーリーとして楽しめる内容。画も美麗で、現代版として優秀。
いいね
0件 -
-
斉藤先生の意志とエゴの葛藤2022年5月1日新は一つのエピソードに絞った内容として、長編として楽しめる内容。斉藤先生のそこまでする?という直情的な突き進み方は色々考えさせられる。
いいね
0件 -
-
ヤムチャしやがって・・・2022年5月1日今人気の異世界転生ものとして、まさかのドラゴンボールキャラというのがまた面白い作品。ヤムチャの人気と実力のなさの絶妙な匙加減が秀逸。
いいね
0件 -
-
-
コメディ化されたキャラがかわいい2022年5月1日ろくでなしBLUES内で掲載されていた内容がまとめて1巻で読めて良い。コミカルで可愛らしいキャラが面白おかしく登場。
いいね
0件 -
-
-
s斉藤先生の真っ直ぐさ2022年4月1日医療ものは時代の進化と共に内容が古いものに変わっていってしまう嫌いがありますが、根底にあるものは普遍的で、斉藤先生が巻き起こす騒動は、その純粋さ・真っ直ぐさから来るもので、時に疎ましく、時に眩しく映ります。
いいね
0件